アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(16) 納豆キムチ丼とベジタブル餃子の作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活も16日目 折り返し地点となりました。 あと半月、何作ろう・・・ という気持ちですが、頑張ります。 朝食:納豆キムチご飯 昨日、納豆キムチアボカド丼を食べました。 でも、今日はアボカドは抜きです。 お米や納豆を使いきりたかったからいいんです。 具材と調味料
海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード3-1 解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマ・フレンズの解説です。 既に随分長くやった気でいましたが、まだ3話目なんですね笑 それでもちょっとずつ聞き取りはできるようになった気がします。 英語力が上がることを信じてコツコツやっていきます。 クッション言葉 Looselyの意味・使い方 フィービーHi guys! こんにちは 全員Hey, Pheebs! やあ、フィービー ロスHey. ねえOh
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(15) カレーブリトーとアボカド納豆キムチ丼の作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活15日目 今日も頑張っていきます!! 朝食:カレーブリトー 昨日作ったカレーが余ってました。 またカレーライスで食べるのもいいですが、アレンジします。 具材と調味料 具材・トマト:2個・カレーの残り 調味料・豆乳:100cc 作り方
ワーホリに絶対に必要な荷物とは?マストアイテム5つをまとめました
こんにちは、くるぶしです。 カナダとニュージーランドにワーホリ行ってました。 また、アメリカにも約2ヶ月間滞在してました。 3カ国で滞在して「これがあればよかったな」と荷物に関して思うことは多々あります笑 特に初めての方だと、「何を持っていけばいいのか」と不安になりますよね。 今回は、個人的に「これだけは絶対持っていけ」というものについて紹介します。 ウルトラライトダウン リンク
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(14) トマト豆乳シチューとベジタブルカレーの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活14日目。 野菜生活を始めて2週間が経ちました。 相変わらずウンチは臭い いまだに体の外に出るものが臭いです。 もはや俺が腐っているのか・・・? それともヴィーガンの女の子に、お尻から空気や物体をしてもらって確認するか? どっちが正解だろうか?
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(13) 和風トマト煮と豆乳シチューの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活も13日目です。 もうすぐ折り返し地点ですね。 ヴィーガン生活中、肉は食べたいか? いまだに「肉を食べたい」という気持ちは湧きません。 ただ、ピザは食べたいです。 海外では、日本のコンビニでおにぎりや菓子パンを買うような感覚でみんなピザ食べてます。
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(12) カボチャスープと納豆キムチアボカド丼の作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活12日目です。 朝食:かぼちゃスープ 豆乳が少し余っていたので、かぼちゃを使ってスープを作りたいと思います。 具材と調味料 具材・かぼちゃ:半分 ・豆乳:200cc ・玉ねぎ:中サイズ1個 調味料・なし 作り方
海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード2-3 解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマ・フレンズの解説記事になります。 前回はレイチェルとロスがセントラルパークで話をしたシーンで終わりました。 場面は一夜明けて、産婦人科から始まります。 気まずいロス stuckの意味・使い方 ロスSorry I'm late, I was stuck at work. 遅くなってごめん。仕事につかまってさThere was this big
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(11) 肉じゃが(肉なし)ヌードルと納豆キムチアボカド丼の作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外生活中のニートです。 ヴィーガン生活も11日目となりました。 朝食:肉じゃが(肉なし)ヌードル 昨日作った肉じゃが(肉なし)がまだ少し、余ってました。 余り物を使って、ライスヌードルと混ぜてみようと思います。 具材と調味料 調味料・なし 具材・肉じゃが(肉なし) ・ライスヌードル:250グラム
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(10) かぼちゃの煮付けと肉なし肉じゃがの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活10日目となります。 朝食:かぼちゃの煮付け 昨日の残り物です。 昨日同様に、パンとかぼちゃの煮付けで朝食を済ませます。 具材と調味料 具材・かぼちゃ:2分の1 調味料・醤油:大さじ3 ・みりん:大さじ3 ・酒:大さじ3 ・砂糖:大さじ3
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(9) かぼちゃの煮付けと豆乳トマトリゾットの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活、9日目となります。 朝食:かぼちゃの煮付け かぼちゃの煮付けを作ります。 具材と調味料 具材・かぼちゃ:2分の1 調味料・醤油:大さじ3 ・みりん:大さじ3 ・酒:大さじ3 ・砂糖:大さじ3 ・水:かぼちゃが鍋に浸る程度 作り方
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(8) カレースープとなすの炒め物とマッシュポテトの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活も2週目に突入しました。 朝食:豆乳カレースープ 昨夜はサボったので、頑張ります。 具材と調味料 具材・トマト:中サイズ3個 ・なす:1本 調味料・ガーリックソルト:適量・胡椒:適量 ・レモン&ハーブ:適量 ・スパイス:適量 ・カレー粉:適量
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(7) カポナータの作り方と外食:ベジタブルフォー
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活7日目となります。 またまた、肉の夢!? 肉の夢を再びみました。 今回は、がっつり牛肉の入った焼きそばを躊躇することなく頬張ってました。 ヴィーガン生活終わった後かな? しかし、現実世界ではもちろん食べてません。 3回も肉の夢を見ています。
