スポンサードリンク // // こんにちは!北基です! 実はボク趣味で音楽をやっていてDTMで丸っと一曲作ったりしています。 依頼をいただいて作曲することもあるのですが、音楽にしろ何にしろ自分で作品を作っている人なら一度は必ずぶち当たる壁があります。 それは ・誰も自分の作品を評価してくれない ・あんな奴(プロ)より俺の方がいいものを作れる ・あいつら(世間)は何もわかってない っていう病気です。 今日は映画「アラジン(実写)」を見て感じた ・プロフェッショナルの条件 ・名作の条件 を書いていきたいと思います。 きっと今ぶち当たっている壁を超えるヒントになるでしょう。 // ■目次 映画アラジ…
// よくある話1 よく聞く話ですが 給料はいいけど激務で使う暇がない たまの休みは疲れて動けず、1日寝て終わり 1日くらいの単発休みでは疲れが取れない 実際僕の周りにもこんな人がいます 社会的にも認められた立派な仕事ですが本人は毎日ヘトヘトで 「何のために生きてるのかわからない・・・」 なんてよく漏らしています 働き始めた20代の頃は車を買ったり服を買ったり、物欲を満たすことで充実感を満たしていました。 30代になり物欲も落ち着き、職場では皆結婚し家庭を持ち始め自分だけが独り身だと焦り出す。 だけど20代の頃に比べ出会いは激減してこのままでは一生独り身だ・・・ 「何のために生きてるのかわから…
// こんにちは!北基です! 雨の日デートって行くところが限られてネタ切れになりやすいですよね 特にこれからの時期は梅雨本番・・・ 事前にデートの計画を立てていても雨で計画変更なんてこともあるでしょう そんなあなたにちょっと変わった雨の日デートをご紹介します^ ^ ■目次 雨の日デートの定番 ・映画 ・美術館、博物館 ・水族館 ・ラウンドワン ・家デート ネタが尽きたら ・模様替え ・興味のないものを試して見る ・料理対決 ・部屋を探す まとめ 雨の日デートの定番 その前にまずは定番コースから見ていきましょう♪ ・映画 雨の日に限らずデートの定番ですね 困ったらとりあえず映画を見れば、その後で…
【スラップ】これさえあれば大丈夫!サムピングでいい音を出す方法!
// こんにちは!北基です! スラップ・・・ カッコいいですよね^ ^ 音は派手だし弾いてる姿もカッコよくまさにベースの必殺技といった感じ! そんなスラップ奏法は一昔前は一部のジャンルで使われる特殊な奏法だったんです。 今ではどのジャンルでも当たり前のように使われるようになりました。 弾いてみた系の動画でも人気の方はほぼ全員見事なスラップを披露しています そんな人に憧れてベースを始めた人、興味を持った人も多いでしょう。 ただいざ始めてみると ・スラップ難しい・・・ ・サムピングでいい音が出ない ・フェンスがないとスラップできない こんな悩みが出てくるでしょう。 そこで今回は主にサムピングに焦点…
【少子高齢化】日本は今後どうなるの?私たちの暮らしは?【副業】
こんにちは!北基です! 少子高齢化がどんどん進み今後日本はどうなっていくのでしょうか? それに伴い最近では年金問題なんていうのも盛り上がってますね。 終身雇用も終わり令和元年は暗い幕開けとなってしまいました しかし嘆いてばかりもいられません。 今後私たちはどう生きていけばいいのか? 何をするべきなのか? それを真剣に考えていかなければいけません。 ■目次 少子高齢化 ・日本の人口比率は世界最悪 ・今後さらに苦しくなる 副業を始めよう ・副業は当たり前の時代 ・どんな副業をすればいいの? まとめ // 少子高齢化 もう随分前から少子高齢化の問題は各方面からあげられていました。 しかし具体的な対策…
自分には何もない。何も持っていない【誰かと比べてしまうあなたへ】
