chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本の屋根裏人のワイコマ日記です https://blog.goo.ne.jp/ykoma1949

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

ワイコマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/26

arrow_drop_down
  • 今日は発明の日との事です

    今朝の信州は、気温が7度一寸肌寒く感じる朝です。霜にはなってないと思いますが、このころの遅霜は市内、県内の農作物に大きな被害をもたらすので遅霜には要注意なんです。今日は発明の日、とNHKのマイあさの番組、今日は何の日の番組で放送されていましたので、それを検索してみました。現在の特許法のもととなる「専売特許条例」が1885年明治18年のこの日4月18日に公布されたのを記念して1954年(昭和29年)に制定されました。「発明の日」が制定された背景には、科学技術の重要性が高まっていた時代背景があり、産業革命以降、技術革新は社会の発展に不可欠な要素となっていました。この日は、発明家たちの努力を称え、さらには産業財産権制度をより広く理解してもらうために設けられたのです。イノベーションの重要性を、国民に浸透させるため...今日は発明の日との事です

  • 信州のみどり湖水芭蕉公園の山野草

    今朝の信州は気温が11℃で、変な空模様です。朝5時半の空は、半分は青空半分くらいが雲がありました。我が家の上空は青空なのに、小雨か降り続いて、散歩はお休みでした。今日は6時半にラジオ体操をして朝テレビ民放のTBS系列、信州ではSBC信越放送で放映される全国中高生ニュースという番組に孫が出るとのことで朝6時50分を見ていましたが、今日は作新学院高校でした。多分日時を聞き間違えてしまって、どうやら明日の放映ではないかと思います。明日の朝は目を凝らして見ていたいと思います。暦を見ていましたら、今日は恐竜の日とありました。他には表示が無いのですが、1923年(大正12年)に米国の動物学者、ローイ・チャップマン・アンドルーズがゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日が101年前の今日。その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の...信州のみどり湖水芭蕉公園の山野草

  • 昨年度の車の販売人気度は???

    今朝の信州、気温は11度の曇空、俗に云う「花曇り」今日は一日曇空で今夜から雨の予報です。今満開の桜この雨で、花を落としてしまうのでは?少々心配です。私の車も6年間乗ったので、そろそろ考えようと思い最近の車の人気を探していたところ、Aquaさんからのマガジンに掲載されていた記事をお借りして、今検討中です。記事では、2023年度(23年4月〜24年3月)の自動車の販売台数は下記のようになっており、ホンダの軽「N−BOX」は9年連続の1位で、昨年10月にフルモデルチェンジした効果もあって唯一の20万台越えとなっていました。1位)ホンダN−BOX(軽)21万8478台2位)トヨタヤリス18万3738台3位)トヨタカローラ15万421台4位)スズキスペーシア(軽)13万3410台5位)ダイハツタント(軽)12万48...昨年度の車の販売人気度は???

  • 政治資金規正法、の改正を政治家に任せていいのか

    今朝の信州は気温が8度、空は快晴です。やはり春なので朝から春霞で遠くの景色が霞んでいます。今、政治家の裏金問題やら政治家の政治家による政治資金規正法がその改正について検討されています。日本の法律は、政治家に関する法律は第三者や公正な立場の人の意見などは聞いてもらえないようです。そもそも、政治資金規正法とは、1948年に制定され、政治家(「公職の候補者」)や政治団体が取り扱う政治資金の規正について定めた日本の法律。名称において「規正」が正しく、「規制」ではない。そして総務省の自治行政局選挙部政治資金課が所管するようです。この法律の目的については以下の通り。この法律は、議会制民主政治の下における政党その他の政治団体の機能の重要性及び公職の候補者の責務の重要性にかんがみ、政治団体及び公職の候補者により行われる政...政治資金規正法、の改正を政治家に任せていいのか

  • 塩尻市役所の枝垂れ桜

    今朝の信州は気温が5度、一寸肌寒く感じる春の朝を町内を一回り歩いて見ました。町内にある公園の桜も五分咲きで小さな樹々はすでに満開で、人間と同じで若者は元気ですね~。昨日、市内の塩尻市役所周辺の桜を撮りに行ってみました。その内自慢の枝垂れ桜を披露してみます。この枝垂れ桜、塩尻市大門七番町にある塩尻市役所の前庭に咲いていて樹齢100年超と言われている枝垂れ桜株立状の二本立ちの樹で、傘状のひとつの樹のような雄大な樹冠となっています。まだ夜間ライトアップの準備はしてませんでしたが、夜桜も楽しめます。この桜は、この場所に1911年に創立された農学校の時代に植えられたと言われます。今は塩尻志学館高校と言われます、その校名は孔子の論語にある『吾十有五而志于学』(吾十有五ニシテ学ニ志ス)に基づいているようです。2000年...塩尻市役所の枝垂れ桜

  • みどり湖水芭蕉公園がNHKで紹介された

    今朝の信州は、気温5度、空は快晴の朝、今朝は7時半からNHKテレビに釘付け、私等の、みどり湖水芭蕉公園が紹介されるとの事で、待っていました。そしたら8時に30秒ほど前に僅かな時間ですが、私の写真とともに明日の、みどり湖水芭蕉祭りを紹介して下さり有難く感謝したところです。残念ながら明日のみどり湖の水芭蕉祭りには参加できませんが、大勢の皆さんが来てくれることでしょう。我が町の桜、ソメイヨシノが咲き初めまして今日明日は多くの花見客で桜公園は賑わうことでしょう。今日はこれから会議のはしご・・明日は親戚のお義理残念ながらこの天気のいい週末、私はお花見とはいきませんが・・来週あたりの満開の桜を楽しみたいと思っています。このシーズンは梅の花も満開、そして桜が加わり、今週末頃から桃の花梨の花そして林檎の花が加わって、まさ...みどり湖水芭蕉公園がNHKで紹介された

  • 信州にもゾクゾク春の便り

    今朝の信州は気温が10度、正しく春の気温で清々しい朝を迎えています。各地から桜の開花便りが一杯です。今朝も私のお隣桜は、ぽつぽつと咲き始めました。樹全体に赤みがかかっていて、その中に白い花が見えますいよいよ信州の我が家にも、春の便りが届きました。信州各地の桜の情報は・・次の通り、今朝の新聞よりそしてまた信州では冬の間、閉鎖していたいろんな山岳道路がゴールデンウイークを前に各地急ピッチで除雪が行われて通行が出来るようになってきました。そのほかにも、美ヶ原公園線(ビーナス道路)は今月23日全面通行できるようです、乗鞍高原線はすこし遅れて6月1日の開通予定です。我が町高ボッチ高原線も大雨による災害復旧工事も無事終了して通行が可能となるようです。先日紹介した我が町からの富士山のいい写真が撮れるようにまた、高ボッチ...信州にもゾクゾク春の便り

  • メートル法の公布記念日

    今朝の信州は気温が5度だったようです。天気は晴れ実は昨夜、寝たのが朝の3時、なので起きたのが9時過ぎでした。急ぎのレポートを送った後に、今朝そのレポートを点検していましたら、誤字脱字だらけで、今御詫びメールを出して、一件落着。あまり気の乗らない仕事は、時間がかかりいい仕事にはなりませんね~急ぎのツマラン仕事は引き受け手はいけませんね~反省です。今日4月11日は、メートル法公布記念日との事です1921年(大正10年)のこの日、改正度量衡法が公布され、法律でメートル法を使うことが、定められたのを記念して設けられた日で、度量衡記念日とも呼ぶこともある。戦後、事業者の許可制を免許制に改め、範囲も33種類の単位に広げた計量法が代わって施行される事になるが、メートル法統一問題は計量法体制下に持ち越される事になった。こ...メートル法の公布記念日

  • 信州の桜の開花情報

    今朝の信州は気温が氷点下2度、所によっては霜が降ったと報道されていますが、我が町も少し霜が降りました。あたり一面真っ白ではなくて露が一杯です。信州も漸く桜の花が咲きだして、昨日長野の気象台の標準木が咲き始めて、長野で開花宣言です。ところが、長野市の開花宣言は、標準木である染井吉野桜の開花をもって開花としていますが、我が町の隣の松本市もお城の公園のコヒガンザクラが、見ごろとか安曇野市でも田淵行男記念館の百楽桜が、見頃との事今朝の寒さで、近くのソメイヨシノたちはちょっぴり震えているかもしれませんが、今は丁度梅の花の見頃そこへこの桜・・今から楽しみですが、この寒さだけは早く北に帰ってほしいものです。ついでに松本市の話題を一つ、上の写真にありますこの松本城への外国人観光客が昨年度過去最高という報告昨年度はこの松本...信州の桜の開花情報

  • 信州から見る富士山

    今朝の信州は気温が11℃雨の信州です。昨夜から降り出した雨が、今朝になって更に強く降りだしています今日の午前中は、雨降りのようです。そんな雨の日に9時半からの会議に・・今慌ててパソコンを立ち上げたところです。先日大分の孫たちが法事で信州に来た時に、家の近くの塩尻峠からの富士山を見せてあげたら、こんなにも素晴らしい本物の富士山は初めて・・と大感激していました。なので今日はその富士山写真を紹介します。Wikによりますと、富士山は、静岡県(富士宮市、富士市、裾野市、御殿場市、駿東郡小山町)と山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村)に跨る活火山である。標高3776.12m、日本最高峰(剣ヶ峰)の独立峰で、その優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く知られている。数多くの芸術作品の題材とされ芸術面のみならず気候や地...信州から見る富士山

  • 我が町の農業も少しずつ改革

    今朝の信州は気温が6度で曇り空、午後から雨になる予報の信州の春です。我が家の近所でもいろんな春の花が咲き始めています同時に、郊外の畑では大型農業機械が農道を走り回り畑や田んぼの耕作を始めています。今年は3月の後半まで雪が降りまして・・信州特産の高原野菜のレタスの定植が出来なくて、この降雪時期に定植を予定していた農家の皆さんは、数日間の植え付けの遅れを余儀なくされてしまい、新しく種からの育苗などの被害が報告されています。そんな春の中を春の草花たちも漸くこの頃咲き始めました。そんな中で、最近の農業の人手不足の解消法等の手段として、農業ロボットの導入がいろんな場面で報告されていますが、最近はこの大型農業機械の無人稼働について、信州のわが町で実験されていると報道されていました。長野県は農業、林業が一次産業のメイン...我が町の農業も少しずつ改革

  • 今日は、世界保健デー

    今朝の信州は気温5度、空はほぼ晴模様です。各地で桜の満開が報じられていますが、信州は今週の後半と思われます。今日は、世界保健機関(WorldHealthOrganization)(WHO)の発足記念日、1948年4月7日にすべての人々の健康を増進し保護するため互いに他の国々と協力する目的で設立されこの日に発効しました。世界共通の国際デーの一つで。WHOは、1946(昭和21)年のこの日に、ニューヨークでの国際保健会議で採択された世界保健機関憲章によって設立された、国連の機関です。すべての人々が可能な、最高の健康水準に到達することを目的としています。(WorldHealthDay)1948年に発効されたWHO憲章では、前文において「健康」を次のように定義しています。「健康とは、病気でないとか、弱っていないと...今日は、世界保健デー

