chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*harupi-na*の好きなことだけの生活 https://blog.goo.ne.jp/harutake0516

学生時代の家庭科は「2」ミシンの糸のかけ方すら知りませんでしたが、楽しみながら日々ハンドメイド生活してます♪

harupi-na
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/11

arrow_drop_down
  • リネンの立体マスク

    ども。アベノマスク待っているのにまったく届かない*harupi-na*地方です待ってるんです来る日も来る日もポスト見て~。来てるかな~~ワクワク解体する気マンチクリンで。そこ?はい。そこですm(__)m明日から、息子は連日短縮と言えど「山越え」登校。娘はやっとこさ「分散登校」。今日は、子どもたちの登校用のマスク(夏仕様)作ろうと思います。早くしてあげてーさてさて、リネンの立体マスク*4カラー*この他に、師匠のお店の分7枚、ご注文分4枚も完成しましたー。レースとかモチーフ付けたいわーと思ったけど、グッとこらえて(笑)シンプルに個人的に、横がしっかりある方が日焼けやすっぴん隠し(笑)喋った時(ズレ)とかのホールド感があると思うので縦が約13センチ横が約9.5cm(半分に畳んでるの状態で)この状態です↑寝る子は育つと...リネンの立体マスク

  • 綿麻ダブルガーゼのハンカチ~しっぱーい

    ども。息子と些細?なことで揉めに揉めた*harupi-na*です今息子と、靴のサイズ同じなんですよ。それでね、私のkeenのサンダル。(柄もの)貸したってもええでーって前に言うたらそんな派手なんイランあーソウデスカー。ワカッテナイナー。とか思ってたんです。母ちゃんのコーデしときゃ、そこそこいけてるのにさ。なんせ、ネイビー&ブラック兄さんなんでね。靴も黒か紺が良いらしい。それでこないだ私も新しいkeenのサンダルもう1個欲しいなと思ってあんたさ、黒買いやー。買ったるからー自分の買うより子供が先ですよ。去年と靴のサイズ変わった息子。しかもどーせ(笑)すぐ履けなくなるだろう( ̄ー ̄)ニヤリそしたら、私が履けばいい(結局自分のものになる)ちょうど、黒が欲しい。優しい母を演出しながらもかしこー私っそれが、黒買うとか言うて...綿麻ダブルガーゼのハンカチ~しっぱーい

  • リネンのマスク2種類

    ども。*harupi-na*です今日ですね、たまたまこないだ試作で作ったリネンの立体マスクを装着して出かけてたんです。もっぱら最近、リネンマスクフル活用。そこで師匠のお店にも顔出したんですね。いつもお世話になっているお客さんもいらしたんで、ご挨拶。お客様とは、かなりお久しぶりだったんでそれでも私のマスクをお買い上げくださって付けてくださってました(T^T)アリガタイです。。ちょうど今、〇ちゃんの話しててんよー最近、近寄れへんなって(笑)そこで目ざとい?師匠登場~あれ~。〇ちゃん(私の苗字)それええのしてるやんしまった・・・( ̄▽ ̄;)(なぜ後悔?)あ、月曜日に10枚な~イツモ、ゴメンヤデ(なぜか片言に聞こえた)そこにいたお客様も私も2枚~師匠→じゃ、12枚で(*^^*)え?(。´・ω・)?空耳?もちろん、その...リネンのマスク2種類

  • これにて再販なしの4重ガーゼハンカチ

    ども。*harupi-na*です早速ですが♪暑くなってきたのもあると思うんですが、ブログの検索や、お問い合わせで「4重ガーゼハンカチ」のお問い合わせが多くなってまいりましたありがとうございますm(__)mイベントで毎年、「これでないとアカンねん~」と言っていただけるのですがいつイベントが行われるのか。。。とはいえ、イベントに行ける物量がないのですがなので少しですがそれはそれは後生大事に(笑)このマスク活動の最中も使わず(やらしいな)ハンカチのためにと取っていたダブルガーゼで今、柄物のダブルガーゼってほんと売ってないですし。。いつになったら出てくるのかなぁ。。出てきてはいるけど、前のようにいろいろ選べないのが現実。なので貴重かもー。約24×24の四つ折りサイズのみ。ミモザのは計5枚ですが、全部同じものがないよう縁...これにて再販なしの4重ガーゼハンカチ

