chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HO太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/30

arrow_drop_down
  • 急に

    急に暖かくなると、何を着たらいいか悩む。一気に薄着にしてやっぱり寒かった!になるのは嫌だし。とりあえず、枚数は同じで各アイテムを薄いor綿にして、今のところ、ちょうど良さそう。来週は一旦寒くなるらしいが、卒業式の日はどうかな🌸急に

  • 世界ジュニア2025男子SP最終グループ

    フィギュアスケート・世界ジュニア選手権2025が、男子ショートプログラム(ジャッジスコア)、最終グループのみ。ここまで、チェ・ダビン(韓国)が77.22で首位、高橋星名が76.85で続いている。<G7>中村俊介SP:81.29(4)「LargerThanLife」「Everybody」バックストリートボーイズ♪黒の革ジャン風。動き出しからノリノリで、しっかりと高さを出す3アクセル。3ルッツ+3トウも余裕がある。後半3フリップはスピードに乗って大きな流れで。音に合わせて両足ジャンプなどの振付もハマるステップ、スピンも曲とマッチしていた。思わず体が動くようなパフォーマンスに会場も手拍子。ベスト大幅更新でトップにジェイコブ・サンチェス(アメリカ)SP:82.88(3)「Music」♪黒シャツ赤ベスト。大きな3ア...世界ジュニア2025男子SP最終グループ

  • 世界ジュニア2025始まる

    フィギュアスケート・世界ジュニア選手権2025がデブレツェン(ハンガリー)で今日から開幕今、最初の競技の男子ショートプログラムが行われている。ジュニアはやはりエントリー数が多く、男子41名、女子48名、ペア20組、アイスダンス25組。このあと、日本の高橋星名が登場する。最終グループに中村俊介、中田璃士が登場予定。時差があるので、男子の後のアイスダンス・リズムダンスは、、、明日FODプレミアムの見逃し配信で見ることにしよう(岸本彩良/田村篤彦組、頑張れ~~~)世界ジュニア2025始まる

  • 四大陸選手権2025エキシビション出演者決定

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、女子フリーで全競技が終わり、このあとのエキシビション出演者が決定。残念ながら、友野一希、パイパー・ギルス/ポール・ポワリエ(アイスダンス1位)、ディアナ・ステラト‐デュデク/マキシム・デシャン(ペア2位)は体調不良のため出演辞退とのこと。日本からは、樋口新葉と三浦璃来/木原龍一が出演。四大陸選手権2025エキシビション出演者決定

  • 四大陸選手権2025女子FS

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、女子フリー(ジャッジスコア)。<G1>マリア・チェルニショヴァ(オーストラリア)SP:40.59(21)FS:62.32(20)Total:102.91(21)「MissMarvel」♪黒系つなぎ。ステップアウトや転倒があって、速報が軒並み赤だった後半2アクセル+オイラー+2フリップ頑張る。ステップがレベルBとされてしまった。観客席では男子のカプティチ選手が応援。ソフィア・レクシ・ジャクリン・フランク(フィリピン)SP:41.87(20)FS:73.61(19)Total:115.39(19)「ミス・サイゴン」♪黒系でアオザイ風。スタート位置を間違えかけて、苦笑しながら本来の位置へ。ルッツ、フリップと続けてパンクしてどうなることかと思ったが、3ループ+2トウ、3サ...四大陸選手権2025女子FS

  • エキシビション出演予定

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025は、このあと女子フリーが行われる。土曜日までに競技を終えて、日曜日にエキシビションというパターンが一般的だが、今大会は日曜日に最後の競技とエキシビションをやってしまう。11:25から女子フリー、15時ごろに終了。エキシビションは17時から。女子フリー前の出演者リストはこちら。日本からはペア優勝の“りくりゅう”三浦璃来/木原龍一と、男子4位の友野一希が入っている。オープニングが「GroupperformancebyDabinCHOI,EunsooLIM,SeoyoungWI」。チェ・ダビン、イム・ウンス、ウィ・ソヨン!イム・ウンスは既に解説デビューしたと聞くし、ウィ・ソヨンは先日引退を表明した。チェ・ダビンはワールドユニバーシティゲームズで久しぶりに見たが、もしかする...エキシビション出演予定