  • 今年の水芭蕉も少し遅い

    今朝の信州は気温が6度昨夜の雨も上がり、道路が濡れているのか、少し肌寒く感じます。今年も私の街のみどり湖水芭蕉公園に春の花、水芭蕉が咲き始めました。三年前の水害を乗り越えてだいぶその花数も回復してきましたが、今年もまた更に綺麗な水芭蕉が咲いて入れることでしょう。ミズバショウは、日本の岐阜県から信州をはじめ甲信越地方から北、北限はサハリンやカムチャッカにまで繁殖分布するサトイモ科の多年草です。水芭蕉の花を見た人たちは、「白い花が奇麗だ~」と言いますが、この白い花びらのようなものは、植物学的には花弁ではなく、これは苞(ほう)といって、花を保護するために葉の変化したものです。サトイモ科の苞は、仏像の光背(こうはい)にある火炎のような形をしていることから、仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれています。ミズバショウの白い...今年の水芭蕉も少し遅い

  • 信州の景気は、世間並ではない・・

    今朝の信州の気温は6度、曇り空です。今日の気象台の天気予報では雨が降ったり止んだりのはっきりしない天気予報です。先日日本銀行松本支店が全国企業短期経済観測調査の長野県内分について発表していますが、それについて日銀の短観は、大企業の製造業の景気判断を示す指数は、一部の自動車メーカーが出荷を停止した影響などで4期ぶりに悪化しました。一方、大企業の非製造業の指数は好調なインバウンド需要などを背景に8期連続で改善し、1991年以来の高い水準となりました。今回の調査は3月下旬までの1か月間行われ、大企業の製造業の指数はプラス11ポイントと、前回の去年12月の調査を2ポイント下回り、4期ぶりに悪化しました。これはダイハツが国の認証取得をめぐる不正から車の出荷を停止した影響で「自動車」をはじめ、「鉄鋼」や「非鉄金属」な...信州の景気は、世間並ではない・・

  • 紅麹サプリメント騒動が身近になった

    今朝の信州は気温が6度雨の朝でしたが、今は止んでます。。今日の天気は午後から晴れる予定ですが、このところ天気のはっきりしない日々が続きます。先日来騒がれている、小林製薬の小林製薬の「紅こうじ」サプリメント騒動について、そのサプリメントを摂取した人たちから、健康被害の報告が相次いでいる問題で、大阪市は3日、横山市長を本部長とする対策本部の初会合を開いた。市の流通調査では、同社に回収を命じた製品の販売実績は計約86万個、販売店舗は全国129自治体の計約2万3000店に及ぶことが判明した。その数は173社、市は3月27日、同社に「紅麹コレステヘルプ」「ナイシヘルプ+コレステロール」「ナットウキナーゼさらさら粒GOLD」の3製品の計約100万個の回収を命じた。そんな騒動は、対岸の火事かと報道を注視していましたが、...紅麹サプリメント騒動が身近になった

  • 今年の改正税法が、国会で可決成立した

    今朝の信州は気温が8度で空は厚い雲に覆われて太陽は顔を見せてくれません。天気予報はこれから雨です。今年の税制改正における所得税法等の一部改正法案及び地方税法等の一部改正法案が3月28日、参院本会議で賛成多数で可決、成立し今年の4月1日から施行します所得税法等の一部を改正する法律案は、所得税の定額減税があります。居住者の今年分の所得税額から、居住者並びに配偶者及び扶養親族1人につき3万円を控除します、但し合計所得金額1805万円以下の場合のみ対象となります。国税庁の発表資料によれば次の通りです。(11)令和6年分における特別税額控除制度を次のとおり創設することとする。(租税特別措置法第41条の3の3~第41条の3の10関係)①令和6年分における所得税額の特別控除イ居住者の令和6年分の所得税については、その者...今年の改正税法が、国会で可決成立した

  • 図書館開設記念日・・との事。

    今朝の信州は気温が2度で少々ピリッと寒い朝に感じました。足の調子がイマイチなので、今朝もwalkingはお休みとしました。暦では、今日は図書館開設記念日・・とありまして、?1872年(明治5年)のこの日、我が国初の官立公共図書館で帝国図書館の前身である書籍館(しょじゃくかん)が東京・湯島に開設されたことを記念して図書館の開設記念日と説明されていましたが。本来の「図書館記念日」は4月30日なのに・・とよく見ましたら「開設記日」とのこと、よく見ないで判断は危険ですね~。4月30日の「図書館記念日」は、1950年(昭和25年)4月30日に「図書館法」が公布されたことから、1971年昭和46年に記念日として決定されました。「図書館記念日」を制定した1972年以降は、日本図書館協会がポスターを作製し、各地の図書館に...図書館開設記念日・・との事。

  • 新年度の始まりの日です

    今朝の信州は気温が5度、清々しい春の陽気でしたが一昨日から、また膝の痛みがぶり返して、walkingはお休みでした。一昨日、めったにしない正座で足を痺れさせて立つに立てないくらいの痺れ以降、歩行にも違和感を感じて昨日も様子を見ましたが、今日は近くの温泉にでも行ってみてからお医者様に行くか行かないか??の判断をしようと思います。今日は4月1日、エイプリルフールとか言われますが日本では、新学年の年度始めの日。毎年4月1日から翌年の3月31日を「年度」として括っていますが、その昔の日本では、特にこの入学の時期は定められておらず、年中入学可となっているのが普通でした。1886(明治19)年10月に、高等師範学校が学年暦を4月1日からと定め、1888(明治21)年から全国一斉にこれにならうようになりました。4月1日...新年度の始まりの日です

  • 多くの人たちの集まりを・・久しぶりに感じた

    今朝の信州は、気温が11度相当温かいはずの朝なんですが、寒く感じます。天気は晴れで放射冷却現象なのか朝の風が冷たい。昨日は午後から兄弟親子親戚が集まっての、法事が無事に執り行われました。昨日朝福岡から松本空港に向けて飛んできた息子も、今までの飛行機の中で一番の揺れ方で不安を感じたと言って、午前10時に松本空港に迎えて大勢の人たちが、市内に設けられた会場に参集しました。お寺さんの子の法事の意義等の法話を聞かされてしめやかな読経と、参列者の焼香で幕を閉じて、そのあとの精進落としは孫たちが賑やかく座を盛り上げてくれて、一大イベントを終わりました。ここ数年新型コロナの感染症予防という名目でいろんな大勢の人の集まりが規制されて来ていましたが、今回はその規制を撤廃しての集まりで、皆さんが久しぶりの対面に精進落とし二時...多くの人たちの集まりを・・久しぶりに感じた

  • 今日は、午後から法事です

    今朝の信州は気温も陽気もまさしく春の陽気です。空はほぼ快晴です。このところの菜種梅雨の天気も漸く落ち着いて、暫く晴れの天気予報の信州です昨日、大分の嫁さんや孫たちに手伝っていただき今日の法事の準備も済み昨日は、午後からの晴れ間を利用して駆け足の市内観光をしてきました。市内の奈良井宿、みどり湖の水芭蕉、塩尻峠からの富士山などを半日観光して、今日は本番の、亡き家内の法事です。愛知や東京や近隣の親戚もお迎えしての法事を予定しています。今日と明日は大勢で大変です信州のクリスマスローズは雪に押しつぶされ雨に打たれて、大変です、でも本家の花たちは元気よく咲いてくれました。暫くの間、ブログコメントはお休みさせていただきます今日は、午後から法事です

  • 信州のインバウンド観光も案外多い。

    今朝は薄暗い空から、小雨が降り続いています気温は10度で春の陽気です、昨日は大分の孫が信州の国立大学の学校見学などに一日お付き合い、松本市の本部はじめ長野市の工学部のキャンパス迄、車で案内して来ました。久しぶりの大学の構内をあっちへこっちへ歩き回り若い者に付いて歩くのに精いっぱいでしたやはり歳を感じさせられます。そして午後、夕方から善光寺を訪れて信州観光の真似をしてきましたが、多くの観光客の中にインバウンドの外国人観光客がたくさん来ていることに驚かされてきました。その写真は又後日、今日は私の街の市内と今日から愛知の孫たちもやってきますのでまたまた大騒ぎの一日となりそうです。本日もコメントはお休みさせていただきますm(__)m信州のインバウンド観光も案外多い。

  • 今朝の信州は曇り空

    朝からうすぼんやりの太陽さんが、消え入りそうな曇り空の信州の空です。お天気は又下り坂の予報です昨日、大分から息子だけを残して、嫁さんと孫たち三人が、飛行機とレンタカーを乗り継いで寒い信州にやって来ました。近くの友人の経営する旅館に宿をとって、学校が春休みの信州観光を、楽しみたい今朝の信州は曇り空

  • 紅こうじ は何が悪かったのでしょうか

    今朝の信州は気温が氷点下2度、だがこの寒さが体には特に寒く感じるのは、私の体が春の体温になってきているのでしょうか。空は朝の内曇っていましたがたが今は、殆ど青空、久しぶりに晴天です。小林製薬が製造販売した「紅こうじ」を使った機能性表示食品のサプリメントによる健康被害は26日、3年間摂取していた1人が腎疾患で死亡する事態に発展した。3年前からサプリを定期的に購入し、死亡する今年2月まで摂取を続けたとみられる。厚生労働省は同社へのヒアリングの結果、2人目の死亡事例が報告されたとして、大阪市に対し、食品衛生法に基づく製品の廃棄命令などの措置を取るよう通知を出した。この「紅こうじ」以外なところで意外な影響が出ていて飲料の色付けとか、信州でも味噌工場においてもその原料に加味していたりして、県内の酒造会社、味噌会社な...紅こうじは何が悪かったのでしょうか

  • この国は、本当の所はどうなっているんでしょう

    今朝の信州は朝から雨です。この雨は昨日から続いて昨夜もシトシトと降り続いていました。鬱陶しいとは思いますが、我が家の屋敷雪も後この雨が溶かしてくれてあと少し・・今日も一日雨ですから今日中には総て雪が無くなってくれるでしょう先日内閣府の「再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース」の資料に提出された構成員資料に「国家電網公司」の電子透かしが入っていましたこれは本来大問題と思われますが、なぜか??マスコミも内閣府も・・ダンマリで箝口令が敷かれていると思われます。我が国のエネルギー政策は特に重要課題です、どこの国でも国家安全保障の最重要課題です。そのエネルギー問題が、中共にコントロールされ、その重要な問題も中共の支配下にある。そして内閣府には某国のスパイが堂々と出入りして、中共が差し出した資料を基...この国は、本当の所はどうなっているんでしょう

  • 信州の満月は、雨で観測不能でしょう

    今朝の信州は早朝から雨の信州です。気温は2度ですが温かさは感じません。今日一日雨降りの天気予報ですが、気温が上がっているので沢山の草花が咲いてくれることでしょう。今日の暦は、望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月の日です。ほぼ16時頃ですから、お月様が東の空から出る頃、ところがこの雨天では私の街では満月観察は無理のようです、甲子園の春の選抜二日連続して雨で順延してましたが今日は開催されるようです気象台ではこの雨は菜種梅雨とか言ってまして野球関係者には、悩みの天候不順のようですね。今年令和6年1月から「電子取引の電子データの保存」が完全義務化されましたが、その認知度は「内容を知っている」と回答した企業は65%「義務化されたことは知っているが、内容は知らない」が29%とのことで電子帳簿保存法に対...信州の満月は、雨で観測不能でしょう

