chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 赤い花なら曼珠沙華 白い花なら蕎麦の花

    週三回、定年退職後の体力維持のため縁があって始めた運動を、今もほとんど欠かさず続けています。8月27日から12日まで緊急事態宣言発令、13日から今日まではまん延防止等重点措置が執られています。土曜日の昼に小学校の体育館で老若男女ゲームを楽しんでいますが、昨晩、世話役の人から再開のSメールが届いていました。1ヶ月以上、この歳で運動が出来ないのは身に堪えます。ビール腹を元に戻すのは大変です(^^)。明日から10月ですが、値上げラッシュになるようです。またまた経済が縮こまりそうです。値上げの理由は異常気象の影響等が有るようです。パンや麺類等炭水化物が好きな身としてはその分を控えて米に変えて行こうかな?20日に県北の彼岸花の自生地に早朝に行きましたが、もう一つ目的が有りました。刈り入れ前の蕎麦畑に行く事です。自生地から...赤い花なら曼珠沙華白い花なら蕎麦の花

  • 彼岸花自生地を訪ねる 近視眼的に写す編

    今年も彼岸花の写真をいっぱい撮りました。彼岸花は、不吉な別名をいっぱい付けられていますが好きな花です。葬式花、墓花、幽霊花、火事花・・・・昨日散歩中に、近所の川に1羽のヒドリガモがやって来て可愛い声で鳴いていました。もう渡りの季節なんですね。川土手に咲く彼岸花が、幽霊は見たことは有りませんが、うらめしやのポーズをしているようです。20日に県北の彼岸花自生地に行った時の続き(最後)です。去年は10月5日が枯れ始めと有りましたが、今年は9月24日と10日以上閉花が早かったようです。2021/09/20撮影マクロレンズや望遠レンズで被写体に近寄って写してみました。ハグロトンボシャボン玉隣りに居たカメラマンさんのご相伴に預かりましたマクロ撮影彼岸花自生地を訪ねる近視眼的に写す編

  • 彼岸花自生地を訪ねる 彼岸花いっぱい編

    朝晩涼しくなり、読書にも勤しむ時季になりました。残念ながら読書は苦手で、本はいっぱい本棚に並んでいますが積ん読です。今や便利?になり、ネットで調べれば情報を吟味した上で得ることができるのでそっちを頼ってしまいがちです。しかし、この秋、学生時代に貯め置いた文庫本を一冊でも読んでみようかな?(^^)。 遅ればせながら、20日に県北の彼岸花自生地に行った時の続きです。去年は10月に入っても、家の近所では、まだ見頃の彼岸花がたくさん有りましたが、今年は既に朽ちた花が多いです。 2021/09/20撮影           カメラレンズ:NikonD80024-120㎜(f/4.0)70-300㎜(f/4.5-5.6)現像:DxOPhotoLab&Photoshop彼岸花自生地を訪ねる彼岸花いっぱい編

  • 赤尽くし

    昼から、県中央部の河原の彼岸花の自生地へ行ってきました。去年は10月2日に行き、まだ蕾の花も有りましたが、今年はここも1週間ほど早く見頃を終えていました。帰りに赤米の実りと、それを紅く染める夕日を期待したのですが。2021/09/25撮影昨日は、吉備路風土記の丘の一角で赤米フェスタが開催される日でした。べーヤンの「♪遠くで汽笛を聞きながら♪」を聴きながら、夕日に照らされる赤米を写すつもりでしたが、去年に続き中止となりました。夕焼けも無さそうでガッカリです。歌手の赤米大使が五重塔の前で持ち歌?を歌い、リモートでライブ配信されると言うことでした。ドローンでも撮影していました。赤米大使の相川七瀬さんです。近くできれいな歌声を聴けラッキーでした。カメラレンズ:NikonD80024-120㎜(f/4.0)70-300...赤尽くし

