西日本に4つのホテルを運営する★アリストンホテル★ ホテル運営の裏側・お客様の横顔・周辺観光などをご紹介 aristonhotels’ blog 宮崎・北九州・神戸・京都
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 福岡のお土産と言えば、博多通りもん有名ですよね! 突然シリーズ、第3弾!! 北九州市のお土産といえば何を思い浮かべますか?? 私のイチオシは、「ぽんつく」です! ふわふわなスポンジ生地にカスタードクリームが入った一品です♪ コーヒーやココアにも勿論あいますが… 私は、煎茶と一緒に食べるのが好きです(^^) 今回は、この「ぽんつく」購入のため、「つる平さん 本店」にお邪魔してきました。 大正12年旧小倉市中島という地域の紫川に架かる陸軍橋の袂に 初代原田午吉が始めたお饅頭屋がつる平さんのルーツだそうです。 店内はこんな感じで…
アリストンホテル京都十条の和室-Japanese Room-でこんなことできます♪
今回は当ホテルの和室をご紹介します! こんにちは!アリストンホテル京都十条SNS担当の小川です。 今回は当ホテルのフロントの隣にある和室についてご紹介します♪ 当ホテルのロビーには広さ16平米の和室があります。 当ホテルにお越しになられたお客様にくつろいで頂けるほか、イベントで利用していただくことも可能です! 今回は当ホテルの和室で昨年行われたイベントをご紹介します!☺ 2018年5月 オープニングセレモニー 昨年5月10日、アリストンホテル京都十条オープン日でした!開業セレモニーが行われ、和室で舞妓さんの舞踊を鑑賞しました! 美しかったです。お客様皆魅入られていました。 たくさんの方にご参加…
皆様、こんばんは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 当ホテルから 車で7分ほどの所に「雨窪古墳」がございます。 入り口は、綺麗に整備されています。 「雨窪古墳」は、全長10メートルの6世紀後半に造られた円墳です。 1989年(平成元年)に町の史跡に指定されました。 この土地で、土器を造った人々を統括した首長のお墓だそうです。 以前は横穴式石室に入室できておりましたが… 2018年2月に開催された「苅田町文化財保護審議会」において、 古墳の崩落が確認されたため石室内に入ることは控えるよう指摘があったそうです。 現在では、写真の様にブルーシートに覆われていて、残念でした。 ブル…
桜を見るならやっぱり京都!当ホテルおすすめ桜スポット2つをご紹介♪
こんにちは! SNS担当の小川です。 桜開花予測日までもう少しですね! 本日は当ホテルから20分~30分で行けるおすすめ桜鑑賞スポット、醍醐寺、東寺をご紹介します!! まずは醍醐寺をご紹介!✨ 醍醐寺 古都京都の世界文化遺産に登録されているお寺で、日本最古の五重塔があります。 あの豊臣秀吉が「醍醐の花見」を行った場所としても有名です。 桜満開の時。本当にきれいですね! 拝観券を買うと、有料エリアの三宝院、霊宝館、伽藍に入ることができます! 拝観時間:9:00~17:00(拝観券発券は16:00、各所入場は16:30まで) 三宝院 歴代座主が住んでいたところです。三宝院庭園は、豊臣秀吉が自ら「醍…
知る人ぞ知る!宮崎で絶対行きたいアイスクリーム屋さん!~新山いちご園~
こんにちは! アリストンホテル宮崎 SNS担当の井上です。 今回は私が大好きなアイス屋さん「新山いちご園」さんのご紹介です♪ 新山いちご園は宮崎市内(アリストンホテル宮崎)からは車で約40分程度の高鍋町にあります。 メインの道路からすこーしだけ入り込んだところなので、初めて行く方は「ほんとにこの道であってるのか な?」と不安になるほど!!笑 ナビがある方は使って行くことを是非オススメします♪ 私がこの日行ったのは寒~い冬の16時過ぎでしたが、お店の前は長打の列!もちろん車も満車です。 「何を食べようかな~」と迷いつつ、周りを眺めると小さい子が並んでいても楽しめるようにでしょうか。 かわいい車が…
