chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 香車落ち将棋・昔の王将戦は3連勝すると香車落ちで対局すル-ルだった

    70年前に事件は起きた。当時王将戦は7戦を全部戦うことになっており、白星が3固リ-ドすると香車落ちで対局するル-ルがあったそうです。70年前の事ですが・・当時の木村名人に升田幸三8段が挑み3勝をリ-ドして名人に対して升田幸三さんが香落ちで対局することになりました。これにはエピソードがあって升田少年が将棋指しを目指して家を出るときに母親の内職の裁縫道具の物差しの裏に「名人に香落ちで勝つまでは帰らない」と書いたとか将棋界の革命児でした。いまでも升田幸三賞という賞があるようです。この香落ち対局は升田幸三8段が対局場に現れずに実現しなかったのですが、それは名人に対して失礼だと棄権したのではないかと憶測されているようです。興味のある方は「将棋の陣屋事件」で検索して見て下さい。私升田幸三さんが大好きです(^^)/ところで今...香車落ち将棋・昔の王将戦は3連勝すると香車落ちで対局すル-ルだった

  • 藤井聡太4冠・王将7番勝負の第3局勝ってタイトルに王手

    なんとも強い!!王将戦3連勝してタイトルに王手をかけた。勝負が付いた後の感想戦の実況をネットで見たが負けた渡辺名人の態度が立派なので感服しました。少し言葉は悪いですが19歳の後輩(#子供)に名人が3連敗して腹の中は煮っくり反っているでしょうが勝者の藤井聡太クンに対して敬語を使い和やかに感想戦をやっていました。素人は棋譜を見ながら解説を聞いてそれなりに楽しんでいますが、終盤に入れば一寸した隙に乗じて後は詰め将棋のようです。凄い!!ここまで来ると渡辺名人に勝たせたくなりました。渡辺名人の心中を察するに3連敗のカド番はつらいですよ。渡辺名人頑張れ!!!!!!おまじないにテスラの勝負パンツを・・・・(^^)/(^^)/(^^)/藤井聡太4冠・王将7番勝負の第3局勝ってタイトルに王手

  • 感染者・同じ10万人でも国の対応は大違い

    英国では新規感染者が10万人を切った。ピ-クアウトしたと判断して規制を撤廃した。マスクも要らないらしい。国民は通常の生活に戻れたと大喜びだ。一方日本は8万人になって緊急事態宣言を検討するらしい。この違いはなんだ???英国のジョンソン首相曰くインフルエンザで隔離する事は無いだろう・・とまで言っている。完全にインフルエンザ扱いだ。日本は感染症法の2類相当なので原則感染者は隔離入院らしいが、多くは自宅療養になっているので実態は5類扱いになっている。それでも病床は足りないしスタッフは濃厚接触で休業を強いられる。何とも中途半端な運用だ。2類から5類の変更をしないのは政治と行政の怠慢だろう。英国を見習って欲しい。感染者・同じ10万人でも国の対応は大違い

  • 佐渡金山・グダグダの末世界遺産ユネスコ推薦へ(>_<)

    岸田内閣が韓国に遠慮しグダグダ迷走の末にようやくユネスコ登録推薦へ踏み切った佐渡金山の推薦について韓国が早くも朝鮮人の強制労働だったといちゃもんをつけ、それにビビった岸田首相は推薦を先送りしようと画策したが自民党内の保守派から待ったがかかり結局ちゃぶ台返しで推薦することになった。結果は良いとしてもこの弱腰外交過程で保守の岩盤層は岸田離れが明確になったと思う。今度の参議院選挙にはお灸をすえる意味でも日本維新の会に一票を預けたいと思う・私はそうしたい(^^)/佐渡金山・グダグダの末世界遺産ユネスコ推薦へ(>_<)

  • オミクロン・ピ-クアウトの兆し・今更蔓延防止かよ(>_<)

    政府は何を血迷ったかねぇ#??今更まん防だって・・日本では最初に始まった沖縄では明らかにピ-クアウトの兆しが鮮明だし、東京都でもその気配が濃厚だ。誰も責任取りたくないから、まん防でアリバイ作りを後追いでやってるだけだねぇオミクロンの発祥の地南アフリカでは早々とピ-クアウトしたし、ニュ-ヨ-ク州でも英国でもピ-クは過ぎたと宣言した。これらの例を解析すれば日本が今何をすべきか専門家?以外なら分かる。煽る専門家と責任を取りたくない政治家のまん防アリバイ作りで迷惑するのは国民だ。早い話がオミクロンは懸かりやすい人が懸かってしまえば終わる。以上オミクロン・ピ-クアウトの兆し・今更蔓延防止かよ(>_<)

  • 王将戦・藤井聡太クン2連勝・超鮮やか強い!!

