癌になってから早5年、30歳から英語が話せるようになりたくて英会話の勉強を開始。癌を克服した習慣の紹介や、トラリピ等の投資実践の記事を公開していくブログ。
皆さん英会話スキルを向上したい時どのように勉強していらっしゃいますか。私は日々レアジョブ英会話を使用して英会話のスキルを磨いています。 レアジョブ英会話ではフィリピン人の講師をメインに英会話レッスンを受講し英会話のスキルを磨いていきます。教材も充実しておりシチュエーションに応じた英会話の勉強ができます。 また登録した際にレベルチェックが用意されているので自分に応じた教材を選択したり英会話初心者の方でも丁寧に指導してくれる先生が大勢います。 そんな中でも私が英会話初心者の頃から、またレアジョブ英会話に登録した頃からお世話になっており、100回以上レッスンした今でも受講している先生方を紹介していき…
海外にスマホを持っていくなら気をつけろ 海外パケホに自動で切り替わる
英語の勉強用にとディズニーチャンネルがいいなと思い「ひかりTV for docomo」を契約するために、本日docomoショップへ訪れました。 docomoショップで現在のスマートホンとインターネット回線の料金を確認するために先月分の請求内訳を印刷してもらいました。そこで見慣れない「WWGパケット通信料(海外パケホ)」という明細がありました。 2月利用料金として「1980円」が徴収されていました。この料金はなんですか、ということでdocomoショップで聞いてきました。 WWGパケット通信料とは ※画像引用元:料金の仕組みとご利用条件 サービス・機能 NTTドコモ 以下のプランでスマホを…
兵庫県の阪急三宮周辺に1コインで英会話ができる場所がありました。以前から広告をみてとても気になっていました。正直1コインで英会話って大丈夫?どんなクオリティ?って思ってました。 オンライン英会話はフィリピン人講師の方とレッスンをするので人件費が安いのはわかりますが日本で1コインってどんなことするんだろう、そんな風に考えていました。だがしかし考えていてもしかたがない。 英会話を勉強し始めてからの副次効果として行動力に勢いがついたと感じています。というわけで今回勢いにまかせて1コイン英会話に突撃してみました。 www.gan-survive-eng.com 1コイン英会話とは 1コイン英会話を体験…
会社の通信教育教材が募集されていたので一つ申し込んでみました。今回申し込んだのは「~英語がドンドン口から出る~ 瞬発スピーキングレベル1」という教材を申し込みました。 この教材では第二言語として英語を習得するために重要な「音読よる自動化」を徹底するための教材です。この教材によると年齢を重ねると外国語を勉強するには「型」を学ばなければ自然に英語を習得するというのは期待できないそうです。 楽器やスポーツと同じように「型」を理解し、それを徹底した反復練習によって意識しなくても使いこなせるようにする「自動化」を目指すものだそうです。音読を中心としたトレーニングです。 教材について 教材は3冊とそれに応…
YouTubeで英語の勉強をしている方も多いのではないでしょうか。私もいくつかお気に入りのYouTubeの英語チャンネルを登録していつも勉強しています。 最近のお気に入りは「大人のフォニックス」です。すごくわかりやすく優しい内容になっており気軽に動画を見ることができます。色んなチャンネルがあるので皆さんもYouTubeを活用してみることをお勧めします。 そして今回実践しようと思う勉強方法は「開成・東大法卒の経営者が教える「最強」の英単語暗記術!」です。1日30分~1時間ほどあれば実践できるそうなのでやってみようと思います。 www.youtube.com www.gan-survive-eng…
英語が話せるようになりたいと考えるようになったのは学生の頃からです。しかし参考書を買っては10ページほどで学習をやめることを繰り返し中々学習を継続することができませんでした。 それから25歳で癌を患い気づいたら30歳になっていた。そんな時上司が初めての海外旅行へ連れて行ってくれました。そこで自分の英語力が皆無であることを再認識させられました。 上司はホテルのスタッフや出会った人たちと楽しそうに会話をしているのに、私は聞き取ることすらできない。そんな状況がとても悔しくて帰国してからすぐレアジョブ英会話 を申し込んだのが英語学習のきっかけです。 レアジョブ英会話に出会ってからとても充実した生活に変…