  • リネンのマスク

    今日は、分散登校4回目。新中1生の息子。入学式入れて、5回目の登校。「初」中学から電話があったども。*harupi-na*です電話はじめ?(笑)はやすぎるやろー「まだ登校してきてないんですが、お休みですか?」あのヤロォ・・・・( ̄▽ ̄;)いえいえ、出とります(笑)はぁ(´Д`)ハァ…それからしばらくしてご丁寧に「先ほど登校してきました。ご心配おかけしました」してませんし(言ってないけど)副担任の先生が、体温チェック表を毎回持ってきてもらうんですが(母見たことなし)それがエライんですよ、○○くん。「プリントなくしたので、違う紙に書いてきたんですがいいですか?」って自分から言ってきてくれてって・・・・なくしてることがダメぢゃん(母の心のこえ)忘れてもなくしても、みんな口頭で体温とか言うだけで紙に書いて来て、自分から...リネンのマスク

  • 巾着トートバッグ

    ども。*harupi-na*です今日は、半年ぶりの友と大盛りのランチを食べに行ってからの~産直巡り(笑)おばちゃんなったよなー(≧▽≦)なーんて会話産直タマゴを一緒に選ぶのも楽しい。自分で言うのもなんっだけどあんまり女子力なくておっさん化しているんですけどこういう買い物が楽しいって女子だな~。お互い息子を持つ者同士。まー、息子の自慢という悪口(笑)に花が咲きうちの子だけでなくてよかった。。。とちょっと安心したり。今度は、温泉行こうーそれまで、またがんばろーと約束して帰ってきましたすっかり、おばちゃん(≧▽≦)9おばちゃんは、おばちゃんの今を楽しむ今の時間からは、夕食やナンヤでおかあさん業せねば。。楽しい時間は、あッチューマ。(息子)今日のごはん何ー?(もう聞き飽き飽き)何やったら、食べたいんか言いや(-_-)イ...巾着トートバッグ

  • ポップコーンワンコのマルチケース

    ども。*harupi-na*です今日は娘の学校の「面談」に行ってきました。ずっと休校中ですが、担任の先生も決まってまして顔合わせ兼「懇談」的な。本人(娘)いなくても、父兄だけでOK我が家は、娘といっしょに。ほんとはねぇぇ。。。娘には、ぽかぽかさん行ってもらって、いつもと同じ日常のほうが私的には助かる今の娘の生活スタイルを変えるのも落ち着いてきたところだし。。だしだし。(ここからが本音?)私単品で行った方が、チャッと行って帰って来れる~娘が学校行ってチャッと家に帰ってくれる分けないモーン(T^T)だし。私といっしょに学校行くと、言う事聞いてくれなーいでも、6月から分散登校が支援学校でも始まるし担任の先生と顔合わせ本人がしてた方が良いし教室だって下足だって、わかってて見通し立った方が良いし。ぽかぽかさん行きたがるけ...ポップコーンワンコのマルチケース

  • リネンのプリーツマスク&プチリフォームいったん完了~

    昨日、増設中~と題名に書いたのに書き忘れてたども。*harupi-na*ですInstagramには、思い出して画像あげたんですが( ̄▽ ̄;)さきにこちらをリネンのプリーツマスクこちらご注文分ですm(__)m裏はダブルガーゼで、ご確認いただき済みです私もこのタイプ愛用してますが、かなりヘビロテしています昨日、忘れていた増設中~うん。汚い画像でごめんなさいねのビフォーいつもそれほど綺麗じゃないけど( ̄▽ ̄;)増設するのにテーブル移動させたりしてるんで、物が( ̄▽ ̄;)懐かしき、娘の落書きもあったり(笑)ここ、キッチンカウンターの下です。調味料やら、ぺパナプやらなんやらかんやらゴッチャゴチャそれと別のところの、カラーボックスにマスクとかなおしてるんですがうちのデカチビワンズがそこを荒らすんです破壊されまくりワン...リネンのプリーツマスク&プチリフォームいったん完了~