  • 昨日の雪は、だいぶ少なくなりましたが

    今朝の信州は、気温が氷点下3度、空は快晴とまではいきませんがほぼ晴れています。でも足元が滑りますので朝のwalkingはお休みしました。今日の暦を見ましたら、桜田門外の変、安政7年3月3日(新暦1860年3月24日)、大老井伊直弼が江戸城桜田門外で水戸・薩摩の浪士達によって暗殺される事件が起こった日。桜田門外の変は、水戸藩からの脱藩者17名と薩摩藩士1名が、江戸城の桜田門外で彦根藩の行列を襲撃して、当時の幕府のトップであった大老・井伊直弼を暗殺しました。この事件の背景には、大老井伊直弼が将軍の継嗣問題と日米修好通商条約の締結という二つの課題に直面していたことがあります。井伊直弼は、天皇の意向を無視して日米修好通商条約を結び、また、将軍継嗣問題で井伊直弼と対立していた勢力も「天皇の意向を無視するとは何事か!...昨日の雪は、だいぶ少なくなりましたが

  • 彼岸の果ては、雪の信州です

    暑さ寒さも彼岸まで・・と、言われているお彼岸の今朝、お彼岸の最終日の事を「彼岸の果て」というようです。今朝の天気予報は7時から雨の傘マークでしたので、5時半から7時少し前まで歩いて来ましたが、信州の空は6時半ころから雪が舞い始めて今は本格的に雪になっています。傘を持って出たのですが、傘は使わずに急ぎ足で家に戻りました。今日は、世界気象デーと暦に載っています。世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960年(昭和35年)に制定したとのことで、国際デーの一つ。1950(昭和25)年、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足しました。WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界的組織です。日本は1953(昭和28)年に加盟しました。いま日本で騒がれていする、桜の花の開...彼岸の果ては、雪の信州です

  • 寒いお彼岸も明日まで

    なんか今年のお彼岸は寒いですね~今朝の信州は気温が氷点下6度とまるで冬に逆戻りです。近くの梅の木も蕾も膨らんでもうすぐ・・の所で足踏みです今日は3月22日、暦のページで見ますと、法隆寺会式(ほうりゅうじえしき)聖徳太子の忌日。本来は2/22でしたが明治44年以降は月遅れの3/22~3/24に行わているようです。この期間は、奈良県の法隆寺において法要が行われる。10年に一度は大会式(2001,2011,...)が行われ、他の年は小会式が行われるとのことです。世界「水の日」国連が制定した国際デーのようです。1992年(平成4年)に国連総会で決定し、翌1993年(平成5年)から実施した国際デーで、地球的な視点から水の大切さと貴重さを見つめ直そうというもの。今、地球規模で見ますと温暖化の影響で、世界で約1500万...寒いお彼岸も明日まで

  • 信州にも 節分草が咲いてくれました。

    今朝の信州はまたまた真冬並みになってしまいました。気温氷点下7度、お彼岸の気温としては3年前のマイナス5度を上回りここ数年の中で一番寒い朝となりました。朝walkingも真冬支度になり、ホッカイロが活躍雪はうっすらと1㎝位、箒で片付きました。私の街の隣町、長野県上伊那郡辰野町上島という地区にセツブンソウが綺麗に咲いたと地域の新聞に載ったので見に行ってきました。場所は私の街と伊那谷を結ぶ国道153号線沿いで辰野町に入る少し手前です。昔の三州街道沿いの古くからの歴史的にも由緒ある地域です。そこに「がおん伝承館」という地域の施設がありそのすぐ近くです、車はそのがおん伝承館に駐車して案内看板に沿って数分歩いて見ることが出来ました。セツブンソウ(節分草、学名:Eranthispinnatifida)はキンポウゲ科セ...信州にも節分草が咲いてくれました。

  • お彼岸です・・が、信州は雪です

    今朝の信州は、今は雨ですが、今朝は霙雪です。気温は1度ですから、雨ですが夜明け前は氷点下で雪だったのでしょう。今日はお彼岸ですが先日の雪の後冷え込んだ日が続きご先祖へのお墓詣りには、雪があって行かれませんので、しばらく様子をみて雪が消えたころにお墓参りをしたいと思っています。お彼岸の語源は、古代インドの言語であるサンスクリット語の「paramita(パーラミタ)」中国語で「到彼岸(とうひがん)と訳されたものが、やがて日本ではお彼岸」と呼ばれるようになりました。お彼岸は日本で始まった風習で、インドや中国にもありません。お彼岸の起源は平安時代にさかのぼり、ご先祖様のご供養をする仏教行事として広まったのは室町時代といわれます。仏教思想や太陽の動き、天文学と結びつき、お彼岸は日本独自の習わしとして定着しました。春...お彼岸です・・が、信州は雪です

  • 自民党のパーティー券収入の中身は??

    今朝の信州は気温が氷点下7度、お彼岸なのに真冬並みの寒さで、少々手足の先が痺れました。自民党前政調会長の萩生田光一衆院議員が代表を務める政党支部が、2022年分の政治資金収支報告書に、献金を受けた企業の代表者として既に死亡している元社長の名前を記載していたことが判明した。21年分の収支報告書にも同じ誤記があり、事務所が訂正していたが、22年分で再び元社長の名前が記載され、萩生田氏の事務所は取材に「事務担当者のミス。しかるべきタイミングで訂正する」と説明している。萩生田氏が代表を務める自民党東京都第24選挙区支部の20~22年分の収支報告書によると、同支部は東京都渋谷区のアパレル会社から月20万円、計720万円の寄付(政治献金)を受領している。登記簿などによると、同社の代表だった元社長は21年6月に死去し、...自民党のパーティー券収入の中身は??

  • 今日のテレビチャンネルは何処に合わせるか??

    今朝の信州は、気温が氷点下3度、まだまだ北風小僧さんが未練たらたら居座っています。昨日から春のお彼岸に突入しているんですが、今年はこの気温も、そして山から吹き下ろす風が、なんとも冷たく感じます。今朝は新聞がお休みの日、そして今日から春のセンバツ高校野球が阪神甲子園球場で開催されてます。午前9時に開会式が行われ、今日は10時半から高校球児の熱戦が始まります。今週は大相撲も後半戦となって、優勝争いが熾烈になってきます。今日から相撲高校野球などのスポーツ番組が主役の陰で、国会も参議院予算審議・・多くの国民は、さてチャンネルをどの番組にして視聴するのか・・残念ながら視聴率など今、国会中継を見ている人がどのくらいいるのか??を推測するのも、ゲームとして楽しいのかもしれません春の選抜高校野球は開会式9:00第1試合(...今日のテレビチャンネルは何処に合わせるか??

  • ブログネタがなくて又、政権批判です

    今朝の信州気温はプラスの4度でしたが、南風が強く時に風に引き戻されるような風があって、その風を避けるように・・歩いて来ました。先日来、衆議院と参議院での政治倫理審査会(政倫審)が開かれて、そのトップを岸田総理が勤めました。岸田首相がいつもとは違って、食い気味に挙手、机叩きいら立ち隠せずに・・淡々と進んだ政倫審で野田元首相が放ったひと言は、岸田文雄首相に「あなたが政治改革の障害になっている」と迫っていました。2人は政治改革が最大の争点だった1993年衆院選で初当選した「同期」。野田氏は、自民党総裁である首相が事件の真相究明や再発防止に、指導力を発揮していないと指弾したが、岸田総理は論点をずらすなど曖昧な答弁に終始した。その結果岸田氏の答弁にも「反省感じられない」衆院政倫審での総理弁明にも批判噴出し多くの国民...ブログネタがなくて又、政権批判です

  • いつのまにか、日本の総理の権限が・・

    今朝の信州は気温、氷点下2度無風で、最近の朝寝坊癖で6時少し前からのwalking、でしたが、懐中電灯もいらないので、暫くこんな時間のwalkingにしたいと思います。日の出前ですが写真もそれなりに撮れます。岸田総理は、経済界や労働組合の代表者と意見交換する「政労使会議」の場で、大企業の春闘の集中回答日の先日、去年を上回る大幅な賃上げ表明が相次いだことに「力強い賃上げの流れができていることを心強く思う」と語っていました。そして更に、「大企業における高い賃上げの動きが中小企業・小規模企業に広がっていくためには、労務費の価格転嫁が鍵となる」との声に賛同したうえで「取り組みが不十分な事業者について独占禁止法に基づき、運営事業者名を今月中に公表することをお願いしたい」「下請け法違反行為については、勧告を含め厳正に...いつのまにか、日本の総理の権限が・・

  • 私も人に悪影響を与えているかも???

    今朝の信州気温が氷点下2度で空は快晴ですが、この位の方が朝のwalkingには、ちょうどいいくらいですがそれでも歩き始めて30分もしないうちに汗ばんできますオーストラリアの大学で組織行動学を研究するウィル・フェルプスさんらは、組織やグループで仕事(作業)をするとき、どのような人物が悪影響を与えるかを明らかにしていました。グループに悪影響を与える人間は次の3つの傾向があると指摘しています。①性格が悪い人②怠け者③周りを暗くする人(愚痴や不満が多い人)です。怠け者がいると、引きずられるように他のメンバーも労力をかけずに仕事をしなくなり、ある者が愚痴を吐けば、連鎖するように仕事の愚痴を吐くようになる。しかし、愚痴や嫌みを吐いたりしても、注意するでもなく、その代わりに他のメンバーに笑顔を振りまく人がいたら、結果的...私も人に悪影響を与えているかも???

  • ホワイトデー・・私は縁もなく。

    今朝の信州は気温が氷点下4度、空は青空で放射冷却現象で一段と寒さが厳しい朝を迎えています。今朝もwalkingはお休みで、今日の電子送信分の内容チェックで、今シーズンの確定申告を終わらせます。今朝のラジオでは、ホワイトデーについて報道していました。2月14日のバレンタインデーに女性からチョコレートを贈られた、男性や女性が返礼の意味を込めてプレゼントをする日との事です。そのホワイトデーの意味は1978年(昭和53年)に福岡市のお菓子屋「石村萬盛堂」が発案したといわれている、最初はマシュマロをプレゼントしたので「マシュマロデー」とよばれた。また、全国飴菓子業協同組合が1978年にバレンタインデーのアンサーデーとして、翌月の3月14日をホワイトデーと決定しています。ホワイトデーのホワイトは飴菓子の原料である砂糖...ホワイトデー・・私は縁もなく。

  • 今年の桜は・・・いつになるでしょう

    今朝の信州は、昨日の雪が20㎝位気温が氷点下3度春の雪は、重くて大変です。今日は午前中に松本の役所へ行かねばなりませんので、大変ですが道路は走れそうなので、何とか頑張ります。我が家の愛知の孫は、先週8日に県立高校に合格して一足早く桜が咲いて安堵していますが。今は受験生達にとっては、悲喜こもごもでしょうが、考えてみれば毎年同じように、受験戦争が繰り返されていますが、受験生の95%以上は合格を勝ち取っていて進学している状況からすれば、自分の希望する進路や学校について広く見識を広めれば行くべき道は必ず見つかる・・ということですね~そして、先日から今度は本物の桜の開花の予想が、各機関から発表されていますが、この頃の気候の荒れ模様からしますと、各予報が少し変更になりそうな気配です。先週公表された日本気象協会の予想で...今年の桜は・・・いつになるでしょう

