chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【仕事の王道】何よりも相手企業の利益優先

    スケジュールの合間は殆ど暇もてあそぶがいざとなるとギアチェンジ!短い日帰り出張でも納得いくまで事前のデスクワークに念を入れる。要望や要請、期待にどう応え、どんな形で進めていくのか腕の見せどころ。独立時は狸の皮算用もしたが最優先は相手の利益だと気づいたのだった。『ビジネスで成功する一番の方法は、人からいくら取れるかをいつも考えるのではなく、人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることである。』(デール・カーネギー)この業界でもベネフィット精神で何よりも相手企業の利益を最優先に考える。その原点は常に相手の身になり痛みの共有化、成果を出し結果としてそれなりの報酬につながっていく。ことさら喜んでもらえればコンサル冥利に尽きるというもの。緊急事態宣言など全面解除で10月以降は業績回復といきたいところだがコロナの傷跡、...【仕事の王道】何よりも相手企業の利益優先

  • 【日常見聞言】真新しい評判の業務スーパー

    夫婦二人暮らし、日常の買い物は食品スーパーやディスカウントストア、ドラッグストアなど殆ど同じ店に出かける。ホームステイ最中で概ね週2回のペース、外出は唯一の気分転換で愉しみといったところ。必要な品は大体揃うが年寄りに無くてはならぬ鮮魚類?どこも品揃え悪く常々困り果てていた。それが評判の小型業務スーパーが近隣にオープン!早速視察がてら買い物に出かけた。やはり神戸物産、運営は大分県のHIヒロセだ。イオンドラッグ撤退後の物件なため駐車場狭く売場も窮屈な感じだったが初めて見る生鮮&食品が目白押し、客もひっきりなしで回転は早そう。大型パックに戸惑いながら真新しい目玉品を買い足していた。テナントらしき鮮魚部は品揃えも豊富で大型パックの横には裸売りや適量サイズあり鮮度も良さそう。精肉部も佐賀牛始めブランド豚や鶏肉が並べられや...【日常見聞言】真新しい評判の業務スーパー

  • 【我菜園便り】ゴーヤ終了して秋の菜園計画

    5月上旬にゴーヤのプランター栽培始めて5ヶ月余り、最後の収穫で決意の根元にハサミを入れる。2度の摘芯と毎日朝晩の水やり欠かさず、今年から追肥も1ヶ月置きぐらいに実施、愛情注ぎ込んだゴーヤだった。収穫こんなものか、ただ盆過ぎから小さいのに赤く熟す傾向が続き原因は未だ不明だ。庭先の菜園は万願寺とうがらし、しし唐と大豊作、次々大きな実を付け収穫が間に合わない。反省材料としては殆ど辛味なく、まあ野菜高騰の助け舟なのは言うまでもない。黄色とうがらし、大量になっているが日本一辛いらしく舐めるだけでも火が出る!どう料理していいものか?妻とスマホのGoogleで調べるが天日干しを始めることにした。秋は3年続けて成功した玉ねぎ栽培を計画、10月頭には地元JA直売所に早生の苗を100本予約する。可愛い菜園で実は80本でいいのだが最...【我菜園便り】ゴーヤ終了して秋の菜園計画

  • 【百聞ばなし】独居老人が日本中に溢れる日

    「敬老の日」から「秋分の日」のシルバーウィーク、高齢者世代の寿命も延び益々高齢世帯や独居老人が増え続けている。なんでも独り暮らしの年寄りは男性が178万人、女性が383万人で女性が2倍以上だとか。孤独になっても強い女性に対し男性はストレスと闘った挙句に柔になる?のかも知れない。この期間は秋の彼岸で仏界では精進し煩悩を脱す涅槃(ねはん)の境地。彼岸(極楽)は西に位置し此岸(しがん・現世)は東に位置すると考えられ、秋分の日は太陽が真東から昇り真西に沈むため彼岸と此岸が直線で最も通じやすい日だそうで先祖供養にも適しているとのこと。一生の内に離婚・再婚を繰り返す人、結婚したいのに縁薄い人、独身を満喫したい人といろいろ事情あるがこのまま進むと2040年には日本人の半分が独りになるとの試算。急速な少子化と高齢化率5割超えの...【百聞ばなし】独居老人が日本中に溢れる日

