chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パソコミュ広場あさか (パソコン&コミュニティ広場) https://blog.goo.ne.jp/pasohiro_asaka

埼玉県朝霞市の楽しく役に立つスマホ・タブレット・パソコン教室♪トラブル・設定・設定/プログラミング・ロボット教室◆Tel048-461-8898

パソコン・スマホ・タブレット教室&プログラミングロボット教室。パソコンの修理や設定なども承っております。 お気軽にお問合せください。

pasohiro_asaka
フォロー
住所
朝霞市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/16

arrow_drop_down
  • Windows11 発表!

    先週Windows11の正式発表がありました年内提供予定でWindows10からは無償アップグレードが開始されるそうです。Windows10から無償アップグレードは、必要最低条件が64bitCPU、4GBメモリ、64GBストレージ、TPM2.0など。。。必要最低条件を満たさない古いPCの場合にはWindows11へのアップグレードはできません。お気軽に、ご相談くださいね(^^)/~暮らしに役立つスマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~パソコミュ広場あさか■お申込み・お問合せTEL048-461-8898★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)見積り無料お気軽にお問合せ下さい。Windows11発表!

  • 第11回ロボット教室全国大会

    ヒューマンアカデミーの第11回ロボット教室全国大会が8月21日(土)に開催されます今年も子供たちの熱い戦いが繰り広げます◆第11回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会(オンライン大会)https://kids.athuman.com/robo/event/convention/2021/テクニカルコンテストの応募要項はこちらhttps://kids.athuman.com/general/files/2021robo_tec_applicationrequirements.pdf?code=140000アイデアコンテストの応募要項はこちらhttps://kids.athuman.com/general/files/2021robo_idea_applicationrequirements.pdf?code=...第11回ロボット教室全国大会

  • iPad 画面割れを修理中!

    久しぶりにこんなにバリバリに割れたiPadを見ました(^^;※現在は、iPadとiPhoneの修理はしていません。~暮らしに役立つスマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~パソコミュ広場あさか■お申込み・お問合せTEL048-461-8898★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)見積り無料お気軽にお問合せ下さい。iPad画面割れを修理中!

  • iPhone 起動しない 充電マークが出る場合。

    上記の写真が表示されiPhoneが起動しないという生徒さんです。ケーブルが断線して充電ができない場合があるのでまずは純正の新しいケーブルで充電してみてくださいね。それでもダメなら、原因がバッテリーかもしれません。★いざというときのために、バックアップしておきましょう(^^)/~暮らしに役立つスマホ・タブレット・パソコン教室&カルチャー教室~パソコミュ広場あさか■お申込み・お問合せTEL048-461-8898★パソコントラブル・設定・修理などの出張サポートも承っております(^^)見積り無料お気軽にお問合せ下さい。iPhone起動しない充電マークが出る場合。

  • アップルウオッチ・PASMOで改札口そのままで通ってみた③【Apple Watch Series 6】

    アップルウオッチ・PASMOで改札口そのままで通ってみた③【AppleWatchSeries6】過去の2つの動画では、表面を下にしてかざしていたり、わざわざPASMOを表示していたりしていましたが、手首をねじることなく改札口を通ることができました(^^)/(エクスプレスカード登録してくださいね。)個人的には、万歩計、目覚まし、paypayの支払い、自動販売機で飲み物を買ったり、LINEなどに使っています他には、メッセージなどの通知を受け取って内容を確認できるだけでなく、電話や心拍数・血中酸素濃度・ミュージックプレーヤーとしても使えます。AppleWatchSeries4以降は、着用者が転倒した場合にそのことを検知し、手首を叩いてくれるほか、警告音を鳴らし、画面にメッセージを表示してくれます。そのまま緊急通報サー...アップルウオッチ・PASMOで改札口そのままで通ってみた③【AppleWatchSeries6】

  • パソコンの下のタスクバー(通知領域)が崩れた方へ

    2021年5月26日にWindowsUpdateに配信されたWindows10バージョン21H1/20H2/2004用プレビューリリースKB5003214をインストールすると、一部環境で右下のタスクバーがおかしくなるという不具合が発生しています症状は重なったり、消えたりしていますこの不具合は、天気マーク(ニュースと関心事項)が無効になっている環境で発生する場合があります。(※必ず発生するわけではありません)対処方法1『ニュースと関心事項』を有効にすることで通知領域が正常に表示されるようになります。タスクバーを右クリック→『ニュースと関心事項』の『アイコンとテキストを表示』または『アイコンのみを表示』のいずれかを選択してください。対処方法2設定→「更新とセキュリティ」→「更新の履歴を表示する」→「KB500321...パソコンの下のタスクバー(通知領域)が崩れた方へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pasohiro_asakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pasohiro_asakaさん
ブログタイトル
パソコミュ広場あさか (パソコン&コミュニティ広場)
フォロー
パソコミュ広場あさか (パソコン&コミュニティ広場)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用