chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』 https://blog.goo.ne.jp/yukainamenmen

蕎麦道に邁進しつつも、そば打ち教室では笑顔の絶えない、老若男女が集う頬笑ましい仲間たちのブログで、兵庫県播磨地域で活動中

ゆかいな麺々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/29

arrow_drop_down
  • 本日の夕食

    少し自給自足&少し他力本願本日の夕食

  • 200229そば打ち教室チーム加西22

    冬空ぐずつくなか。みんなひたむきにそば打ちしました。みんなひたむきにそば打ちしましたよ。200229そば打ち教室チーム加西22

  • 新型コロナウイルスの影響

    ペイントされた列車を偶然見かけ、早く収束の見込みが立てば良いのになぁ〜、との思いが頭をよぎりました(-。-;様々な情報がある中、今一度、今の自分にできることについて深慮し、行動させていただきます(^^)新型コロナウイルスの影響

  • 広島菜巻

    サバ寿司は、好きな方ですが、広島駅の駅中のユアーズekie広島店に国産さばの広島菜巻なるものがあり入手しましたこれ一番外側の巻がなりでなく広島菜の浅漬け?で巻いてあります。ノリの食感に加えて広島菜のシャキシャキ感が心地よく新潟の地ビールと、広島の地酒ていただいています。人間ドックのため昨夜9時からお昼まで飲まず食わずやったこともあり全て絶品です(^^)広島菜巻

  • 人間ドック

    2020年度、私は57歳を迎えます。終活第一弾として先ずは、家の中にあって数年使わないものの処分を始めているところです。明日が、粗大のみの日なので、第一弾で出た物を処分する予定です。また、終活するにも一定体力は必要ですし、就活すると言っても、直ぐに召されるわけではありません。病になって周りに負担をかけたくない気持ちもありますので、健康維持管理のバロメーター一つである人間ドックに行きました。最近のデータ処理能力は素晴らしく、血液・尿・便などの検査数値によりその日の総合健診で、数値を確認しつつ担当医師から結果の通知を受けることができます。また、胸腹部CTの検査では動脈や臓器周りの血管の詰まりや硬化が画像でその場で確認できました。不調をきたす前に目で見ることができますので、担当医の普段の生活の過ごし方に関する言葉にも...人間ドック

  • 終活

    還暦まで、残すところ3年余り。3の倍数ということもあり、そろそろ身軽になろうと身の回りを整理し始めることとしました。近年嵌った趣味そば打ちの歴史。そば道を歩みつつ、この先に何があるのだろう。一度立ち止まってみることも必要な時期なのかも(^^)終活

  • 200222姫路22そば打ち教室

    二十四節気最後の大寒、近年まれにみる暖冬。地球の気象はどうなるの❓加えて、私のそばはどうなるの⁉️てな、心持ちの中今日も我らゆかいな麺々チーム姫路のメンバーのそばはどうなるの❓そばはともかく、私のお腹の貫禄はどうなるの❓私の打ったそばはどうなるの❓団体大会の今回のメンバーはどうなるの❓この後のそば打ち教室はどうなるの❓団体大会の結果はどうなるの❓今後が楽しみな、ゆかいな麺々で〜〜す(^^)200222姫路22そば打ち教室

  • 令和元年度新五段位認定者研修会

    今年度五段位に認定いただきました28名中25名が全麺協研修センターに集結して、研修会が開催されました最後は何の研修会かは計り知れないようなことと推察されますが、今後とも五段位7期生として、そばを愛し、仲間を愛し、そば打ち仲間を増やすきっかけとなったことと思われます(^^)令和元年度新五段位認定者研修会

  • 紋別流氷祭りその後

    六日間に渡り、紋別流氷祭りでは、お世話になり本当にありがとうございました😊紋別の流氷、ジンギスカンなど、北海道を満喫しました(^^)紋別流氷祭りその後

  • 200208姫路21そば打ち教室

    大寒とは思えないような気候が続き、富山の利賀村では例年開催されるそば祭りが、平地の雪を圧雪して駐車場が作れないとのことで中止となりました。そのような中、われらゆかいな麺々チーム姫路のメンバーは寒稽古しました。(わたしは、紋別流氷祭り会場でのスタッフ対応のため、教室に参加できていませんf^_^;)オニューの帽子と前掛け似合ってます(^^)実直◯しさん、綺麗な麺体が出来上がっていきます(^^)なんだか絵画的な打ち粉の◯部兄(^^)◯谷川アニキ華麗なる刃捌きです(^^)久しぶりの◯原さん。今日もお知り合いに持って行けそうなそばが打てました(^^)200208姫路21そば打ち教室