  • 【朝の元気印】自分ペースでわがままな出張

    今日は仕事日、いつも通り遅い時間に家を出る。今どきはSUGOCA一枚で交通機関も昼食もコンビニも支払できて財布要らず、便利になったものだ。飛び飛びのスケジュールでも社会と関わっているという安心感、それにストレスもプレッシャーも殆どない自分ペースに変えたのがよかった。会議や指導、座学はきっちり時間通り、移動含め一日7~8時間の仕事&出張。最寄り駅までは妻の送迎、今日は片道1時間半のJRで帰るのは夕刻だが晩酌が待っていると思えば疲れも吹っ飛んでしまう。全盛期と違い現在は単発以外は遠方の出張、気の乗らない案件はお断り、朝遅く帰り早くラッシュ時の移動は敬遠。もちろん密度濃く成果出すというのがモットーだ。週の内3分の1はデスクワークなく完全休養日と勝手に決めている。わがままな経営コンサルタントに来年も声が掛かるかどうか!...【朝の元気印】自分ペースでわがままな出張

  • 【自適に実年】暇もて余しビデオレンタル調査

    マイテレビ登場で思い立ったレンタルビデオ!早速近場のTSUTAYAとGEOへ情報収集に出向く。比べたこともなかったが種類豊富な2階全フロアーのGEO、客の多さはTSUTAYAに軍配だ。最新DVDを覗きながらついでに旧品も宝探し、時間忘れ懐かしく見入っていた。実のところ、物忘れというか同じDVDを二度借りたこともあり、妻が一々借りたビデオ名を手帳に記録していた。それが最近ではその必要もなくなった?同じDVDを2度借りて観てもストーリーが途切れ途切れ思い出せないのだ。歳は取りたくないもので記憶が次々飛んで行く?お陰で初めてのDVDがレンタルビデオ店には目白押しとなっているようだ。料金は、TSUTAYAは準新作が5の付く日サービスデイで110円(税込み)、品揃えのGEOの方は月末金曜日だけ110円(税込み)で旧作が1...【自適に実年】暇もて余しビデオレンタル調査

  • 【自然の脅威】「備え、強にして、これを避く」

    台風の季節、通常なら進路追える筈も立ち止まる14号?台風情報から目を離せない。別段これといって備えなくいつも空と運任せ、災害など遭遇したことなくどうにかこうにか生きてきた。嵐の前の静けさは続くが午後以降に直撃!?異常気象は今回も荒れ狂うのだろうか。『敵に実力があるなら備える。敵が強力であるなら避ける。本当に勇気のある人は、勝てそうになければ戦わないということ。(実にして、これに備え、強にして、これを避く)』(孫武「孫子」人間)地球温暖化は海面温上昇から熱波や干ばつ、大雨、洪水など気候変動を引き起こし人類だけでなく地球に住む動植物の生態系にも影響を及ぼす現象。要因はともかく、いつどこで起こるかわからない災難、手向かうこともできず身を潜め立ち去るのを待つしかない。弱い人類が生き延びる知恵!?毎年のことなら各地に大人...【自然の脅威】「備え、強にして、これを避く」