  • いよいよ申告期限3月15日が迫ってきました。

    今朝の信州は気温がプラス1度で雨の信州です。久しぶりに冷たい雨の朝ですが、昨年は5度でしたから春の遅い信州も、少しずつ春に近づいてきました。2023年分(令和5年分)の所得税などの確定申告の受付が全国で始まっていますが。今回の申告から消費税の「インボイス制度」が導入されて初の確定申告で、その消費税の計算が適正に出来ないと所得税の確定申告にも影響を及ぼしますので、我々の業界でもその説明と共に納税者に相当の混乱が発生しています。「インボイス制度」導入に伴って、所得税と消費税の確定申告ので不安なのか、多くの個人事業者たちがその相談のために地域の税務署を訪れたり、税理士などの専門家に相談が増えています。去年まではe-Tax等を使って自力で計算できたのですが、今年からはよくわからないと・・混乱しています。税務署相談...いよいよ申告期限3月15日が迫ってきました。

  • 3・11 東日本から13年ですが・・・

    今朝の信州は気温が氷点下9度寒い朝です。今朝はいつものwalkingはお休みとしました。この頃は多忙などに追われて少々運動不足です。13年経った東日本の震災ですが・・今朝は夢の中であの震災臭を思い出したような気がしました。東日本大震災発災は、2011年、平成23年3月11日14時46分に、宮城県沖の海底で発生した東北地方太平洋沖地震と、その地震によって発生した津波によって東北地方から関東北部の太平洋沿岸部に、壊滅的な被害をもたらした東日本大震災が発生した日が13年前の今日。原因となった地震の規模はマグニチュード(Mw)9.0とされ、このときまでの日本観測史上最大の地震でした。この震災による死者・行方不明者はあわせて1万9千人以上、建物は全壊・半壊あわせて38万戸以上であった更にこの震災が引き金となって福島...3・11東日本から13年ですが・・・

  • この国の将来はまたまた戦争への道に・・・?

    今朝の信州は気温が氷点下8度で、空はほぼ晴れてます放射冷却現象という現象なんでしょう湿度が41%です乾燥した冷気が真冬の寒さを感じさせます。明日の3・11を前に、東日本の災害を振り返り、今年のお正月の能登半島地震などと共にその復興支援などに多くの人たちが意見を寄せています。そのことについて機会を改めて考え直してみたいと思います。今日の3月10日の暦によれば、東京都平和の日・・1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ空軍が東京都内を空襲。この日を忘れず、都民ひとりひとりが平和について考える日として東京都が「東京都平和の日条例」により、1990年(平成2年)に制定。また他の暦では東京大空襲記念日とあり、同年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃があり、その死者は約10万...この国の将来はまたまた戦争への道に・・・?

  • 記念切手の思い出

    今朝の信州は気温が氷点下3度、昨日溶けた雪の水溜まりが凍結しています。車の走る道路は、凍結防止剤が散布されていますのでいいのですが、歩道はツルツルで危ないので今日もwalkingはお休みです。暦を見ますと、今日3月9日は、記念切手発行記念の日との事です。1894年(明治27年)のこの日、明治天皇の結婚25年の祝典が行われ、それに伴い、日本で初の記念切手「明治天皇銀婚」が発行された。これが我が国の記念切手の始まりであった。との事です。この時の「明治天皇銀婚」の記念切手は、カタログでは2枚のセットで4万円となっていますが、メルカリで一万円前後で売られていました。私もその昔、東京オリンピックの記念切手の頃から一時切手収集に励みました。あの当時は記念切手のブームでして、発売日に早朝より郵便局の窓口に並んでお小遣い...記念切手の思い出

  • 今年の確定申告は・・大変です

    今朝の信州は気温が氷点下4度寒い朝ですが、先日の雪がガチガチに凍結して、歩けませんので朝walkingはお休みです。その分確定申告の担当分今二人分片付けました。今年はなんとなく昨年までのふるさと納税等や医療費なども少ないように感じます。庶民生活の実態は案外厳しいのかもしれません。先日の、自民党派閥の政治資金パーティー裏金問題を巡り、鈴木俊一財務大臣の発言が波紋を呼んでいる。先日の衆議院予算委員会で、政治資金収支報告書に記載されていなかった収入のうち、政治活動に使わなかった残額について税務上の扱いを問われた鈴木財務大臣は「控除しきれない部分があると議員自らが判断した場合、納税することはもちろん可能」と述べた。その上で、「疑義を持たれた政治家が政治責任を果たすという観点から判断されるべき」と述べていたことに「...今年の確定申告は・・大変です

  • 春の火災予防週間の最終日は・・

    今朝の信州は気温が氷点下3度の晴れた朝です。昨日の雪がガチガチに凍結して、今朝は雪かきも歯が立ちません。今朝七時に消防防災サイレンが鳴りました。今日3月7日は、消防記念日との事です。昭和23年(1948年)3月7日に「消防組織法」が施行され、我が国の消防は、市町村消防を原則とする今日の「自治体消防」として誕生した。そして同法が施行されて2周年を迎えた昭和25年(1950年)広く消防関係職員及び住民の方々に「自らの地域を、自らの手で火災その他の災害から守る」ということへの理解と認識を深めていただくため「消防記念日」が制定された。春季全国火災予防運動(毎年3月1日~3月7日)の最終日が消防記念日となっていて、全国の消防本部等において消防訓練、記念式典や消防防災功労者に対する表彰など様々な行事が行われている。秋...春の火災予防週間の最終日は・・

  • 看護師さんたちの本音は・・

    今朝の信州は、気温はプラスの1度、昨日からの雪が雨に変わっていますから、上空はもっと暖かなんでしょうね~雨に溶かされても10㎝位の重い雪、雨が止むまで雪かきはしません。昨日の毎日新聞の村田拓也記者の記事をお借りしますと、公立病院の看護師ら、8割が「辞めたい」3割超がうつ症状訴え・・・との記事について公立・公的病院で働く看護師や臨床検査技師、事務職員らのうち、8割近くが今の職場を辞めたいと考えていることが、5日に公表された自治労の調査で明らかになって、更に3割超がうつ症状を訴えているとした。その調査には、47都道府県の公立・公的病院に勤務する看護師ら10〜60代以上の男女1万184人が回答。気分の落ち込みや寝られないなどの「うつ的症状がある」との回答は3,590人で、前年度から9%増の36%に上った。調査を...看護師さんたちの本音は・・

  • 啓蟄と言えど 雪の予報です

    今朝の信州気温は0度、厚い雲が空を覆っています。お昼ごろから雪の予報です。早めに外出を済ませたい暦では、今日は「啓蟄」とあります。啓蟄は二十四節気のひとつです。二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもので、約15日間ごとに24に分けられています。啓蟄は毎年3月6日頃~3月20日頃にあたり、特に日付が固定されているわけではないと解説してますが、カレンダーは啓蟄となっていますね今年の啓蟄は、今日の3月5日から3月19日のようです。さまざまな生き物が活動しはじめる時期とのことです。啓蟄の啓という文字には「開く」「開放する」などの意味があり、蟄という文字には「虫などが土の中に隠れて閉じこもる」という意味があります。虫という漢字はもともと蝮をあらわす象形文字で、昔は昆虫に限らず、蛇や蜥蜴、蛙なども虫と呼ばれていま...啓蟄と言えど雪の予報です

  • 今日から仕事も再開します

    今朝の信州は気温が0度なんですが、南風なんですが雪山から吹き降りてくる風が冷たくて、体感温度を下げてくれました。そんな朝早くに登校する中学生たちトレーニングウェアーやスカートの女生徒たち元気に挨拶してくれて、元気を貰えますね~今日3月4日は、円の日との事です。1869年(明治2年)に明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めたことによります。この時代以降、貨幣の内硬貨は全て円形となっていますこれは、明治政府が、(1)四角形に比べ使用するときに便利、(2)角がないので摩損が少ない、(3)大量生産する上で好都合、といった理由から、貨幣を円形とする方針を定めたことによるものですそして明治以降、新貨幣の名称となった「円」という名称は、丸い形状から中国において「銀圓(円)」と称された、そしてメ...今日から仕事も再開します

  • 3月3日は、ひな祭り・・・

    今朝の信州は寒かった!!気温は氷点下5度空は晴れ南からの強風が体感温度を下げて指の先の感覚がなくなりそうな朝を歩いて来ました。今日3月3日は、上巳の節供(桃の節供・ひな祭り)五節供の一つ。元々は3月上旬の巳の日であったようですが、後に3月3日に行われるようになったとのことです。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われてきました。古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があってその慣習が平安時代に日本に取り入れられたようです。そしてその上巳の日に紙で小さな人の形(形代)を作ってそれに穢れを移し、川や海に流して不浄を祓うようになったようです。この風習は、現在でも「流し雛」として各地に残っている。江戸初期の寛永6年(1629)、京都御所で盛大なひな祭りが催されました。この...3月3日は、ひな祭り・・・

  • 能登半島地震能登から二ヶ月

    今朝の信州は気温が氷点下4度、空は快晴です。昨年も一昨年もこの日の気温はプラス3度でしたから一寸寒い朝です。昨日のニュースから、能登半島地震から、昨日で2カ月被災地では、復旧に向けて多くの課題が山積中ですが、なかでも深刻なのが災害ボランティアの不足との報道。現地で、FNN取材団さんが伝えていました。石川県の鵜飼地区は、二カ月経っても、がれきが散乱していて、液状化現象で、マンホールが飛び出すなど、現場は2カ月たってもほとんど手つかずの状態とのこと今、被災地ではボランティアが足りていない。1月27日の受け入れ開始から2月29日までに、石川県の被災地で活動したボランティアは5400人余りとのこと2016年の熊本地震では、発生2カ月で9万人近くが参加しているのに比較すれば、大幅に少ないボランティア。その原因は、中...能登半島地震能登から二ヶ月

  • 三月弥生の初日は雪かきから

    今朝の信州は気温が1度、たっぷりの湿り気を帯びた雪が今もパラパラと降り続けます。昨日の夜は雨でしたが、夜半に雪に変わったようです。今シーズンの雪かきは少なくてよかった??なんて冗談を言うたびに、降る雪は、信州では当たり前のことですが、やはりその作業は辛いですね~。今朝は、花屋さんの奥さんとその裏の会社員の若者と三人で、まず歩道の200m位を、それからごみ集積所そして、我が家の前から隣近所・・数年前までは若者は朝起きてきませんでしたが、花屋の奥さんに言われたのか、自主的に参加なのか判りませんが、ありがたいことです。その昔は元気だった父と私と息子娘との四人で小学校の通学路を雪かきしたものでした。そのうちにご近所さんが交代で雪かきをしてくれるようになり今は我が家の回りの通学路だけになりました。子供がいるとか居な...三月弥生の初日は雪かきから

