chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雲の流れと自然の愉しみ http://harunoie.livedoor.blog/

天気や身の回りの植物や鳥たちなどを、歳時記的観察眼で記録していきます。時々、我が家の愛猫”ハル”の日常も・・・。佐渡ヶ島が見える海の近くに住んでいる気象予報士(No.1341)のブログです。

harunoie
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/12

arrow_drop_down
  • 束の間の晴天

    北海道東部に発達した低気圧がある。また日本海西部にも低気圧があり、北日本や西日本では雲が広がっている。(昼過ぎの空)当地では午前中雲が厚く日射しが無かったが、昼過ぎからしばらく青空が広がった。夕方再び厚い雲に覆われた。

  • ミツガシワ花盛り

    前線を伴った低気圧が西日本から東日本に進んでおり、一日雨模様となっている。我が家の庭では、少し前から咲き出したミツガワシワの花が盛りとなってきた。星形の純白の花冠の内側に、縮れた毛が密に生えているのが目に付く。

  • 曇り空で夜は雨

    華南から東シナ海を横切り九州まで前線が停滞している。夜には九州の西の前線上に低気圧が発生した。東日本や北日本の一部を除き、全国的に曇り空となっている。当地も朝から曇り空で、日中から雨が降り出し、夜には本格的な降り方となってきた。南寄りの風が入ってきたため

  • 上層の薄雲広がりハロ(暈)現れる

    高気圧の中心は本州の南東海上に移ったが、まだ全国的に晴天域が広がっている。(日中の空)よく晴れているが、上層には巻雲や飛行機雲から変わってきた雲が広がってきた。太陽の周りにはハロ(暈)が現れている。(夕方の日本海)佐渡ヶ島がくっきりと見えている。

  • 積雲ぽかりぽかり

    大陸から南東進してきた高気圧は、中心を日本海に移してきた。全国的に晴天となっているが、上空に強い寒気が入っているため、北陸以北の日本海には冬のような筋状の雲が現れている。当地では、青空にぽかりぽかりとたくさんの積雲が浮かんでいた。特に午前中は大きな雲体の

  • 雲多くすっきりせず

    上空に寒気を伴う気圧の谷が東日本を通過。雲が多く発達した積雲も見られた。日中は北寄りの風が吹き、気温は10℃程度でかなり肌寒かった。(朝の空)(夕方の空)

  • 朧月夜 (歳時の記 卯月四)

    巻雲や巻層雲などの薄雲が上空にあると、太陽の周囲に暈が現れることがある。これはハロと呼ばれる、氷晶によって光の屈折・反射される大気光象だが、太陽だけだはなく時には月の周りにも生じる。明日は雨となるという予報が出た春の夜、上着を着ずとももう寒くない外へ

  • 巻雲と飛行機雲

    日本海の高気圧に覆われ、東日本や北日本では引き続きよく晴れている。(日中の空)ほとんど雲の無い快晴の空。ただ気温は15℃台止まりで、昨日よりはやや肌寒い。(日没近くの空)巻雲が青空に変化を与えている。ジェット機の短い航跡が、上空が乾いていることを示している

  • 高気圧に覆われ晴天続く

    引き続き日本海の高気圧に覆われ、全国的に晴れているところが多い。(夕方の空)今日もほとんど雲が無く快晴の空となった。気温は18℃程度で過ごしやすい。

  • 風収まり穏やかに晴れる

    日本海に中心を持つ大きな高気圧に覆われ、北日本や南西諸島の一部を除き全国的に晴れている。(日中の空)昨日の強風は収まり、空が澄んできて視程も良くなった。(夕方の空)風が無く穏やかな夕暮れ。佐渡の大きな島影も良く見えている。

  • 晴れたが、シアライン通過で風強い

    樺太付近の低気圧から、地上天気図では前線としては描かれていないシアラインが山陰沖まで延びており、日中東日本から北日本を通過した。(昼頃の空)晴れて気温も20℃近くまで上がり暖かくなったが、シアラインの通過で昼前から西寄りの風が強くなってきた。鳥屋野潟の湖面

  • 春の嵐も次第におさまってくる

    オホーツク海に発達した低気圧があり、東日本では等圧線が混んでいる。一方、東シナ海の高気圧が西日本に張り出してきた。昨日暴風となり停電や建物被害も出た当地では、今日も西寄りの風が強めに吹き、強風波浪注意報が発令された。しかし春の嵐も次第におさまり、朝のうち

  • 暴風・波浪警報発令中

    昨日山陰沖と本州南岸にあった低気圧は北日本に進み発達、等圧線が込み合い非常に風が強くなっている。午前中一時日射しが出たものの、全般的に雲が厚く時々雨が降る天気。西南西の風が非常に強く、最大瞬間風速は25m/sを超え、暴風・波浪の警報が発令されている。日中の気温

  • 雪形 (歳時の記 卯月三)

    山にまだ残雪があるこの時期、麓から見上げると、残雪と山肌の白黒のコントラストによって動物や人の姿などが描かれる、雪形と呼ばれる造形を見ることが出来る。雪形には2つのタイプがある。黒い山肌の中に残雪の白色で造形が描かれるポジ型と、白い残雪の中に黒い地肌が

  • 晴れ空から雲広がる

    高気圧の中心は三陸沖に去ったが、北日本ではまだ晴れているところが多い。当地は朝のうちは青空が広がりよく晴れていたが、昼前から上層の薄雲が多くなり、太陽の周りに明瞭なハロ(暈)が現れた。次第に中層の雲も増えてきて、昼頃にはほとんど日射しが無くなってくる。た