皆様、おはようございます! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当の森﨑です! 突然シリーズ第2弾!! 福岡の名物と言えば、何を思い浮かべますか? 私は…… _人人人人人_ > 明太子 <  ̄Y^Y^Y^Y ̄ 今回は…当ホテルから車で6分程の所にある 「地球の海」さんにお邪魔してきました!! 看板には、もちろん明太子のお写真☆ 福岡県のローカル番組「めんたいワイド」のコーナーである キタ級遺産にも、2017年12月26日に登録されています♪ その下には、「さかなクン」さんのイラストも!!!! 店内には、沢山の商品が並んでいます♪ どれを買おうか目移りしてしまう事、間違いなし(笑) カフェも隣接…
こんにちは! アリストンイン苅田北九州空港SNS担当では「ない」後藤です! みなさんは3月15日が靴の日って知っていますか? 1870年に日本初の西洋靴工場「伊勢勝造靴場」を開設したことが由来だそうですよ。 ちなみに「伊勢勝造靴場」は現在の「REGAL」であり、日本を代表する革靴ブランドです! もちろん「く(9)つ(2)」の語呂合わせで9月2日も靴の日だそうですが、こちらは歴史が浅く1992年制定です。 ホテルマンだけでなくビジネスには欠かす事の出来ない革靴ですが、実は私の愛靴も「REGAL」製です。 REGAL「01DRCD」 REGALの一般販売モデルとしては珍しくロングセラーな正統派「内…
こんにちは!アリストンホテル京都十条SNS担当の小川です。 今回は3/24(日)、アリストンホテル京都十条で開催されるオリーブオイル初心座講座についてご紹介します! オリーブオイルとビネガー。こんなに種類があるんです! 皆さんはオリーブオイル、使われていますか? 興味はあるけどよくわからない…という方も多いのではないでしょうか? 私は「オリーブオイル」というと、速水もこみちさんが思い浮かびます(笑) 今月で「MOCO’Sキッチン」は終了するそうですね・・・ 残念です(´・・`) 今回のオリーブオイル初心者講座は、オイル&ビネガーさんとコラボした講座で、オリーブオイルソムリエの資格を持つ講師の坂…
宴会場紹介シリーズ第二弾♪【16Fバルセロナ】☆紫洲流 総会&懇親会☆
みなさん、こんにちは♪ アリストンホテル神戸のSNS担当のきくちです☆ 今回は宴会場紹介シリーズ第二弾!! アリストンホテル神戸最大の会場【16Fバルセロナ】のご紹介です(*^_^*) 広さ400㎡ 収容人数最大約200名 凄くゴージャスな内観と、高層階から見る景色は最高です☆ミ 今回も先日この会場でご利用頂いたお客様からのお声付きでお届けします♬ ご協力頂いたのは..詩吟の会“紫洲流日本明吟会総本部”様。 アリストンホテル神戸の昔からの常連様です! Q.今回の利用内容 詩吟の総会&懇親会 (総会:5Fカスティーリア、懇親会:16Fバルセロナ) Q.利用人数 約90名様 Q.会場探しのポイント…
宮崎の「美味しい」を朝から楽しめちゃう!!~アリストンホテル宮崎 種類40品目以上 自慢の朝食~
こんにちは! アリストンホテル宮崎 SNS担当の井上です。 今回はアリストンホテル宮崎が自信を持ってお客様にオススメできる、 自慢の「朝食」のご紹介をさせて頂きます(*^^)v1月にメニューが大幅にリニューアル!! さらに美味しくなっております♪ アリストンホテル宮崎の朝食リニューアル 当ホテルの朝食会場は、ロビーと同じ2階の「レストランラウンジ花風-KAHU-」になります。 昨年10月に改装した朝食会場は解放的な空間になっているので、ゆっくりと食事をすることができます♪ さて、当ホテルの朝食は料理の種類の多さも、味の美味しさも、店内の雰囲気の良さも、 スタッフの愛嬌の良さ(笑)も、自慢ですが…
지금이 제철! ! 간다 정 주변의 딸기 따기 명소를 소개 ♪
여러분, 안녕하세요! 앨리스 톤 인 칸다 키타 큐슈 공항의 SNS를 담당하고있는 숲 종합입니다. 후쿠오카의 딸기라고하면 ... "아마 오우"군요! "아마 오우"군요! 이름의 유래는 '달콤한 · 마루이 · 큰 · 능숙하다」의 약자있어 해요 ♪ 이번에는 '이노우에 딸기」씨에게 다녀 왔습니다. '이노우에 딸기」 먼저 시식에서 "연줄 보시"라는 품종의 딸기를 받았습니다. 시식에서 먹은 딸기에 감동하여 아버지는 산더미에게 왔습니다 (웃음) 딸기 나는 물론 '아마 오우'미루어입니다! 쌍둥이 찾아 버려서, 무심코 어머니 웃고 버렸습니다 아마 오…
「ブログリーダー」を活用して、aristonhotelsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。