chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uesugijoh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 中国株は買わないほうがいい、とアリババを買ったばかりの口でいう

    保有株状況 今週の売買 プレミアムウォーター 買い@2803円 日経ダブルインバース 売り@440円 -5.8% 先週末はボロボロで気鬱だったんですが、今週はおおむね好調。増資発表で大幅下落のケイアイスター不動産があったものの、かなり持ち直しました。 先週、減らしていたプレミアムウォーターを信用で買い戻し、あとは念のため買っておいたダブルインバを損切り。 さて今回の決算を見て、いくつか買ったわけですけど、他にダブルスタンダードとフォースタートアップスを狙ってました。が、買いそびれました。 急騰したあとに入るのはなかなかむずかしいです。タイミングがつかめなかった。 中国株を買ってしまう 高値から…

  • 損切りばかりの一週間

    保有株状況 今週の売買 三井不動産 売り@2462円 -6.9% 損切り アートスパーク 売り@768円 -0.3% 損切り プレミアムウォーター 売り@2730円 -8.3% その後2768円で半分買い戻し イー・ガーディアン 売り@2827円 -4.8% その後2842.79円で買い戻し 日経ダブルインバース 買い@457.60円 先週、金曜日にケイアイスターの好決算などもあって、悪い流れが断ち切れたのかなと思ってたんですが、結局、今週もだめだめでした。 なにか特定の銘柄が下がったというよりも全般的に下落。 唯一、先週、買ったミズホメディーが30%プラスぐらいになりましたが、200株しか買…

  • 決算シーズンももう終わり

    今週の売買 8/11 ミズホメディー 買い@2689円 8/12 イーガーディアン 買い@2980円 8/13 片倉工業 買い@1487円 8/10にミズホメディーの2Q決算がありまして、 四半期単体の業績 見ての通り、いい数字が出ました。 自分は1Q決算前にミズホメディーに期待して買っていたんですが、1Qの数字がいまいちだったことから、その後すぐに売ってしまってました。 8/10昼に上方修正とともにこの決算が出て、ストップ高。 普段は自分がノーポジの株がストップ高だとうらやましくて妬ましくてしかたないもんですが、3か月前にホルダーだったことで同胞感が醸成されていたのか、素直に「ホルダーのみな…

  • ランディックス、ケイアイスター不動産、グレイステクノロジー、フェローテック

    ランディックス(2981) 2022年3月期 第1四半期決算短信 ケイアイスター不動産(3465) 2022年3月期 第1四半期決算短信 グレイステクノロジー(6541) 2022年3月期 第1四半期決算短信 北弘電社 令和4年3月期第1四半期決算発表の延期に関するお知らせ フェローテック(6890) 2022年3月期 第1四半期決算短信 マーケットエンタープライズ(3135) 2021年6月期 決算短信 ランディックス(2981) 2022年3月期 第1四半期決算短信 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210810482566.pdf 不動産…

  • 毎日、着実に持ち株が下がっていく恐怖

    保有株状況 今週は毎日、資産が確実に減っていくというなかなかつらい状況でした。 真綿で首をしめられてる気分。 具体的にどの銘柄が下がったかというと、FFJとプレミアムウォーター。 FFJに関しては完全に底抜けちゃったので、売っちゃおうかなとも思ったんですけど、もう半分打っちゃって恩株化しているし、ということで保留。 ま、そのうちしれっと売っちゃうかもしれませんが。 プレミアムウォーターは決算前に下がってたんで、木曜日の決算が怖かったんですが、開けてみれば普通に好決算。 ここがダメだったら8月は終わりだなと思ってたので、とりあえず一安心。 翌日の寄り付きはなぜか5%ぐらい下げてました。 今週の売…

  • イー・ガーディアン、ウシオ電機、NKKスイッチズ、アートスパーク

    8/2 イー・ガーディアン(6050) 2021年9月期 第3四半期決算短信 8/3 ウシオ電機(6925) 2022年3月期 第1四半期決算短信 8/5 NKKスイッチズ(6943) 2022年3月期 第1四半期決算短信 8/6 アートスパーク(3663) 2021年12月期 第2四半期決算短信 その他気になった決算 8/2 イー・ガーディアン(6050) 2021年9月期 第3四半期決算短信 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210730475635.pdf 同時に通期の上方修正と自社株買いを発表。 業績好調の理由はソーシャルサポート事業が…

  • 会計基準が変更になったのすっかり忘れてた/タバコ値上げ

    今週の売買 構造計画研究所売り/プレミアムウォーター売り/20210728 - ソライトブログ 保有株状況 結局、7月は-1.2%と残念な結果でした。 気になるニュース ジーダット 2022年3月期 第1四半期決算短信 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210727471410.pdf 1Q時点で進捗率が61.8%。 が、これは今年4月から「収益認識に関する会計基準」が新しく適用されることにより、月次で割って計上していたものの一部が一括計上されたことによるものなので、それほど好決算というわけではありません。 この収益認識に関する新会計基準が4月…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uesugijohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uesugijohさん
ブログタイトル
soright?ブログ
フォロー
soright?ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用