  • 晴れてくるがまだ寒い

    移動性高気圧は中心を本州付近に移してきた。朝から青空が広がってきた。昨日の雨の影響で、五頭連峰などの頂部には帯状に雲が残っている。冷たい空気は今日も留まり、日中の気温は10℃程で、夕方になるとかなり肌寒くなった。

  • 曇り空、気温低く寒い

    寒冷前線が本州の東海上に抜け、上空に寒気が入ってきた。未明に最高気温を記録した後は、北風が入り気温は降下。日中は9℃程度の気温で推移し、昨日よりは10℃以上も低く、かなり肌寒かった。時々弱い雨が残ったが、夕方になり西の空に雲の隙間が出来てきた。

  • 悪天候を告げるレンズ雲

    沿海州、日本海北部、九州付近にそれぞれ前線を伴った低気圧があり東に進んでいる。朝、まだぼんやりと太陽が見える程度の薄曇りの空に、レンズ状高積雲が現れた。当地では低気圧が接近し、地上で南東の風が強まってくるような時、しばしば東の方向に現れるが、今日も同様な

  • 次第に上層の雲広がってくる

    移動性高気圧の中心は本州の東海上に遠ざかったが、東日本はまだ勢力下にあり晴れている。日中は青空が広がり、気温も20℃近くまで上がって暖かかった。ただ、上層は次第に湿りだしたようで、飛行機雲は長い航跡を残すようになってきた。夕方になると巻層雲がかなり広がって

  • 晴れ上がったが風は冷たい

    本州付近に中心のある移動性高気圧に覆われ、全国的によく晴れている。当地もよく晴れ上がった。飛行機雲の短い航跡が、上空まで乾燥していることを物語っている。ただ、冷たい北風が吹いており、屋外では体感的に結構肌寒い。飯豊連峰などは、まだまだたっぷりと雪を纏って

  • 花冷え (歳時の記 卯月二)

    春は寒暖の差が大きい。桜の花の咲く頃に寒さが戻ることを花冷えという。今年は例年になく早い開花で、もう桜の盛りは過ぎてしまったが、日当たりや個体差があるためか、まだ市内でも十分見頃の花も残っている。昨日は霙が降る寒さとなり、今日は晴れたがまだ空気は

  • 積雲発達、朝は雪混じりの雨も

    冬型気圧配置で、この時期としては非常に強い寒気が入り込んでいる。寒気の影響で雲が発達。時おり俄か雨が降る時雨のような天気となった。朝方は気温も低く、北陸地方の海岸部の当地でも雪混じりの雨が降った。ビルの谷間から見える積乱雲。日中も気温は10℃程にしか上がら

  • 寒気入り季節逆もどり

    等圧線の間隔が開いた弱い冬型気圧配置だが、上空にはかなり強い寒気が入り込んできた。(朝の空)小さな積雲がたくさん浮かぶ。製紙工場の煙突から排出された水蒸気が、大きな積雲を作り出しているのも見えた。(昼過ぎの空)午前中に風向きが南寄りから北寄りに変わる。最

  • 晴れてきたが風冷たい

    日本付近は弱いながら西高東低の冬型気圧配置となっている。朝から午前中は曇が多く日射しは少なかった。昼頃からは、かなり青空が広がってきた。積雲がぽかぽか浮かぶ穏やかな天気だが、気温はあまり上がらない。夕方の海岸に立つと、西風が冷たく吹き付けてくる。日没前の

  • 巻雲のかたち

    北海道の東と黄海付近に高気圧の中心があり、それらを結ぶようにやや北に偏って晴天域が広がっている。青空に白い巻雲が、筆を走らせたようにたくさん描かれている。斑状の濃密巻雲も現れている。巻雲を透かして見える太陽。

  • 午後から天気回復

    南北に長く延びる前線は本州の東海上に抜けた。黄海付近に中心をもつ高気圧が日本海に張り出してきた。(午後の空)朝方まで雨が残っていたが次第に天気は回復傾向となり、午後から青空が広がり出してきた。気温は昨日よりもかなり下がり、やや肌寒い陽気に戻ってしまった。

  • 花腐しの雨

    オホーツク海の低気圧から延びる前線が、本州を横切り南西諸島まで達している。前線途中に別の低気圧があり、日本海沿岸を東に移動。当地では朝から雨が降り出し、昼前から時折雨脚が強くなってきた。庭のコブシ(シデコブシ)は、満開の花が雨に朽ちて茶色に焼けだした花弁

  • 桜満開 (歳時の記 卯月一)

    例年になく早い開花だった今年の桜。わずか数日で満開となり、今日は見ごろの週末となった。初夏を思わせる陽気の中、人気が少ない郊外の川沿いを歩いてみる。自然が残る桜の道を、うっすら汗をかきながら1時間ほど行く。時折風で舞い散る花びらが、季節の進みを教

  • 暖かな花見日和

    気圧の中心は北海道の南東海上に移動したが、北日本や日本海側ではよく晴れている。高気圧の後面となり、上層の巻雲などが空一面に広がってきた。今日も太陽の周りにはハロ(暈)が現れている。南東の風が入り込み最高気温は23℃台まで上昇。満開となっている桜の花見日和と

  • 空にハート形の輝き、上部タンジェントアーク

    日本海の高気圧に覆われ、本州付近ではよく晴れている。仕事が終わり駐車場に出ると、夕方の西の空に飛行機雲が輝いて見えていたので写真を撮る。中央上部に何やら扇状の輝きが・・・。車を走らせ、やや開けた所に行くと、22°ハロ(暈)が現れているのが分かった。先程の扇

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harunoieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harunoieさん
ブログタイトル
雲の流れと自然の愉しみ
フォロー
雲の流れと自然の愉しみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用