chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
県北から中学受験 https://kenhoku-jyuken.com/

2021年に中学受験を経験したママの受験記録。 埼玉県北を中心に、これから受験を迎える方・入学した方に、いろいろな情報を発信します。 悩み事などあれば、一緒に解決しましょう! コメントお待ちしています。

もっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/07

arrow_drop_down
  • 学校情報:浦和明の星女子中学・高等学校

    学校情報地図過去問2020年2019年2018年2012年

  • 淑徳与野中学・高等学校

    学校情報地図過去問2018年入試問題

  • 学校情報:栄東中学校・高等学校

    学校情報地図過去問2020年入試問題2019年入試問題2018年入試問題2016年入試問題(東大クラス選抜)

  • 塾を選ぼう⑤先生編

    どの先生が担当でも、分かる子は分かるし、できる子はできます。・・・が、残念ながら「相性」って実際にあると思います。ウチの娘は、まさに相性が合わず、6年生で算数をやめるという、親としては、本当に勘弁してほしい状態に陥りました。上位クラスに在籍

  • 中受コラム③入学後の話

    入学から1ヶ月。中間テストが2週間後に迫っています。ここまで、とにかく「学校に慣れる」ことで精一杯だった子どもたちにも、そろそろ本来の目的を思い出してもらなければなりません。そして、中学に入ってからというもの、受験前と比べると、明らかに..

  • 中受コラム②小学5年夏・・

    5年生の夏期講習。合宿から帰ってきたころだったかな。塾の校長先生に聞いてみた。「先生、ウチの子、どうです??」「どうってどうですか?」「どうは、どうですよ!」受験に向かって、上手く進んでるか!?ってことですよ!いや、はっきり言って、UAは受

  • 中受コラム②小学5年夏・・

    5年生の夏期講習。合宿から帰ってきたころだったかな。塾の校長先生に聞いてみた。「先生、ウチの子、どうです??」「どうってどうですか?」「どうは、どうですよ!」受験に向かって、上手く進んでるか!?ってことですよ!いや、はっきり言って、UAは受

  • 中受コラム①勉強というスポーツ

    住んでいる土地の地域性もあると思うけど、たとえば小学校2年生で栄光ゼミナールに通わせているなんていうと、「へえ・・。まだちっちゃいのにね。かわいそうだね。」なんて言われることもしばしば。そのうち、小学校の授業参観などで「娘ちゃん、塾行ってる

  • 中受コラム①勉強というスポーツ

    住んでいる土地の地域性もあると思うけど、たとえば小学校2年生で栄光ゼミナールに通わせているなんていうと、「へえ・・。まだちっちゃいのにね。かわいそうだね。」なんて言われることもしばしば。そのうち、小学校の授業参観などで「娘ちゃん、塾行ってる

  • 志望校を決める⑥特進、特待って?

    以前、近所の四谷大塚準拠塾の塾長さんが仰ってたのですが、「優秀な生徒がいても、みんな本庄東に特待で行ってしまうんです。県南に通う実力があるのに・・。」と。「ほえ~すごいなあ。そりゃタダは有り難いよなあ。」と、その時は思いました。そして、私、

  • 志望校を決める⑥特進、特待って?

    以前、近所の四谷大塚準拠塾の塾長さんが仰ってたのですが、「優秀な生徒がいても、みんな本庄東に特待で行ってしまうんです。県南に通う実力があるのに・・。」と。「ほえ~すごいなあ。そりゃタダは有り難いよなあ。」と、その時は思いました。そして、私、

  • 志望校を決める⑤都内を目指すなら

    受験も終わり、この間、久し振りに、共に戦ったママさんたちとわが家に集合しました。うちの娘もですが、このママさんたちの息子さんたちも第一志望は都内でしたが、残念なことに3人とも第一志望の学校とはご縁がなかったようで、仲良く県南の学校に通うこと