    王将戦7番勝負の大2局は一方的な将棋??で藤井4冠の2連勝となりました。敗れた渡辺王将は名人でもあります。素人目にも棋譜のネット解説を見ていると勝負は96手の一方的な決着でした。50手以降は詰め将棋のようでした。最近の将棋は同時進行で将棋ソフトの最善手が示されて実際に指された手がソフトの最善手と何パ-セント合っているかで勝敗が決まるようです。ソフトの最善手でもこんな手は人間的には指せない・・とか言われることもあります。改めてAIの凄さを感じますが、この人間を超えるAIをどう社会に生かして行くかが国力を左右する時代になりました。思い切った資源の集中を政治はやって欲しいと思います。王将戦・藤井聡太クン2連勝・超鮮やか強い!!

  • 大阪・吉村知事と東京・小池知事の資質の違い。

    コロナ禍で大都市の東京と大阪の首長のTV露出度が高まっているが吉村知事と小池知事の政治家としての資質に大きな落差を感じる。一口に言って吉村知事は一生懸命府民の為に頑張っているなと言う感じだが小池知事はたまに真面な事を言っても何か裏があるんじゃないか・ウケをを狙ったパフォーマンスじゃないか??と勘ぐってしまう。彼女には民主主義のコストを都民は山ほど払ったねぇ豊洲市場を始め都政を搔き混ぜるだけで建設的なことは何もやってない。今度は参議院選で一騒ぎしたいようだ。でも小池猿芝居はネタ切れじゃないか???それほど国民もバカじゃなかろうと思う。でも詐欺師は次々を新しい手口を考えてだまし続けるからねぇ-油断できない岸田政権に不満の自民党保守の岩盤層に揺らぎが出てる中で日本維新の会は十分に魅力的だ。吉村知事の直向きさとフレッシ...大阪・吉村知事と東京・小池知事の資質の違い。

  • 英国・ジョンソン首相は歯切れが良い・オミクロンは他だの風邪

    英国のコロナ感染者はピ-クの20万人から10万人に減少し、ジョンソン首相はマスク等の規制を廃止すると宣言した。(それでもまだ10万人)曰く普通の風邪(死者)で隔離・入院する必要は無い・・と一方岸田首相はマン防規制を発令しデルタ株の対策を延長した。この違いはなんだ???危機管理能力の欠如と頭の悪さだろう。こんな頭で国際競争力が保てるのか。衰えたとは言え英国はキラリとしたキレが残っている。見習え!!英国・ジョンソン首相は歯切れが良い・オミクロンは他だの風邪

  • コロナ・感染者数至上主義で経済沈没・日本

    大都市はこぞって蔓延防止法へと舵を切った。オミクロンの感染力に恐れなし、鳥の羽音に恐れをなして富士川の戦いに総崩れとなって敗走した平家軍みたいだ。オミクロンは感染力は強いが死亡率は季節性インフルエンザとほぼ同じ程度だ。これでも対策は今までのデルタ株同様の対策しか打てないのは情けない。はやく2類から5類への移行をして下さいよ。コロナの中身が変わってきたのだから対策を変えるのは当然でしょ。これで医療崩壊だなんて自演自作のとんだ猿芝居だ。岸田政権の政策は菅義偉首相の貯金を食いつぶしているだけで何も独自の対策を打っていない。100万回打つ!!!!という気合いも無い。欧米では凄まじい感染状況だが基準を死亡者に合わせて規制をしていない。要は死ななきゃ普通のインフルエンザだ。日本だってインフルエンザで毎年1万人は亡くなってい...コロナ・感染者数至上主義で経済沈没・日本

