chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自毛植毛 体験者だから言えること! https://hagesan.hatenablog.com/

自毛植毛を経験し学んできた事を悩んでいる方や考えている方にブログを通して、協力出来たらと考えています。

HAGEsan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/12

arrow_drop_down
  • 体験者と話すトルコ自毛植毛相談会

    フライングかも! 先程、ご相談でエステセンタージャパンへ連絡したら、『体験者と話すトルコ自毛植毛相談会』を開催するそうです! トルコで自毛植毛を行った方が来て、これからトルコで自毛植毛を行う方、迷っている方、悩んでいる方、疑問がある方に参加していただいて、そんな事を解消していただく相談会みたいです。 いいですよね! 私が手術する前この様な相談会なんてなかったなぁ。 ブログは沢山見て参考になりましたが、やはり経験者と直接会って体験してきた事を教えてもらえたり、アドバイスをしてもらえると、本当に悩みや不安、疑問は無くなるでしょうね。 羨ましいです! 悩みましたもんね! それでも私は踏ん切りましたけ…

  • 世界一の親日国トルコです。

    私が植毛で訪れたトルコは本当に優しい人たちでした。 当然、お客様となるエステセンターの方は患者ですから! と思っていました。 いやいや違いました! 滞在期間は短かったのですが、露店の方、レストランの方、ホテルの方たち、道とお店を訪ねた見知らぬ方、突然日本語で声を掛けてきたトルコの方、本当に親切だったのです! 先生においては「恩返しです。」と言っていました! 親日国となるきっかけはここから... 『エルトゥールル号遭難事件』 「軍艦エルトゥールル号に乗って日本からトルコに帰ろうとしましたが、その途中で和歌山県串本町の沖で台風により座礁し沈没してしまいました。この時、多くの乗客が犠牲になったのです…

  • 海外で植毛は危険?...No!

    海外で植毛する事は危ない? 私はそう思っている「無知な人ほど危ないよ!」 と言いたいです! 韓国、さらにトルコは植毛が盛んに行われています。 トルコに毎月5000人以上の人が植毛手術に来訪してるそうです。 トルコの都市イスタンブールには300以上の植毛クリニックがあり、首都のアンカラにも同じくらいのクリニックがあるそうです。 わかると思いますが、これだけの人とクリニックがあれば医師は技術を競いますし、需要があるので価格競争が起こります。 何においても日本と比べものにならないです! 私は価格も魅力的だと思いますが、症例数が圧倒的に違うスキルの高い医師に手術をしてもらう事にこだわりました。 韓国に…

  • カウンセリングはこだわろう!

    カウンセリングが終わりお互いが納得した上で、手術の開始です。 通訳さんがとても日本語が上手で助かりました。 最初は心配していたのですが、しっかりと通訳してくれました。 手術時間は休憩を挟んで、6時間くらいかかったのですが、終わるまで横に着いていてくれました。 あれこれ注文を言ったので大変だったと思います! でも、ここは引けないところで納得いくまで先生とお話をしました。 こだわったのは、採取する部分です。 韓国で2400グラフトを採取していますから、過剰な採取が行われると後頭部がハゲてしまうからです。 剃らなくても採取できたみたいですが、私の場合、剃って採取しました。 韓国で2400グラフトを採…

  • カウンセリングについて

    カウンセリングで様々な角度から撮影しながらコンピュータで確認。 頭皮の状態、髪質、採取部分の髪の毛の状態、頭の形(面積)、患者の希望など 植え放題とは言え後頭部の髪の毛を採取するだけ採取すると、後頭部がハゲますから! そこは状態を確認します。 状態によっては、希望の数を採取できない場合があるみたいです。 先生が最新のプログラムで採取部分の髪の毛の状態と移植する部分の状態を計算して植毛数を決めます。 その時に採取した髪の毛をどの部分にどれだけの数を植毛するか設計します。 結果、2400グラフトを採取が決定! 気になる後頭部の現在は違和感なしです。 韓国で採取した数と合わせると4800グラフトです…

