chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YM太田
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/08

arrow_drop_down
  • 【ヨガ】アームバランス「ベビークロウ」のやり方

    今回は「ベビークロウ」にチャレンジした内容をレポートします! ベビー=赤ちゃん、ということもあって簡単そうなのかな?と思いそうですが、やってみるとそうではない事がわかりました😓 SNSでほとんどの人が、ポーズ後の感想を見た目より「キツい」と言っていました。 ベビーというだけあって、小さく縮こまっているように見えますが、実際は❝ヘビー❞でした😂 「ベビークロウ」のやり方 「クロウポーズ」の名前の由来は、二本足で立つカラスに似ているところからきているそうですが、そのカラスのベビーということもあって、自由が効かない感覚になります。 今回はインスタやYouTubeで、やり方を探しましたが、ほとんどは座…

  • 【ヨガ】アームバランス「フライングサイドクロウ」のやり方

    今回は「フライングサイドクロウ」にチャレンジした内容をお伝えしたいと思います! このところアームバランス系の練習がメインになっていて、腕に負担をかけて使ってしまっていますが、試したいポーズがあるのでついつい過剰になってしまうんですよね... 腕は疲れていましたが、新しく覚えようとしているポーズが❝出来そうな感覚❞があったので、忘れないうちにやってみることにしました😅 その時100m%ではなくて、半分でも完成に近づけば 、次にはほぼ完成に繋がるんですよね。 「フライングサイドクロウ」は、「サイドクロウ」から片足を上に伸ばしたポーズなので、「サイドクロウ」さえ出来れば割と簡単にできますよ。 www…

  • 【ヨガ】アームバランス「フライングリザード」のやり方

    今回は「フライングリザード」にチャレンジした内容をお伝えします! 両手で自分を持ち上げる「リザードポーズ」のアームバランス系になるんですが、日本語で検索しても出てこないので、調べたい方は英語で検索(flying lizard)してみてください(面白いポーズでしたが、あまり知れ渡ってないのが残念です)。 トカゲは飛ぶと言うよりも、木と木の間を滑空するのだそうですが、それでも10メートルくらいは飛ぶのだそうですよ。 自由に飛び回れる訳ではないから...かはわかりませんが、地面との浮遊距離も短めです😂 見た目も面白いし、やりやすいアームバランスのムーブになるので、もっと知れ渡ればいいのになとも思いま…

  • 【ヨガ】アームバランス「フライングピジョンポーズ」のやり方

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今回は「フライングピジョン」ポーズにチャレンジした内容をレポートします! 難しいポーズでしたが、やりやすいポイントを見つけたので、それについても紹介します。 「フライングピジョン」にチャレンジする経緯 「フライングピジョン」のやり方 まとめ 「フライングピジョン」にチャレンジする経緯 別名を「賢者のバランス」と言ったりしますが、その検索数は少なく、「フライングピジョン」の方が倍近く多かったので、こちらの名前にしました。 実はだいぶ前にチャレンジして諦めた経緯があるんですが、そのときは腕を肘に載せただけで痛くて、浮くことも出来ず😣...それと恐らく…

  • 【ヨガ】アームバランス系「八曲がりのポーズ(アシュタヴァクラーサナ)」のやり方をレポート

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今回は「八曲がりのポーズ」にチャレンジした内容をレポートします! 「八曲がりのポーズ」とは? 「賢者アシュタヴァクラ」とは昔の偉い方の人名で、「八曲がり」とは身体的に不自由な境遇の意味だそうです。 確かにポーズをやってみると体が制限される感覚に... このような境遇を乗り越える大事さを教えてくれているのかもしれません😌 「八曲がりのポーズ」のやり方と効果 ポーズの入り方は色々ありますが、僕のやりやすかったのを紹介します。 そして効果は、脚や肩の筋力アップに繋がるそうですが、確かにポーズ中に肩を触ってみると、肩の筋肉が張っているのがわかります。 「…

  • 【ヨガ】立位「スタンディンググラスホッパー」のやり方

    今回は「スタンディンググラスホッパー」のポーズを紹介したいと思います! 「この頃同じポーズばかりしていて、たまには違うポーズがしたい」と思われている方にお勧めのポーズです。 この日に練習した時の気温は30度近くあったんですが、冷たい水分をとりながら練習したら、意外と快適に練習できました😊💦 それと暑かったので、「ヨガパンツ」ではなくて、ハーフパンツにしてみましたが、サラッとした素材のものはいいですね。 「スタンディンググラスホッパー」とは? 「ヨガダンダアサナ」で慣れておく 「スタンディンググラスホッパー」1 「スタンディンググラスホッパー」2 まとめ 「スタンディンググラスホッパー」とは? …

  • 【ヨガ】アームバランス「片足を腕にかけるポーズ」のやり方と練習方法をレポート

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今回は「片足を腕にかけるポーズ」の練習内容をレポートします! 初めて方は難しいと思うので、そのアームバランスの最初のステップで覚えておきたい、「ダンダーサナ」からのリフトアップのやり方から説明したいと思います。 「片足を腕にかけるポーズ」とは? まずは「ダンダーサナ」からのリフトアップでアームバランスに慣れておく 「片足を腕にかけるポーズ」のやり方 まとめ 「片足を腕にかけるポーズ」とは? アームバランス系のジャンルになり、「八曲がりのポーズ」→「カウンディヌヤーサナ」など他のポーズにも繋げる事ができるので、覚えたらアームバランスの幅が広がると思…

