chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仲良し😃🍒😃(生後799日&240日。)

    8/30最近ピースが鼻に刺さりがち😂支援センターで遊んだ帰り車でちょっと寝たせいで、いつものお昼寝時間全然寝てくれない💦2人仲良く(?)遊び、17時過ぎに揃って寝ました。ベビたんにおっぱいをあげてる間に、ちびちゃんは自分でベビーメリーのスイッチを押して、メリーに寝かせて貰ってました(^-^;寝てても仲良しで、微笑ましい😊

  • 動物園(生後798日&239日。)

    8/29釧路市動物園に行ってきましたー。さすがにいつもの平日よりは混んでたけど、広いから全然密にはならなかった(笑)前大好きだったアルパカちゃんが突然怖くなったようで、ベビたんに隠れるちびちゃん(^-^;猿は遠かったからか楽しんでみてました。一番はトドックみたいです😂ベビたんはさすがにまだ分からず、無な顔をしてましたが、私を見て笑ってました🤣 乗り物も乗って楽しかったけど、暑かったぁ💦帰りはジェラート食べに行きました🍦 ホントはソフトクリーム屋に行く予定が臨時休業💧でも美味しいジェラートに巡り会えてよかったです💛 ちなみに、昼はレストランでハンバーグでした😋🍴💕

  • 鱗雲(生後797日&238日。)

    8/28暑かったけど、秋空っぽくてキレイでした。私の体調がよくなったのでちょっとお買い物。ちびちゃんが持ってるのは、最近ちびちゃんの中でブームなぶどうパン(笑)家では各々楽しそうでした。

  • ラッパ(生後796日&237日。)

    8/27前日夜から私の体調が悪く、家で過ごさせて貰ったものの、2人揃って寝てくれなくてなかなか休めず💦体調の悪さとイライラを、イヤイヤをするちびちゃんにぶつけてしまってほんとにゴメンね*1ベビたんはご機嫌で遊び、お昼寝するねぇねの横で力の限りラッパを吹きまくる( ̄▽ ̄;)やめれー!ちびちゃんは遊び食べ?で、ご飯の上におかずの野菜まぜまぜ乗せてて腹立ったけど、その後食べてました(^-^; *1:T_T

  • トイレちゃん(生後795日&236日。)

    8/26ちびちゃん、久々にこども園で預かりでした。エアーマット?でジャンプ(跳べないけど)したりハイハイしたりして楽しかったみたいです😊たくさん遊んで疲れたのか、帰ってから割りとすぐに寝ました(´ω` )zzZベビたんはジョイントマットのふちを持って、サボさんが見守る中ご機嫌で雄叫びをあげていました(笑)ちびちゃんの寝起き、オムツが濡れてなかったのでトイレに行くとなんと成功!昨日の朝も成功してちょっと良い波来てるかな?これもしまじろう効果かな?トイレちゃん欲しさにぷち始めた甲斐がありました(^-^;ベビたんも廊下から応援していました(笑)夜はレタスののり和えを貪り食べるちびちゃん(笑)キャベツ…

  • 小麦粉粘土(生後794日&235日。)

    8/25 保活の日。申し込んでた最後の保育園の見学に行きました。ちびちゃんはもう慣れたものでソッコー遊び始めました。小麦粉粘土も一緒にやらせて貰ってました。密かに初体験✨うちでもサークルに隔離してやらせるかな(ベビたん対策)。ベビたんはちびちゃんと一緒だと楽しそうでしたが、クラス別れるとちょっとドキドキしてました(^-^;玄関にはらぺこあおむしとねこのピートのぬいぐるみがあって、あおむしはちびちゃんの、ピートは私のテンションが上がりました😂🐈‍⬛おうちではチャレンジぷちのDVD見ながらたいこをたたくちびちゃんと、俺もやらせろなベビたん。しまじろうのしっぽ噛ってました(笑)

  • カレー大好き(生後793日&234日。)

    8/24昨日の残りのカレーを朝から大喜びで食べるちびちゃん。1口毎に「カレー、おいしい!」と言いながら食べてました。そんなにカレー好きだったのか(笑)ちなみにちびちゃんのカレーは、甘口ルーひとかけと、水の代わりに牛乳使ってるので大分マイルドです🍛 日中は子育て支援センターで遊び、身体測定もしてきました。停滞してたちびちゃんも、身長がグッと伸びてて一安心(^-^)家ではまたまたボールテントで楽しんでました。ベビたんはメルちゃんの指吸ってました🤣

  • 2歳2ヶ月(生後792日&233日。)