  • 【経営の現場】ニュービジネス!根強い抵抗感

    中小卸の先行は手探り状態?シェア大の得意先が風邪引こうものなら肺炎で重病化してしまう。それもあり将来のためニュービジネスを提案、当然ながら目的は新たな売りと利益確保、出来るだけ低コストというのが条件、社内でたっぷり時間掛け検討を重ねてきた案件。漸く昨日の経営会議で結論に達した。『多くの会社は長年成功し続けることはない。何が根本的に悪いのかって?彼らは未来を読めてない。』(Googleの創業者:ラリー・ページ)コロナ禍でも業績はどうにか健闘中!ただ今のやり方は通じなくなる、次の手を打たねば下り坂になってからでは遅い!とは顧問の立場からの助言。やれそうな30余り候補を上げその中から現実的・ニッチ・経費対効果諸々の条件で討議、最後は経営者の意向に沿った5案に絞った。ただ頭では判っても新しいことへの抵抗感はやはり根強い...【経営の現場】ニュービジネス!根強い抵抗感

  • 【笑売漫歩記】凄すぎる!スーパーの返金制度

    今の多くのスーパーはレジ自動精算&釣銭機が導入され間違いなどなくなったが、以前は金銭授受もチェッカー業務で間違いも多く客とのトラブルは絶え間なかった。閉店後にレジ精算するのだが過不足ゼロは殆どなく打ち間違えや預りや釣銭ミス等でジャーナルと現金が合わないことが頻繁だった。レジでの釣銭間違い?十円桁ならまだしも二重登録でも文句言わない人もいる、だが誰しもクレームやフラストレーションを感じる筈でこれが何度も繰り返されると(見えない)客離れの要因に繋がることになる。それを逆手に取って集客に繋げる顧客サービスには驚いたものだ。ある中堅スーパーの「顧客満足保証宣言」は、登録間違いどころか釣銭間違いなど一点でもあれば客の購入の総額を返金、全商品を無料で持ち帰ってもらうというもの。売場担当者はPOS登録始めPCやPOP表示、チ...【笑売漫歩記】凄すぎる!スーパーの返金制度

  • 【無言&有言】命守りたいなら外出せず通販

    我が家のコロナグッズは総てネット通販、種類豊富で品質や価格などひと目で比較できる。布やウレタンや不織布に冷感用マスクも数種類、それにアルコール除菌液もまとめて5本買い求め、さらに非接触型体温計と酸素濃度計(パルスオシキメーター)も注文、次は酸素濃縮器(家庭用)がないかと探している。甘く見るなデルタ株!飛沫や接種感染だけでなく空気感染の情報、大きさ5マイクロメートル以下の微細な粒子エアロゾルで、長い時間空気中を漂って吸い込むと感染する恐れあり。一層のこと食料品など買い物も止めてスーパーのネット通販を利用するのも有りかも知れない。効果的なワクチンや特効薬の開発が急がれるが即効策として三密や人流どころか滞留する空気にも気をつけねばならない。仕事柄欠かせないPCR検査、今回も「陰性」連絡もらってひと安心だが新たな変異株...【無言&有言】命守りたいなら外出せず通販

  • 【Web活用】ビジネスセンスを見抜く方法

    コロナ禍中の試みで若手ビジネスマン向け「オンラインセミナー」、講義の合間に気分転換になればと課題を出す。テーマは『そこらに転がっている石ころを高額で売る方法!?』<補足説明:あくまでも仮定の話し、石ころの価値を高めて客に夢を売ること>石ころ一つ売れない者に何も売れない!と付け加え、(暫く沈黙の時間)・・・・漸くアイディアが出始める。①クレオパトラが愛した輝石、②ハレー彗星が落とした隕石、③幻のムー大陸で発見された小石、④アラブの王族家に伝わる秘宝の石、⑤数々の運命を変えるラッキーストーン、⑥マイケルジャクソンが保管していた石、⑦老舗京漬店が使っている幻の重石、⑧黒部ダムの建設の貴重な破片・・・あと諸々発想が広がりこれなら売れるのではと思いになる。石ころでなくとも何でもよかったが、まずは難題に取り組み売れないもの...【Web活用】ビジネスセンスを見抜く方法