  • 生成りと白が誤算&なんかを増設中

    ども。*harupi-na*です今日、こちら大阪。暑いです日があたると、ジリジリしますそんないいお天気の日。息子は、久しぶりに部屋にこもり、ボイチャでなく外遊びに出かけました。緊急事態宣言も解除されましたし、久しぶりに今日くらいいいか。。メンツを聞いたら。。。山や川で遊ぶメンツ。まさか、中1になっても虫取りやザリガニ釣り?まぁ、それもいいんじゃないのと思いますが危ないことだけはしないように、釘ブスブスにさしました。あと、ザリガニ持って帰って来るの禁止令さてさて、ご注文品プラス量産してみました夏マスク裏地に、ピンクと水色のダブルガーゼ生地使った綿レース生地は初出しの生地。巾着バッグの口布にしようと温めていました(笑)立体マスクは、日焼け対策にもとmサイズの横を少し長めに。でね、気づいたんですが。忘れてたんですが。...生成りと白が誤算&なんかを増設中

  • 納品しに行ってきて買い物&リバティのプリマ♪

    ども。*harupi-na*です昨日ですが、委託先のyukarieさんにポーチなど納品しに行ってきましたお客様のお渡し分もあったのでいつもありがとうございますyukarieさんでお買い物~mino.birdさんのピアス繊細でカワイイこういうの好き~minneでも販売なさってるんで、ちゃけらってくださいどれも素敵それから前回行ったときに、在庫がなくって。。。前にも買って撮影の時に使ったりしてるんですが3つ目の子をお迎えしました(*^^*)玄関の壁オレンジに塗り替えてもらったんでそこに置きたい~おっされなリメ缶に多肉~(ジャイアンツカラー)ん?ん???ピンクの多肉ってあるんだ実はこれ、粘土ですすごいでしょ肉眼で見ても、生ものだと(なまもの?)思ってしまいます枯れません日の当たらないところでもおけます現状維持ですyu...納品しに行ってきて買い物&リバティのプリマ♪

  • マルチケース♪

    使用済み洗濯物を出しもしないで、あろうことかタンスの中に押し込んでいた息子のお母さんども。*harupi-na*ですしかもですよ、許せないポイントがここだけじゃなくオニューの「白」Tシャツに「ラー油」的な汚れ付着したまま(部屋でなにを食べたんだ?)すぐワイドハイターしやな汚れが落ちへんやろーーーーーっっщ(゚Д゚щ)そこ???そこですよっめちゃ、キレキレポイントやと思いません?(笑)重要ですよ。今朝はそこから始まりまして(((uдu*)ゥンゥンそのあと今日は病院行くのー?なんで?(束縛を子どもでも嫌う母)←サイアクーお昼ごはん困るやん。ね?怒りますよ。怒りますよ。お昼ご飯係の扱いデスカラネ。言い方そのくせ、ご飯できて呼んだらちょっと待ってー。(゚Д゚)ハァ?待たへん。私買い物行ってきます。ではm(__)mそんな...マルチケース♪

  • 山越え(笑)登校する息子に~&リネン立体マスク

    ども。*harupi-na*です今日は息子の「分散登校」2回目。今日は、朝一の登校でした。起きなさ――――いが、第一声(笑)2か月以上の休校で、昼夜逆転生活だった息子。。。。それが。。。(笑)一周まわって元に戻ったのですー(笑)神ってます(笑)朝一のこのバタバタ久しぶりー小学校の時は、5分(笑)で着いたんですが中学校は「山越え」(どんな田舎やねん)で30~40分ほどかかるんです。登校もマスク必須。忘れたら、取りに帰らされるそうで。いや、2時間ほどの学校滞在で片道30分。取りに帰ったら、絶対学校行かへんわ。うちの子(笑)前回の登校のとき、市販のマスク(作ってあげてー)で行かせたんですが帰って来るなり暑かった。。。マスクが。。蒸れるし紙が痛い。。。気持ち悪い。。。ほんだら、今度の時までに作ったるわー(*^^*)で、...山越え(笑)登校する息子に~&リネン立体マスク