自分には何もない 何も持っていない 自分に価値なんてない こんな悩みを抱えている人がたくさんいるようです。 このブログにたどり着いたあなたもその一人ではないでしょうか? この記事ではそんな悩みを少しでも無くせるよう、原因を探りながら前向きに生きれる考え方を書いていきたいと思います。 ■目次 なぜ悩むのか? 自分と比べる プラスに比較しよう 自分が比べたその人も同じ人 なぜ悩むのか? 結論から言ってしまえば何もない、何も持っていない人なんていません。 自分で勝手にそう思い込んでいるだけです。 ではなぜそんな風に考えてしまうのでしょうか? それは 自分を見ていない からです。 思い出してみてくださ…
モチベーションを上げる方法 〜モチベーションが下がった時の対策
こんにちは!北基です! モチベーションの維持って難しいですよね^^; さっきまで 俺が世界最強だ!!ヒャッハー!!・:*+.\*1/.:+ って言ってたのが数時間後には 夢見てんじゃねーよ、寝ろ みたいな感じでもう別人^^; 本当維持するのが難しい・・・ 数時間前の自分に戻りたい・・・ そんなあなたにモチベーションが下がった時の方法です! 本を読む 本を読むと *1: °ω°
こんにちは!北基です! 今回はダイエットについての記事ですが とにかく体重を減らしたい! 体重が減ればそれで良い!! といった方には何の参考にもならないので読む必要はないと思います。 理想の体型を手に入れたい!! という方向けの記事なのでそれ以外の方には時間の無駄になってしまいますのでご注意ください。 ■目次 体重が減った=理想の体型ではない ・体重が減れば満足か? ・理想の体型は体幹から 体幹を鍛えよう ・体幹を鍛えるメリット ・体幹の鍛え方 まとめ 体重が減った=理想の体型ではない ・体重が減れば満足か? ダイエットの目的は何でしょう? ただたんに体重を減らすことでしょうか? 違いますよね…
【DTM】初心者向けお勧めコンデンサーマイク!マイク選びで迷ったら?定番はこれ!【RODE NT-1】
こんにちは!北基です! DTMを始めるにあたって必ず必要になってくる物の一つがコンデンサーマイクです ここでは ・コンデンサーマイクを買おうと思うけどどれがいいのかわからない ・とりあえずでいいから一本欲しい ・そもそもコンデンサーマイクのメリットて何? 歌取りから作曲、ミックスなど多数の仕事を受けて来たボクが そんな疑問にお答えしていきたいと思います^ ^ ■目次 コンデンサーマイクって何がいいの? ・コンデンサーマイクのメリット ・コンデンサーマイクのデメリット 定番はこれ! ・コンデンサーマイクに慣れよう! ・RODE NT1-A まとめ コンデンサーマイクって何がいいの? ・コンデンサ…
時代の流れを掴んで今後を考えよう【AI?5G?次代を動かす5つのもの】
こんにちは!北基です! AIの台頭や5Gの登場で今後の社会はまた大きく変わってくるでしょう。 今後の流れを掴むことは次代を迎えるにあたってとても重要なことです。 ここでは次の時代に影響を与える5つの物を紹介し、今後私たちに何ができるのか? 動画を交えながら見ていきたいと思います。 ■目次 次代に影響を与える5つのもの ・5G ・AI ・シェアリングエコノミー ・自動運転車 ・ブロックチェーン まとめ 次代に影響を与える5つのもの ・5G 来年2020年から5Gの商用利用が始まります。 特徴として ・低遅延 4Gに比べほとんど遅延がなくなります。 これにより遠隔手術や車の自動運転にも貢献します。…
終身雇用終了!これからの社会を生き抜くためにどうすればいいか?【動画で手軽に学ぼう】
こんにちは!北基です! 終身雇用が終わり今後の社会や生活に不安を抱えている人も多いと思います これまでのように会社が生活を保障してくれるとは限りません。 また年金制度も崩壊し老後のことも今からきちんと考え行動しないと厳しいい現実を強いられることになります。 最早国にも会社にも頼ることができない時代になってしまいました それでは社会は今後どのように変化し私たちには何が出来るでしょうか?? 動画を交えながら見ていきましょう♪ ■目次 今後の社会の変化 ・正社員が減っていく ・貧富の差がさらに広がる 今後の社会を生き抜くためには? ・副業を始めよう ・自分の影響力を高めよう まとめ 今後の社会の変化…