  • 閏年の2月29日・・今日は何の日

    信州の今朝は気温が氷点下5度、晴れた寒い朝です。私の日記では、去年も一昨年もこの2月29日という記載はありませんが28日の去年は―1度一昨年は―5度でしたから信州では平年並みなのでしょうNHKラジオの放送の今日は何の日で2月29日を放送していましたが、意外とこの閏年の2月29日の記念日が多いことに気づかされました。1896年(明治29年)日本銀行本店が完成設計者は東京駅の設計でも有名な辰野金吾地上3階、地下2階東京日本橋に建設された1932年(昭和7年)リットン調査団来日日中問題解決のため国際連盟が派遣してきた1952年(昭和27年)琉球政府設立を布告米国民政府布告第13号「琉球政府の設立/EstablishmentoftheGovernmentoftheRyukyuIslands」によって琉球政府が発足...閏年の2月29日・・今日は何の日

  • 近況報告

    今朝の信州は気温が氷点下5度、寒い朝です。空は今は雲が多いのですが、予報は晴れとなってます昨年末から、入退院を繰り返していた家内ですが先日遂に71歳の寿命を全うして黄泉の世界へ旅経ちました私とは48年の夫婦関係でしたが、その間に二人の子供を育て上げ、その子たちに見送られて旅立って行かれて、名残惜しいとは思いますが精一杯我が家族皆で送ってあげました。いつかこの日が来ることは過去何度も手術の繰り返しで体験はしてきましたがその都度、不死鳥のように蘇ってきましたので微かな期待をしておりましたが。命のともしびは今回はその奇跡は起こりませんでした。今回は手術とか痛み等はなく、幸せそうに旅立ちました。今まで皆様方からのご声援等に心より感謝しますそんなこんなで暫く、今週一杯blogはお休みしますコメント欄はお休みします。近況報告

  • 今朝は、大寒に戻った朝

    今朝の信州、気温は氷点下6度、このところの暖かな気温に慣れつつあったので、とても寒く感じます。空は晴れていますが、道路には先日の雪が凍り歩く道を塞いでいます、今朝もwalkingはお休みです。そしてこのブログも。お休みとさせていただきます。今朝は、大寒に戻った朝

  • 88年前の2月26日は・・怖い事件の日

    今朝の信州は、昨日の雪が昨夜半まで降り続いたようです、昨夜雪かきをしておきましたが、今朝は又3㎝位の積雪でした。暦では、今日は2.26事件の日とあります。1936(昭和11)年、2.26事件が発生しました。陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠されました。当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていましたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始しました。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。...88年前の2月26日は・・怖い事件の日

  • 三連休最後の日曜日の、雪

    今朝の信州は、天気予報どおり朝からの雪の信州です。気温は、氷点下2度今日はこんな寒い一日が今夜迄続く予報となっています。この三連休、そして二月最後の日曜日ですが、今日は一日雪の模様です、そして一日中雪が降り続き明日の朝未明まで降ると予報されています昨夜の信州の空は、早くから雲が空一面を覆い尽くして満月を見ることは叶いませんでした。今日も諸事情により私のblogはお休みとさせていただきます。訪問も出来ませんので悪しからず、ゴメンナサイm(__)m。三連休最後の日曜日の、雪

  • 今日は2月の満月です

    今朝の信州は気温が氷点下4度で、空は北の空が僅かに青空が見えますが、ほぼ曇り空、又冬の空に逆戻りそして今夜は、二月の満月望、です。月と太陽の黄経の差が180°となる日。天文学的満月。今夜21時31分に満月となりますが、この時間は東京の国立天文台での時刻東京より東ではこの時間よりも少し早く、反対の西側の地域ではこの時間より遅くなります。今夜の信州の天気予報は、残念ながら・・曇り空の予定で昼間はお天気がよさそうですが、このところ信州の空には太陽さんが顔を出してくれていませんので、今日の晴れが久しぶりの好天を期待しています。ところがこの好天は長続きしませんので、今日の午後からはすでに九州の西部からお天気が崩れるようです。また南岸低気圧が日本列島を横切ります。そして雨か雪??・・と気象庁が発表していますが、今日の...今日は2月の満月です

  • 2月23日は 国民の祝日ですが・・

    今朝の信州は雪が3センチ位、今もパラパラと降り続いています。空はだいぶ明るくなってきましたから雪はもうすぐ止みそうですが、車の走る道路はシャーベット歩道は真っ白、今日は祭日なので子供たちの登校もないので歩道の雪かきはしてません。今日の雪は、僅か3cmですが、重い雪で箒では片付きません。痛い腰を庇いながら表だけを片付けました。今日は、天皇誕生日1960年(昭和35年)のこの日、今上天皇陛下が誕生なされたことによる。即位は2019年の令和元年5月1日。私たちは令和天皇なんて和暦の呼称で呼んでしまいますが、その天皇も64歳になるんですねいつまでも、健康で国民の象徴に相応しい天皇であってほしいものですそして、今日は税理士記念日なんです。現在の税理士法の前身にあたる税務代理士法が制定されたのが1942年(昭和17年...2月23日は国民の祝日ですが・・

  • 日本の偉人の一人? 聖徳太子??

    今朝も春の雨がやまない信州の寒い朝です。世間では菜種梅雨か??なんて言われてますが、まだ梅の花も咲かない信州では来週月曜日まで雨や雪が降る予報です今日は2月22日で巷では猫の愛好家たちが222の語呂合わせで、にゃんニャンにゃんの猫の日とか言われて朝から新聞もテレビやラジオも猫さんたちが多く取り上げられていますが・・私の暦の方では、太子の日。を取り上げたい太子会622(推古天皇30)年、聖徳太子が斑鳩宮で薨去した。聖徳太子ゆかりの広隆寺や法隆寺(3月22日)・四天王寺(4月22日)等では聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会が行われる。なお推古天皇30年2月22日という忌日は『上宮聖徳法王帝説』に記述されている日附であり、『日本書紀』では推古天皇29年2月5日となっているようです。聖徳太子といえば、日本中で誰一人知らない...日本の偉人の一人?聖徳太子??

  • 信州の春は、もうそこまで・・

    今朝の信州、気温が4度温かな雨の朝です。今回の雨は風を伴わないので、静かにシトシトと降り続いています。こんな雨の日に、私の街の資源物収集日なので朝からブルーシートを出したりペットボトルの収集用になる籠を出したりしてきましたが、この作業も年に2回くらい当番が回ってきますが、町内の80歳以上の一人暮らしの人は、当番が回りません。そして子供が小学生までの母子家庭も当番はありません。最近はこんな田舎の町内にも幼稚園生の子供の母子家庭が越してきて挨拶がありましたが、今朝私が当番のペットボトルの籠を出した途端に車が横付けして、若いママさんが子供を乗せて車でペットボトルを出しに来ました。なんとなんと大きな段ボール2箱を籠の中に入れ籠が半分くらい埋まってしまいました。親子二人でのこのペットボトルの量に、驚かされました。私...信州の春は、もうそこまで・・

  • 今日は、普通選挙の日のようです・・

    今朝の信州は、昨日の暖かな雨と風で北側や日陰に残っていた雪も今朝は綺麗に溶けて私の近くに雪は無く春の黒い土が新鮮に見えました。気温も12度まさに春朝から輝く太陽がまぶしい2月20日の火曜日です。今日の暦を見れば、普通選挙の日1928年(昭和3年)のこの日、普通選挙法の成立によって、日本ではじめての普通選挙が実施された。投票率は80%程であったとか。普通選挙法(当時の旧字体では:普通󠄁選󠄁擧法)とは、1925年(大正14年)、加藤高明内閣によって制定された、満25才以上男子による普通選挙を規定する法律(大正14年5月5日法律第47号)である。普通選挙法というのは通称であり、正確には、1900年(明治33年)制定の衆議院議員選挙法(明治33年3月29日の法律第73号)を全部改正して成立した法律のようです。それ...今日は、普通選挙の日のようです・・

  • 雨水の朝を小雨濡れたwalking

    今朝の信州は曇り空半分、北の空は晴れていました。天気予報もお昼から雨の予報でしたので、いつも通り5時半から歩いて来ましたが一時間位しましたら空の全体が雲に覆われて、小雨が降り出して‥急ぎ家に戻ることにしましたが、春雨に濡れてしまいました。急ぎ歩きで中から汗、小雨にジャンパーとズボンを濡らして、上から下まで全部の着替えとなりました。今日の暦は、「雨水」とあります。まさに春らしい雨古来、日本には一年間を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた「二十四節気」という言葉があります雨水とは2番目の二十四節気のことを指します。雨水といっても、雨水に入る日を指す場合と、今日の雨水(二十四節気の第2)から啓蟄(二十四節気の第3)までの約15日間をいう場合があります。雨水の頃の季節を表す言葉「三寒四温」とか「春一番」と...雨水の朝を小雨濡れたwalking

  • 国の借金・・誰かは返さなくていいと言いますが

    今朝の信州は、気温が氷点下1度とまた暖かな信州で風もなくて爽やかな朝を一万歩のwalkingでした。昨日の、浅野先生のマガジンからの情報をお借りして国の借金、国債や借入金について先日、財務省が公表している、昨年令和5年12月末時点での国債や借入金等を合計した「国の借金」について、令和5年9月末の10兆8404億円増えて過去最高の1286兆4520億円となっていたと発表していました。2024年度の税収総額は凡そ69兆円と7年連続で過去最高を更新する見通しのようですが、高齢化による社会保障費の膨張、更に物価高に対する対策、持続的で構造的な賃上げ実現などの膨大な財政支出があるため、それを新規国債発行によりその歳入不足を賄う・・そんな予算審議どころではなく今の国会はどうなっているんでしょうね。本来は、この増え続け...国の借金・・誰かは返さなくていいと言いますが

  • 高齢者の銀行振り込みは・・

    今朝の信州は、又冬に逆戻りの朝で気温が氷点下6度昨日迄の道路に雪の溶けた水たまりが、凍結していてこれも意外と危ないんですよね~慎重に歩いて来ました昨日久しぶりに、田舎の銀行からネットバンキングで数件の送金を試みましたが、その手続きが出来ずに窓口にて相談ください・・との表示。先日まで普通に送金できていたのに、突然の事で仕方なく、銀行窓口に向かい訳を話しましたら・・最近は巷での、振り込め詐欺による被害が多発しており高齢者のなかでも、キャッシュカードを騙し取られるなどの詐欺被害が深刻な状況になっている。そして最近「還付金詐欺」や「架空請求詐欺」も相変わらすせ後をたたない昨今、この地元銀行も地域の警察関係等の指導のもと、お客さまの大切なご預金をお守りするために、ATMやキャッシュカードによる振込み・お引出し、更に...高齢者の銀行振り込みは・・

  • サラリーマン川柳ベストテンは??

    今朝の信州は気温が氷点下1度ですがこの数日、春の陽気の信州は、今朝は寒く感じました。でも昨日午後からの雨は、だいぶ雪を溶かしてくれました。第一生命保険は、昨年9月から10月にかけて、2023年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』を実施。今回の応募総数は6万6949句となり、その中から全国優秀100句が決定した。入選作品は、前回に引き続き「物価高」をユーモアたっぷりに表現した句のほか、AIやチャットGPTなどの最新技術に関する句や「アレ」に沸いた阪神タイガースメジャーリーグ・WBCで大活躍を見せた大谷翔平選手の二刀流と絡めた作品などが、入選作品に輝いた。先月の1月25日より、全国優秀100句の中からベスト10を決める投票を実施しています(3月18日投票締切)。ベスト10発表は、2024年5月下旬を予定し...サラリーマン川柳ベストテンは??