  • 夏にオススメ♪リネンのプリーツマスク

    ども。*harupi-na*ですもう。。何から愚痴ればいいのか( ̄▽ ̄;)今日パパリン明日の検査を拒否って退院しました。昨日、外泊終了のパパリンを病院まで送って行ったんですがね本日も朝から3回も電話あって(パパリン)あーだの。こーーーーだの。あーーだの。もう、あれですよ。退院したい「大義名分」(パパリン的の)の言い訳と決意表明的な。と迎えに来て欲しいと素直に言わないのでど~やって帰ろっかなー。みたいな。タクシーで5000円ほどかかるそうで。ぜんっぜん、理解できない。けども、もう何を言っても無駄。じゃあ、なんで土曜、外泊したん?どっちみち、検査受ける気もサラッサラないんやったら何で外泊して、昨日戻った?土曜日に退院してたらよかったやん。土曜から毎日、送迎したんなんでよ?何の意味?別にいいんですけどね。良くないけど...夏にオススメ♪リネンのプリーツマスク

  • サラッと持って行けるお供に「巾着バッグ」♪

    ども。*harupi-na*ですいきなりですが、疲れてます(笑)昨日は、パパリンが外泊許可おりてたのでお迎えに。それもねぇ。。。食事のこととかもあるから(病院の)10時くらいに行くわなぁ。と言ったら、なんか納得いかない様子であーだの。こーーーだの。言い出すんでそしたら9時に行けばええ?と言ったら、ご機嫌に。それならそうと言えばいいのに( ̄▽ ̄;)気を使ったんかな?(気を遣うところ間違ってる)帰りの車中でも、全く自分の体のことをわかっていない。検査ウケない。の一点張り。なんか薬だけくれたらええねんだーかーらっその効く「薬」を特定するため(菌とかウイルス)の検査なんだってばっ言いたいところだけど(何回もこのやり取りしてる)もう放置。家まで送って行って。。。少したってから、電話で抜き打ち。どっか行ったりしてないか?不...サラッと持って行けるお供に「巾着バッグ」♪

  • ちょこっとシリーズマスク&父入院してます

    ども。*harupi-na*ですパパリンですが命に別状はなく、検査入院なんです。父は恐ろしいほど元気ですほんとに。さかのぼること1か月以上前からの話なんですが心臓の定期健診のレントゲンでひっかかり「肺炎」だとわかりその時って「コロナ」で医療が大変だったころ。入院も検査含めて1~2週間になるだろうと。聞いたときは「コロナッ」と思ったんですが担当医さんにも何度も見てもらい、コロナではなく「肺炎」と。おそらくではあるけど、心臓の薬できついのをずっと飲んでいることも副作用であるのかもと。それから、紹介状書いてもらって呼吸器の専門の病院へ診察に行ったんですがそれも、行かんとこかな?パパ元気やし。薬止めるし。(勝手にアカンがな)とか言う始末。。。言い聞かせようとしたなら、激怒してくる。お前なんかもうどうでもええわっと怒鳴り...ちょこっとシリーズマスク&父入院してます

  • 息子とマスク作り&リバティのプリマ♪

    ども。*harupi-na*です明日、息子は入学式来の登校。分散登校ですが、こっちがドキドキします(笑)結局、分散登校は「体操服」登校で。ん?制服は。。。?(笑)結局、学ランは秋まで着る機会なくしてしまいました。息子にそれまで身長伸ばさんよう頑張れっそんなこと言う母に息子っちは変な応援せんとって( ̄▽ ̄;)だよねっ(σ≧▽≦)σ着れなくなったらメルカリします(笑)さてさて~ご注文いただいたプリマが完成しました~小花柄のリバティ生地は手持ちなくなりました。裏生地も、オーダー主様にご確認いただき済みです秘密にしとこ(笑)今日は明日学校に持って行く家庭科の課題「マスク作り」これで作るんやってーと持って来たレシピ私と作り方が違うので。。。いや、課題やし。。とこれで製作開始~生地を選ばせたんだけど。。そ。それ?(笑)本人...息子とマスク作り&リバティのプリマ♪