薄毛対策は病院から始めよう!【AGA?生活習慣?ストレス?】
こんにちは!北基です! 薄毛で悩んでる、最近抜け毛がきになる・・・ 薄毛が原因で人前に出るのが恥ずかしい、自信が持てない・・・ そんな方は結構多いと思います ボク自身薄毛で悩んでいました そんな薄毛で悩んでいる方向けに 発毛育毛に100万円以上費やしてきたボクから間違えた薄毛対策をしないよう、今現在薄毛で悩んでる方の参考になるようこの記事を書いています。 ■目次 まずは薄毛の原因を知ろう! AGA対策 ・病院での治療 ・自宅での治療 AGAの薬 ・フィナステリド ・ミノキシジルタブレット +αでこれを取ろう ・ノコギリヤシ ・亜鉛 その他の原因の場合 まとめ まずは薄毛の原因を知ろう! 薄毛の…
こんにちは!北基です! 終身雇用が終わり年金制度もほぼ崩壊したと言っていいでしょう NECや富士通をはじめ、大企業が積極的に早期退職を勧めています 最早会社や国に安定を求める時代ではなくなりました では介護業界はどうでしょう?転職するには狙い目でしょうか? 介護士として10年以上勤めているボクから介護業界に興味がある または、転職を考えている方の参考になればと思い本記事を執筆しています 目次 終身雇用、年金制度の崩壊 ・終身雇用終了 ・年金制度崩壊 介護業界の今後は? ・介護業界の現状 ・介護業界は安泰か? まとめ 終身雇用、年金制度の崩壊 5月に経団連会長やトヨタの社長から終身雇用の維持はも…
ドラゴンクエスト5 ストーリー解説と映画のみどころ予想5選!【映画が100倍面白くなる!】
こんにちは!北基です! あの名作ドラゴンクエストシリーズのドラクエ5が映画化されるということで 楽しみにしている人も多いのではないでしょうか? ただドラクエ5自体は知っていても ・ゲームやったことないよ! ・過去に一度やったきりで良く覚えてないよ! ・映画を観る前に大まかなストーリーだけでも知りたい! なんて人も多いと思います。 そんなドラクエ初心者の方向けに大まかなストーリーを分かりやすく解説しつつ見所の予想もしていきたいと思います♪( ´▽`) ドラクエ5といえば発売日が1992年ということでもうかれこれ27年前になります ・・・27年 ・・・27年前? 27年前!? もうそんな昔のゲーム…
こんにちは!北基です! みんさん机はローデスク派でしょうか?ハイデスク派でしょうか? ボクは以前はローデスクを使用していたのですが今はハイデスクになりました♪ どちらも一長一短だと思いますのでメリットデメリットを見ていきたいと思います 目次 ローデスクのメリット、デメリット ローデスクのメリット ローデスクのデメリット ハイデスクのメリット、デメリット ハイデスクのメリット ハイデスクのデメリット まとめ ローデスクのメリット、デメリット ローデスクのメリット 1、位置が低いので圧迫感がない 何と言ってもこれではないでしょうか? ボクがローデスクを使用していた理由もこれです 狭い部屋だと位置の…
【LOGICOOL Z120BW】「お手軽なPC用のスピーカーないかしら?」「ここにお手頃なスピーカーがありますよ!」 コスパ最強!!
こんにちは!北基です! 今回はボクがサブで使っているスピーカーの紹介をしたいと思います♪( ´▽`) みなさんはPC用のスピーカーって使ってますか? 三度の飯よりスピーカーが好きです! っていう方から いや、全く興味ないです(╹◡╹) っていう人まで様々だと思いますが ボクはもちろん使ってます 普段はメインでFOSTEXのPM0.3というスピーカーを使っています 以前のブログで記事にしているので気になる方はそちらをご覧ください^ ^ www.kitakitakun.com 目次 ・スピーカーのメリット ・LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW 安すぎ! 小さすぎ! 音いいな! ・ま…
「ブログリーダー」を活用して、きたさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。