    8/23ちびちゃん、2歳2ヶ月!2人ともようやく元気になり、午前中は久々に子育て広場に遊びに行きました。帰りにパンを買って帰り、ちびちゃんはマクド●ルドごっこ。ミニオンのプレートに乗せて食べました🍔ベビたんもだんだんモグモグ期食に慣れてきてよく食べるようになったけど、ちびちゃんより好き嫌いありそう(^-^;夕方は、2人でワンワンワンダーランドなどを見て楽しく踊っていました💃

  • じぃじ(生後791日&232日。)

    8/22じぃじの誕生日でした。じぃじに会えたこと無いけど、写真と仏壇と私の話で、なんとなくじぃじという存在は知っているちびちゃんと、何にも知らないけどちょっとじぃじに似てるベビたん。じぃじ、2人とも元気にすくすく育ってるよー。ボールテントの使い方めっちゃ間違えてるけど( ̄▽ ̄;)

  • おにぎりボーイ(生後790日&231日。)

    8/21お昼寝後セパレートした部屋で各々遊ぶお子たち。24時間テレビが始まり、キンプリの真似をして歌ってる風のちびちゃん(食べてるんじゃなくてマイクの真似)と、おにぎり食べてるベビたん(こちらは食べてる)。 いやあ、おにぎり似合うわあ(笑)

  • 6,7ヶ月健診(生後789日&230日。)

    8/20今日はベビたん6,7ヶ月健診でした。ちびちゃんは1ヶ月ぶりのこども園の日でしたが咳がとれなくてパパとお留守番💦来週は行けると良いね(>_<)夜久々に前髪を切りました✂️短くなりすぎた(^-^;ベビたんは風呂上がりウェービーな髪に(笑)

  • フルーツサンド(生後788日&229日。)

    8/19お天気が良かったので、久々にベランダの砂場遊び。最初は上手に遊んでたけど、そのうち砂を投げ始めたので強制終了💦さらさらだったので、水入れてちょっと固まるようにしてあげれば良かったーと後で思いました(遅い)。 ホイップクリーム買ってそのままだったので、泡立ててフルーツサンド作ってみました。写真取り忘れて貪るちびちゃんの写真だけ😂ホイップ緩めだったのでまたリベンジしたい!ベビたんも何だか食べてる風です(笑)

  • サークル(生後787日&228日。)

    8/18と、いうわけでついにベビーベッドを片してみました。なのでベビたんを隔離するように久々にサークルが出動!しかしベビたんは嫌みたいでした(^-^;ちびちゃんは久々にブランコして遊んでいました。1人で乗れるけど、見ていてほしいみたいで呼ばれました(笑)

  • 二段ベッド(生後786日&227日。)

    8/17あのー、二段ベッドじゃないんですけど~、、、。ベッドを片付けるべく、下の収納をきれいにしたら収納されてた人が( ̄▽ ̄;)ちびちゃん、およそ1週間ぶりに外の世界へ(笑)やっぱりお外が楽しいようで、うきうき歩いてました。(行き先は病院ですけど)ベビたん、後ろに転げるから頭ガードつけたけど、つけてる時は転がらない不思議(^-^;

  • つかまり立ちすぎ(生後785日&226日。)

    8/16めちゃつかまり立ちするようになってきて、もうベッド危ないからしまわなきゃ💦と焦る😵💦取りあえず背中にデール背負わせてみたらちびちゃんが羨ましがってました(^-^;ベビたんつかまり立ちしまくり、疲れて💩座りまで(笑)ちびちゃんは最近、私が書いた輪郭に目を書くのにはまってます。その後全部塗りつぶすけど( ̄▽ ̄;)

  • かまえー(生後784日&225日。)

    8/15今月から始めたしまじろうのDVDを見千切るちびちゃんと、構ってほしいベビたん(笑)熱もでなくなり体調も大分落ち着いてきた。あとは鼻水でなくなれ!ちびちゃん用に高くしてた滑り台を、ベビたんも使えるように低く戻してみました。低くてちびちゃん笑ってましたが、それはそれでたのしいみたい🎵

  • なかなか進まず(生後783日&224日。)

    8/14ちびちゃん、どうにか熱が下がりました。お休みだったパパにお留守番をお願いして食材や経口補水液など買い出しに。ついでにハンドル付きお箸も買ってみました。ちびちゃん、お気に入りのようで頑張って使ってました。ベビたんはこの夏風邪のせいですっかり離乳食が後退してしまい、未だ初期食(ゴックン期)です💦そしてなかなか選り好みする(^-^; 量も前より食べなくなったかも💧 ちびちゃんはなんでもよく食べる方だったので、苦労するかも( ̄▽ ̄;)

