ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水没...予定変更
TAMIKOです。 納骨を終えました。中を見せてもらって、14年ぶりに、母は父と一緒に並んだのを 確認しました。 これからはお父さんとずっと一緒だね いろんな思いを抱きながら、日帰りで夜遅めに帰宅。ジュースを飲みながら、課題をしていた末っ子
2023/07/31 08:56
いきなり課せられた業務
TAMIKOです。 さて、三週間ぶりの我が家はいかに? ぱっと見、ゴミの山になってるわけではない。お〜、観葉植物ちゃん、元気! さて、ペットボトルは...2本ほど空が置いてあり、その他はゴミに分別してある。が! シンクを見ると、そこには10
2023/07/30 08:00
長い一日〜
TAMIKOです。 羽田経由の関空行き、やっぱり長かった〜 これまでほとんど羽田を利用することはなかったし国内線も利用ほとんどなし。 まず、虹橋空港。オンラインチェクインしてたから本当に荷物預けるだけなので列に並ぶことなし!すごい早い! い
2023/07/29 08:12
行って参ります〜
TAMIKOです。 今日から日本へ約1ヶ月の一時帰国。 なんだかんだと予定も入っていて、ゆっくりできるのかどうかはわかりませんが。最近上海はそこまで暑くないので、猛暑の日本に戻るのがちょっと怖い... でもこの猛暑の中、ツアーのオブサーブの
2023/07/28 08:00
会っちゃいました、思った通りの方でした😉
TAMIKOです。 昨日も内容の濃いコミュニティでした😉 先週、メンバーの一人の方とランチしました。リアルでお会いするのは初めて。 ZOOM越しに拝見した通りのキュートな方で、でも中身は、常に前向きで自分を高めることに挑戦し
2023/07/27 11:37
もっと早く買えばよかった!
TAMIKOです。 最近、ストレスが激減したことがあります。 私の髪はかなりのタチの悪い癖毛。美容師さんにも「これは大変ですね。」と言われる。 上海の水、日本よりよくないし、縮毛矯正とかも日本よりかなりの高額だし、今までやってもらっていた美
2023/07/26 08:00
ギリギリのCongratulations!!
TAMIKOです。 次男、いよいよ明日の未明にはフランスへ出発します。 第1、2志望どちらもマスター、合格していたのですが、よくわからない内部調整があるとかで、出発が近づいても行き先がわからないまま。 そして「好きな方に行って良い」との返事
2023/07/25 11:24
なんだ、いないのか
TAMIKOです。 気がつけば後一週間もしたら早々に一時帰国。今日にはパスポートも返却されるし。 て、そもそも関空によるの10時半ごろつく。ハルカの最終も過ぎてるし、戻れるには戻れるけど0時半すぎ。それも使ったことないルートだし。 奈良駅に
2023/07/21 08:00
再会と初対面と
TAMIKOです。 上海に戻ってきて、初めて友人とランチしました。 三年半ぶりにの方、春以来の方、初対面の方(と言ってもzoomではお話ししてました) いやあ、懐かしい〜!そして「初めまして」 粤菜を美味しくいただきながら 楽しくおしゃべり
2023/07/20 08:35
父母が敗北した相手は
TAMIKOです。 昨日航空便が届きました。6箱。 そして私も1時間もしたら全部片付けてしまいました。はやっ!さすが引越し15回越え笑 さて、我が家の王子(お孫ちゃん)、早いもので1歳2ヶ月。もうとことこいくらでも歩くようになり、お外大好き
2023/07/19 08:00
突然の電話、そして電話口で
TAMIKOです。 先日、突然末っ子よりライン 「今、電話してもいい?お父さんとお母さんに謝りたいことがある」 と末っ子!穏やかではない、謝りたいことがあるだと!? 「きょう実習の時に、成人式に買ってもらったダイヤのネックレス外しておいてて
2023/07/18 09:56
大学受験対策にまつわる思い出と 今
TAMIKOです。 やっと”子供の受験”ということから解放された我が家。長女が中2で編入試験受けたのが初めてですから、末っ子の大学受験までいうと13年間! そこからは常に誰かの受験があり、長男次男は3歳違いなので ダブル受験もありました。
2023/07/17 08:00
上海街歩き
TAMIKOです。 平日は家にいて、暑いので出かけることもせずに、デリバリーで買い物も済ませています。デリバリー天国、ほんとうに、便利!ついこの間まで、帽子にアームカバーにサングラスの完全防備で ショッピングバッグには トレー、ペット、缶を
2023/07/16 08:22
何者にもならなくていい
TAMIKOです。 上海にくるまでの怒涛の数ヶ月が もうずっと前のことのように思える 穏やかな日々を送っています。 一年前ぐらいから、母のことで いつも心は揺れていました。他にも、病みそうなぐらい悩んできたこともありますし。 以前の私は、”
2023/07/15 08:00
上海の男性は大変だ...