  • 今の政治に・・憤懣をぶち明ける

    今朝も暖かな信州の朝です、気温は2度南の風が強く今日は南の山際を歩いてきましたが、意外と雪解けが進んできていました。今、国会で岸田総理が窮地に立たされていますが、残念ですが身から出た錆、言い訳も二世議員独特の言葉が不信感を更に募らせます。安倍派をめぐる「政治とカネ」の問題は、今の国会議員たちの該当者に大きな混乱と不安を広めています。それはひとえに、総理自らが自分の政治団体の弱みを抱えながらの答弁なので、政治倫理審査会を開催しても真っ先に俎上に上がらねばならない??ということはないでしょうが、政治の世界のもう一つの安倍派の話故安倍元総理が政党支部や政治団体などに残していた政治資金、生前に開いたパーティー券収入などの約3億4000万円が、死後「寄付金」という名目で安倍の資金管理団体「晋和会」に集められ、そのま...今の政治に・・憤懣をぶち明ける

  • きょう14日は聖バレンタインデーとか

    今朝の信州は気温が遂にプラスになりました。1度です南の風がなんと心地よい朝でしょう。春が来た~~と叫びたくなる朝ですが、時折風が強くなり、その風に体が押し返されるような感じでしたが、春を浴びるような温かさに快適なwalkingをてきました。近年の私には縁のない2月14日、聖バレンタインデー女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、日本では女性が愛の印にチョコレートを贈る。この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指してキャンペーンを展開したのが始まりと言われているようです。ヨーロッパでは、愛の日としてケーキや花などを贈り合うというようです。そしてそのチョコレートを拡販しようと、この日バレンタインデーのギフトアイテムとして使われるチョコレートをPRする...きょう14日は聖バレンタインデーとか

  • ガバナンス・・解っているような言葉の意味

    今朝の信州は、気温が氷点下2度、冷たい西風が強く吹いたり弱まったり、今朝は町内の先まで少しだけのお散歩、30分で戻ってきました。最近の報道で、政治資金や車体の許認可の不正処理問題のなかで「ガバナンス」という言葉が出てきますがその意味を再度確認しておきます。ガバナンスとよく似た言葉について次にまとめました案外、これらの言葉を混同して使っている場面もありその、違いや意味を正しく理解しておきましょう。言葉意味ガバナンス公正な判断・運営がなされるよう、監視・統制する仕組みコンプライアンス倫理観や公序良俗など、社会的な規範に従って業務を行うための法令順守の姿勢リスクマネジメント経営上のリスクを事前に把握し、予防、対策体制を取る一連のプロセスをさす内部監査組織内部の人間が、会社の不正防止や業務の効率化を目的に行う監査...ガバナンス・・解っているような言葉の意味

  • 信州にも、春の息吹が・・

    今朝の信州は気温が氷点下5度、まだまだ冬将軍様が元気に居座っていて、昼間の気温か上がらないので、道路わきの雪が溶けずに、まだwalkingは出来ません。この時期信州ではお念仏行事や、やしょうまづくり等の地域の伝統行事が行われています。お釈迦さまが亡くなる直前、ヤショという弟子が米の粉で作っただんごを進ぜたところ、おいしそうに召し上がった。そして「ヤショ、ウマかったぞよ」といって息を引き取ったという。そこからこのだんごをやしょうまと呼び、命日の涅槃会に作って仏様に供えるようになったという謂れを聞いてますが・・詳しくは判りません春の遅い信州にも梅の蕾が膨らんできましたもうじき本物の春が来ることでしょう本日もブログコメント欄はお休みさせて頂きます訪問も出来ませんので・・悪しからず。信州にも、春の息吹が・・

  • 建国記念の日という国民の祝日

    今朝の信州は粉雪が舞う朝で、道路はうっすらと雪化粧気温は氷点下3度曇り空というよりも雪がはらはらととしている空です。今日は、カレンダーでは、建国記念の日という国民の祝日です。建国記念の日は、1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日はかつて紀元節として奉祝されてきたが、戦後は廃止されています。建国の日ではなく、あくまでも建国を記念する日としたのも紀元節のイメージを抑えるためのようです。その紀元節というは、1873(明治6)年から1948(昭和23)年まで祝日とされ、四大節(新年・紀元節・天長節・と明治節)の一つとされていました。日本書紀によりますと神武天皇即位の日・紀元前660年1月1日を新暦(グレゴリオ暦)に換算して2月11日を祝日と定めたようです。当初は1月29日のようでしたが、翌年...建国記念の日という国民の祝日

  • 小澤征爾さんが旅立った

    今朝の信州は気温が氷点下7度、まだ大寒を抜け出すことが出来ずに、歩道や市道はアイスバーン状態です。空は晴れているようですが、お散歩は危険なのでお休みです昨日、私の知っている世界の音楽巨匠、小澤征爾さんの訃報を知り、残念でショックを感じております。以前から音楽家としての小澤征爾さんは知っていましたが、隣町の松本市に斉藤記念フェスティバルが開催されるようになって、その音楽監督として時折松本市を訪問するようになってからでした。当時私の知り合いで懇意にしていた、松本市長の家で仕事中に小澤征爾さんが約束時間よりだいぶ早く来て、そこの応接室で偶然会い以来、私は慌てて、仕事を切り上げて、少しだけ話に加えさせて頂いたことが、きっかけでその後数回遇うことになりました。親しくしていた訳ではありませんが、あの独特なしゃべりと人...小澤征爾さんが旅立った

  • 小澤征爾さんが旅立った

    今朝の信州は気温が氷点下7度、まだ大寒を抜け出すことが出来ずに、歩道や市道はアイスバーン状態です。空は晴れているようですが、お散歩は危険なのでお休みです昨日、私の知っている世界の音楽巨匠、小澤征爾さんの訃報を知り、残念でショックを感じております。以前から音楽家としての小澤征爾さんは知っていましたが、隣町の松本市に斉藤記念フェスティバルが開催されるようになって、その音楽監督として時折松本市を訪問するようになってからでした。当時私の知り合いで懇意にしていた、松本市長の家で仕事中に小澤征爾さんが約束時間よりだいぶ早く来て、そこの応接室で偶然会い以来、私は慌てて、仕事を切り上げて、少しだけ話に加えさせて頂いたことが、きっかけでその後数回遇うことになりました。親しくしていた訳ではありませんが、あの独特なしゃべりと人...小澤征爾さんが旅立った

  • 寒い朝は、身も心も寒くなります

    今朝の信州は氷点下5度、まだ大寒の続きです。空は晴れてますが、道路は車道のみ、雪が無くなっていますが、歩道や道路脇は寄せられた雪が50㎝近く壁を作っていて、walking出来る状態ではありません。暦によりますと、今日2月9日は・・・風の日「ふ(2)く(9)」(吹く)の語呂合せ。肉の日「に(2)く(9)」の語呂合せ。ふくの日2月9日の語呂合せで「ふく」。河豚の本場、下関の業者が1980年(昭和55年)に制定した日で、「ふぐ」と呼ばず「ふく」と発音し、縁起の良い魚とPRに努めている。服の日2月9日の語呂合せ「ふく」。衣類への関心を高め、服を着る楽しみを広げようと全国服飾学校協会などが1991年(平成3年)に制定した。今日も内容の無いblogでゴメンナサイm(__)mコメント欄とblog訪問をお休みとさせていた...寒い朝は、身も心も寒くなります

  • 事の八日・・知っていましたか

    今朝の信州は気温が氷点下10度寒い朝です、又大寒の復活を感じさせる朝ですが、道路はアイスバーンなのでwalkingは出来ません、今日で三日間walkingのお休みで運動不足でストレスを感じている私です。今日の暦を見ますと・・事八日(ことのようか)とありますが、たぶん私のお婆様からちらっと聞いたことはありましたが・・・二月八日または十二月八日、あるいはその両方で行われる伝統行事のようです。「オコト(御事)」「事始め」「事納め」「八日節供」などの異称があります。この日には大根、人参、里芋、こんにゃく、ごぼう、小豆などの具材を入れたお事汁(おことじる)あるいは、六質汁(むしつじる)というみそ汁を作って食べる風習が有ります。と書かれていましたが・・我が家にはそのような風習は父にも母にも教わってなくて、初めて知った...事の八日・・知っていましたか

  • 長野冬季オリンピックも遠くになりにけり

    今朝の信州、気温は氷点下8度で寒い朝、家の前の道路は、まさにアイスバーン。スケートのできるような感じですが、何台かの車が走りますとアイスバーンも溶けて来ます。昨夜凍結防止剤を散布していましたからその効果が現れてきます。暦を見ますと、今日は長野の日とありまして、なぜか?オリンピックメモリアルデーとあります。1998年前世紀の平成10年に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念して日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定し。今から26年前の今日、午前11時に長野市・南長野運動公園で開会式が行われてスタート。当時私たち親子はボランティアとしてその運営に協力し息子は長野高専の学生でドイツ語を特訓されてドイツのチームのお世話係、私は娘と一緒に白馬会場のクロスカントリー会場の係、息子は英検3級を持っ...長野冬季オリンピックも遠くになりにけり

  • 久し振りの 雪かきで くたくたです。

    今朝の信州は積雪32㎝の積雪の雪かきで朝から、くたくたです。気温は氷点下4度ですが空からはまだ白い雪の精が降り続けいます。久し振りに関東甲信越一帯によく降りましたね~私の街でも、昨日の朝は普通にwalkingしてからその朝の9時頃から少しずつ降り出した雪も、強くなったり弱まったりして、昨日の午後には鉄道の一部が運休し夕方には、高速道路が通行止めになって、その車が一般国道に入り込んで、国道が大渋滞、信州の田舎も久しぶりに雪での大混乱のようでしたが、私等のような年寄りは家の中で猫のように丸くなっているだけです今日も、国会で予算委員会の議論が行われますが相変わらず取るに足りない質疑が行われることでしょう。先日からの派閥での政治資金パーティーの不記載問題ばかりが問題となっていますが、私の知る情報によりますと、とあ...久し振りの雪かきでくたくたです。

  • 岸田政権の信認度・・

    今朝の信州は、気温が氷点下5度でしたが、空は厚い雲に覆われていたせいか、肌に突き刺さる寒さではありませんでした。信州はこれから雪になり、30㎝との予報です。昨日、共同通信社が今月の3日と4日の二日間に渡って実施した全国電話世論調査に結果を報道していましたのでその報道をお借りしてアップしてみます、昨日の報道によりますと、自民党派閥政治資金パーティー裏金事件を巡り、裏金を受け取った議員がその使い道について「説明する必要がある」との回答が84.9%に上り。内閣支持率は24.5%で、前回調査(1月13、14両日)の27.3%を2.8ポイント下回り岸田内閣として最低水準。裏金事件を受けてそりれを取りまとめた自民党の中間報告で、自民が「信頼回復できる」は9.7%「信頼回復できない」が87.0%でした。岸田内閣の支持率...岸田政権の信認度・・