  • 四大陸選手権2025アイスダンスFD

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、アイスダンス・フリーダンス(ジャッジスコア)。<G1>ハーロウ・リネア・スタンリー/セイジ・ウラノ(浦野誓二)(メキシコ)RD:46.71(14)FD:75.24(14)Total:121.95(14)「NoTimeToDie」「AnotherWayToDie」♪黒、白シャツ。スムーズにこなしていたが、けっこう減点をくらってしまった。ガウカル・ナウリゾワ/ボイサングル・ダチエフ(カザフスタン)RD:49.40(13)FD:78.17(13)Total:127.57(13)「HassakEthno-Amanat:AksakKulan」「Syrlasu」♪サーモンピンク、黒。エスニックな曲で、雰囲気のあるステーショナリーリフト。肩乗せから膝上に立つストレートラインリフ...四大陸選手権2025アイスダンスFD

  • 四大陸選手権2025男子FS

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、男子フリー(ジャッジスコア)。<G1>ズィーゼン・ファン(方則誠)(マレーシア)SP:46.37(22)FS:105.66(21)Total:152.03(22)「Darling」「Checklist」♪ラベンダー。3ルッツをきれいに決め、3ループで両手をつく。2本目の3ループはオーバーターンしたが2トウをつけられた。後半3サルコウ+2トウ、3トウ+2アクセル+2アクセルと頑張る。終盤のスピンはちょっと疲れが見えたが、まずまずだったのかな。とりあえず可愛いダグラス・ガーバー(オーストラリア)SP:48.90(21)FS:111.59(20)Total:160.49(20)「TheHandmaiden」♪紫系。両手上げ3サルコウから入り、3アクセルに挑んでステップア...四大陸選手権2025男子FS

  • 四大陸選手権2025男子SP

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、男子ショートプログラム(ジャッジスコア)。エントリーは24人、全員がフリー進出できる。<G1>張朝熙(チョン・チウヘイChiuHeiCHEUNG)(香港)SP:54.73(19)「It'saSin」♪ブルー。3トウ+3トウ、少し着氷でふらついた。3ルッツがきれいに入る。2アクセルは少しオーバーターン。キャメルスピンのフリーレッグをしっかり伸ばし、丁寧にステップ。昨季の世界ジュニア以来のISUチャンピオンシップ。シニアの選手として、どこまで成長できるかな。シーズンベスト更新。パオロ・ボロメオ(フィリピン)SP:棄権マシュー・ニューナム(カナダ)SP:73.81(7)「Aline」♪ライトグリーンのシャツ。滑り出しにきれいなイーグルを見せてから、3アクセルを決める。3...四大陸選手権2025男子SP

  • 四大陸選手権2025アイスダンスRD

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025、アイスダンス・リズムダンス(ジャッジスコア)。出場は14組。<G1>ハーロウ・リネア・スタンリー/セイジ・ウラノ(浦野誓二)(メキシコ)RD:46.71(14)「FunkyTown」「LovetoLoveyouBaby」「OnewayorAnother」♪ピンク、パープル。ツイズル、パターンダンスと丁寧に滑っていく。一歩はよく滑るが、このリズムと曲だともう少しスピード感が欲しいところか。浦野選手は、以前、吉田唄菜選手と組んだことがあるが、大会出場することなく解散していた。肖紫兮(シャオ・ズーシーZixiXIAO)/何凌昊(ハー・リンハオLinghaoHE)(中国)RD:62.36(9)「Fever」「HittheRoadJack」♪黒、白シャツ黒ベスト。冬季アジア...四大陸選手権2025アイスダンスRD

  • 四大陸選手権2025ペアSP

    フィギュアスケート・四大陸選手権2025が開幕最初はペア・ショートプログラム(ジャッジスコア)。出場は11組。<G1>オードリー・シン/バラス・ナギ(アメリカ)SP:51.70(10)「Lacrimosa(TechnoMix)」「Prelude(AgeofHeroes)」♪紫、黒。女性はペア転向1年目と思われる。3ツイストまとめ、3トウをそろえる。スローは転倒したが、デススパイラルでレベル3、ちゃんとしたスプリットポジションを取れるリフトでレベル4と、もう立派なもの!エカテリーナ・ゲイニシュ/ドミトリ・チギレフ(ウズベキスタン)SP:61.94(8)「DealwithSoulMadam」♪グレー。冬季アジア大会優勝チーム。ツイストで高さを出し、3トウ決める。スロー3フリップも鮮やか。掌に腰掛けるようなリフ...四大陸選手権2025ペアSP