  • 紋別流氷祭り最終日その二

    ラーメン居残り組お疲れ様でした(^^)紋別流氷祭り最終日その二

  • 紋別流氷祭り最終日その一

    泣いても笑っても本日が最終日。打ってます(^^)売れてます。紋別流氷祭り最終日その一

  • 紋別流氷祭りふつけめ

    紋別流氷祭りふつけめ

  • 紋別流氷祭り二日目

    朝から愚直にそばに向き合うおふたり(^^)この中でアバンチュールそば打ち(^^)そば祭り会場の様子(^^)おでんあります🍢もちろん、そばあります(^^)そこそこ終わりましたので慰労会(^^)牡蠣紋別流氷祭り二日目

  • 紋別流氷祭り一日目

    人生精一杯楽しんでます❓紋別流氷祭り一日目

  • 紋別流氷祭り準備2

    いよいよ明日から祭りが開催されます。北海道そばのメンバーは、昨日から仕込みをされているようです。あらっ?何の仕込みかな(^^)でも良い顔されてます(^^)ちゃんと仕事してます❗️おでんも出します(^^)コーヒーも出します。レンコンも⁉️その頃わたしは、早朝からの架線支障と線路内人たち入りとが重なり大幅に遅れて関西空港に到着します。早めに出たので、余裕で間に合いましたけど、途中ぎゅうぎゅう詰のラッシュで既にヘトヘトですf^_^;格安航空に乗り込みます。燃料給油に時間を要し、出発が16分、天候不良の影響で到着が19分遅れて新千歳空港に着陸しました。機内の前の方の通路側の出やすいところを指定していたので、格安ではない予定通りの電車には、ギリギリ乗れました。雪はありますが、空港から上着を着る必要はありません。線路横の道...紋別流氷祭り準備2

  • そば打ち人は、偉大なり

    この心温まる思い。私は涙が止まらない。どのように育てれば、このような方が生まれるのでしょう。この方の親御さまにお会いしたいです。この方のご友人にお会いしたいです。この方の近親者さまにお会いしたいです。そして、じっくり会話したいです。そば打ち人は、偉大なり

  • 紋別流氷祭り会場の様子

    -10℃の中、氷像作りをされています。チーム北海道のリーダー(北海道では親方というのですかね)が一人でここまで準備されました。明日は、仕込みをされるとのことです(^^)お疲れ様です(^^)紋別流氷祭り会場の様子

  • とれとれ市場5周年祭

    来たる2020年3月22日。日頃よりお世話になっております、とれとれ市場の5周年祭が、開催されるとのことで、我らゆかいな麺々のメンバーで調整して参りましたが、今回については調整がつかず出店は見送らせていただくこととなりました。周年祭では、坊勢漁協の皆さまが海の幸をより美味しい状態で提供することを念頭に対応されている姿を、これまで様々な場面で感じ取っているところです。よろしければご近所お誘い合わせのうえ、足を運んでいただき、瀬戸内の春の海の幸を思う存分味わっていただきますれば幸いです(^^)とれとれ市場5周年祭

  • 新酒の便り2

    兵庫県の富久錦酒造で、年に一度、立春のこの日早朝から瓶詰めし、明け方神事にて無病息災を祈願したのちに、販売ルートに載せる発酵したてのかすかな炭酸ガスと原酒とは思えない軽やかさと云われるお酒を予約して入手しました(^^)澄み切った吟醸酒の喉越しと、純米酒ならではのほのかな米のかほりが相まり、私は、この上のないひと時を過ごせます(^^)新酒の便り2

  • 紋別流氷まつり

    紋別のそば打ちチームからお誘いがあり、今週末開催されます祭りのそばブースのスタッフとして参加させていただきます(^^)会場からの新着情報がありましたのでアップ差し上げます。会場では、首里城の再建への激励を兼ねての氷像を作成されるとのことです。札幌雪まつりと同じ歴史のあるお祭りだとのことです。久しぶりに出会うチーム北海道の皆さまとの再会が楽しみです(^^)紋別流氷まつり

  • 近くのイタリアン⁉️

    そば打ち仲間と自宅近くのスーパー店内に出来たレストラン⁉️にランチタイムに行きました。パスタを頼むと1,500円でランチバイキングがセットになるとのことです。これ以外に新鮮な野菜やスモークサーモン、デザート、濃縮還元ながらも100%のジュースやコーヒーなどが提供されます。徒歩圏内にあれば便利なお店です(^^)近くのイタリアン⁉️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆかいな麺々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆかいな麺々さん
ブログタイトル
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』
フォロー
蕎麦道を愛する仲間が集う『ゆかいな麺々』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用