都内上場企業の中間管理職としてフルタイムで働くワーキングマザーです。 一人娘は2019年4月から小学1年生。 なにごとも「腹八分目」を目指しています。
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。本日は、娘の夏休みの学童1日目です。朝5:00に起きてお弁当を作りました。超手抜きでお恥ずかしいですが、メニ…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。以前の記事で、娘の小学校はまだ夏休みではないと書いておりましたが、遅ればせながら、ようやく夏休みが始まりまし…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。うちの小1娘ですが、今のところ自分の持ち物の管理ができません。この1学期だけで・民間学童に校帽を置いてくる。…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。世間一般の公立小学校は、先週末から夏休みに入っているところが多いのでしょうか。うちの娘の小学校は、今週水曜日…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。小1娘の夏休みの宿題「自由研究」。「研究」じゃなくても「工作」「制作」などでも良いらしいのですが、娘本人と、…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。娘の夏休みの宿題で、「読書 10冊以上」があります。それに向けて、小学校の図書室から夏休み中は5冊本が借りら…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。前回の記事で書きましたが、夏休み中の昼間は、主に祖父母宅か民間学童で過ごす娘。親の目がないと滞りりがちな夏休…
ごきげんよう。フルタイムWMの深雪(みゆき)です。このところ、子どもが体調不良(溶連菌)だったり自分が体調不良(肺炎なりかけ)だったり子どもの小学校や習い事の…
「ブログリーダー」を活用して、深雪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。