  • 【ヨガ】アームバランス系「ベビーグラスホッパーポーズ」のやり方をレポート!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「ベビーグラスホッパーポーズ」にチャレンジした内容をレポートします! 「ベビーグラスホッパー」のやり方と手順 まとめ 筋力を増やすため「プロフィットささみ」を実食! このポーズはあまり目にする事はないですよね?それもそのはずで、日本語で検索してもまったくヒットしなかったので、メジャーなポーズではないようですが、形が面白そうだったのでやってみる事にしました。 「グラスホッパーポーズ」より❝体を浮かす高さ❞が低いので、簡単かなと思いそうですが、二点で体を支えるのは同じなので、難易度的には難しい部類に入ると思います。 www.yoga-master.…

  • 【ヨガ】アームバランス系「蓮華座の孔雀のポーズ」にチャレンジ!

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今回は「蓮華座の孔雀のポーズ」の練習した内容をレポートします。 「蓮華座の孔雀のポーズ」とは? まずは 蓮華座を組んだ「キャットアンドカウ」でウォーミングアップ 「蓮華座の孔雀のポーズ」 余裕のある方は「孔雀のポーズ」へ まとめ 「蓮華座の孔雀のポーズ」とは? 蓮華座を組んだ状態で行う孔雀のポーズのことで、英語でロータス・ピーコック(Lotus Peacock)といい、ロータスは蓮華でピーコックは孔雀のことです。 「けっこう難しいかな」と思ったんですが、トライしてみると以外と普通にできました。 関連記事👇 www.yoga-master.work…

  • 【ヨガ】シークエンス「半分の猿王のポーズ」のやり方

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今回は「アルダハヌマーンアーサナ(半分の猿王のポーズ)」にチャレンジした内容をレポートします! 流れは大きく分けて、「三日月のポーズ」→「半分の猿王のポーズ」となります。 「半分の猿王のポーズ」とは? 「三日月のポーズ」 そして「半分の猿王のポーズ」へ まとめ 「半分の猿王のポーズ」とは? 「ハヌマーンアーサナ」というポーズがあって、前後に180度開脚するんですが、その簡単バージョンと言っては変ですが、やりやすいアーサナになっています。 と言っても、それなりにやはり脚の柔軟性は必要だと感じた印象ですが、特にできないアーサナは無いので、ヨガには興味…

  • 【ヨガ】アームバランス系の「グラスホッパーポーズ」にチャレンジ!そのやり方は?

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「グラスホッパーポーズ」にチャレンジした内容をレポートします! 実はこのポーズは、前に1回チャレンジして難しく😨スグ諦めたんですが(できないと思ったらスグ諦めるのも大事ですね😅)、アームバラン系の体幹もついてきたので、「今度こそ😄👊」と思って再びやってみました。 「グラスホッパーポーズ」とは? 「グラスホッパーポーズ」座った状態から まとめ 「グラスホッパーポーズ」とは? 「グラスホッパー」とはバッタのことで、おそらく曲げた足の形がバッタの❝よく発達した足の形❞と似ているのが、名前の由来だと思います。 「グラスホッパーポーズ」の呼び名の他にも、…

  • 【ヨガ】リラックスできる「仰向け」のポーズ

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「仰向け」のポーズの中から、「仰向けのねじりのポーズ」と「釘の穴のポーズ」の内容お伝えします。 最近「立位」系のポーズや、「アームバランス」系の難しいポーズを中心にお伝えしていたので、読者の皆さんの中にはついてこられなかった方もいらっしゃるかもしれませんね(僕自身もやっと出来てるのがありますから😓)。 ということで、たまには息抜きにピッタリなのがいいと思い、僕自身も練習中や、練習後に実際に行っているポーズになります。 ヨガはポーズができないと以外にストレスが溜まってくる!? ヨガはできないポーズを無理にやろうとすると、以外に「ストレス」が溜まる…

  • 【ヨガ】「鳩王のポーズ」の効率的な練習方法

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「鳩王のポーズ」に再度チャレンジした模様をお伝えしようと思います。 初めての方や、単に全身をシェイプアップしたい方でも、ヨガベルトやひも状の物があればできる内容になっています。 「鳩王のポーズ」とは? 最初は「鳩のポーズ」で体をほぐしておく ヨガベルトを使った「鳩王のポーズ」やり方 まとめ 「鳩王のポーズ」とは? なぜ再度チャレンジしたのか?というと自分の中でまだ完全に完成していないからです。 このポーズは皆さんご存じの「鳩のポーズ」を難しくしたような、難易度の高いポーズです。 僕は始めて見たとき、このポーズは全身を広げてアピールする「孔雀のポ…

  • 【ヨガ】アームバランスの「サイドクロウ」のやり方

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「サイドクロウ」にチャレンジした内容をレポートします! 「アームバランス」をやったことがある方や、これから始めようと思っている方むけの内容になっています。 「サイドクロウ」とは? 「サイドクロウ」の入り方 「チャトランガ(四股で支えるポーズ)」に移行 「サイドクロウ」のバリエーションも発見 まとめ 「サイドクロウ」とは? 「クロウ」は英語で「カラス」なので、そのまま横向きのカラスと訳せそうです。 「カラスのポーズ」は「鶴のポーズ」に似ているポーズで、違いは腕が伸びていれば「鶴のポーズ」になり、腕が曲がっていれば「カラスのポーズ」になるようです。…