  • 志望校を決める⑤都内を目指すなら

    受験も終わり、この間、久し振りに、共に戦ったママさんたちとわが家に集合しました。うちの娘もですが、このママさんたちの息子さんたちも第一志望は都内でしたが、残念なことに3人とも第一志望の学校とはご縁がなかったようで、仲良く県南の学校に通うこと

  • 志望校を決める④過大評価は危険です

    親が自分の子どもに自信を持って何が悪いの!?と問われたら、「悪くありません。」と即答します。私だって、それなりに我が子に自信を持っています。けれども、「井の中の蛙大海を知らず」って良く言うじゃないですか。県北にいると、どうしてもこの傾向が強

  • 志望校を決める④過大評価は危険です

    親が自分の子どもに自信を持って何が悪いの!?と問われたら、「悪くありません。」と即答します。私だって、それなりに我が子に自信を持っています。けれども、「井の中の蛙大海を知らず」って良く言うじゃないですか。県北にいると、どうしてもこの傾向が強

  • 志望校を決める③情報収集は大事です

    とある塾の先生は「中学受験でママ友は作らない方がいいです。中学受験は孤独な戦いです。」と仰られたそうです。けれども、ここは県北。都内と違って、例えば小学校で、同じ塾の同じクラスに在籍する友達がいるということも稀・・・ほぼないでしょう。そんな

  • 志望校を決める③情報収集は大事です

    とある塾の先生は「中学受験でママ友は作らない方がいいです。中学受験は孤独な戦いです。」と仰られたそうです。けれども、ここは県北。都内と違って、例えば小学校で、同じ塾の同じクラスに在籍する友達がいるということも稀・・・ほぼないでしょう。そんな

  • 志望校を決める②学校見学編

    志望校を決めるために欠かせないのが「学校見学」「文化祭」だと思います。よく受験本などを読んでいると、この「学校見学」で一気にやる気スイッチが入るお子さんがいるようなのですが、ウチの娘も入りました。ええ。入りましたよ。1日で終了しましたけど。

  • 志望校を決める②学校見学編

    志望校を決めるために欠かせないのが「学校見学」「文化祭」だと思います。よく受験本などを読んでいると、この「学校見学」で一気にやる気スイッチが入るお子さんがいるようなのですが、ウチの娘も入りました。ええ。入りましたよ。1日で終了しましたけど。

  • 私立中学に通う②カバンに忍ばせます

    県南、都内へと通う子どもたち。これまでのように、登校後に、子ども部屋で絵の具セットやら、書道の道具を見つけたとしても届けてあげるなんて容易にはできません。(いや、無理です。)だからこそ、自立してもらわなきゃいけないわけですが、あれやこれやと

  • 志望校を決める①給食編

    志望校を決めるにあたって、実は重要なポイントになるのが「給食」県南~都内へと通学するお子さんは6時代の電車で通学するお子さんも多く、そのお子さんにお弁当を持たせるとなると、お母さんは遅くとも5時過ぎには起きないと間に合いませんよね。ちなみに

  • 県北中学受験④塾を選ぼう(テキスト編)

    このページはあくまで「私見」になります。さて、中学受験をするにあたり、たくさんの方の「中受ブログ」を拝見させて頂きました。みなさんのブログから、中学受験する人って、SAPIXや日能研に通ってる方が多いなあ・・と感じました。そして、ふと思いま

  • 塾べんを作る

    もう、これから先、「塾べん」なるものが復活する日は来るのでしょうか??毎度毎度同じような中味になるのに、それでもお弁当って、嬉しそうに持っていくんですよね。塾に通っていると、ハロウィンもクリスマスも関係ありません。だからこそ、ハロウィンのと

  • 私立中学に通う①早起きも大丈夫

    ほぼ1週間のオリエンテーションを終え、ようやく金曜日から授業が始まった娘の学校。娘は、毎朝なかなか早い電車に乗って通っているのですが、小学校時代、とにかく早起きが苦手で起こすのに一苦労だった娘が、本当に早起きできるのか甚だ疑問でした。しかし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もっちゃんさん
ブログタイトル
県北から中学受験
フォロー
県北から中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用