The 20 Best Songs of 2022! TAKIママ版
前回のベストアルバムに入らなかった音楽で、どうしても断捨離したくなかったものを20曲に絞りました。 ランキングではないベスト20曲 of 2022。 どうぞ! 070 Shake- Cocoon First Aid Kit - Out of My Head FKJ - Us Florence + The Machine - King Giant Rooks - Morning Blue Gorillaz - Cracker Island ft. Thundercat Greentea Peng - Look To Him Harry Styles - As It Was Kid Kapichi…
The best Albums of 2022! TAKIママ版
一年の締めくくりに何か音楽の事を書きたいTAKIママです。 産まれてきてくれてありがとう!と思った、今年の音楽。 【2022年 ベストアルバムTOP 10】だよ! わっしょい!! 10. Sault :11 9. YeahYeahyeahs:Cool It Down 8. Wet Leg:Wet Leg 7. The Black Angels:Wilderness of Mirrors 6. Just Mustard:Heart Under 5. Wunderhorse:Cub 4. Alt-J:The Dream 3. Father John Misty : Chloë and the Ne…
エディンバラ空港⇔エディンバラ市街 アクセス【スコットランド】
晩秋のスコットランドひとり旅。 この枕 飽きましたね。 最後は、エディンバラ空港⇔エディンバラ市街のアクセスについて、さらっと書いて終わりにします。 バス 『料金』 トラム 『料金』 タクシー エディンバラ空港 エディンバラ空港からエディンバラ市街への行き方は以下の通り。 ・バス ・トラム ・タクシー バス Citylink 900番 もしくは Airlink 100番 です。 『料金』 大人片道:4.50£ 往復:7.50£ 所用時間は約30分です。 24時間通して運行本数が多いので一番使い勝手が良いでしょう。 エディンバラ空港の乗り場はこちら↓ エディンバラ市街の停留所はヘイマーケットを経…
エディンバラ・Haymarketのホテル『Leonardo Hotel Edinburgh Haymarket』
晩秋のスコットランドひとり旅。 エディンバラで2泊したのは、エディンバラの玄関口Haymarket駅近くのホテル『Leonardo Hotel Edinburgh Haymarket』です。 アクセス エディンバラ・ヘイマーケット 『Leonardo Hotel Edinburgh Haymarket』 『Leonardo Hotel Edinburgh Haymarket』お部屋 カフェ・お茶セット バスルーム 朝食 アクセス ScotrailのEdinburgh Haymarket駅から徒歩3分。 ホテルまでの道が工事中だったけど、周囲は交通量が多く治安は悪くないと思います。 www.le…
晩秋のスコットランドひとり旅。 エディンバラにやって来ました。 世界遺産にも登録されているエディンバラは英国随一の観光都市。 街の規模はこじんまりと小さいので、徒歩で観光します。 今回は、エディンバラの街歩きです、お付き合いください。 グラスマーケットスクエア Grassmarket Squareからスタート。 この広場には良さげなパブが集まっていました。 ウエスト・ボウ W Bowを左折。 坂道を登って行きます。 スコットランド国立図書館の前に出たら左折してロイヤルマイル The Royal Mileへ。 セント・ジャイルズ大聖堂 St. Giles Cathedral コックバーン・ストリ…
『グラスゴー効果』という言葉をご存知だろうか。 他の欧州の都市に比べて住民の平均寿命が極端に短いのがグラスゴーなんだそうです。 その効果については各所で分析や研究がなされているので、ここで深堀りはしません。 しかし、原因のひとつと考えられる貧困、そこから生まれた治安の悪さは旅行者には聞き流せない事案です。 特に旅行の目的がライブで、終演後遅い時間に宿まで一人で帰らないといけないと考えると、その治安の悪さとはいかほど酷いものなのか?というのが非常に気になる。 結局、ライブは延期になってしまったんですけどね。 心配していた夜の一人歩きは回避できましたが、グラスゴーがそれほど治安の悪い都市なのか?は…
グラスゴー・セントラル駅真上 【Grasshoppers HOTEL】
グラスゴー・セントラル駅の真上。 とても便利でおしゃれなホテル『Grasshoppers Hotel』に宿泊しました。 グラスゴー・セントラル駅 『Grasshoppers Hotel』アクセス 外観からは想像できないホテル内『Grasshoppers Hotel』 『ダイニング』 『朝食』 『Grasshoppers Hotel』お部屋 www.grasshoppersglasgow.com グラスゴー・セントラル駅 古くて新しいグラスゴー・セントラル駅。 大きな駅で、構内には飲食店や様々なお店が揃っています。 空港バスの停留所も近くにありました。 『Grasshoppers Hotel』ア…
フランクフルト中央駅近くのホテル『東横INN フランクフルト中央駅前』に宿泊しました。 www.toyoko-inn.com 『東横INN フランクフルト中央駅前』アクセス 『東横INN フランクフルト中央駅前』 『東横INN フランクフルト中央駅前』お部屋 『しゃぶしゃぶ』 『朝食』 『東横INN フランクフルト中央駅前』アクセス フランクフルト中央駅の南側です。 中央駅自体が大きいので、電車を降りてから200mくらいは歩きます。 しかし平坦な道ですので、大きな荷物があっても歩ける距離です。 向かいに、大きな駐車場と長距離バスのターミナルがあります。 旅行の中継地としてもとても便利な立地です…
