chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shachihoko7
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/30

arrow_drop_down
  • 何も分からない

    何も分からないから、どうすればいいのかも分からない。分かっていることは何かが有るらしいということくらいである。見えないところでも何をされているかも分からない。何をされても、自分のしなければならないことは、やらなければならない。 もう一つ分からないのは、相手は何のためにそれを求めているのか、それからそれをしたら私はどうなるのか、これも分からない。それによっては行動することに積極的になれるかもしれな...

  • 「死」について

    「死」というのは人間の誰にとっても重要な事柄でしょう。この「死」と対に論じられるのが「生」についてで、「生」と「死」とはセットで論じられることも多いです。 「死」については、どうして死ななければならないのか、という問いがあり、その理由を求めます。それだけ「死」についての関心が強いということですが、誰にとっても死ぬことは怖いもので、死にたくはないものです。だから「なぜ死ぬのか」と答えをもとめるので...

  • 「幸福」について

    よく「なぜ不幸なことばかりが続くのか」とか「なぜ死ぬのか」とか、そうした疑問を投げかける人があります。 「幸福」というのは相対的なもので、誰かと、どこかと、比較したときに感じるものです。誰でも「欲」は持っています。その欲をどれだけ満たしたかで幸せか不幸かが決まります。世界は「欲」を満たしてくれるものがあふれています。そして「欲」が満たされれば幸福になれますが、その逆に「欲」を満たしてくれていたも...

  • 心のありか ➉ 観測者()

    よーく考えてみてください。この世界を見ているのは自分なのです。他の誰でもないこの私なのです。この世界と自分は見るものと見られているものの関係として、この世界に今存在しているのです。 この自分が今ここにあることが、この世界のすべてなのです。それがこの世界のはじまりであり、この世界の不思議なのです。 「人間サイズの世界観」の第三章に登場する図Ⅲは、よくよく見ていただくと、「人間」という個体はありませ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shachihoko7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shachihoko7さん
ブログタイトル
極楽トンビ
フォロー
極楽トンビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用