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(6) 豆乳トマトスープとカレーライスの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活 6日目です。 昨日はパスタを食べ過ぎたせいもあり、久しぶりに胃もたれを感じましたが元気です。 ただいまだにオナラもウンチも臭い ウンチの形状も変化を感じません。 朝食:豆乳トマトスープ 今回は、豆乳トマトスープを作ろうと思います。 具材と調味料
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(5) 長ネギのチャーハンとカリフラワー炒めと豆乳パスタの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活5日目となります。 肉の夢、再び 嘘のようですが、また「肉」に関する夢を見ました。 夢の中で僕は、トマトと豆腐で「ハヤシライス」を作ってみることに挑戦 彼女に豆腐のお使いを頼みましたが、彼女はしっかりと牛肉を購入してきました。 「いや、これ牛肉やから!!ヴィーガン食べれんから!!」
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(4) なめたけパスタと長ネギの和風トマト煮の作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活4日目となります。 昨日、同様に胃もたれはなしで体が軽いです。 ヴィーガン生活失敗?肉を食べた・・・ ヴィーガン料理に慣れていないせいもあり、腹八分?もしかしたら腹六分が続いてます。 寝ているときに空腹を感じてました。 そして、夢を見ました。
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(3) 大失敗?のトマト煮込みハンバーグとなめたけヌードル
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活3日目となります。 3日目の変化 まず、今日起きてから気づいたが、体が軽いです。 恐らくですが、理由は ・肉を食べてないことで油の摂取量が減ったこと。 ・満腹まで食べてないこと にあると思います。 ヴィーガン料理では、お肉(バターも含む)を食べません。
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(2) 野菜のトマト煮と豆腐ハンバーグの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 ヴィーガン生活2日目となります。 朝食:野菜のトマト煮とマッシュポテト メニューとしては、野菜のトマト煮とマッシュポテトを作ろうと思ってました。 具材と調味料(野菜のトマト煮) 具材・トマト:中サイズ3個 ・玉ねぎ:中サイズ1個 ・マッシュルーム:5個くらい
海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード2-2 解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 フレンズの英語解説ブログです。 シーズン1のエピソード2の解説その②となります。 場面は、レイチェルの指輪がラザニアの中から探しているところ、ロスがモニカの部屋にきたところから始まります。 ブログの方が詳しく解説してますが、ラジオで解説もしてます。 よかったらこちらもどうぞ Radiotalk:くるぶしの闇鍋 ロスの悩み put
海外ドラマFriendsで英語の勉強 シーズン1 エピソード2-1 解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 フレンズの解説・エピソード2です。 ゆっくりの更新になると思いますが、コツコツ行っていきたいと思います。 今回のエピソードもお馴染みのセントラルパーク カフェからのスタートとなります。 キスの重要性 seriousの意味・使い方 モニカWhat you guys don't understand is, for us, kissing is as
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活(1) トマトリゾットとナポリタンの作り方
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。 さて、前回の記事で宣言した通り、本日からヴィーガン生活をしていきます。 実際に食べたものなどをアップしていく予定です。 朝食作り:トマトリゾット まだヴィーガンというものがどれくらい大変なのか不明ですが、 ひとまず簡単そうに作れるトマトリゾットから調理を初めてみました。 具材と調味料
アラサーワーホリ男性のバンクーバーでヴィーガン(ビーガン)生活1か月間トライの意気込みについて
こんにちは、くるぶしです。 現在、カナダのバンクーバーで海外ニート生活中です。(別ブログからの移行のため記事の内容自体は2019年5月の話です) みなさん、ビタミン摂ってますか? 僕は、ボチボチ・・・ ビタミンといえば、野菜ですよね。 菜食主義で知られる「ベジタリアン」は有名ですよね。 でも、「ヴィーガン」ってご存知ですか? 僕は知らなかったんですが、カナダのバンクーバーでその存在を知りました。
海外ドラマFriendsで英語の勉強 エピソード1-5 翌朝 シーズン1の解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 フレンズの解説です。 1話目すらなかなか終わりません笑 しかし、徐々に慣れて行けたらと思ってます。 みんなの仕事 doubtの意味・使い方 レイチェルSo, like, you guys all have jobs? えーと、みんな仕事があるの? モニカYeah, we all have jobs. ええ、みんな仕事してるわSee, that's how
海外ドラマFriendsで英語の勉強 エピソード1-4 それぞれの夜② シーズン1の解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 フレンズの解説シリーズです。 最初よりかは、聞き取れるようになったかもですが、知らない単語がないのに、それでも聞き取れないこと多いです・・・ 英語を聞き取れるようになる道のりは長いですが、気長にコツコツやりたいと思います。 モニカのデート・ポールの秘密 モニカとポールのデートのシーンに変わります。 walk out on の意味・使い方 ポールEver
海外ドラマFriendsで英語の勉強 エピソード1-3 モニカ宅にて シーズン1の解説と日本語訳
こんにちは、くるぶしです。 海外ドラマ・Friendsの解説です。 エピソード1のCM明けからの内容となります。 ロス・ジョーイ・チャンドラーの3人が、ロスの部屋で家具を組み立てているところから、話がスタートします。 ロス宅にて bracketyの意味・使い方 ロスI'm supposed to attach a brackety thing to the side things,
「ブログリーダー」を活用して、くるぶしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。