  • 【ヨガ】「ヴィシュヴァーミトラアーサナ(アームバランス)」のやり方

    今回はヴィシュヴァーミトラアーサナのシークエンスにチャレンジした内容をレポートします! 流れは「体側を伸ばすポーズ」→「ヴィシュヴァーミトラアーサナ」になります。 ヨガの柔軟性や体幹力に自信のある方むけの内容になっています。 「ヴィシュヴァーミトラ」のポーズとは? ヴィシュヴァーミトラとは、インド神話に登場する聖者のことです。 覚えづらいですよね💦英訳では「フライングウォリアー(flying warrior)」とも訳されているので、僕はこちらで覚えています💭 ‪🤔 アームバランス系のポーズになり、「上級者向け」と言われている通りとても難しいポーズで、数秒キープするのがやっとでした😰 柔軟性も体…

  • 【ヨガ】「カウンディヌヤーサナ1・2(アームバランス)」のやり方

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回はカウンディヌヤーサナ1・2と「チンスタンド」にチャレンジした内容をレポートします。 近頃は「アームバランス」系のアーサナにハマっていてそこからのヨガフローがとても面白かったので紹介したいと思いました。 「アームバランス」を少しでも練習した事のある方や初めての方むけの内容になります。 ヨガの「アームバランス」とは? 「カウンディヌヤーサナ2」のやり方は? 「チンスタンド」の「チン」は顎のこと 「カウンディヌヤーサナ1」 まとめ ヨガの「アームバランス」とは? ヨガの「アームバランス」の種類は色々あって、自分の体重を自ら支えるので「体幹力」や「バラ…

  • 【ヨガ】「蛍のポーズ」のシークエンスのやり方

    今回は「蛍のポーズ」のシークエンスに初チャレンジした内容をレポートします! 「蛍のポーズ」にチャレンジした事のある方や、初めてチャレンジする方に向けた内容になっています。 「蛍のポーズ」にヨガフローはあるのか調査 初めは「蛍のポーズ」 「鶴のポーズ」に繋ぐ 「ジャンプバック」して完了! まとめ 「蛍のポーズ」にヨガフローはあるのか調査 ヨガをやった事のある方で、このポーズにチャレンジした方は多いんじゃないでしょうか? 一見アクロバティックで面白そうなんですが、やってみると「あぁキツい😣」となりますよね?僕もそうでした😅 ただ定期的に練習していたので、今では3秒くらいは❝低空飛行❞で維持出来るよ…

  • 【ヨガ】「極楽鳥のポーズ」にチャレンジした内容をレポート!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「極楽鳥のポーズ」のシークエンスにチャレンジした内容をレポートします。 スタートは「三角のポーズ」から 「極楽鳥のポーズ」 前段階として「極楽鳥のポーズ」の座位のバリエーション バリエーション1 バリエーション2 まとめ 前回の記事で「フラミンゴのポーズ」というポーズを紹介しましたが、実はそれにとても似ているのが「極楽鳥のポーズ」なんです。 www.yoga-master.wor 前に挑戦したら足の柔軟性がないために断念したままだったんですが、その後柔軟性のUPに力を入れていたので今度こそと思っでトライしたんです。 アイキャッチ画像にある通り、…

  • 【ヨガ】「鶴のポーズ」のシークエンスに初チャレンジ!上手くできるポイントを紹介!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「鶴のポーズ(crane pose クレーンポーズ)」のシークエンスに初チャレンジした内容をレポートします。 鶴のポーズは腕2本で体を支えるので「体幹力」と「バランス力」が必要なポーズなので、この記事は「アームバランス系」を少しでも練習したことがある方向けになっています。 スタートは「花輪のポーズ」 次に「鶴のポーズ」 次に「三点倒立」 最後に「ジャンプバック」して完成 まとめ 今まで単独でこのポーズをやったことはあるんですが、他のポーズと組み合わせるシークエンスがあるか調べてみたら、なかなか曲芸っぽくて面白そうなので興味が沸きました。 ただ「…

  • 【ヨガ】太陽礼拝Bのやり方を本格的に学び実践!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「太陽礼拝B」を実践した内容をお伝えします。 スタートは「椅子のポーズ」から 「戦士のポーズ1」 最後は「椅子のポーズ」に戻って胸の前で合掌 まとめ 実践してみて「太陽礼拝B」は「太陽礼拝A」と比べて少し難しい内容になっているなと思いましたが、これから初めてチャレンジする方やまったく知らない方向けに、ポイントをお伝えできればと思っています。 まず一通り終わるまで時間を測ってみてら⏰約3分30秒かかっていました💦 「太陽礼拝A」が一通りやっても2分かからない程度なので、少し体力を要すると思います。 「太陽礼拝A」との違いをあげると「椅子のポーズ」…

  • 【ヨガ】「賢者のポーズ」とは?そのやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「賢者のポーズ」についてリポートいたします! トレーニングに必要な「個別性の原則」とは? 「プランクポーズ」から 「賢者のポーズ」 「足をあげた賢者のポーズ」 まとめ トレーニングに必要な「個別性の原則」とは? 「賢者のポーズ」は有名ですよね、ストレッチングのあのサイドプランクと似たポーズです。 今までは単独のポーズで決める事はあったんですが、やはり最初は前段階としてサイドプランクをやるのがいいようです。 理由は片腕1本で体を支えるため、10秒くらいしかもたなかったからなんですが、このポーズは難しいので段階的にチャレンジするのがいいと思います。…

