chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けい先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/18

arrow_drop_down
  • 夏至です。

    本日6月20日は夏至です。冬至から昨日までは、日照時間がだんだんと多くなって行く、陽遁(ようとん)の時期、本日から半年は陰遁(いんとん)と言われる、後半の幸せをつかむ方向に進みます。人は健康で幸せになれるようにできていると教わりました。日本の東洋医学校では、1.東洋医学と哲学をしっかりと学ぶ2.医師や知識の豊富な患者さんにも、きちんと説明ができるように、解剖学、生理学、病理学をきちんと学ぶ。3.何でもよいので、東洋の習い事を学ぶ。邦楽、武術、日本画、書道など、なんでもよい。が奨励されていました。鍼灸と漢方薬を使いこなすには、東洋と西洋の医学の知識を学び、花鳥風月も解し、人生を楽しめという事でしょう。漢方医学関連のメルマガを配信しています。ご興味のある方はどうぞメールをください。kanpouamerica@...夏至です。

  • Allbirds 驚くほど履き心地の良い靴に出会いました 勝負したなあ。。

    先日、ある方から、とにかく履き心地がよいからということで、写真右上の靴をいただきました。うわっ!本当でした。履いてすぐに足になじんで、防水加工も通気も素晴らしく、驚いてしまいました。Allbirds?聞いたことのないメーカーですが、その機能の良さに大満足です。私はハイヒールなどは履いたことがないのに、外反母趾があるので、狭い靴や、硬い靴は苦手です。私はこれまで、NewBalance一辺倒だったのですが、いきなりAllbirdsの大ファンとなり、続けて3足も購入してしまいました。一度にこんなに靴を買ったのは初めてです。そして、毎日新しい靴に履き替えて楽しむこととなりました。私にとっては贅沢三昧と言えましょう。私の足は小さくて、24半か25、インチで言うと7.5です。この会社の最低サイズは8インチですので、大...Allbirds驚くほど履き心地の良い靴に出会いました勝負したなあ。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けい先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
けい先生さん
ブログタイトル
けい先生のつぼにくる話
フォロー
けい先生のつぼにくる話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用