  • 綿麻ダブルガーゼ生地&ポーチ

    今週木曜日の「分散登校」で提出する課題の件で今日もまた揉めた親子の片割れ(笑)ども。*harupi-na*です残る課題は、平面のマスク製作。知ってたんですが、言ってくるまでほっといてやろーと思って。言って来たのはいいんですよ。前日の夜に言い出すような子だから、それもあるやもと(一一)なので思ったよりも早い「おしらせ」(笑)しかも、ボイチャしながら。親の顔が見て見たいしつけぶり。。。。なー、母ちゃんさー、チャッとテキトーに作っといてやー。断るっっd( ̄ー ̄)キッパリそこいらにある布でええから。そこいら?そこいら?母ちゃんの持ってる布のこと、そこいらって言ってんじゃねー(え?そこ?怒りポイント?)結局、明日私が教えて作らせることになったんですが。。。。母、イライラしそう( ̄▽ ̄;)息子はどうせなら、平面やなくって...綿麻ダブルガーゼ生地&ポーチ

  • これぞまさにリバーシブル?オンリー1なリバティのプリマ

    ども。*harupi-na*ですやれやれ。なんて勝手な親だと思うんですよ、我ながら。休校で家に子どもがいると「めんどくさ」(顔見るたび、ご飯とか昼夜逆転してことなど生活態度などなどなど)かといって、いくら一時期のことを思えば落ち着いてきたとはいえ登校したらクラスター化も怖いので。。。何が言いたいってかと、今日学校から(息子)メールが来て「分散登校」開始する旨が。五月いっぱいは一応休校措置ですが、登校日を設けることは聞いていたんで驚きはしなかったんですが今週からクラスごとに、曜日分け登校。(1~2時間)その1クラスも、出席番号も3つ分けて、時間分け登校。まず、息子→なー( ̄▽ ̄;)出席番号何番?バーーーーカッ(笑)(いきなり子供にバーーーカッと言っちゃう母)母ちゃんが知ってるわけないやんそこからかよっ(メ ̄▽ ̄)...これぞまさにリバーシブル?オンリー1なリバティのプリマ

  • シンプルポーチ&到着したリネン生地とニトリでみつけた便利になるかもグッズ(笑)

    ども。*harupi-na*です娘の通う支援学校から昨日電話がありまして。。ざっくり言うと(言うな)府からの要請で大阪府立学校、支援学校は5月いっぱい休校ですが登校日を週1~2回設けるとのこと。ですが。知的障がいの児童たちが多くいる学校ではコロナの感染対策が、個人でも難しいことが多いので(だろうなぁ。。とは思う)わが校は、5月いっぱい休校で登校日はありません。(((uдu*)ゥンゥンバスだって「3密」だもんなぁ。クラス分けや学年分けで登校も、バス運行のこともあるし小学校~高校まで一緒なので、「密」になるし。ぎゃくに、ちょっと登校する方が娘は混乱するかも。給食ないし(これ、非常に一大事)わかりましたーm(__)mですが。生徒たちの状況を見るためお聞きするため、面談させていただきたく。。(子連れでなくてもいい)エッ...シンプルポーチ&到着したリネン生地とニトリでみつけた便利になるかもグッズ(笑)