ミュンヘン中央駅から近い、ホステル『The 4YOU』を利用しました。 中央駅付近では最安値クラスですが、サービスや施設はそこそこのレベルで便利な宿でした。 ホステル『The 4YOU』アクセス ホステル『The 4YOU』 お部屋 朝食 ホステル『The 4YOU』設備 the4you.web2.praxiskom.com ホステル『The 4YOU』アクセス 中央駅北口から徒歩3分。 駅沿って走るArnulfstraßeから一本北側のHirtenstraßeにあるので比較的静かな環境です。 ホステル『The 4YOU』 お部屋 今回私が利用したのは、シングル個室でした。 最上階なので屋根下…
ミュンヘン空港と市内を結ぶシャトルバス【ルフトハンザ エクスプレスバス】
ミュンヘン空港-ミュンヘン中央駅間を繋ぐシャトルバス『Lufthansa Express Bus』です。 ミュンヘン空港から市内に向かう方法はいくつかあります。 ・シャトルバス ・電車(Sバーン) ・タクシー ・送迎サービス この中で最も料金が安くシンプルで分かりやすいシャトルバスが移動手段としてお勧めです。 『Lufthansa Express Bus』 料金 時刻表 ミュンヘン空港 時刻表:ミュンヘン空港発 ミュンヘン中央駅 時刻表:ミュンヘン中央駅発 『COVID-19』 シャトルバスを利用するメリット 注意点 その他のアクセス方法 Sバーン タクシー 送迎サービス 長距離リムジンバス …
11月後半に一人でいくつかのライブに行く旅程を組んでいました。 次男の誕生日があったので、長期で家を空けるわけにはいかず、行き先がジグザグになっちゃった。 11月22日 Wolf Aliceライブ ミュンヘン1泊 www.takimama.com 11月24日 次男誕生日 11月27日 Florence + The Machineライブ グラスゴー1泊 11月28日 Fontaines D.C.ライブ エディンバラ2泊 www.takimama.com 以上のような予定でした。 少ない日程とはいえ、各移動の合間に観光も出来るように、時間に余裕を持たせたつもりです。 いきなり躓く ツアー中にFl…
8月16日にケルンのライブハウスLUXORであった『DIIV』のライブに行きました。 【DIIV】 【セットリスト】 【LUXOR Köln】 【DIIV】 ケルンに到着するのが遅れちゃって、開演1時間前に会場に着いたのだけど余裕で最前列だった。 中央は避け、端に場所を確保。 ステージの高さは膝ほどで、床に貼ってあるセットリストが読めるくらい近い。 サポートアクト、結構よかったけど名を聞き逃しました。 ベルギーのバンドだった。 その後、『DIIV』登場。 サポートアクトのバンド、いいサウンドだなぁって思ってたけど彼らの後にDIIVを聴くと演奏のキレが全然違う! DIIVの音楽って、一応ボーカル…
実は10月の秋休みに、家族でスペインに行っていました。 スペイン旅行の最終地はマドリード。 無事にマドリード空港からドイツに戻って来たんですが、私達が帰国した次の日に大好きなUKのバンド『Wolf Alice』がマドリードライブだった! わー 行きたい! て、思ったけど家族旅行で行ってたからひとり離脱は出来んかったよね。 それでもう会いたい気持ちが高まってしまって、ちょっと無理やりにミュンヘンライブに行って来ました。 『Wolf Alice』は夏フェスでも観たんだけど、やっぱヘッドライナーショーは良いわ。 フェスの時はちょっと不運が重なりまともに観ることが出来なかったから。 【Wolf Ali…
クリスマスマーケット、今年の第2弾はエディンバラです。 世界遺産の街、エディンバラは街を歩いているだけでタイムスリップしたみたい。 クリスマス仕様にデコレーションされた街並みはうっとりするほど美しいんだけれど、クリスマスマーケット会場は意外にも旧市街の外にありました。 エディンバラのクリスマスマーケット、メイン会場は、スコット記念塔のあるイースト プリンシズストリートガーデンズです。 私が行ったのは11月28日で、オープン間もない月曜日だったのにかなりの混雑。 これ、週末や終盤の混雑がひどい時は入場規制がかかりそうですね。 ソーセージといえば。のジャーマンソーセージ。 うん、美味しいよねー。 …
今年のクリスマスマーケット 第一弾はミュンヘンでございます。 11月22日に行ったから、オープンしたばかりでした。ラッキー♪ どこのクリスマスマーケットもそうなんですが、11月末や12月始めのオープンしたてが一番空いていて、クリスマスに近くなるにつれ混雑していきます。 時間帯も午後の早い時間は空いていて、夜になると人が増えるので、訪問する時間はできるだけ調整して行きましょう。 ミュンヘンのような有名所のクリスマスマーケットでは、本当に混雑する時間に行くと、グリューワイン一杯買うのに1時間も待たないといけない。なんて事態もありえるので。 さて、ミュンヘンのクリスマスマーケット、正式な名称は『ミュ…
【Fontaines D.C.】ライブ@エディンバラ O2 Academy
【Fontaines D.C.】 【セットリスト】 『O2 Academy Edinburgh』 【Fontaines D.C.】 11月28日,スコットランドはエディンバラのライブに行ってきました。 自分の都合の良い時と、まだチケットが入手できる会場を探したら、エディンバラ公演に行くしかなかった。 「んな 無理してまで行かなくてもいいのでは?」と言う夫の意見は振り切って行ってきました。 開場2時間前に行ったから1番乗り。 しかし、通信プロバイダの顧客限定で優先入場があり、入場は30番目くらいに。 しかも “私の並んだ列は必ず最遅” というジンクスをここでも漏れなく発動してしまい、手荷物検査が…
「ブログリーダー」を活用して、TAKIママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。