今回仕事でフィリピンのクラークへ行くことになりました。クラークとはフィリピンで最も大きいルソン島パンパンガ州内にある特別経済特区です。昔は米軍基地等があり空港周辺もその名残がありました。 現在ではビジネスや留学等で多くの外国人が訪れる場所になっています。昨年からクラーク空港への直行便が増えたのでこれからさらに多くの日本人が増えていくのではないでしょうか。 それでは今回私が3日間滞在したABCホテルを紹介していきたいと思います。 ABCホテル 室内もゴージャス 送迎もすべておまかせ トレーニングジム ホテルの場所 クラークの治安 まとめ ABCホテル クラーク内にあるSMモールの真正面に位置する…
今日は仕事終わりにレアジョブ英会話 で英会話を実践しました。予約時間を30分間違えてしまい急遽外出先で英会話を実践しました。今日は講師歴0カ月の時に予約した講師を再度予約してみました。 1月ぶりぐらいに予約しましたが、以前予約した時のレッスンはとても良い印象だったので非常に楽しみにしていました。しかし10日ほどレアジョブで英会話できなかったのでとても不安な今日この頃。 それでは今回レアジョブ英会話 で授業を受講した講師を紹介したいと思います。 本日のレアジョブ英会話 講師の良かった点 講師の悪かった点 まとめ 本日のレアジョブ英会話 レアジョブ英会話講師「Jade.Enriquez」先生の授業…
抗癌剤治療を受けたことがある人ならわかると思いますが、抗癌剤には重い副作用を伴うものが多いです。抗癌剤の副作用について癌になったことが無い人の多くはドクメンタリーのテレビ番組でよくある「髪の毛が抜け落ちる」という認識だと思います。 私も抗癌剤の治療を受けている時に抗癌剤の副作用について身内と話をしたことがありますが皆同じ認識を持っていました。勿論私も含めてですが。医者に相談した時に抗癌剤は髪の毛以外にもあることを知らされました。 世の中に癌と闘っている人は様々な抗癌剤を服用し、様々な副作用を経験していることと思います。私が引用していた抗癌剤はゼローダ300という抗癌剤です。ゼローダ300の主な…
皆さん英語の勉強をするときリーディング力を鍛える場合はどのような教材を使っていますか?私は何冊かリーディングの勉強をするために読んだことのある本やある程度内容のしっている本の英語版を購入して教材として利用しています。 その中でも初心者でも読みやすく、理解しやすい本を紹介したいと思います。 ZOOTOPIA ズートピア (英語で楽しもう ディズニーストーリー) ZOOTOPIA ズートピア (英語で楽しもう ディズニーストーリー)の本をお勧めさせていただきます。ディズニー映画になったズートピアですが、ディズニーのストーリーですのである程度子どもでも理解できる内容になっています。 もしあなたが映画…
今では子どもからお年寄りまでほとんどの方がスマートフォンを持っている時代。スマートフォンにアプリケーションを入れて英語学習をしている方も多いのではないでしょうか。 今回は英語学習アプリの中でもリーディング、リスニングに便利なアプリを紹介したいと思います。課金することでより良い機能をしようすることができますが、無料でも十分学習に役立てることができます。 Polyglots 今回紹介するアプリはPolyglotsというアプリです。PolyglotsのアプリはNewYork Times等に掲載された英文記事を読むことができます。英文記事を読むだけなら他にも沢山アプリがあるでしょう。 しかしPolyg…
