chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takahashiの雑記ブログ https://rt-takahashi.hatenablog.com/

28歳、家族4人とワンちゃん2匹で暮らしています。 田舎で戸建て暮らしをしています。 夫婦仲やお得情報、仕事のことについて配信します。

takahashi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/15

arrow_drop_down
  • 【男の育休】中小企業は育休取れない。理由と今後どうあるべきかをまとめてみる。

    この記事は中小企業の一介の社員が全国の中小企業の会社役員、もしくは管理職クラスの方たちに向けて記載したものです。青いですがぜひお付き合いくださいませ。 男性が育休取得をする例が増えてきている。タイトルの件、もちろん就業規則では男女関係なく取れる企業は多い。だけど現実は厳しいです。この記事は中小企業における男が育休をとることに関するリアルと今後中小企業がどうあるべきかをまとめたものです。 先日以下のようなツイートをしました。 子供2人目が生まれた男先輩が人生ハードモード。なぜなら、今日から仕事激務になって奥さんワンオペ状態になります。同じプロジェクトに関わる自分、来年3人目が生まれるので涙目。 …

  • 【ドライソケット】親知らずの痛みが再発し、いろいろと体がおかしくなってきた。

    先日、親知らずを抜歯しました。 ・あらすじ 親知らずを抜歯したら高熱が出たんだが。 - takahashiの雑記ブログ 親知らず抜歯後は2,3日が痛みのMAXといわれているようですが、4日すぎた辺りからだんだん痛みがひどくなってきている。 そして僕の体にいろいろとおかしな症状が出始めてきました。・歯がどんどん痛くなる ・口が臭くなる。 ・口の空気が鼻へ抜ける。(アップップの状態不可) なぜだろう。抜歯後の痛みは確実に収まってきていたはずだ。 急に痛みが増加するなんて・・・。 結論から言うと僕はドライソケットとか言うやっかいな状態になってしまったようだ。 ご存じだろうか。ドライソケットを経験した…

  • 親知らずを抜歯したら高熱が出たんだが。

    先日、親知らずを抜歯した。 親知らずって親不知と書くんですね。初めて知りました。 また、漢字の如く、親も知らない間に生えてくるって由来があるそうで私は生えていたことすら気づきませんでした。 親不知って昔から抜かなきゃダメっていうけどなんでだろうか。最近歯医者に通院しているので聞いてみた。 親不知は抜かなきゃだめなのか。 なんで親不知を抜かなきゃいけないんですか? きれいな生え方をしてれば抜歯の必要はないと思うんだよね。でも多くの場合きれいな生え方をするわけでないし、歯ブラシが届きにくいから虫歯になりやすいんだよ。ほら高橋さんの親知らずも虫歯だよ。 そう言ってミラーで見せてくれたが、確かに黒くな…

  • 【ケント種】コストコのマンゴーが優秀すぎる。

    緒言 マンゴーは世界で最も人気のあるフルーツであり、多くの人に愛されている。日本のスーパーで比較的安価で求められるのはタイのナンドクマイ種とフィリピン産のペリカンマンゴーである。ナンドクマイ種のタイマンゴーは蜂蜜のような別格の甘さを有することに加え、非常に濃厚な味わいのため多くの人から愛されてきた。一方で、フィリピン産のペリカンマンゴーはナンドクマイ種ほどの甘さはないものの、酸味と甘さがよくバランスされており、これも広く愛されている。高橋はこれまでにナンドクマイ種のマンゴーの甘さに驚愕し、その虜となってきた。 ところで、先日に起こった妻が理不尽の権化になった事件後、彼女が降参のサインとしてコス…

  • 【結婚反対】家柄で結婚を反対されたらどうするか

    両親から結婚を反対されたらどうしますか? 絶対その結婚は許さない。勘当する、絶縁すると言われたらどうする? そんなリアルに直面した人の背中を押すことができれば幸いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Takahashiの実体験紹介 私は両親に結婚で反対されました。 反対された理由は以下の2つです。 ①妻がシングルマザーで私より8歳年上だった。 ②私が姓を変更して入籍をしたいと申し出た。 こんなところですね。別に彼女に悪いところなんてありません。ただ、昔ながらの考えが根強い両親だったので、許してくれませんでした。 ①は交際を…

  • 働き方改革のしわ寄せやめようぜ【短期間での新規開発案件では下請けが主導権を握れ】。

    最近CMでやってますよね。働き方改革のしわ寄せやめましょうって。 政府広報から出ているみたいですね。 政府広報「働き方改革に伴う『しわ寄せ』等防止に向けたCM(6月22日~30日)及びCM放映に関する御意見・御要望等の募集」について 全国民営職業紹介事業協会www.minshokyo.or.jp あれ見るたびに思うんですよね。 私たちいじめられてますよ~! うそです。でも多くの中小企業や下請け企業はいじめられているかもしれません。 近年、SNSの発信により会社側と従業員との確執がよりすばやく、リアルタイムで拡散されるようになってきています。 たとえばカネカの育休問題はまだ記憶に新しい。 b…

  • 妻の誕生日プレゼントは何がいい?悩んだら花を送ろう。花の送り方や選び方を紹介!

    大事な人へのプレゼントって悩みますよね。 皆さん何を贈りますか?カテゴリーとしては以下のようなものがありますね。フラワーアレンジメント、アクセサリー、アロマ系、ヘルスケア関係、ヘッドスパやリラクゼーション関係のチケット、家電製品、肩たたき券など 私はプレゼントとは別で毎年花を必ず送るようにしています。理由はシンプルでして、①花をわたすという行為が特別を意味しているから。 ②花を贈ることによってメッセージを伝えたいから。花言葉ですね。まず花言葉で伝えるってのは難しいです。 なぜなら花言葉をたくさんしっている人はなかなかいないですし、花言葉で選んだの?あっそうなの?って感じです。 まあいいんです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takahashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takahashiさん
ブログタイトル
takahashiの雑記ブログ
フォロー
takahashiの雑記ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用