TAMIKOです。 先日の居留許可証の申請に同行してくれた男性。とてもよく喋る人ですごい楽しかった笑 その話を先日のTerakoyaコミュニティでシェアしたら、みんなとても面白がって聞いてくれたので ここでもシェア。 ロックダウン、大変だっ
2023/07/14 08:00
日本より衝撃の写真、そして依頼
TAMIKOです。 早朝二人で朝のコーヒーを飲んでいたら(今はベトナム出張土産のベトナムコーヒー。このまろやかさが大好き!)末っ子よりいきなりLINE. 「ちゃんとお弁当作ってるし!」 とのコメントともに、お弁当の写真が!! 「え!?ちょっ
2023/07/13 08:00
マイルが一気に失効していく...
TAMIKOです。 今朝は浦東まで居留許可証の申請に行ってきました。暑かった...同行してくれたお兄さんが面白くて、色々話してくれて、それはまた今度😉 さて、マイルですが、コロナ禍で延長措置も取られていましたが、いよいよAN
2023/07/12 12:57
一つ問題解決したと思ったら、また次の問題だ
TAMIKOです。 主人、私の上海の電話番号、休止手続きにしていたのを、うっかりその期限が過ぎているのを気づいたのが 去年の今頃らしい。電話番号が変わると、こちらにきた時全て1からやらないといけないから、番号を復活できるならさせたい、とロー
2023/07/11 08:00
断捨離したばかりなのに、また断捨離か
TAMIKOです。 上海の自宅、末っ子と三人で住んでいたのですが、それでも大きかったので、二人で住むには大き過ぎ。そこへ主人は三年半一人住んでいたので 有り余るスペース、収納があった訳です。 と、こ、ろ、が! ありとあらゆるところへ全てのス
2023/07/10 08:00
あの銃撃事件から一年そして上海10年目
TAMIKOです。 昨日はあの銃撃事件から一年でした。あの現場は今は整備されて、その部分のあたりは小さな花壇になっています。 駅のロータリーもあの時から大きく改修されました。 末っ子のバイト先にも N○Kから取材させてほしい、とか連絡が入っ
2023/07/09 08:00
いきなり、いつも通り...
TAMIKOです。 今回、入国したばかりですが 49日や初盆で一時帰国するので、パスポートをできるだけ早く返却してもらいたいんです。 なので入国翌日に早速体格検査へ〜、と思っていたら、朝からエアコンの修理が来るから、と主人。 え〜、と思って
2023/07/08 08:00
突然差し出されたのは...そして上海到着
TAMIKOです。 渡航を三日後に控えた夜、バイトが珍しくない末っ子と晩御飯を食べました。 「私を二十年育ててきてどうだった?」 え???嫁に行くわけじゃあるまいし。もう、寂しさ全開モードなんですよ、そんな末っ子を見ているとこちらまで後ろ髪
2023/07/07 08:00
五回も絶望の淵へおとされる
TAMIKOです。 突然ですが、藤井風くんの初のアジアツアーがあるのを知ったのは確か4月末ぐらい。 その時は「とうとう、世界へ出ていくのか〜」と思ったのですが、そのツアー日程をぼーっと見ながら、えっつ!?とスイッチが突然が入ってしまった私。
2023/07/06 08:00
花嫁修行ならぬ...
TAMIKOです。 さてさて、上海に行くにあたって1番の懸念事項は、 「家がどこまで散らかるのか」 ということ。ペットボトル飲み残しを平気で何本も部屋に置いてある末っ子。何度厳しく注意しても改めない。 中身を捨てて、すすいで、シールを剥いで
2023/07/05 08:00
矛盾した行動だとわかっています
TAMIKOです。 ”20キロほど超過です”との見積もりが頭から離れず、本をスキャンしたり、この靴箱はなしにするか、など微調整をしている割には ”あ、あれも買っとかないと”と次々に思い出しては 買い足すという矛盾行動の日々... 私がいた頃
2023/07/04 08:00
〇〇◯まうだと?
TAMIKOです。 今回の私の再渡航には、驚くほど素早い動きを見せてきた主人。先日も、渡航日当日の自宅から関空までの列車の時間を送ってきました💦 そんなものより私はスーツケース大3個(見積もりで言われた20キロ超過に囚われて
2023/07/03 08:00
持つべきものは...
TAMIKOです。 奈良のガイド本で欲しいものがあり、それを書店に問い合わせていた研修同期の方が「あの書店にありますよ」と教えてくれて、問い合わせしたのですが、在庫はないし、今後の入荷予定も全くありません、と言われてしまい、諦めていました。
2023/07/02 08:00
流石に、始めました
TAMIKOです。 残すところ一週間。その間に、写真を撮っておきたいところがあるので、天気予報を見ては計画を立てています。 この日は午後から雨で 午前中が曇り空。 紫陽花で有名な長谷寺に行きたかったので、晴天では写真がマッチしない。平日朝早
2023/07/01 08:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TAMIKOさんをフォローしませんか?