  • 【ヨガ】「ジャンプバック」とは!?そのやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! はじめに公園の桜の投稿第三弾を紹介します。 このときは午後4時台でまだ明るかったんですが、午後6時頃になると日も暮れかけてきてムードも一味違って良かったです。 さて、前回の「ジャンプスルー」に引き続き、今回紹介するのは「ジャンプバック」という技です。 「ジャンプバック」とは? 「ジャンプバック」のやり方 まとめ 「ジャンプバック」とは? 「ジャンプバック」とは「アシュタンガヨガ」の「太陽礼拝」などで行われる後ろにジャンプする動作です。 実際にYouTubeで「アシュタンガヨガ」の「太陽礼拝」を視聴してみることに...するとやはり普通のやり方とは違うの…

  • 【ヨガ】「ジャンプスルー」そのやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 公園の桜の画像📷🌸第2弾です。 この時晴れていたので、園内を1時間くらいかけてシャッターチャンスを狙いながら歩いていましたが、丁度良い見頃でした。 実はこのとき使用したカメラは自撮りするとき、被写体を確認しながら撮影できるので、構図を決めやすいのが特長なんです。 これから暖かくなってくるので、「景色」などの良いシャターチャンスを見つけたら、また紹介していきますね。 さて、今回は「ジャンプスルー」にチャレンジした内容をレポートします。 「ジャンプスルー」のやり方 まとめ この技を覚えていれば、色々なポーズにダイナミックに繋げることができるので、ぜひ修得…

  • 【ヨガ】「フラミンゴのポーズ」とは!?そのやり方をレポート

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 公園の桜🌸を見てきました。 暖かい日が続いていたので2・3日見ないうちに一気に開花、この時点で8分咲きくらいでした😲 さて、今回は「フラミンゴのポーズ」のヨガシークエンスにチャレンジした内容をレポートいたします。 「片脚の花輪のポーズ」 「フラミンゴのポーズ」 「フラミンゴのポーズのバリエーション」 まとめ 「フラミンゴ」と言えばあの脚の細長い朱色の鳥をイメージしますが、「フラミンゴ🐦なんかにポーズってあるの?」という方もいらっしゃると思いますが調べてみると...ありました😁 どういうポーズなのかと言うと、見た目そのままに「一本足で立ってバランス…

  • 「仰向けの英雄のポーズ」のカウンターポーズ

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「仰向けの英雄のポーズ」からのカウンターポーズにチャレンジした内容をレポートいたします。 「仰向けの英雄のポーズ」 「開脚前屈」 現在練習中のアーサナは「縛られた蓮華座のポーズ(bound lotus pose)」 まとめ 最近は「立位」の練習が少し疲れてきたので、柔軟性をアップする練習を中心にしたいなと思って「ストレッチ系」を多めに取り入れるようにしていますが、ヨガのカウンターポーズにはその要素があるのでいいんですよね。 「仰向けの英雄のポーズ」 やり方:割り座(正座からすねを外側に出す座り方)から仰向けに寝て両手を組んで(バンザイするやり方…

  • 【ヨガ】「東側を強く伸ばすポーズ」のカウンターポーズ

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! こちらは春の陽気が続くようになって近くを散歩するのも楽しくなってきましたが、先週川沿いを歩いていたらまだ雪が残っているところが...今はもうさすがに溶けたでしょうね。 ☝️日陰になっている部分です⛄ その週の練習では暖房が途中からいらないくらい、窓から日差しが 強く入ってきて設定温度より高くなっていました💦 今回は「東側に強く伸ばすポーズ」の「カウンターポーズ」にチャレンジした内容をレポートいたします。 「東側に強く伸ばすポーズ」のやり方 「前屈」をしてカウンターポーズへ キツイときは「テーブルのポーズ」にする まとめ どちらも聞きなれない言葉だと思…

  • ヨガの「上向きの蓮華座」からのシークエンス

    ブログに訪問て頂きありがとうございます! 今回は「上向きの蓮華座」のシークエンスにチャレンジした内容をレポートします。 「そんな体制からポーズの流れってあるの?」と思われる方もいらっしゃると思うので、調べてみたら...あったんです💡😄 最初は「肩立ちのポーズ」からのフロー 次に「鋤(すき)ポーズ」に 「上向きの蓮華座」 「胎児のポーズ」 「蓮華座を組んだ魚のポーズ」 「脚を強く伸ばすポーズ」 まとめ 流れ的には「蓮華座」から後転して→「上向きの蓮華座」→「蓮華座を組んだ魚のポーズ」→「胎児のポーズ」という簡単なバージョンはやりやすいので最初はこちらで練習することをオススメします。 ☝️それが出…

  • ヨガ「ハンブルウォリアーポーズ」のシークエンスのやり方

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「ハンブルウォリアーポーズ」のシークエンスにチャレンジした内容をレポートします。 サンスクリット語では「バッダヴィラバドラーサナ」といい「ヴィラパドラ」とはヒンドゥー教の三神の一柱であるシヴァ神の化身のことです。 「ハンブルウォリアーポーズ」を知らないと思われる方がほとんどだと思うので調べてみたら、和訳は「謙虚な戦士のポーズ」で、英訳の「ハンブルウォリアーポーズ(handle warrior pose)」で検索したら圧倒的に多かったので、この名前で説明していきます。 ※「英雄のポーズ」ともいいますよね。 「体側を伸ばすポーズ」→「ハンブルウォリ…