  • 雨上がり擬き(もどき)の彼岸花

    22日、雨上がりに近くの田んぼの畦に咲く彼岸花を写しに行きました。遅きに失し、雨の雫を写そうと思いましたが消えていました。昨日、隣人が裏庭で水やりをしていたので、雨上がり風の彼岸花を撮ってみました。19日に県北の彼岸花自生地に行きたくさんの写真を撮りましたが、住処の近くにも彼岸花が咲いており、なかなか19日の写真を紹介することが出来ておりません。2021/09/222021/09/24撮影アゲハチョウ蟻雫カメラレンズ:NikonD800シグママクロ150㎜(f/2.8)現像:DxOPhotoLab&Photoshop雨上がり擬き(もどき)の彼岸花

  • 秋夕焼(あきゆやけ)と彼岸花

    昨日は彼岸の中日、午前中に、家と連れ合いの実家の墓参りに行ってきました。家の墓石には「南無阿弥陀仏」が彫られており、連れ合いの実家のは名前が彫られています。家の墓の墓誌に、四人の名前が刻まれて有ります。連れ合いに、お袋と自分とあんたの名前が刻まれるスペースは有るなー言いながら水拭きしました。晩に、夕焼けを期待して近所の彼岸花咲く川土手へ行ってみました。以前、東の空まで紅く染まったことが有りましたが、なかなか思い通りにはいきません。2021/09/23撮影お日様が真東に沈みます。カメラレンズ:NikonD80024-120㎜(f/4.0)現像:DxOPhotoLab&Photoshop以前、ここで撮ったものです。東の空南の空秋夕焼(あきゆやけ)と彼岸花

  • 彼岸花自生地を訪ねる 犬と彼岸花編

    秋分の日はやはり、23日がピンときます。ハッピーマンデー適用により、22日をこれに充てた年が去年も含めて3回有りましたね。働いていた折、三連休となった日にゃー、締め切りに間に合うよう前日に遅くまで残業したり、基本、振り替えはできないので始発列車に乗り、判子を押さずに昼頃までセッセと働いていたことが有りました。今は働き方改革で働きやすくなったのでしょうね(?)。これから墓参りに出かけます。まだまだ続きます・・・日曜日に、市の観光WEBの開花状況を見て彼岸花の自生地に行ってきました。去年は10月1日が見頃とあり出かけましたが、今年は19日が見頃と早かったです。未だ蕾の花もたくさん有りましたが、白く朽ち始めている花も見かけました。カメラを鉄道写真用と花撮影用にと2機、標準ズームレンズと望遠ズームレンズとマクロレンズを...彼岸花自生地を訪ねる犬と彼岸花編

  • 田舎の堤防の夕暮れ時に中秋の名月を待つ

    昨日、当地の日の入りは18時4分で、月の出は18時31分でした。TVで「中秋の名月」を見ることが出来るか日本地図で示していましたが、当地はチャンスが有ればと言うことでした。日の入り時刻前、外に出てみれば、雲が垂れ込めていました。雲の下の月は十分見ることが出来そうで、中秋の名月を写せるなら行かないわけには参りませぬ。機材を車に積んでいそいそと出かけました。中秋の名月が満月になるのは8年ぶりだそうです。ネイティブアメリカンの満月の呼び方では「ハーベストムーン(農作物を収穫する頃)」と呼ばれています。近くの堤防に彼岸花が咲いています。本当はススキの穂が有れば良かったのですが、一緒に撮ってみました。2021/09/21撮影月の出前右の方からお出ましです。手持ちで写して見ました。トリミングしています。カメラレンズ:Nik...田舎の堤防の夕暮れ時に中秋の名月を待つ

  • 薄暮色のニーナ

    ゼロロクニーナ(EF66-27)が、ひと月ぶりに貨物列車番号67レで下って来ました。最寄りの撮影場所へ出向きましたが、実った稲と写すには逆光となり思うような現像ができません。現像ソフトウエアの中に「薄暮」というプリセットが有ったので使ってみました。もう11月の全体検査を受けないと言うのがニーナファン大方の見方であるようです。鉄道人生?の幕を閉じるのでしょうか。 JR西日本西阿知~新倉敷 カメラレンズ:NikonD570-300㎜(f/4.5-5.6)現像:DxOPhotoLab&Photoshop薄暮色のニーナ