  • 立春の朝は、白銀の世界の信州

    今朝の信州は、気温が氷点下三度で、暖かな立春の朝ところが朝起きてみれば、辺り一面の雪景色積雪は大したことありませんが、立春の朝に降ってくれなくてもいいんじゃないと、walkingを諦めて昨夜の豆を拾いながら家中の大掃除となりました。昨日の節分もいつも通り、我が家では夜六時、家中を空け払って大豆の節分豆を撒きながら「福は内~鬼は外~」と鬼退治をして福の神様を沢山入れ込みました。日本中の皆さんが待っていた、「立春」ですね~「立春」とは、2月前半から2月後半にあたる二十四節気の一つです。「春が立つ」と書くように、春が始まる日とされます。立夏、立秋、立冬とともに四季の始まりを意味する「四立(しりゅう)」の一つで、暦の上ではこの日から立夏の前日までが「春」となります。冬が厳しく長い信州にも、この立春の頃から、少しず...立春の朝は、白銀の世界の信州

  • いよいよ今日は、節分です

    今朝の信州、気温は氷点下8度、体が春模様になってきたせいなのか、格別に寒く感じました。でも明日から春ですから、この大寒も最後と思うとなんとも惜しいような感じで歩いてきました。節分には「節分いわし」を飾る地域がるようですが、私の信州では鰯の頭を串にさして、身の方は食べます。節分いわしとは、柊の葉がついた枝に、焼いたいわしの頭を刺したものです。これを節分の時期に玄関先に飾ります。地域によっては「ひいらぎいわし」とか「焼嗅(やいかがし)」「柊刺し(ひいらぎさし)」とも呼ぶところもあるようです。この風習は平安時代から行われていたのだそうです。なぜいわしの頭を飾るのかというと、鬼はいわしの独特の匂いが嫌いのようです。同時に節分いわしに使う柊の葉はトゲトゲしていて触ると痛いので、鬼の目を刺して嫌がらせる、という意味が...いよいよ今日は、節分です

  • 大寒の食品づくり 凍り餅

    今朝の信州は、気温が氷点下6度でいつもの大寒に戻りました。前日までの春のような陽気から急激な寒さに戸惑いながらの朝でした、空は曇です。大寒もいよいよ明日までとなり、明日は待ちに待った節分です、この時期信州では凍り餅づくりが盛んになります。ところが今年もなんか凍り餅づくりの農家の皆さんが少なくなったような気がします。最近はあまりこの言葉も聞かなくなってきましたね~凍り餅とは、餅を水に浸して凍らせたものを寒風に晒して乾燥させた保存食の一つです。別名は干し餅とか凍み餅、とか言われることもあるようですがここ信州では、凍り餅(こおりもち)と呼んでます。Wikによれば、古くは鎌倉時代の発祥で主に東北地方から信越地方(安曇野から諏訪湖畔一帯の中南信地方)にかけての寒冷地で作られ、飢饉に対する備蓄食や日常食として利用され...大寒の食品づくり凍り餅

  • 国会議員だけの特権で済ましていいものか??

    今朝の信州は気温が遂にプラスになって4度、昨夜は雨が音を立てて降っていましたが今朝3時頃には止んで雨上がりの朝を歩いてきましたが、道路脇や日陰の雪も大分小さくなって、歩道や道路が広くなった感じでした。昨日の毎日新聞の記事によりますと、自民安倍派、95人のパーティー券収入6億7千万円不記載の収支報告書を訂正したと報じていました自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、清和政策研究会(安倍派)は昨日、2020〜22年の3年分の政治資金収支報告書の訂正を総務省に届け出た。安倍派は、訂正分を含めて2018〜2022年の5年間で所属議員95人への総額6億7654万円の寄付が記載されていなかったことを明らかにした。安倍派について東京地検特捜部は1月19日にノルマ超過分のパーティー券収入計約6億7千万円を2018〜2...国会議員だけの特権で済ましていいものか??

  • 1月も終りますね~早いですね~

    今朝の信州は気温が氷点下4度でしたが、南からの風が強烈で体感温度はもっと寒く感じました。朝は晴れて星が見えていましたが、6時半ころは東の空に沢山の雲が湧いて、まだお日様は顔を見せてくれません。今日のAqa様のマガジンから・・クリスマスのケーキ、バレンタインのチョコレート、土用丑の日のうなぎのように季節の風物詩としてすっかり定着した感のある節分の「恵方巻き」を数日後(今週末の土曜日)に控えて節分に恵方をむいて太巻きを食べるのは大阪を中心とした独自の習慣のようでしたが、1998年にコンビニのセブンイレブンが「恵方巻き」の名称で発売したことがきっかけとなりあっという間に全国区になったようです。その恵方巻帝国データバンクの調査によりますと、今シーズンの恵方巻の価格は1本あたりの平均価格で昨シーズンに比べ40円前後...1月も終りますね~早いですね~

  • 財務省の利権と実力

    今朝の信州は、気温氷点下8度、去年は―7°ほぼ平年並みの大寒の朝でした。現在の消費税は高級な貴金属でも10%豆腐や大根でも8%の税率を課すまさに大雑把な間接税となってます。この悪名高い日本の税制、特に最近の消費税はどこの誰が作ったのでしょう、それは財務省のキャリア官僚です。その日本の官僚制度は大変複雑なシステムで国家権力の大半が財務省に集中しているのです。財務省は、日本の「予算の策定権」を持っています。予算は国会が決めるという建前になっていますが、政治家は細かい数字はわからないので、現実的に予算を握っているのは財務省です。国家予算というのは、国家権力の源泉であり、それを握っているということは、相当のパワーを持っていることになります。家庭でも会社でも団体でもお金を握って収支の決定権のある人がその「主」である...財務省の利権と実力

  • 今週で一月も終ります

    今朝の信州は気温が氷点下8度ほぼ快晴の空模様です今日から国会で政治とカネに関する集中審議が開催れています。その国会質疑を聞きながらこのブログを書いていますが、それに答えている、岸田総理について一寸ばかり答えている人の身辺を検索してみた・・派閥の政治資金パーティーの裏金事件をめぐり、岸田総理は抜本改革に着手しないまま、派閥の解散などで早期幕引きを図ろうとしているが、それが許されるはずもない。岸田総理自身に発覚した「政治とカネ」の疑惑について、説明責任を果たしていないからです。岸田氏の政治資金の流れを追いかけていくと、さらなる重大疑惑が浮上しています。波乱の通常国会がスタートして岸田首相の施政方針演説は後回しにされ、冒頭今日から「政治とカネ」をめぐる予算委員会集中審議(1月29日)を行なうという極めて異例な日...今週で一月も終ります

  • 消費税制度が変わり、税務申告現場は混乱

    今朝の信州は気温が氷点下8度、大寒の気温です。空は晴れてましたが東と西の空に雲があり綺麗な日の出は拝めませんでした。去年の10月から導入された消費税のインボイス制度が会社や事業所の事務現場で、大きな業務負担、そして納付消費税にも大きく負担増となりそうです。先日から私の所にも以前の顧客やクライアントから多くの問い合わせや相談が寄せられています。そしたら今朝の東洋経済オンラインが折よく記事を掲載していましたので、その記事をお借りして現状をお知らせします。インボイスが経理以外も「ひとごと」ではない理由(東洋経済オンライン)制度開始から間もなく丸4カ月。現場の混乱は今も続いている。売り手が買い手に対して消費税の正確な適用税率や税額を伝えるのを目的に、2023年10月から始まったインボイス制度。基準期間の課税売上高...消費税制度が変わり、税務申告現場は混乱

  • 今年の春闘が、始動始めたが

    今朝の信州は気温が氷点下10度、大寒らしい寒さの朝手や指先を温めながらのwalkingでした。空は殆ど雲の見え無い快晴の空でした。先日の日経新聞記事によりますと、賃上げは賃金水準を一律に引き上げるベースアップと、勤続年数が上がるごとに増える定期昇給からなる。2014年春季労使交渉(春闘)から政府が産業界に対し賃上げを求める「官製春闘」が始まった、と報じていました。一方経営者側では、正社員の間でも賃金要求に差をつける労使交渉などで「脱一律」の動きが広がりを見せてきました。そして公務員方式の年功序列の賃金体系モデルが崩れて労働生産性向上のために成果や役割に応じて賃金に差をつける流れが強まり始めてきました。一律での賃上げ要求の意義は薄れている。連合の芳野友子会長は26日、都内で報道各社のインタビューに応じ、労務...今年の春闘が、始動始めたが

  • 今年初めての満月を撮ってみた

    今朝の信州は冷えました。気温が氷点下10度、無風で空は快晴、満月から数時間を経過したお月様を見ながらwalkingを楽しみました。今年最初の満月は昨夜から綺麗に輝いてくれていました。今年の満月は次の通り満月1月26日(金)2時54分満月2月24日(土)21時30分最小の満月3月満月3月25日(月)16時00分満月4月24日(水)8時49分満月5月23日(木)22時53分満月6月22日(土)10時08分満月7月21日(日)19時17分満月8月20日(火)3時26分満月9月18日(水)11時34分満月10月17日(木)20時26分最大の満月11月満月11月16日(土)6時29分満月12月15日(日)18時02分月日、時刻は国立天文台令和6年(2024)暦要項より。そのお月さまに国立研究開発法人宇宙航空研究開発...今年初めての満月を撮ってみた

  • 信州の我が町でもマンサクが咲きだした

    今朝の信州塩尻は、全国各地で大雪となっている昨今この信州の盆地は三千㍍級の山々に囲まる土地なのでその山々の向こう側は大雪なんですが、ここは空白の地域なので雪が降りません。寒さは人並みですがいい土地柄です。今朝も気温は氷点下6度西の空には明日の満月を控えたお月様が西の雲間に見え東の空には星が輝いていました。大雪に苦労されている北陸能登の被災地の皆さん、そしてその支援の皆さんにお見舞い申し上げます。私の街でも、この寒い大寒に、小坂田公園ではマンサクの花が咲きだしていたので、見てきました。マンサクは早春にいち早く黄色い花を咲かせて良い香りとともに春の訪れを知らせてくれます。日本にも自生し、古くから親しまれてきた育てやすい花木のようです。LOVEGREENさんの情報をお借りして紹介します。マンサクの花びらは、長さ...信州の我が町でもマンサクが咲きだした

  • 能登半島地震による志賀原発の本当の被害は?

    今朝の信州は、気温が氷点下6度、たぶん平年並みの寒さと思われますが、昨日はJR東の架線事故で、終日東北、信越、北陸の各新幹線が停まり、今日は山陽や東海等の新幹線も雪や事故で遅延が発生しています。今年の一月は、いろんな事が起き続ける日本です。なんか、JRに限らず、JAXAについても、JALの事故についても「J」の付く会社がなんか目立ちますね~。今年の元旦の能登半島地震で、石川県の志賀原子力発電所での被災事故について、報道も少なくその、原発の現状はどうなっている?火災や爆発音って?どうなの北陸電力は1月2日に開いた記者会見で「水位を監視していたものの、有意な変化は確認されなかった」と発表していました。しかし、その日の夜になって、敷地内に設置していた水位計で3メートルの水位上昇が確認されていたと訂正しました。そ...能登半島地震による志賀原発の本当の被害は?