  • 二度寝の夢

    馬に乗った一団が駆けていく。軍勢らしい。私の国に向かっているようだ。知らせなければ。40分くらいで着いてしまう。急いで追う(何かに乗って空を飛んでいる)。。。「今日は遅いの?」つれあいの声で目が覚めた。アラームを止めて20分近く経っている。危なかった〜。取り急ぎ支度して出かける。起こしてくれてありがとう>つれあい🙇二度寝の夢

  • トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦

    香港映画「トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦」を見てきた。日本でも大ヒットで、既に興行収入1億円を超えているという。23日(日)には、主演俳優と監督の舞台挨拶もあるそうで上映時間の8割方アクション。香港アクションを知り尽くし、「るろうに剣心」を手掛けた谷垣健治氏が、これでもかと作りこんでいるのに飽きさせない。ストーリーは・・・密入国してきた青年が身分証を手に入れようとして黒社会に引き込まれかけ、ヤクを奪って逃げこんだ九龍城砦で、出会った人々と心を通わせ、やがて彼らと共に戦うことになる。。。人間関係がけっこうややこしいのだが、パンフレットにはあまり詳しく書かれていない。事前にウィキペディア、維基百科で予習しておいてよかった私としては、ルイス・クー(古天樂)が白髪頭で、若者に未来を託していく役なのが感慨...トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦

  • 四大陸選手権ライブ配信予定

    冬季アジア大会が終わり、オランダではチャレンジカップが開催中のフィギュアスケート。来週は20日(木)から四大陸選手権が開催される。開催地はソウル。日本とは時差がないので、仕事がない日なら観戦は楽々(スケジュール)ライブで見たいな~と思っていたら、FODプレミアムでライブ配信があるテレビ放送は21日(金)・22日(土)・23日(日)の三夜連続で深夜に放送予定。アイスダンスの放送が予定に入ってない日本の2組はハイライトで紹介だろうか。。。日本からの出場は:男子三浦佳生友野一希壷井達也女子千葉百音樋口新葉松生理乃ペア三浦璃来/木原龍一長岡柚奈/森口澄士アイスダンス田中梓沙/西山真瑚吉田唄菜/森田真沙也三浦佳生の足の状態が少し心配だけど、どうしたかな。長岡/森口、田中/西山、吉田/森田は冬季アジア大会からの連戦だ...四大陸選手権ライブ配信予定

  • 久々にマック

    (スマホで書いてたら、うっかり消してしまったので再入力)ぐでぐで仕事してたら、「マック買いに行く」と次男からLINE。一緒に食べるのは間に合わないけど、私もマック食べたくなって、駅前の店に入った。久しぶりに来たら、セルフオーダーのパネルがずらりと並んでいてキャンペーン中のN.Y.レモンタルタルシュリンプのセットにしてみた。サイドはサラダ、カフェラテにポテトのSも付ける。クレカ決済して、立てる番号札を持って席へ。持ってきてもらえて楽ちんこういうサービス、子どもたちが小さい頃にあったらよかったな~。カフェラテにシュガースティックが付いてきた。お砂糖要らないんだけど、これはカスタマイズで不要を選択できるのかも。電源のあるカウンター席、スマホ充電もできる。コーヒーのおかわりが欲しくなったらモバイルオーダーもできる...久々にマック

  • 今年も

    今年も大人のバレンタイン生協で早々と注文しておいた待ちきれなくて昨日開けてしまった、、、のは私リキュールやウィスキーを使ったトリュフチョコレートの詰め合わせ......>続きを読む全く同じ写真次男と2人でつまむ家族チョコ。長男&つれあいも帰ったら召し上がれ今年も