  • 今更?リネンプリーツマスク試作とボツ

    ども。*harupi-na*ですちょっとですね、なかなか行けずにいた「センセ」のところへおチビたちのワクチン接種へやっと行ってきましたいつも凄い混んでて車停めるところがないくらいしかも2チビを一人で連れて行くには、リスキー父ちゃんがいるときでないとってわけで、行ってきました。大吉とブン太を一度、一人で連れて行ったことがあってうん。2度としない( ̄▽ ̄;)そう思った経験が。さきに万福を診察台に乗せたら、センセが万福を2度見(´・ω`・)エッ?ええーーーーーΣ(´∀`;)カルテをダッシュでめくるセンセ。じゅ・・12月でしたよねっ、産まれたのっΣ(・ω・ノ)ノ!そうですよ( ̄▽ ̄;)センセが取り上げてくれましたやん( ̄▽ ̄;)デッッッッッカーーーーーーーッッΣ(・ω・ノ)ノ!(((uдu*)ゥンゥン苦笑するしかないバ...今更?リネンプリーツマスク試作とボツ

  • 新色♪リネンマスクや先週のマスク活動~

    さっき寝室のタンスをズゥ~リズリィ~と移動させておお。。肩痛い。。。10日までお休みの父ちゃんにそら、あかんわ( ̄▽ ̄;)と呆れられた、ども*harupina*です(≧▽≦)9調子に乗っちゃいけません。。。ヘルってるんだから。。。わかっているけど。。。今後気を付けまーーーーーーーすっ( ̄▽ ̄)9さてさてですね。マスク活動のご報告(いらんし?)先週末くらいからため込んでます。いつの間に作ったんやろ?(笑)ご注文品~綿レース生地×ダブルガーゼの立体マスク♪横長め~のタイプです。白だし、付けやすくて「清楚」で人気でございます☆彡ここ最近、ちょっと大き目を好む方が結構お問い合わせいただきます。日焼けも気になってくる季節ですしねぇ。マスク、日焼け対策とノーメイク対策にお役立ち(笑)1個だけ、マスタードで作ってみた。それか...新色♪リネンマスクや先週のマスク活動~

  • シンプルな定番ポーチを2サイズ&玄関の内壁の塗装~

    昨日、家の外回りの片づけや植え替えをしただけで。。。朝起きたら、あちこち痛い><ども。*harupi-ma*です筋肉痛~( ̄▽ ̄;)なんて「ヘタレ」な体なんでしょう(T^T)我ながら、びっくりしました。。さてさて、ひっさしぶりに定番のポーチを作りましたYUWAさんの復刻生地大きくはないけど小さくもないポーチ(18cm)&小さいけど小さすぎやしないポーチ(14cm)俗にいえば、中途半端なサイズ?(笑)両方とも、人気サイズです内布はニャンコすきにはたまらない~ネコ生地(*^^*)こちら師匠のお店からの「生地はハルピナさんおまかせで」とのご注文品。あと4個づつ。お待たせしていてすいませんですm(__)m昨日の我が家のおうち時間は、私は家の外回りの掃除&園芸父ちゃんは、途中まで(笑)外回りの掃除からの(父ちゃんは任務多...シンプルな定番ポーチを2サイズ&玄関の内壁の塗装~

  • 帯1本を使い切った♪リメイクバッグなど~パート3

    ども。*harupi-na*です 今日は、ガッツリと家の外回りの掃除を兼ねて、約1年放置しっぱなしだった花の整備に精を出しておりました 去年のちょうど今頃は「血尿」「膀胱炎」で体調不良だったし。。そのあと、夏からは「頚椎ヘルニア」。。。ヘルってるのは今もですが(笑) 父ちゃんに手助けしてもらいながら、すっきり外回りも片付きました気持ちもスッキリー\(^o^)/  さてさて、叔母の帯のリメイク。おばには、渡し済みですが。。これにて最終~(*^^*) 帯、1本綺麗に使い切りました 叔母の要望だった「サッと普段持ちに持てるバッグ」    捨てるところがもったいなかったんで、残りそのまま使って深め?になったんで、バッグ口にタブ&ナスカンで鍵など付けれるようにしました。 あと絶妙に残った生地で 18cmファスナーのポーチ...帯1本を使い切った♪リメイクバッグなど~パート3