  • 彼岸花色したキハ

    今日は敬老の日ですね。子供らは父母はまだ若いからと思っているのか何も言ってきやしません。母は、まだ入院しているので、今晩は三人で晩酌もできません。母が家に居たら、ワンコの面倒をみてもらい、二人で県北の彼岸花の自生地に行っていたのですが、1匹で留守番させるのも心配で連れて行きました。車が苦手なので、車の中を家にいる感じ?にして出発しました。NEXCO西日本のHPを見てみると、「2021年4月29日(木曜・祝日)~9月26日(日曜)は休日割引は適用されません。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不要不急の移動をお控えください。皆さまのご理解とご協力をお願いします。」と有ります。ほんのささやかな抵抗ですが、インターチェンジを4時までに入れば休日割引と同じく30%割引されるので、3時55分に入り、途中休憩を長くして日...彼岸花色したキハ

  • 500系のぞみ叶わず

    昨日一回目のワクチンを打ちましたが、あまりにスムーズで帰宅してからも副作用は無いようでちと拍子抜けしていました。今朝は注射を打った辺りが痛み、そう言えば左腕も少し上げ辛くなっています。昨日はドクターの問診を受け、ドクターもその日は禁酒されたと言うので、今年初めて?右に倣えしました。晩酌が楽しみです(^^)。昨日と今日、日帰りツアーで「『こだま』以外で走る500系新幹線貸切の旅」が開催されるのを知りました。運転区間は、18日が新大阪(10:18発)~博多南(13:18着)、19日が博多(9:20発)~新大阪(12:12着)でした。各駅停車のこだま840号博多発→新大阪行きの所要時間が4時間40分、こだま851号新大阪発→博多行きが4時間39分ですから、1時間半以上の短縮です。撮影場所へ到着したのが11時10分頃で...500系のぞみ叶わず

  • 赤と白の彼岸花咲く

    彼岸近くになると、あちこちで彼岸花が咲いているのを目にするようになりました。花の名前はそう知っているわけではありませんが、好きな花は?と問われれば、彼岸花と答えるでしょうね。天気予報では、台風が瀬戸内海を横断しそうと予測していましたが、当地では進路が南にずれた所為か、風雨は大したことは有りませんでした。昨晩、台風の風が少し強くなって来ましたが、雨が降らないうちに犬を連れ散歩に出かけ、帰宅していると、近所の家の塀際に赤と白の彼岸花が咲いていました。台風一過で明日は天気も良いようなので、釣り友と真鯛釣りに出かける予定でしたが、連れ合いから今日はワクチン打つ日よと言われ、何か有り迷惑掛けてもいけないので止めました。ワクチン接種はできれば控えたかったのですが、こう騒がしくなったら仕方が無く諦めました。スマホで写すと、フ...赤と白の彼岸花咲く

  • ドクターWESTが帰る

    鉄道記事が続いています。昨日、キヤ141系が当地を通過することを教えてもらい、最寄りの撮影場所へ行ってみました。2021/09/12撮影JR西日本山陽本線倉敷~西阿知本命が来る前に3093レDD200-601本命キヤ141-1カメラレンズ:NikonD570-300㎜(f/4.5-5.6)現像:DxOPhotoLab&PhotoshopドクターWESTが帰る

  • 交検出場

    連れ合いが長女と次女の家へいろいろ買った物を持って行くというのでアッシーをしました。先ず、次女の家に行き段ボール箱を玄関先で渡しました。背が大分伸び、3年生の小さい子ほどは有りそうな孫が出てきて、食べ過ぎないようにと言って渡していました。次女と孫の顔を見て元気にしときーと言い5分程で長女の家に向かいました。途中に電話を入れると、外出していると言うことで、家に取りに行くと言うことでした。家の外から、おでんの匂いを嗅ぎつけたようで、タッパーに何品か入れて持って帰させていました。3歳4ヶ月の孫もちょっと見ないうちに大分大きくなっていました。交検(交番検査)で岡山入りしていたDE10が検査を終えて、自走での単機回送が有るとのことで、最寄りの撮影場所へ行ってみました。その前に水島臨海鉄道線を下るDD200-601を写しま...交検出場