  • 【夫婦の時間】待望マイテレビでステイホーム

    緊急事態宣言中も感染爆発止まらず正にお手上げ状態。たまたまエアコン設置にやってきた業者にアンテナ線延長を要請、その足で家電量販店を梯子して最後は購買決定権の妻の同意の流れ。コロナ禍を口実に常々2階ヒーリングルームにシアタールームの併設を切望していたのだった。大スクリーンじゃなく結局テレビで妥協したが最新モデルのビデオ内蔵・ブルーレイ・DVD録画機能・CDやUSBにも対応!これでテレビ決定権や番組も独り占め、好きな録画収録も簡単にできる。好みジャンルは時代劇と時代の歌謡、ホークス、大相撲・・・DVDは邦画からSFまで選り取り見取り。待ち遠しい配達日、子供みたいにワクワクしていたら昨日配達で設置と調整をしてもらう。午前中は事務所、午後からは自宅で夫婦水入らず。ごく当り前のことだが妻にとってはこれが耐え難きことだった...【夫婦の時間】待望マイテレビでステイホーム

  • 【今時風刺噺】裸の王様VS公僕達の茶番劇

    推挙された冠の王様、側近らは祭り上げ忖度繰り返し透けた服を着飾りパレードに送り出す。だが民衆に笑われ非難されて立往生、返す言葉も噛み合わず。能力無く庶民の痛みも分からぬ裸の王様、いつまでも我が天下が続くと信じていた。これでは民衆どころか城の権力者らの心が離れていくのは当然だった。「国家公務員法第九十六条、すべて国家公務員は国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては全力を挙げてこれに専念しなければならない。」(公僕に関する規定)後手後手の王様にも非があるが、その王様に民意伝えなかった取り巻きこそが職務怠慢。保身ばかりで王様の機嫌取りと小手先の悪知恵を指南、そこに「公僕」の一字はなかった。やっと限界気づいた孤立の王様、突然の退陣宣言で政権放り投げ敵前逃亡。無責任極まりない!国王の顔...【今時風刺噺】裸の王様VS公僕達の茶番劇

  • 【商売の機転】フードデリバリーでコロナ支援

    UberEats(ウーバーイーツ)はスマホから簡単に食べ物の配達を注文できる「シェアリングエコノミー型」の宅配サービス。2014年にアメリカでスタート、2016年に日本に登場して今どきは至る場所でロゴ付大型バックからって走る原付バイクや自転車を見かけるようになった。フードデリバリーを要望する生活者ニーズと今どきの仕事スタイルが合致したのだろう。ただ割引クーポンでもあればいいが料金は商品代金とは別途の「配送手数料」と「サービス料」(店舗によってマチマチ)、少量注文の際は「手数料」が掛かるとか?UberEatsを知らなかった時に娘から何度かスマホでクーポン券ゲットするやり方を教えてもらったが関心なく注文に踏みきれていない。飲食店スタッフでもない素性わからぬ配達パートナーが口に入る料理を届けるのはどうしたものか?手指...【商売の機転】フードデリバリーでコロナ支援

  • 【商魂逞しく】経営コンサルタント26年目

    最近よく使われるフリーランスは個人事業主のこと、その名は中世ヨーロッパの権力者に仕えた騎士が手にしていた武器の槍(lance)からつけられた。特定の企業や団体組織に属さず、専門の分野を請負い自らの知識や技能を提供し結果責任を負うエキスパートと言える。今日9月1日は記念すべき26年目突入の日、今でこそ知的財産は広く知られているがあの頃の日本社会では馴染み関心薄く信用されずウザったい職種のように見られていた。笑い話だが経営ノウハウやスキル・ツールなど形無いものに払う銭はない?行く先々で苦汁を飲む思いをしたものだ。あらゆる角度から最善を尽くし成果に繋げ、その対価として報酬を受け取るという契約形態のフリーランス。因みに一社奉公ではなく同時に幾つかの企業と契約するのが殆どで複数の経営の命運を握ると言っても過言ではない。事...【商魂逞しく】経営コンサルタント26年目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳ちゃん先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳ちゃん先生さん
ブログタイトル
徳永則幸の繁昌リポート
フォロー
徳永則幸の繁昌リポート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用