  • 帯のリメイク*パート2*

    ども。*harupi-na*です今日は叔母に「お届け物」をしてまいりました友達と季節の花を見にお寺に行ったり、日帰りツアーに一泊旅行など趣味山盛りのオバ。自粛で最近は行ってはいないのですが、ちょっとでも早く帯を叔母のもとに返してあげたくて。昨日の、「ここ」までのバッグが完成してこうなりましたーワイヤー口金の2wayバッグ。今回はリュックにはしませんでした。これなら日帰りツアーも1泊くらいならできるかな?前面はファスナーにはせずにマグホでポケットワイヤーを入れる口布は帯の柄のある部分を。持ち手も統一感出るように、帯を這わせて持ちやすいようにアクリルテープを2つ折り~ミシンがうなったd(≧▽≦)(笑)サイドには帯の違うカラーのところをチョイス~ファスナー端処理も共布~ポケットの裏は、黒の椿柄つかいました。開けたら持...帯のリメイク*パート2*

  • 帯を一つ使い切る!リメイク♪パート1

    今日は娘の17歳の誕生日3日かかる超難産の自然分娩だったども。*harupi-na*です産まれてしばらく処置のために?なかなか我が子が見れなくてみんなこんなもんなんかなぁ。。。と不安で。小一時間ほどしてから連れてきてもらって、横に寝かせてもらったときに産まれてきてくれてよかったと言う思いと親になったというこの子の人生の責任を感じました。連れてくるの遅くなった理由が後から聞けば救急で産婦さんが搬入されたと。。その産婦さんとのちに話したらトイレだと思っていったら、産まれちゃってびっくりしたーそれって「墜落産」っていうんだって(≧▽≦)と笑って話してくれましたが、私は。。。笑えないっっそんなこと久々に思い出しました。今日は、恒例の娘が好きなもの献立がんばります( ̄▽ ̄;)タイヘンだーさてさて、叔母の帯のリメイク。バッ...帯を一つ使い切る!リメイク♪パート1

  • 「つむぎ」の帯をリメイク開始~&今日のマスク

    どーもー*harupi-na*ですメッチャ慌ててますっなぜってこないだ叔母から託された「つむぎ」の帯~行ったときに、袋になってるのをほどくのに私がほどいてあげたらあんた。。。めちゃめちゃほどくの上手いなぁΣ(・ω・ノ)ノ!自慢やないけど、めっちゃうまいでd(≧▽≦)今までの数知れずの失敗が役に立ちました(笑)注意:実物もっときれいいろいろと処分して行ってるそうなんだけどこれは手放したくないので、リメイクしてさっと簡単なバッグを作って欲しい。いつになってもいいから。さっと簡単なバッグ?( ̄▽ ̄;)意外にハードル「ババ」高です(笑)こういうオネガイを滅多にしないおば。(特に私にお願いなどしたことない)珍しいなぁ。。できるなら、GW中に持って行ってあげたい。(明後日)でも明日は、娘の誕生日でバタバタとするだろうし。...「つむぎ」の帯をリメイク開始~&今日のマスク

  • リバティのプリマと今年も元気に咲いてくれた花

    ども。*harupi-na*です今朝、摩訶不思議なことが。。。息子が5時に自力で起きた。と言うんです。昼夜逆転してるのに??ウソつきなやー(≧▽≦)ウケルーほんまは、ずっと起きてたんやろー? д゚)寝てたしっほーん(* ̄- ̄)へぇぇ~~~~~(ー_ー)(* ̄- ̄)ふ~ん、あっそ。何で疑うねんなっお日様が輝く朝~8時から爆睡してた息子ですd( ̄ー ̄)疑わんほうがおかしいっちゅーーーねんっ(メ ̄▽ ̄)ノドナイヤネーン489(笑)さてさてこちら、幸多箱さんに納品の今日中には、オンラインショップの店頭に並ばせていただけるかと思います(*^^*)それから、こちらご注文いただいたリバティのプリマ2点下の黒の柄は、こちらで終了となりましたm(__)mお待たせいたしましたm(__)mオーダー主様には、ご確認していただき済みで...リバティのプリマと今年も元気に咲いてくれた花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harupi-naさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harupi-naさん
ブログタイトル
*harupi-na*の好きなことだけの生活
フォロー
*harupi-na*の好きなことだけの生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用