  • ヨガの「三角のポーズ」のシークエンスのやり方

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 先日、立位(立って行う)のポーズの練習を長い時間続けていたら、途中で疲れたのか「フラッ」ときて数秒間動けなくなってしまいました... 「なんでだろう😓」と考えてみたら原因は単純で、次々とただ立位の練習を過剰にしていたからでした。 なので練習内容にもバランスが必要なのを感じて、立位を全体の4割程度に減らして、座位の練習も4割程度にして残りの2割は柔軟性を高める練習や呼吸法の練習に当てるようにしようと思いました💡 僕は体も健康なのでこれでいいですが、初心者の方やお子さんや高齢者の方はもう少し緩めの練習方法がいいのだろうと思い、何事も適度なバランスが必…

  • ヨガの体側を伸ばすポーズのシークエンスとやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「体制を伸ばすポーズ」→「背中に手を回した体側を伸ばすポーズ」→「三角のポーズ」のシークエンスにチャレンジした内容をリポートします! このシークエンスをやることによって下半身の強化(ハムストリングス)と体幹と上半身のストレッチに効果がありました。 結構連続するポーズで、左右両方やると鼓動が少し早くなり、汗ばむので🚶💦早足で歩いているようなちょうど良い適度な運動になりました(1ポーズの場合だとキメたらそれで終わりであまり達成感がないんですよね) 「伸ばして」から「縮めて」また「伸ばす」形になるので呼吸もやりやすかったのですが、問題は背中に手を回せ…

  • ヨガの「立位の開脚」やり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「立位の開脚前屈(プラサリータパードッターナアーサナ)に初のチャレンジした内容をお伝えします。 立位の開脚前屈A 立位の開脚前屈B 立位の開脚前屈C 立位の開脚前屈D ヨガ(ストレッチ)の継続によって遅筋が発達していると判明 初のチャレンジと言っても立ちながらの開脚前屈にプラスして両手をストレッチするだけなんですが、何と4種類もある事が分かり、全部どういうのか気になりますよね? ⚠️英訳で探してみましたが投稿数が少なかったのでサンスクリット語で表します。 立位の開脚前屈A やり方:立った状態から足を左右に大きめに開いて、頭が床につくところに調整…

  • 閂(門の)のポーズのポイント

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 皆さんは側屈などをして脇腹の筋肉を効果的に使っていますか? 僕は水泳をしていたときはクロールなどしていたのでよく鍛えられた経験があり、水泳をする前とではウエストがMサイズからLサイズまでに大きくなり、引き締まりました。 そして水泳をたまにしか練習しなくなってからは、「たまにはウエストを効果的に鍛えなければいけないな...」と思うようになっていました。 またストレッチ系のヨガだけをしていると今夢中になっているアーサナしかしなくなっていたりして、体に歪みが出そうな感じはありました。 筋肉も左右非対称になっていたりしたら、原因は片方だけで荷物を持つなど…

  • 仰向けの開脚(スプタコナーサナ)のシークエンス

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「仰向けの開脚(スプタコナーサナ suptaconasana)」からのシークエンスにチャレンジした内容をレポートします。 仰向けの開脚 V字バランス 開脚の前屈 まとめ ⚠️英訳で探してみたのですが、検索結果がほとんどなかったのでサンスクリット語で表します。 仰向けの開脚→V字バランス→開脚の前屈とつなげるのですが、傍から見るとでんぐり返し(前転)しているように見えるかもしれませんね😁 3ポーズを連続して完成なので、ただ開脚して柔軟性を身につけるのでは無く、バランス力や体力なども必要になり、何よりも動きが伴うので楽しくできます。 仰向けの開脚 …

  • 「半月の弓のポーズ」からのシークエンス

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「半月の弓のポーズ」から行うシークエンスにチャレンジした内容をお伝えします。 流れは「半月のポーズ」→「半月の弓のポーズ」→「踊り子のポーズ」と続き、少し難しかったのですが、慣れたら「複式呼吸」でゆったりした気持ちで出来ると思います。 効果:なんと言ってもバランス感覚が養われ、集中力や脚の筋力もつきます。 半月のポーズ やり方:まず 半月のポーズをします(その後家で練習して気付いたのですが💡床に手をつくとき小さなイスなどに手を置くとやりやすいです) 半月の弓のポーズ そしてから伸ばしている方の足の甲を、上に伸ばしている手で掴んでから目線👀を横か…

  • マリーチアーサナのやり方のポイント

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回はマリーチアーサナ(賢者マリーチを讃えるポーズ)にチャレンジした内容をレポートします。 マリーチアーサナA マリーチアーサナB マリーチアーサナCは見た目と違って難しい マリーチアーサナDは難易度高め チャレンジ後のまとめ このポーズは4種類ABCDとあるんですが、CとDをやるにはコツがいるのでその辺も紹介していきますね。 マリーチアーサナA 4種類の中では最もやりやすかったので最初にやるのがいいです。 右膝を立ててから同じ側の右手で膝に巻き付けるように後ろに回してから、左手を組むか手首を掴み、 伸ばしている足に向かって前屈します。 初めての方や…

  • ヨガのトカゲのポーズのやり方をレポート!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回はトカゲのポーズにチャレンジした内容をお届けします。 トカゲのポーズのやり方 チャレンジ後 このポーズは最初見たとき「たぶんできない(足を腕の横まで伸ばさないといけないので)」と思っていたんですが、やってみると以外に何とかできたのを思い出します(確か2~3秒ほどでしたが...)。 スタンダードな体制にいくまでは初めての方や、体の固い方はできない可能性があるので、楽なバージョンも紹介しますのでそれから慣れていってほしいです。 効果としては足の付け根と股関節が伸ばされて柔軟性UPと、インナーマッスルの強化になりました。 トカゲのポーズのやり方 やり方…