  • EF65-1128 ロンチキ返却

    週に3回、体育館でやっていた運動は緊急事態宣言が発出されてから休止になっていました。12日を過ぎたら再開できると踏んでいましたが、こんな時だけは右に倣えで、市長が月末まで公共の体育施設は全て使えないようにすると発表していました。経済とは直接関係が無いので、言うのは簡単。ロンチキ返却が有ると聞き最寄りの撮影場所へ行きました。その前にDD200-601を追いかけ撮影しました。水島臨海鉄道線浦田~弥生3093レDD200-601JR山陽本線西阿知~倉敷水島臨海鉄道線球場前~倉敷市山陽本線は災害箇所を修復し完全復旧したようで、貨物列車は定刻に運行しています。臨8053レEF210-105きれいな水を未来に!HMが付いていました。115系D26編成湘南カラー1059レEF210-81055レEF210-1143092レD...EF65-1128ロンチキ返却

  • 幸せを呼ぶブルービーは諦めようか

    8月26日と30日に懲りずに近くの山にブルービー(ルリモンハナバチ)が来ていないか行ってみました。両日ともしばらくの間、ヒゴダイやオミナエシの回りを探してみましたが、来ていないようです。毎年この時季写していましたが、今年はもう期待薄のようです。裏庭にアゲハチョウが来ていたので写しました。山に行きブルービーを探しているときに写しました。アキアカネカマキリシオカラトンボオニヤンマアブラゼミシオカラトンボトノサマバッタ?ブルービーでは有りません。アオメアブハラナガツチバチメラレンズ:NikonD800200-500㎜(f/5.6)70-300㎜(f/4.5-5.6)現像:DxOPhotoLab&Photoshop幸せを呼ぶブルービーは諦めようか

  • 宅配業者コンテナはブリキで出来ている?

    またまた、100円ショップで新たに宅配業者バージョンのブリキコンテナが登場したと教えてもらい、2軒目に有り購入しました。これで11種類になりました。JR貨物と各宅配業者が承認しておりよく出来ています。FB溶接工臨が上ると教えてもらい、最寄りの撮影場所に行きました。特別なトワイライトエクスプレスを牽引していたEF65-1124号機でした。昨日は、まだ定期運用では無いようですが、初めてDD200-601が山陽本線の運用に就きダブるラッキーでした。2021/09/01撮影JR西日本山陽本線西阿知~倉敷EF65-1124+チキ7B水島臨海鉄道港東線東水島~水島3092レに就く前、入替え作業を行っているDD200-601カメラレンズ:NikonD524-120㎜(f/4)現像:DxOPhotoLab&Photoshop宅配業者コンテナはブリキで出来ている?

  • 古いもんずきで新しもんずき

    今日から9月ですね。当地は最高気温がまだ30度を超えていますが、TVを見ると東京は24度と涼しいと言うより寒そうですね。 国鉄水島計画で水島臨海鉄道のキハ205をクラウドファンディングの支援で動かそうとしています。順調に支援金が集まり計画を実行する運びとなっているようですが、何しろ1964年制です。4年前にサヨナラキハ205を写しました。復活するのは大歓迎です。そうした古いもんずきですが、新しもんずきでもあります。 FB溶接工臨が有ると聞き、その前に水島臨海鉄道線を上って来る3092レを写すつもりで、某サイトを眺めているとDD200-601が運用に就いていました。これはラッキーと思い、もしかしたら3093レで下ってきているのを何処かで撮れないか、いそいそと出かけました。クルマで、追い越し追い越されしながら終着駅...古いもんずきで新しもんずき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こーちゃんさん
ブログタイトル
きままに
フォロー
きままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用