  • ダウン(生後782日&223日。)

    8/13ねえねが熱でダウンしたので、ぼくちんは1人でおうち遊びです。ベッドでつかまり立ちやめてー!💦ちびちゃんは、寝て起きてちょっと本など見てはまた寝てでぐったりしていました💦

  • 鼻水ズビズビ姉弟(生後781日&222日。)

    8/12どうも、鼻水ズビズビ姉弟です。姉の方が鼻水辛いらしく、「はな~💦」「まま~😭」と愚図っていました。弟は慣れたのと少し良くなったので元気です。元気すぎて姉にのし掛かってました(^-^;食欲の申し子だったちびちゃんもついに鼻水に負け、夕飯は半分も食べられませんでした💦💦

  • じぶんで!(生後780日&221日。)

    8/11ようやっと2人とも熱がでなくなり、病院で薬も貰ってきて一安心。鼻水ズビズビ姉弟ですが💦 病院後はおうち遊び。先日届いたちゃれんじぷちのトイレちゃんがお気に入りで、しまじろうや他のぬいぐるみを座らせてます。自分も!とトイレ行ってくれると思いきや、この絵本に頑張って座ってました。ちがう、そうじゃない!(笑)ベビたんもしまじろうパペットお気に入りみたいです🎵 ちびちゃん、昨日くらいから突然「じぶんで!」が始まり、口を拭くのとか、ごはん集めるのとかやらせてくれない💧 成長を喜ぶ反面超絶めんどくさい(^-^;

  • モンスター(生後779日&220日。)

    8/10今日は記念日でホントだったら出掛ける予定だったんだけど、お子たちの体調が整わないので、テイクアウトごはん🎵ピザ食べることになって、旦那が選んだモンスターピザ、予想以上にデカイ🤣最早チャレンジメニュー(^-^;流石に半分食べて残りは次回に回しました💦ケーキも食べて私もちびちゃんもご満悦でしたが、ちびちゃん夜からまた熱が急上昇で珍しく食欲もなく、早めに寝ました💦ベビたんは鼻水と痰がひどすぎて、おっぱいをいつもより飲めてない💦明日天気が落ち着いたら2人まとめてまた受診だな💧

  • うつったー💦(生後778日&219日?)

    8/9朝からご機嫌なちびちゃん、、、と思いきや、夕方から2人とも熱が上がる💦実家で水で遊ばせ過ぎ&昨日の移動疲れかな💦熱はあるものの2人とも機嫌は悪くないのでそれはよかった(>_<) 届いてたしまじろうの絵本に釘付けなちびちゃんでした。

  • 帰宅(生後777日&218日。)

    8/8朝イチで帰宅予定でしたがベビたんの様子を見て熱が落ち着いた昼前くらいに出発。ひいばあちゃんにトマトとキュウリを貰い、ばあばや従姉兄に見送られ、実家を後にしました。夕方無事に帰宅。2人ともよく頑張っててくれました。

  • 七夕でしたが(生後776日&217日。)

    8/7北海道は七夕ですが、特に何もせずおうち遊び。ベビたんは昼に急に熱が上がり、コロナ相談するも該当しないとのことで普通に小児科へ。風邪でした💦鼻水と熱だけだけど可哀想(>_<)

  • お墓参り(生後775日&216日。)

    8/6ベビたんの体調も落ち着いてたので、じぃじのお墓参り。その後ベビたんはお部屋でのんびり遊び、ちびちゃんは夕方ちょっとだけ水風船あそび。初めての水風船でしたが、躊躇無くばっちんばっちん割ってました(笑)

  • 夏風邪?(生後774日&215日。)

    8/5連日水遊び💦ちびちゃんは従姉ちゃんが持ってきたおもちゃで楽しんでる💙ベビたんはちょい機嫌悪いと思ったら、夕方微熱が💦赤ちゃんなのに水遊びさせ過ぎたと反省(>_<)ごめんね😢

  • ねえねにべったり。(生後773日&214日。)

    8/4連日従姉妹のねえねにべったりのちびちゃん。今日もプールしたりままごとしたり(フォーク刺さってますよ。)寝かしつけてもらったりでした(笑)ベビたんもプール楽しそうでした🎵午後、親戚のおじちゃんに抱っこされてまじまじと顔をみてました。そして2回食始めました。量も増えて食べられるかな?と思ったけど2回とも完食。流石でーす(笑)