  • 今日は、明治時代の遭難の日

    今朝の信州は気温が0度~1度南風がなんとなく春の感じを乗せてきているような気がしました。空はほぼ快晴です。1月23日の暦を見ますと、明治時代の遭難事件が二つ最初に、八甲田山の日とのことです。1902年(明治35年)に冬の八甲田山へ軽装で雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。という事件です。本来は冬の重装備が必要な時季なんですが、指導部の無謀な判断で決行し八甲田徘徊し遭難、隊員199名の命が失われたとのこと。次が、真白き富士の嶺の日1910(明治43)年、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡しました。この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われました。この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、この歌は全国で愛唱されました...今日は、明治時代の遭難の日

  • 今日は、カレーの日と

    今朝の信州は暖かな朝でしたが、朝から霧が濃く幻想的な朝、気温はプラスの1度でした。朝のwalkingのラジオの「マイあさ」を聞いていますと、その中で今日は何の日コーナーで、カレーの日と報じられていました。1982年(昭和57年)のこの日、社団法人全国学校栄養士協議会が呼びかけて、全国の小中学校で一斉に給食にカレーが出たことを記念したもの。1/24〜30の学校給食週間の期間に先だって子供たちに好まれたカレーの提供を呼びかけた結果だそうです。カレー(咖哩、英:curry,タミル語:கறி,タミル語ラテン翻字:kaṟi)は、多種類の香辛料を併用して食材に味付けするというインド料理の特徴的な調理法を用いた料理に対する英語名。転じて、それを元にしたヨーロッパ系の料理や、同様に多種の香辛料を併用して味付けされる東南ア...今日は、カレーの日と

  • 少し古い話ですが・・ミシュランガイドについて

    今朝の信州は昨夜の雪が、未明から雨になって、今はその雨が降り続いていますが、気温が1度なのでこの雪を解かすような雨でもなく、ただ重くしているだけの雨、昨日の大寒入りとは思えない真冬です。昨年の12月6日発表の「ミシュランガイド」について先日の飲み会で話題になったので、検索してみました飲食店を星の数で評価する「ミシュランガイド」というのは、タイヤメーカーである。フランスミシュランが自動車で出かけてほしい行き先ガイドブックとして刊行したのが始まりとされ、その最新刊「ミシュランガイド東京2024」が発売されています。2024年版では東京の星付き店は183軒と前年版から11軒減少しましたが、三つ星は12軒と前年版から1軒増えています。世界の各都市の星獲得数は次のようになっていて、東京がナンバー1となっています。東...少し古い話ですが・・ミシュランガイドについて

  • 派閥の解散だけで・・終わらすな!!

    今朝の信州気温は0度の曇り空、朝のwalking中は曇り空でしたが、今さっきから小雨がパラパラし始めました政治資金のパーティー券問題について、その詳細を明らかにしないまま、派閥の解散問題にすり替えて自民党は内部と派閥間でゴタゴタが続いています。総理の岸田派に続いて安倍派も二階派も国民の理解が得られないと判断し、派閥を解散の方向へただ今回の立件対象にない麻生派と茂木派は慎重な姿勢です。自民党の最大派閥・安倍派(清和政策研究会、96人)第2派閥の麻生派(志公会、56人)第3派閥の茂木派(平成研究会、53人)第4派閥の岸田派(宏池会、46人)第5派閥の二階派(志帥会、38人)第6派閥の森山派(近未来政治研究会、8人)この先真面目に申告した??(確証はない)派閥の人たちは戸惑いますよね~そしてキックバックしたお金...派閥の解散だけで・・終わらすな!!

  • マイナ保険証に変わるのは、今年です

    今朝の信州は暖かな曇り空、気温はプラスの2度です昨日は午後雨が降りまして少しだけ春を感じましたがお天気は、この週末にかけて荒れ模様のようです。マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」への移行することに関して、国は現在の健康保険証を今年12月1日で廃止する方針を固めた。と発表しています。今年の12月2日以降については、紙の健康保険証の新規発行はできなくなると言われています。昨年6月に成立したマイナンバー法などの改正で、現行の紙などの保険証は2024年12月8日までに廃止すると定められていて、政府は今年の秋頃までに紙の保険証を廃止する。自治体や医療機関などに、その準備等に余裕を持たせるために、12月1日と日時を決めたようです。今年の12月の廃止後も経過措置として、有効期限が残っている保険証は最...マイナ保険証に変わるのは、今年です

  • 地域の医療が変わってきた。

    今朝の信州は気温が2度、南からの暖かな風が強くて何となく、春を感じさせる朝でした。まだ小寒中で明後日の20日から大寒に入る所なのに、一寸ばかり暖冬を感じた朝です。最近の日本の医療のモラルについて考えてみました。この頃の地域の診療所や医院は、あっちもこっちも予約制なんですね~ある意味、予約制は患者も都合を合わせられ、なお診療所や医院も患者の確保と予定通りの診療に邁進できるのがいいと・・思いきや、実は本音は別なところにあって、医院を開業して、最初は誰でも診察していた為に、あまり歓迎しない患者や、多くのクレームばかり言ってくるクレーマーに悩まされた。そのクレーマーを極力減らすために、予約制の導入が本音らしいのである。その予約制の開業医・・俗に云うクレームばかり言う患者、難癖ばかり言ってくる患者その人たちを、避け...地域の医療が変わってきた。

  • 29年の歳月は長いか短いか

    今朝の信州は気温が氷点下11度で、無風の快晴でした久しぶりに寒さが身に沁みました。今日は29年前の阪神淡路大震災記念日です。1995年平成7年1月17日の早朝、兵庫県南部を中心にM7.3の地震が発生。この「阪神淡路大震災」では死者約6434人怪我をされた人は4万人とも5万人とも言われていますそして、30万人以上の方が避難所で生活を行なった。今朝もこの阪神淡路大震災で亡くなった人々を偲び、震災で得た教訓を忘れないために神戸市他で式典が行われています。この阪神・淡路大震災をきっかけに国内でボランティア運動が活発になり、この年の12月15日に防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため1月17日を「防災とボランティアの日」に1月15~21日を「防災とボランティア週間」とすることが閣議て゛決められた。私も、この...29年の歳月は長いか短いか

  • 正月気分も終ります。

    今朝の信州は気温が氷点下8度、寒い朝、粉雪が舞う朝でしたが、積もる所までには至らず快適に歩けました。暦を見ますと、今日16日は、「籔入り」とあります。住み込みで働く人達が実家へ帰ること。もっとも現在では週休制が当たり前で、この言葉も死語となりつつあるこの頃です。その起源は藪深い里へ帰ることからとか、宿下がりの意味があるとか、いろんな諸説があるようですが、はっきりは判りません。今日の1月16日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。そして今日は「念仏の口開け」との事です。年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。お正月の神様(年神様)はお念仏が嫌いであるということから、昨年の暮れの12月16日の「念仏の口止め」から昨日の小正月までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。それにもう一つ「初閻...正月気分も終ります。

  • デモの方法も・・今の時代は・・

    今朝の信州は、朝の5時は霙で、小雨の中に白いものが混じっている感じで、朝walkingはお休み、代わりに私のゴミ部屋の片づけをしました。それも半分も終らずにまたまた中途半端で中断中。今朝の中日スポーツの報道がなんとなく昔の自分を駆りたてるような記事でした。パー券事件での安倍派幹部議員立件見送り報道にネット上でデモ拡大「#検察仕事しろ」ハッシュタグ投稿ついに10万超え・・・先の、自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で政治資金規正法違反容疑で任意聴取された最大派閥のの安倍派(清和政策研究会)の幹部議員について、東京地検特捜部が立件を断念する方向で調整していると報じられた13日、それまで「検察がんばれ」と激励してきたネット上では、一転して「#検察仕事しろ」がトレンド入り。14日になってハッシュタグ投稿が1...デモの方法も・・今の時代は・・

  • 今日から大相撲が始まる。

    今朝の信州は幹線道路は昨日の夕方から融雪剤の塩カルを、行政から委託された業者が散布しましたので朝は濡れた状態でしたが、歩道や小道や市道は凍結道路の状態で、今朝のwalkingはお休み、昼間時間がありましたら歩こうかと思いますが、無理はしません。今日の日曜日から、大相撲初場所が初日を迎えて、横綱昇進に挑む大関霧島は、関脇経験者の若元春と対戦するとNHKのニュースが伝えていましたのでその報道をお借りしてみました。先場所(昨年11月の九州場所)、13勝2敗の成績を収めて大関になってから初めての優勝を果たした霧島は、今日からの初場所で初めて横綱昇進に挑みます。初日は、関脇から前頭筆頭に番付を下げた若元春との一番が組まれていますともに左四つが得意な2人の対戦は霧島が過去6勝3敗と勝ち越しています。そして、腰のけがな...今日から大相撲が始まる。

  • 日本の人口問題

    今朝の信州は気温が氷点下4度でしたが、風もなく平年並みの朝歩いてきました。いつもならみどり湖方面に向かって歩く週末土曜日ですが、雪がぱらついていて空が暗く、天気予報は雪の確率が40%だったので近くの山麓線の高速長野道沿いを歩いてきました。横浜市は先日の11日、2020年の国勢調査の結果に基づいて、50年後までの将来人口推計を発表してました。人口は2021年をピークに下降線をたどり、2070年には2割減の301万人まで減少。およそ4人に1人が75歳以上となり、14歳以下は1割を切ると見通した。厚生労働省の外郭団体である国立社会保障・人口問題研究所は昨年4月「日本の将来推計人口」を公表していました。これは、将来の出生や死亡などについて仮説を設け、人口規模や年齢構成などの推移について推計するもので、総務省が5年...日本の人口問題

  • 先日終わった、三九郎について・・

    今朝の信州は冷え込みが緩みました、気温は氷点下1度南風が強くで体感温度を下げてくれました。空は曇でしたが、少しずつ雲が消えて行きました。今週の月曜日の、成人の日に私の街では三九郎行事が行われました。当日私は所用で出かけてしまったのでその行事を見ることは出来ませんでしたが、朝の散歩で、前日に作られた三九郎の焼かれる前の写真を撮りましたので、その行事と共に写真を紹介します。三九郎とは、正月飾りやダルマ、書初めなどを焼いて無病息災を願う伝統行事のことです。全国的にも似たような行事がありますが「三九郎」と呼ぶのは、信州長野県の一部だけのようです。一般的には「どんど焼き」と呼ばれている行事と同じことです。「三九郎」と云う呼び名の由来は、道祖神の祭りをする神主福間三九郎大夫の名からとか、諸説ありますが、はっきりしたこ...先日終わった、三九郎について・・

  • 今日は 塩の日です

    今朝の信州は、気温が氷点下5度、朝から曇り空です新月なのでお月様は見られませんが、お星さまも全然見ることはできなかった朝でした。今日は、「鏡開き」お正月に、年神さまに供えた鏡餅を小さく割り、お汁粉などにして食べる行事の事です。元々は武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)といった。そのため鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと手や木槌で割り、開くようにして食したことから、鏡割りでなく、鏡開きと云ったようです。我が家のお供え餅をさっき下ろしてきましたが、今年は餅の底に黴が・・温かい冬なんですね~寒い冬は、めったにカビることはありませんが昨年末、私が下手なお手伝いをした所為なのかもしれません。でも我が家は黴の部分を削り取って、洗ってお雑煮にすることでしょう。そして今日は「塩の日」です。戦...今日は塩の日です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワイコマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワイコマさん
ブログタイトル
日本の屋根裏人のワイコマ日記です
フォロー
日本の屋根裏人のワイコマ日記です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用