chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徳川おてんば姫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/02

arrow_drop_down
  • 私・井手純~二度目の東京オリンピック⑤~

    2020年二度目の”東京オリンピック”平成31年4月平成天皇は上皇となり新年号”令和”となった。昭和からの平成とは異なりお祝いムードで国民は沸き立っていた。昭和生まれの私にとっては何か異様な感じであった。しかし、平成天皇がお元気で上皇になられ、皇太子殿下が令和天皇になられたことは誠に喜ばしい事と思った。翌年には2度目の東京オリンピックを控え、何となくまた騒がしくなって来た。新しい国立競技場の建築、築地市場も何とか豊洲に移り、その近辺にはニョキニョキと高層マンションがたちならんだ。56年前の東京オリンピックの頃とは東京も全く様変わりしており、この半世紀以上の間には思い起こせば天災、人災と様々な悲劇が数え切れないほどあった。第2次世界大戦の敗北から20年で何とか立ち直った当時の東京オリンピックとは、全く違う感覚を感...私・井手純~二度目の東京オリンピック⑤~

  • 私・井手純~二度目の東京オリンピック④~

    10月9日に各地を回っていた4基の聖火は皇居前に到着した。そして遂に10月10日快晴の中開会式となった。①の記事にも記してあるがボーイスカウトのボランティアで私はこの日まで何回も当日の各国の国旗を揚げる練習をしていた。朝早く国立競技場に行き、先ずは観客の入場時に五輪のマークが描かれたアルミ製の筒型携帯灰皿を配った。この頃は喫煙が当たり前だった。その後自分の揚げる国旗を預かり競技場のポールの所にいた。あれ程国民に無関心であったオリンピックもいざ始まると日本中が一色に染まった。自衛隊のブルーインパルスによる5色の五輪の輪は大空にものの見事に成功した。後で知ったのだが、練習では一度も成功しなかったそうであった。その素晴らしさは今でも目に焼き付いている。競技場の上から見た観客の多さに驚いたことも良く覚えている。周りに合...私・井手純~二度目の東京オリンピック④~

  • 私・井手純~二度目の東京オリンピック③~

    オリンピックの年、1964年。東京でのオリンピックが決まり、あっという間に5年がたち東京は様変わりした。さあ、オリンピックの年と思ったが国民はほとんど関心が無く日々の生活におわれていた。6月は空梅雨で、8月には東京の水がめである小河内ダムは満水時の僅かに1・8%で、東京はついに12時間の断水になった。まさに東京砂漠!オリンピックどころの騒ぎではなかった。毎日毎日水を求めてそれはそれは大変であった。しかし8月末に突然大雨が降り、東京砂漠は解消された。この頃千住の有名な”お化け煙突”が取り壊され、佃大橋が開通し佃の渡し船も姿を消した。9月になると聖火が沖縄に到着し、この時期まだ本土復帰されていなかった為本来は日の丸を振ることはできなかったのだが、オリンピックという事で特別に許されたと後に聞いた。10月1日には新幹線...私・井手純~二度目の東京オリンピック③~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳川おてんば姫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳川おてんば姫さん
ブログタイトル
徳川慶喜log~徳川と宮家と私~
フォロー
徳川慶喜log~徳川と宮家と私~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用