  • 中国共産党のスポ-クスマンになっちゃた林(りん)外相

    林(りん)外務大臣が中国の習近平主席の3期目は確実だと記者会見で太鼓判を押しちゃいました。日本の外務大臣が中国共産党の露払いをしています。まえに日中友好議連の会長をして一年に7回も訪中しているそうですが、毒まんじゅうを食ったとか食わないとか??それにしても外交センスゼロだねぇ米中関係が大変なときに・・・もう少しマシかと思ったがねぇ(>_<)これじゃ米国の要人には会って貰えないでしょう。これは任命責任を問われても仕方ないよ。岸田サン##岸田首相は今日の施政方針演説で「状況によっては柔軟に方針の変更も行う」って言っていたが、度重なる省庁の役人に指示しておきながら都合が悪くなると官邸が否定して役人を切り捨てる行為に気が咎めたか・もう役人は動かない・提言もしない。自民支持の岩盤保守層は揺れている。参議院選挙では維新が魅...中国共産党のスポ-クスマンになっちゃた林(りん)外相

  • サトウのご飯超え電子レンジ炊き・単価1/2

    youtubeの孫引きですが、電子レンジでご飯を炊いて見ました。これが予想外に旨いご飯となりました。耐熱容器に200gの米を入れてそれに水を合計500gになるまで加えて30分寝かした後500Wで7分加熱の後200Wで13分加熱します。10分蒸らして約430gのご飯が出来上がりです。加熱前に水に浸すのは前夜にすれば時間の節約になります。もち米を30%~100%を好みに合わせて混ぜるのも良いです。後でレンジで温めたとき更においしくなります。味はサトウのご飯越えです。単価は1/2位でス-パ-の赤飯の1/5位です。是非お試しあれ(^^)/サトウのご飯超え電子レンジ炊き・単価1/2

  • オミクロンは感染力超高速だが死なない・向き合い方を早く決めるべし

    オミクロン株はまるで空気感染の様に感染の速度が速い。感染力が強いと毒性は弱まる。・・との法則の例外では無いらしい。オミクロン発症の地南アフリカでは既にピ-クアウトしたらしい。日本でも全国で死者が1人とか・重症者が50人とか様子が激変している。しかし対策はトロイ。イギリスは強気だねぇ彼らは死ななきゃ日常生活は折り合いを付けながら経済を保持していく方向に舵を切った。この辺りの政治的判断は見習うべきだ。日本の通常のインフルインザでも毎年一千万人(8%)が感染して一万人が亡くなっているが、このレベルより重症者も死亡者も少ない。感染者だけで大騒ぎするおかしな報道に政治が引きずられるのはマズイねぇ(>_<)第5波までに政府分科会の専門家なるものの提言が役に立たなかった事は証明されているので、ここを代えないと又オリンピックは...オミクロンは感染力超高速だが死なない・向き合い方を早く決めるべし

  • やっぱ岸田首相はグダグダだねぇ 聞いててイラ##!!

    今夜のBS8のプライムニュ-スに生出演した岸田首相だが、やっぱグダグダで芯を外した言葉だけで聞いていてイライラしました。MCの反町さんがオミクロンや中国の人権問題について切り込むのだが打球が前に飛ばない。無駄な言葉が並ぶだけで芯が微妙に外れてグダグダだ。この人は問題を芯で捕らえて自ら決めると言うことが出来ない人なのかも知れないと思ってしまう。MCの反町さんは感情が表に出る人なので打球が前に飛ばないのでイライラしてたねぇ就任3ヶ月で面会最多は木原官房副長官で41回松野官房長官は24回だそうです。この内閣は誰が回してんのかねぇ国民の声をノ-トに書き留めるみたいだが北朝鮮じゃあるまいしノ-トに書かなきゃ大事な声を覚えられないのかよ##って思う。国民はエラいのを選んじゃったのかも知れない。今度の参議院選挙には維新でお灸...やっぱ岸田首相はグダグダだねぇ聞いててイラ##!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、932tadaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
932tadaさん
ブログタイトル
株と浮き世の話
フォロー
株と浮き世の話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用