幼稚園年中娘のお手紙交換で、沢山使う便箋と封筒。100均で見つけた可愛いアイテムをご紹介します。
押入れの襖をロールスクリーンにして快適収納!取り寄せたサンプルの画像や、取付時に行ったちょっとした工夫など。
古い押入れを自分で白く塗ってみたら、明るくて気分が上がる収納場所になりました。準備した物や、一人作業でかかった時間など。
寒がりで冷え性の私。寒いのは嫌だけど、靴下の重ねばきは洗い物が増えるし、そもそも両足2回ずつ履くなんて面倒‥ そんなわがままを背負って向かった先は、しまむら‥
深セン子連れ旅行③-2 : 奮発して正解 マリオットホテル南山
深セン旅行、奮発してマリオットホテル南山に宿泊、素泊まりでも十分楽しめました。
深セン子連れ旅行③-1 : ハイアットプレイス深センエアポート 夜中発着便におすすめ
深セン旅行、ホテルは初日と最終日に空港隣接のハイアットプレイス深センエアポートに宿泊しました。
深セン子連れ旅行②:通信手段と決済手段 現金だけでも大丈夫?
深セン旅行前に不安だったのが、身内との連絡方法と決済手段。我が家が取った方法と実体験の記録です。
春秋航空を利用して、中部国際空港から深センへ行った時の子連れ旅行記です。
「ブログリーダー」を活用して、Hanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。