  • 戦士のポーズのシークエンス

    皆さんブログに訪問して頂きありがとうございます。 今回は戦士のポーズのシークエンスにチャレンジした内容をお伝えします。 皆さんは春から何か新しい事に挑戦する事はありますか?僕は現在ヨガインストラクションマスターという資格習得にチャレンジしています。 理由はヨガの知識を深める事にあったのですが、実際教材を見てみたら日本能力教育促進協会が認定するちゃんとした内容だったので、受講してみて良かったと思っています。 インドの歴史、哲学、流派、呼吸法、ポーズの実践方法などの実技もあり基本的な重要と思える事が全て学べるし、動画解説付きなのもいいです。 この教材通り学習したらしっかりした知識が身につくな、と思…

  • 頭を膝につけるポーズ(シャールシールシャーサナ)

    ブログに訪問して頂きありがとうございます。 今回はストレッチの基本、前屈のポーズにチャレンジした内容をお届けします。 ヨガポーズ名にもあるのか探してみたら...ありました💡 「ジャールシールシャーサナ」というそうで、和名は「頭を膝につけるポーズ」でした😁 皆さんは体は柔らかい方ですか? 前屈は水泳や陸上競技などをやるにしても、全ての運動の基本になりますよね。 なので前屈ができなければ関節の可動域が少なくなって、肉離れなどの怪我をする確率も上がってしまうのでとても大事になります。 もう1年くらい前になるんですが座った状態で前屈して、おでこが膝に付くようになったのですが、今はそれからさらに柔らかく…

  • パネットワンのヨガパンツをレビュー

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 皆さんはヨガウェア👖を持っていますか? 今回はヨガウェアを紹介したいと思います! パネットワンのヨガパンツの特徴 主な機能 最後に 女性用の商品ならレギンスやスパッツようなピタッと肌に合うのがありますが、男性用の商品は体系的に合わないのであまりないですよね(もちろん合う方もいますが)。 そこで先日インターネット通販💻の楽天市場で探してみることにしたら、手頃そうな値段で「ヨガパンツ」を発見してさっそく買いました。 送料無料で数日でつきました(いつも利用してますが本当に便利ですよね)。 履き心地はとても良くて、もちろんヨガの練習にもピッタリでした👍😊 パ…

  • 「腹式呼吸」の方法を学び実践

    ブログに訪問して頂きありがとうございます。 現在ヨガの呼吸法について勉強中なのですが、その中で基本となる「腹式呼吸」の特徴と、その呼吸でトライした「糸通しのポーズ」について書いていこうと思います。 腹式呼吸とは? 糸通しのポーズ 最後に 今まで僕は「腹式呼吸」といってもお腹😤でするもの、くらいの認識しかありませんでしたが、皆さんの中にもおそらくいるのではないでしょうか? 腹式呼吸とは? そこでまず腹式呼吸とは何なのか簡単に説明すると、「お腹を膨らましたりへこませたりする呼吸」の事ですが、実際やってみる事にしました。 鼻で空気を吸い込み、お腹に手を当てて目いっぱい膨らむのを感じます👇 このとき自…

  • ハーフピジョンポーズのシークエンスのやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます。 今回はハーフピジョンポーズの、シークエンス(半分の鳩のポーズまたはスリーピングピジョンポーズとも言ったりします)にチャレンジした内容をお送りします。 「ハーフピジョンポーズ」とは? 「ハーフピジョンポーズ」のシークエンス チャレンジ後 「ハーフピジョンポーズ」とは? 一般的な鳩のポーズというと足を抱えて胸を突き出すあのポーズの事で、すぐ思い浮かべることができると思いますが、「ハーフピジョンポーズ」というのは足を抱えないんですよね。 ベーシックな単独のポーズの入り方は四つん這いの状態から片方の後ろに足を引いてもう一方は前に出すやり方です。 それで、その…

  • 半魚王のポーズ【アルダマッツェンドラアーサナ⠀】のやり方をリポート

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 先日、理想的な体型を目指す上で、タンパク質は欠かせない食品(主に筋肉を作るため)なので、「カニカマ」が良いという話をテレビで見て買ってみました。 半魚王のポーズ(マッツィエンドラのポーズ) 最後に コンビニで売ってあり、しかも100円位でした。 調べてみると100グラムあたりタンパク質が12グラムも😲入ってあって、確かに高タンパクでしかも低脂肪だなと思い、さっそく調理することに。 調理と言ってもインスタントラーメンの具材として入れただけですが(3本くらいで調度いいですね)、普通のカマボコやちくわや魚肉ソーセージなどの「魚肉加工食品」とは違って、とても…

  • ラクダのポーズのシークエンス

    ブログに訪問して頂きありがとうございます。 このところは暖かい日🌻が続いていたんですが、ここ数日は早朝に雪が少し積もった日もありました。 日中にはすぐ溶けるんですが、濡れた路面のまま次の日の早朝に氷点下❄☃になると、ツルツルになっている箇所もあり、滑りそうなので地面に対してすり足で歩いていました💦 こちらはは氷点下になる日は少なくなるようですが、まだ注意は必要そうです。 さて今回はヨガシークエンス(ヨガの連続技)のラクダのポーズと、そのバリエーションにチャレンジした模様をレポートしたいと思います。 ラクダのポーズのシークエンス 半分のラクダのポーズ【⠀half camel pose】 最後に …