  • 室内プールあそび(生後772日&213日。)

    8/3外が暑すぎて室内プールあそび(笑)お姉2人はお風呂で、ベビたんは洗い場にプールです(^-^;ついでにお風呂も済ませちゃえと洗ったら、自分で髪を洗い出すちびちゃん(笑)風呂上がりのベビたんは、わんちゃんと触れあい。特に怖いとかなくて鷲掴む勢いでした( ̄▽ ̄;)ご飯後は疲れて爆睡の2人。起きたあとベビたんうっかり立ってしまって泣いていました😂

  • 従姉妹ちゃん(生後771日&212日。)

    8/2ベビたん、7ヶ月になりましたー👏6ヶ月ではハイハイもお座りも出きるようになり、急成長でした!今日は夏休みの従姉ちゃんが遊びに来てくれて、2人ともべったり。ちびちゃんが構ってもらってると、ベビたんがオレもオレもと寄っていってました(^-^;母は大分楽だったので、保育料払おうかな(笑)

  • スイカ姉弟(生後770日&211日。)

    8/1今日も32℃と暑いです🥵スイカ姉弟にしてみたものの、暑すぎてベビたんは途中からロンパース一枚でした(笑)午前中はプールあそびをして、午後からは私の用事でばあばとお留守番だったのですが、途中からキャンプがえりの従姉弟ちゃんが来て一緒に遊んでくれたみたいです。私が帰ったらみんな仲良く寝てました(従姉ちゃんは起きてたけど)

  • アイス(生後769日&210日。)

    7/31ドライブから実家へ。暑すぎて途中白桃ソフトを買ったけど、上半分食べたあと全部ちびちゃんに取られました( ̄▽ ̄;)到着する頃にはさらに暑い🥵ベビたんはばぁばに人見知り(^-^;ひとしきり泣いたら慣れたのか、泣かなくなりました(笑)

  • 保活第3弾(生後768日&209日。)

    7/30今日は午前中またこども園見学に行きました。ちびちゃんは場慣れしてるせいか絶好調で遊んでました(笑)帰りにカフェでランチ🍴ピザとアイス、美味しくいただきました❤️ベビたんも離乳食一緒に食べました。 午後はベビたん予防接種。無事に終わり、これで1歳まではしなくてすむので良かったね~😌

  • 新聞(生後767日&208日。)

    7/29ちびちゃん、釧路新聞に載りました💛お買い物中偶然募金してて、そこで写真撮ってもらいました(^o^) 今日は曇ってたので子育て支援センターに遊びに行きました。隣の保育園の園庭で砂遊びもして楽しかったみたい🎵 夕方早めにお風呂入って、ご飯支度してたらやけに静かな2人。何してるかなと思ったら、やられた(×_×)

  • 水遊び日和(生後766日&207日。)

    7/28なんかメチャ暑い!水遊び日和きたー!ってことで必死にプールさせました。暑かった💦遊び方がベビたんのが激しい(^-^;暑すぎて買い物がえりちびちゃんとアイス買い食い🍦でも秒で溶けてきたー(^-^;

  • またまたうっかり(生後765日&206日。)

    7/274日ぶりに外へ!(笑)買い物行って、パン買ってご機嫌で帰ってきました🎵あれ、ベビたんうっかりつかまり立ちしてる、、、?(ヤメテー!)

  • 廊下(生後764日&205日。)

    7/26引きこもり生活3日目。廊下で遊ぶのが好きなお子たちはメロンの空き箱で何やら遊んでいました🍈そして突然トイレに目覚める(出ないけど)ちびちゃんと、姉を見守るベビたん(笑)トイトレもなー、もうちょっとしっかりやってあげられれば進むんだろうけどなー、、、気力と体力が絶対的に足りない💦そのうち外れるでしょうと言うことで、焦らない(^-^;

  • マスク(生後763日&204日。)

    7/25ちびちゃんとってもイイ笑顔ですが私の腹の上です( ̄▽ ̄;)2歳になったので、外出用にマスク作ってみました。ベビたんはぬいぐるみ遊び(笑)夕方は廊下で2人でハイハイしたり転がったりしてました🤣もう、2人で勝手に遊びに行くようになった(笑)

  • 布団山登山(生後762日&203日。)

    7/24土日は恒例引きこもり。2人仲良く?遊んでました。2人ともパペット好き(笑)ベビたん、ねぇねを目指して布団山登山してました。度々ひっくり返って落ちて泣く( ̄▽ ̄;)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用