人間ドック
2020年度、私は57歳を迎えます。終活第一弾として先ずは、家の中にあって数年使わないものの処分を始めているところです。明日が、粗大のみの日なので、第一弾で出た物を処分する予定です。また、終活するにも一定体力は必要ですし、就活すると言っても、直ぐに召されるわけではありません。病になって周りに負担をかけたくない気持ちもありますので、健康維持管理のバロメーター一つである人間ドックに行きました。最近のデータ処理能力は素晴らしく、血液・尿・便などの検査数値によりその日の総合健診で、数値を確認しつつ担当医師から結果の通知を受けることができます。また、胸腹部CTの検査では動脈や臓器周りの血管の詰まりや硬化が画像でその場で確認できました。不調をきたす前に目で見ることができますので、担当医の普段の生活の過ごし方に関する言葉にも...人間ドック
2020/02/25 14:50