  • ヨガの半月のポーズのやり方や効果

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 当ブログではヨガを中心に書いていますが、それを通じて「理想的な体型」も目指してますので、初めにその事を書いて行こうと思います。 半月のポーズ【⠀half moon pose】のやり方 最後に 皆さんは理想的な体型はありますか? 男性なら「筋肉質な身体」や女性なら「モデルのような細身の身体」、「無駄な筋肉はつけない痩せ型」など人それぞれだと思います。 僕の場合は、一般的に言われている「自分の身長-105キロから-110キロ(男性の場合)」で、身長173.8センチ64キロなので今はほぼそれに当てはまります。 一流の水泳選手は「自分の身長-105キロ」位と…

  • ヨガで肩に効果のあるポーズ(アーサナ)

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 僕は今ヨガの資格取得に向けて勉強中なんですが、前からヨガに関する説明って難しいなと思っていたんです。 でも身体の部位を一つ一つ覚えていくと、わかりやすく説明できるんですね。 何せ複雑な格好をするのがとても多いですから😅 なので人に説明するときにとても役立つなと思ったんです。 特に「アームバランス」系のポーズはどのように説明すればいいんだろうと混乱しそうになることも😁 ということで、今回はその学んだ知識を活かしながら 肩に効果のあるポーズを紹介したいと思います! 牛面のポーズ(ゴームカアーサナ) うさぎのポーズ まとめ 肩って普段あまり意識して使うこと…

  • 【ヨガ】太陽礼拝のやり方を本格的に学び実践!

    皆さんこんばんは。 今日は先日練習した太陽礼拝についてレポートしていこうと思います。 太陽礼拝の意味や効用 山のポーズ そして「八点のポーズ」へ まとめ きっかけは今ヨガの資格取得を目指しているのですが、そのために本格的に覚えておこうと思ったからで、以前はただ何とかくやったことはありましたが、細かいところまでは気にしていませんでした。 なので意味を詳しく調べながら、一連の動きを身につけようと思いました。 太陽礼拝をよく分からない方も、初心者の方も一緒に学んでいきましょう! 太陽礼拝の意味や効用 太陽礼拝は10とも12ともいわれるポーズのフロー(流れ)で成り立っていて(こんなにあったんですね)、…

  • 太陽礼拝のやり方を本格的に学び実践!

    皆さんこんばんは。 今日は先日練習した太陽礼拝についてレポートしていこうと思います。 太陽礼拝の意味や効用 山のポーズ まとめ きっかけは今ヨガの資格取得を目指しているのですが、そのために本格的に覚えておこうと思ったからで、以前はただ何とかくやったことはありましたが、細かいところまでは気にしていませんでした。 なので意味を詳しく調べながら、一連の動きを身につけようと思いました。 太陽礼拝をよく分からない方も、初心者の方も一緒に学んでいきましょう! 太陽礼拝の意味や効用 太陽礼拝は10とも12ともいわれるポーズのフロー(流れ)で成り立っていて(こんなにあったんですね)、太陽の方向を向きながら祈り…

  • リラックスできるヨガ「橋のポーズ」を紹介

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 3月に入りこちらは道路の雪はほとんどなくなりました(ただ、朝は少しだけ雪が積もっていることがあります)。 厳しい冷え込みも緩んできたので、無理をしてストーブの温風の前で練習することも少なくなりそうです😁 さて、今回はあまり激しく動かないでリラックスできる「橋のポーズ」を紹介したいと思います。 橋のポーズの効果 橋のポーズ 橋のポーズ バリエーション2 橋のポーズ バリエーション3 まとめ こんな方にお勧め 前日に激しい運動をして筋肉痛がある とにかくリラックスしたい 首など特定の箇所を痛めている トレーニングをしたいけど、気分的にも何だか思うように身…

  • ヨガの魚のポーズ【fish pose】はバリエーション豊富で背筋に効果あり!!

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回はバリエーション豊富な魚のポーズにチャレンジしたときの様子をレポートします。 勧める理由 魚のポーズ1 魚のポーズのバリエーション2 魚のポーズのバリエーション3 まとめ 健康作りのために筋力トレーニングをしている方もいると思いますが、背筋を鍛える機会ってあまりないですよね。 トレーニング器具など有れば良いですが、家にはそれがない方がほとんどだと思いますし、トレーニングジムなどに行くにも面倒なときもあると思います。 そのようなときお勧めしたいのが、ヨガの魚のポーズ(fish pose)です。 少し前からやっていましたが、背筋に効果があるとわかりま…

  • 「中級者向け」ヨガシークエンスにチャレンジ!そのやり方を紹介

    ブログに訪問していただきありがとうございます! 今日は僕が最近チャレンジした、ヨガシークエンスについて紹介したいと思います!「ヨガシークエンスって?」と疑問の方もおられると思うので、まず意味を説明します。 ヨガシークエンスとは? ヨガシークエンスとは連続で行うヨガのポーズのことで、一連の流れの中でやると効果が高まるのだそうです。 ウォーミングアップですると良いとされているので、僕も体を慣らすために初めにやるようにしようと思います。 戦士のポーズのシークエンスや、太陽礼拝などがあり、流れるように移行するポーズは見ていてとても美しいですよね! 関連記事👇 www.yoga-master.work …

  • 女神のポーズ【goddess pose】にチャレンジ!そのやり方と効果は?