  • カウンセリング〜ヘアライン

    さあ、始まります! 韓国で植毛手術をした時より、緊張はありません。 手術の流れは韓国とほぼ同じです。 今回は剃らず(丸坊主)植毛しました。 M字部分のラインを下げて、ヘアライン 前頭部の密度アップです。 様々な角度から撮影。 ヘアライン を決めます。 ヘアライン が決まれば始まります。 エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

  • トルコエステセンターへ到着

    トルコエステセンターへ到着しました。 クリニックはとても綺麗なクリニックです。 お出迎えです。 受付です。綺麗な院内です。 今からカウンセリングが始まります。 そして、オペが始まります。 エステセンタージャパン エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

  • トルコへ出発〜到着

    さぁ、出発です! 関空〜インチョン〜イスタンブール インチョン空港でトランジット、約2時間待ち! 充実した空港であっという間に2時間! そしてイスタンブールへ! ヨーロッパへは何回か行った事があるので、11時間は大丈夫でした。映画そして睡眠! イスタンブール到着です。 イミグレを終え通訳さんと待ち合わせの出口へ! 大きな空港で、人も沢山いる^ ^ ベンツ送迎車のお出迎え! エステセンタージャパン エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

  • トルコ渡航に向けての準備(2)

    持って行く物です。 忘れ物がないようにしないと! 1)パスポート150日以上2)変換器(cタイプ)3)手術後の枕に敷くタオル4)前開きのシャツ(手術後に使用)5)歯磨きセット6)トルコsimカードorポケット wi-fi7)スマホ(充電器も忘れずに) 8)現金 9)クレジットカード 10)オペ中に見るDVD(タブレット)、本 11)大きめの帽子 ※赤字は忘れないようにしましょう! ※保険に加入する事をお勧めします。 エステセンタージャパン • 植毛 にほんブログ村

  • 驚異の7120グラフト‼️

    エステセンタージャパンのホームページを見ると、植毛前後のページがあるのですが、 ⬇︎ 植毛前後 • 植毛 凄いですよ! 7120グラフトです‼︎ 写真の方の顔つき変わってますね! 植毛後は若返って良い顔してます。 自信が戻ります! 担当の方に聞くと、後頭部からの採取と他にも体毛(ヒゲ)からも採取してるらしいです。 日本では体毛からの採取は症例が無いみたいですが、トルコやアメリカではよくあるみたいです。 後頭部に髪の毛が少なくてあきらめてた方は朗報かも。 そのページでは、ほとんどが3000グラフト以上。 韓国では2000グラフト以上で多いとされています。 さすがの植え放題! にほんブログ村

  • トルコ渡航に向けての準備(1)

    手術日が決まると先ずは航空券の手配。 エクスペディアで購入しました。 航空券は大韓航空で約10万円くらい。 飛行時間は行きが約16時間、帰りが14時間 直行便だと約12時間くらい掛かりますが、関西からの直行便がありません。 ソウルのインチョン空港でトランジット約2時間30分の待ち時間。 インチョン空港の免税店は充実していて、あっと言う間に2時間がたちました。 その他にもエミレーツ航空、カタール航空、シンガポール航空も選べたのですが、いずれも20時間以上掛かるので、価格と時間を総合的に考えて大韓航空を選びました。 価格はカタール航空が格安でした。約8万円くらいでした。 エステセンタージャパン ↓…

  • 55万円のお支払い

    55万円のお支払いをしました。 そうです! 55万円だけです! 手術日の10日前までに振り込みをお願いされましたので、手術日が決まり次第、即現金振り込みをしました。 最初は半信半疑でしたが、本当に55万円ポッキリでした^_^ クレジットカードのお支払いも出来るみたいですが、8%の手数料がかかります。 また、医療ローンもあるみたいですが、こちらも手数料がかかります。 せっかくお安い手術費用なので現金振り込みをオススメ致します。 今まで費用で悩んでいた方、自毛植毛に踏み切ることが出来るのではないでしょうか! https://www.estecenter-japan.com にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAGEsanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAGEsanさん
ブログタイトル
自毛植毛 体験者だから言えること!
フォロー
自毛植毛 体験者だから言えること!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用