  • 冬季アジア大会・男子FS最終グループ

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、フィギュアスケート競技男子フリー(ジャッジスコア)。最終グループのみ。<G3>ROYongMyong(北朝鮮)SP:68.51(6)FS:136.65Total:205.16「FogCreepsupJongIlPeak」♪赤。ムード歌謡風の曲で、いきなり4トウ+3トウが入る。3アクセル、3アクセル+3トウなんとか。3ループ+2アクセル+2アクセルと前半はよかったが、後半のジャンプが2つ2回転になったのは予定外だったろう。スケーティングなどは、、、まあまあ佐藤駿SP:70.02(5)FS:162.08Total:232.10「Nostos」♪紺からライトブルー。冒頭から心が洗われるような美しいスケーティング。4ルッツ、決まった4フリップもなのに4トウで転倒っ...冬季アジア大会・男子FS最終グループ

  • 冬季アジア大会・女子FS最終グループ

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、フィギュアスケート競技女子フリー(ジャッジスコア)。最終グループのみ。<G4>朱易(ZHUYiジュー・イー)(中国)SP:62.90(6)FS:105.96Total:168.86(5)「AStarIsBorn」♪ベージュと紫。地元の大歓声の中、3フリップ+2アクセルから入る。3ループ、3ループ+2トウと決める。ルッツがパンク、次のトウが2回転になったが落ち着いて3トウをつけた。難度はあまり高くないが、丁寧に滑っている感じ。とはいえ、もう22歳なので、、、もう一伸び欲しいところ。安香怡(ANXaingyiアン・シャンイー)(中国)SP:62.96(5)FS:98.75Total:161.71(6)「CurseoftheGoldenFlower」♪紫。鏡を見...冬季アジア大会・女子FS最終グループ

  • 冬季アジア大会2025・男子SP

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、フィギュアスケート競技男子ショートプログラム(ジャッジスコア)。<G1>LOWChunHong(マレーシア)SP:26.75(16)「Immortal」♪黒。2回転ジャンプを2つ続け、当然ながらどちらも無効。アクセルも1回転だった。ステップはあまり難しくなさそうだが、丁寧に。フライングキャメルの出でキャッチフットを見せた。趙向黎(ZHAOHeungLaiJarkeジャーク・ジャオ・ヒョンライ)(香港)SP:54.52(12)「Cavatina」♪黒に大きなストーンで模様。曲はたぶん違う。3トウ+両手上げ3トウ、なんとか。両手上げ3フリップをきれいに決め、2アクセルもスムーズ。ステップではスライディングを織り込み、スピンも全体に悪くない感じ。フィニッシュ前に...冬季アジア大会2025・男子SP

  • 冬季アジア大会2025・ペアSP

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、フィギュアスケート競技ペア・ショートプログラム(ジャッジスコア)。<G1>GEYNISHEkaterina/CHIGIREVDmitriy(ウズベキスタン)SP:64.55(1)「TheDealBetweenTsubakiandLingba」♪グレー。高さのある3ツイスト、3トウをきれいに揃えた。スロー3フリップが鮮やか。掌にお尻を乗せてすっと持ち上げるリフト。サイドバイサイドスピンも丁寧に合わせた。終わってふっと笑顔ベストに近い得点が出た。清水咲衣/本田ラファエルルーカス剛史SP:45.69(6)「白鳥の湖」♪白チュチュ、ブルー。ぐるぐるとねじを巻いて人形が動き出す。回転の速い2ツイストはレベル4。スロー3サルコウに挑戦、転倒3ルッツも女性が転倒したのは...冬季アジア大会2025・ペアSP

  • 冬季アジア大会2025・アイスダンスRD

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、フィギュアスケート競技アイスダンス・リズムダンス(ジャッジスコア)。<G1>吉田唄菜/森田真沙也RD:68.88(1)「Be-Bop-a-Lula」「WholeLot-taShakin’Goin’On」♪白黒水玉ワンピ、水色ジャケット。第1滑走からしっかりノリノリで見せた。伸びやかにステップ、ツイズルはレベル4を揃え、弾けながらも安定感がある。70点まであと少し!任俊霏(RENJunfeiレン・ジュンフェイ)/邢珈宁(XINGJianingシン・ジァニン)(中国)RD:64.29(2)「September」「SingaSong」「BoogieWonderland」アース・ウィンド&ファイアー♪紫と黒。長身でビジュアル良しのカップル。ステップ伸びやか、ツイズ...冬季アジア大会2025・アイスダンスRD