    皆さんこんばんは。 だいぶ暖かくなってきましたね、僕は冬でもヨガの練習をしています。 室内で暖房を使えば快適に出来るし、何かと家に籠りがちな季節には、ヨガはとてもいい運動になると思ってます。 暖房を使うといっても、ホットヨガのように(38度くらい😲)高い温度にする必要はなく、27度くらいにすれば体を動かしているので暑く感じてきます😊💦 ※ホットヨガは今度体験したいと思っています。 なので体はポカポカして快適な状態で練習することができ、インドア派の人には特にお勧めです。 さて、今回は女神のポーズにチャレンジした様子をレポートしていきたいと思います。 女神のポーズ バリエーション1 女神のポーズ …

  • 鷲のポーズ【#eagle pose】そのやり方をリポート!

    皆さんこんばんは。 今回は鷲のポーズ(#eaglepose)を紹介したいと思います。 先日Instagramでこのポーズを調べてみたら(参考にするためインスタグラムで調べています)、バリエーションを含めると10種類以上ありました😲 このポーズを決めている人は一人ひとりポーズの個性が違うので見ていて面白いですよ(ぜひInstagramで#eagleposeと検索してみてください)。 ではまず基本の立った状態で行うやり方を覚えましょう! 1 鷲のポーズ 立った状態で行う やり方 両足を絡ませて一本足で立ち、両腕も絡ませてバランスをとります。 注意点 集中して臨まないと一本足で立っているので、すぐバ…

  • ヨガで腹筋に効くポーズ(アサナ)は?

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! ヨガをダイエット目的で始めた方で、「せっかく始めたのだから、お腹の脂肪を落として、もうちょっとスリムになりたい!」と思っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか? そのような方のために腹筋に効くポーズ(アサナ)を紹介したいと思います! アスリートの体を目指すなら、脂肪を燃やして筋力をつけること💪 舟のポーズ はとのポーズ ヨガダンダーサナ まとめ アスリートの体を目指すなら、脂肪を燃やして筋力をつけること💪 お腹の脂肪を落とすにはやはり、有酸素運動のような運動と、腹筋を鍛えることだと思いますが、ヨガは結構体力を使うので息はあがるし、かなり汗をかきま…

  • 「ヨガ」の意味と心や身体にいい理由

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「ヨガ」の意味と心や身体にいい理由について書いていこうと思います。 「ヨガ」の意味とは? 「ヨガ」が心や身体にいい理由 「キャットアンドカウ」のポーズ 蓮華座を組んだ「キャットアンドカウ」 最後に 「ヨガ」の意味とは? 皆さんは「ヨガ」とは「そもそもどういう意味なの?」と思った事はありませんか? 僕は「ヨガ」とは修業者のするポーズのことだと最初は思っていました😅 それでも意味は通じると思いますが、実はもっと深いと調べてみるとわかりました。 自らの感覚器官を制御し、瞑想によって精神を集中することを通じて(結びつける)「 日常的な心の作用を止滅する…

  • 背中に効果のあるヨガポーズを紹介!!

    皆さんこんにちは。 先日、これまで使っていたヨガマットから新しいのに買い換えたのですが、新しい色にしたら気分転換になっていいですね。 「高貴な色」とされる紫色にしたのですが、むやみに目立たないので使いやすいです。 ヨガマットって使っている人はわかると思いますが、凄い重要で、あるだけで神聖な気持ちで練習出来るし、なければなんとなく落ち着かないんですよね。 もちろん機能的にもクッションの役割もあるし、なければ痛くて半分くらいのポーズはできないかもしれません😓特に肘や膝を床につけるときは、マットがないとできないです。 前置きが長くなってしまいましたが、この記事では背中に効果のあるポーズにチャレンジし…

  • ヨガの戦士のポーズとは!?そのやり方を紹介

    ブログに訪問して頂きありがとうございます! ヨガを初めてすぐの方で「まず最初に何を覚えたらいいかわからない😣」という方はいませんか?今回はそういう方にオススメしたいポーズを紹介します! 戦士のポーズとは? 戦士のポーズ1 戦士のポーズ2 戦士のポーズ3 まとめ 3種類あるのでセットで覚えてしまえば良く、慣れればそんなに苦にならなく、楽に出来るようになります! ※覚えるのとは別に、流れの中で他のアーサナの前に行うのは太陽礼拝です 戦士のポーズとは? 今回は初めての方を対象にした「戦士のポーズ」を紹介していきたいと思います。 僕はこのポーズを初めの頃覚えてから、段々と色んな他のポーズにも対応できて…

  • 「ヨガマスターへの道」ブログ開設にあたって

    はじめまして✨太田崇夫と申します(たまに間違われるのですが“ムネオ”ではなく、“タカオ”と読みます😁)。 プロフィールの紹介 ヨガを始めたきっかけ 今心掛けていること これから目指すこと プロフィールの紹介 まず簡単なプロフィールを紹介します。 身長 173.8㎝ 体重 64㎏ 趣味 ヨガ 水泳 読書 細かい事はその都度紹介していきます。 ヨガを始めたきっかけ 僕は10年くらい前、体重が軽くやせ形だったので(54㎏)、「これではいけない😣」と思い、全身に筋肉が付くと言われる水泳を始めました。 「水泳選手のような理想の体型になりたい✨💪」と思い水泳をやることにしました。 そのとき目標は4泳法(ク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YM太田さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YM太田さん
ブログタイトル
ヨガマスターへの道
フォロー
ヨガマスターへの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用