英語力を身に付けたいと思い立ってから半年ほどたちました。レアジョブ英会話のおかげで海外に行っても英語でコミュニケーションがとれるようになりました。以前はレアジョブ英会話を始める前はとてもひどい英語力でした。 始めて海外旅行に行ったとき会話をしていても、相手の言っていることがわからないとすぐにGoogle翻訳に頼ってしまい会話になりません。相手が聞き取ってくれなかったら「もういいや」ってなって諦めてました。 しかしレアジョブ英会話で自信と英会話力を身に付けたおかげで聞き返す勇気や、知らない単語でも別の言い回しで会話をできるようになりました。これが個人的にはすごく嬉しくて一番の進歩だと思っています…
皆さんトラリピはご存知ですか?トラリピとはマネースクエア社が提供しているFXの自動売買サービスです。買いと売りのタイミング、利益幅等をあらかじめ設定してしまえばあとはほったらかしで利益を生み出すことができます。 今の世の中会社に全てを頼りきりにしておくのはリスクが高いですよね。会社以外で不労所得を得られる仕組みを用意しておくことで精神的な安定を得られることができます。 もしも会社にいつまでも居たくない、早く会社をやめたいという方がいるのであればトラリピで一定の不労所得を得られる仕組みを用意しておくと安心して生活を送ることができるのではないでしょうか。 NZD/USDの設定値公開 本日追加資金を…
今日も仕事終わりにレアジョブ英会話 で英会話を実践しました。最近予約しても用事でレッスンをキャンセルしたりで中々レッスンを受講できなかった先生と英会話してきました。 留学中は日本と時差があることを忘れて予約時間を間違えて迷惑をかけてことがあったのですが、それも覚えていてくれて会話がはずんで楽しかったです。 それでは今回レアジョブ英会話 で授業を受講した講師を紹介したいと思います。 本日のレアジョブ英会話 講師の良かった点 講師の悪かった点 まとめ 本日のレアジョブ英会話 レアジョブ英会話講師「Rhech.L」先生の授業を受けての感想や特徴を記載します。 会話の楽しさ ★★★★★ 通信・音声品質…
ニンニク、レモンに続く癌に効く食材三本柱の最後の一つを紹介したいと思います。最後の一つは大根おろしです。大根ではなく「大根おろし」ですので注意しましょう。 今回の要点は簡単にまとめると以下になります。 大根ではなく大根おろしが重要 大根おろしの辛み成分が癌に効果がある 大根おろしには消化酵素も多く含まれている 大根は先端をすりおろした時の方が辛い 大根は速く強くすりおろしたほうが辛い 私はニンニク・レモン・大根おろしを毎日食事に取り入れています。癌と闘うべく免疫力と抵抗力のある体作りのためにこの三つの食材を毎日食べています。ニンニクとレモンが体にいいことは知っている人も多いと思います。 大根お…
癌になったら一度は調べたことがあるかもしれません、「高濃度ビタミンC療法」。血液中にビタミンCを投与することで癌を攻撃し治す療法です。私も一度体験したことがあります。 ビタミンCは癌に対して経口摂取では効果が無く点滴で直接血液に登用していました。しかし費用がとても高い、そして効果があまり期待できないことがわかりました。 私の場合事前の検査で1万円、ビタミンC投与一回1万6千円のコースで治療を受けていました。しかし毎週「高濃度ビタミンC療法」を受けても治る確率は1%ほどしか上がらないと言われました。 誰でも癌で助かる確率が上がるなら1%でも確率を上げたいと考えるでしょうが、費用が高すぎるため私は…
日本人の多くは英語を習得するのに非常に多くの時間を要します。それは何故なのか。多くの日本人は中学生から高校生の間で6年間英語を学習しているのに日本人は英語が話せません。 日本人は義務教育で最低でも中学で最低でも3年間毎日勉強しているのに話せない。大学で英語を学んでいる人でも英語を話せない人が大半です。 フィリピン人は小学校から「英語」の授業を「英語」の言語で受けているそうです。英語の言語を日頃から使わないのも日本人が話せない大きな理由の一つではありますが、もっと大きな理由が存在します。 日本人が英語を習得するのに必要な時間 上記の図は各言語毎に日常英会話を特に問題なく話せるレベルで英語を習得す…
「ブログリーダー」を活用して、scizorさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。