  • 冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)、いよいよフィギュアスケート競技が始まる。フィギュアスケート全体のスケジュールはこちらから見られる。カテゴリごとの滑走順・タイムスケジュールは、REPORTSを開くとPDFが出てくる。今日行われるのは:アイスダンス・リズムダンスペア・ショートプログラム男子ショートプログラムアジアオリンピック委員会の主催なので、名前の表記は姓→名の順。競技全体の最初が、“うたまさ”吉田唄菜/森田真沙也組リズムダンス最後の6番目に“あずしん”田中梓沙/西山真瑚組が登場。ペアは2番目に清水咲衣/本田ルーカス剛史組、5番目に長岡柚奈/森口澄士組。本田選手の名前が本田・ラファエル・ルーカス・剛史になっているが、これが正式な名前なのかな男子は9番目に鍵山優真、15番目に佐藤駿。全体でも...冬季アジア大会2025、フィギュアスケート日程

  • 冬の花

    アップしてみました。冬の花

  • 五輪まで1年

    ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪まで1年を切った。アイスホッケー女子(愛称はスマイルジャパンだそうで)が、最終予選1日目にフランス、2日目にポーランドに勝って勝ち点6を積み上げ、グループ1位が確定、日本勢1番乗りで五輪出場枠を勝ち取った。ついつい見ちゃったカーリング全日本選手権、決勝はメジャーで1点を争ったり、エクストラエンドの最後の1投で決まったり、ドキドキだったが、優勝チームが世界選手権で五輪出場枠を獲りに行く。世界選手権で獲得できるといいなフィギュアスケートは、まず3月の世界選手権で枠を争う。男女シングルで3枠を狙うだけでなく、ペアでも2枠の可能性がある。そしてアイスダンスもここで枠が取れるか。冬季アジア大会のフィギュアスケートは11日から始まるが、男子に鍵山優真・佐藤駿、女子に坂本花織・吉田陽菜...五輪まで1年

  • 明日は「フィギュアスケートTV!」

    毎回、フィギュアスケートファン仲間のリマインダーに助けられてます「もう1か月経つのか!」と思う、月1回放送の番組。BSフジ「フィギュアスケートTV!」2月の放送は明日9日、14:00から。この番組、ときどき思い出したように放送時間が変わるので、けっこう気をつけてないといけない“世界選手権の代表選手も参加した「名古屋フィギュアスケートフェスティバル」、大学生の戦い「インカレ」、高校生の戦い「インターハイ」、そして「国民スポーツ大会冬季大会」の模様もご紹介。”国スポの映像には、織田信成“選手”の映像もあるかな?忘れないうちに録画予約明日は「フィギュアスケートTV!」

  • アジア冬季競技大会、Live見られます

    第9回アジア冬季競技大会(Harbin2025)が開催中競技は3日から、アイスホッケーやカーリングが先行して行われているが、開会式は昨夜だった。4:54:06くらいからアジアオリンピック旗を持って入場するメンバーの中に、フィギュアスケート・ペアで北京五輪優勝の韓聰(CongHAN)がいる。全体のスケジュールはこちら。競技名をクリックすると、その競技のページに跳ぶ。ライブ配信ないのかなぁと思っていたら、フィギュアスケート速報でリンクされていた(感謝)。ライブ配信中はこちらがメインで、競技別はこちらが探しやすい。先ほど混合ダブルスが終了したカーリングは今は表示されていないが、こちらにリプレイが見られるものがある。日本の小穴/青木組が優勝した決勝も、そのうちリプレイのリストに入るかな?フィギュアスケートは11日...アジア冬季競技大会、Live見られます

  • つい見ちゃうカーリング

    全日本カーリング選手権2025開催中。今年は横浜BUNTAIという会場だそうで😲2次リーグ、男子も女子も混戦模様。テレビ放送もあるが、ライブ配信もしているのでつい見てしまう。大会公式サイトから入ったら、「アクセスが集中してつながりにくいため、時間をおいてから〜」のメッセージが出た。「こちらでも」のリンクはYouTubeの限定公開チャンネル。1つのシートの朝から夜まで3試合をずっと配信する。カーリング協会の公式チャンネルからは入れない。後で大会公式サイトから入れたが、こちらは応援スタンプなどで盛り上げる企画が面白い。ただ、ライブだけで巻き戻しはできない。その点、YouTubeはスーパーショットを見逃したとき、さっと戻って見られるのがいい。YouTubeチャンネルもずっと入れるようにしてくれな...つい見ちゃうカーリング

