Mioカヤックアドベンチャーズでは、正式に愛犬とカヤックに乗れる体制を整えました。「犬連れでもカヤックツアーに参加できますか?」というお問い合わせは以前からありましたので、他の方に気兼ねすることの無いようにプライベートツアーとしてお受けすることに致しました。https://www.miokayakadventures.com/dog犬用ライフジャケットもS~XL(体重35kg位まで)の各サイズをご用意。来年はイベント等も企画中ですので、愛犬をカヤック犬デビューさせてみてはいかがでしょうか。ワンちゃんとカヤック
まだ紅葉には早いですが、千葉の養老渓谷へハイキングに行ってきました。昨年2019年の台風被害でハイキングルートが一部通行止めになっている他、道路脇が崩落しているなど、一年経ってもまだまだ復旧途中でした。これからの11月後半~12月初旬の紅葉シーズンに行かれる方はルート確認が必要なようです。秋の味覚、柿や自然薯など無人販売(とはいいつつ農家のおばあちゃんがその辺にいました)などを見つつ渓谷へ。そろそろアシスタント達に山歩き的な経験を積ませたいので、山道でもかなりフラットな場所で養老渓谷を選びました。ルートは滝巡りという川沿いのルートなので、アップダウンも無く、スニーカーでも十分に歩けるルート。といっても川に着いた途端、アシスタント達は水に入り、ほとんどハイキングはせずに生き物を探すことに。(無料の網を借りられる民...養老渓谷へハイキング?
「ブログリーダー」を活用して、fukuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。