  • 個包装は便利

    最近の福豆はこんな感じ。豆を撒くというか、置く?(そしてすぐ回収)😉パッケージはこんな感じ。個包装に入っている豆の数は14個くらい。年の数だけ食べるには、何パック必要?!個包装は便利

  • ついつい見ちゃった

    フィギュアスケート・ヨーロッパ選手権2025、男子フリー(ジャッジスコア)。日本時間で夜中の1時からなので、第1滑走のヴァルター・ヴィルタネン(フィンランド)だけ見て寝ようと思ってたのに、、、やっぱり最後まで見ちゃいましたどうしてヴィルタネン選手が見たかったかというと、今季の世界選手権出場に必要なCombinedTotalElementScore(ショートプログラムとフリーの技術点合計)が獲得できていないから。選手権出場に必要な技術点は、今季からSPとFS別々ではなく合計が基準になったが、その分スコアが引き上げられた。男子は104点なので、SPで36点、FSで68点くらいが目安になるだろうか。フィンランド男子は一番高得点のヴィルタネン選手でも101.48。来年のミラノ五輪出場枠がかかる世界選手権2025に...ついつい見ちゃった

  • ヨーロッパ選手権2025アイスダンスFD最終グループ

    フィギュアスケート・ヨーロッパ選手権2025、アイスダンス・フリーダンス(ジャッジスコア)。最終グループだけアリソン・リード/サウリウス・アンブルレヴィシウス(リトアニア)RD:78.67(5)FD:117.99(7)Total:196.66(6)「LordandMaster」「NeverChange」「Kryptonite」♪黒のチュチュ風、黒。女性は命を吹き込まれて動き出す。直前のドイツチームが良かったので、比べられてちょっと損したかも。ラストは女性が男性の命を奪って勝利シーズンベストが出たが、スマート/ディエク組を上回れず。ユリア・トゥルッキラ/マティアス・ヴェルスルイス(フィンランド)RD:81.26(4)FD:124.43(3)Total:205.69(4)「Bewitched」「ObcyAst...ヨーロッパ選手権2025アイスダンスFD最終グループ

  • ヨーロッパ選手権、アイスダンスが熱い

    フィギュアスケートはヨーロッパ選手権2025開催中。今、アイスダンス・フリーダンスが行われているところ。メダル争いも楽しみだけど、私は世界選手権で日本チームのライバルになりそうな、フリーの前半グループに注目。最初から見てみた。第1滑走のマリア・ピンチュク/ミキタ・ポゴリエロフ(ウクライナ)から、熱のこもった見事な演技でワクワクカロラーヌ・スシース/シェーン・フィーラス(アイルランド)はビッグバンドの曲でおしゃれに決め、ミラ・ルード・レイタン/ニコライ・マヨロフ(スウェーデン)の「シェルブールの雨傘」はフレッシュ。どの組も、世界選手権で戦うとなったら手ごわそう。圧巻だったのは「ピリハラ」こと折原裕香/ユーホ・ピリネン(フィンランド)。「コーラスライン」のプログラムで、完璧なミュージカルもう観客も夢中で手拍子...ヨーロッパ選手権、アイスダンスが熱い

  • 事故の悲しみ

    米ワシントン近郊のレーガン空港付近で旅客機と米軍ヘリコプターが空中衝突した事故のニュース、乗客の中に多数のフィギュアスケート関係者がいたことで、フィギュアスケート界では多くの選手たちがSNSなどで哀悼の意を表している。先日の全米選手権で男子4位に入ったマキシム・ナウモフ選手のご両親、エフゲニア・シシコワさんとワジム・ナウモフさん。突然両親を亡くしたマキシム選手の心痛は察するにあまりある。搭乗していたフィギュアスケート関係者は、カンザスで行われた若い選手対象の強化合宿を終えて帰る人たちが多かったようで、出てくる写真に小学生や中学生らしい子たちが何人もなんでこんな事故が、、、R.I.P.事故の悲しみ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HO太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
HO太さん
ブログタイトル
Thank you for the music
フォロー
Thank you for the music

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用