chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コスモス
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • カフェでモーニング&たくさん採れたゴーヤ

    昨日用があり出かけ用が済んだ後パンを買いに行きモーニング食べました(パン屋さんでカフェ併設)「カフェキャトル」(大阪府岸和田市)写真ではわかりにくいのですがサンドイッチフワフワのパンにフワフワの卵とベーコンサンドここの食パンおいしくて好き~夏野菜で唯一まだ採れてるゴーヤですが朝晩冷えて葉が元気なくなってきたので全部収穫しましたこんなに採れました晩御飯ゴーヤのミンチ詰め(ゴーヤ・ミンチ・玉ねぎ)煮物(鶏肉・里芋・大根・にんじん・干ししいたけ)枝豆・ほうれん草のおひたし・サラダちこはゴーヤが苦くて食べられないのでピーマンの肉詰め(写真なし)今日はスポーツクラブへ元気にカフェでモーニング&たくさん採れたゴーヤ

  • ウオーキング&庭の野菜たち

    昨日ちこはパパ、ママとお出かけで私はのんびり~近くをウオーキング紅葉がはじまってますコスモスもきれいに咲いてました庭の野菜白菜&菊菜ブロッコリー&大根写真では大根太く見えますが細くてまだまだ無理菊菜はもう食べられそう庭に植えてた冬瓜3つ収穫これで冬瓜はおしまい柿の木にカラスがたくさ~んきてたので夫があわてて採ってきてくれましたまだ生ってます柿も豊作今朝早くもウオーキング歩き始めはひんやりと寒いですが歩いてるとちょうどいい感じ1番気候が良い時かな今日も元気にウオーキング&庭の野菜たち

  • 昨日のあれこれ~

    昨日1日孫のちこ守りでした庭の落ち葉掃除をしてる間ちこは自転車乗り途中で掃除お手伝いしてくれました一生懸命に掃除をしてくれてとてもきれいになりましたお昼はちこが行きたいと言った「王将」ちこが注文したお子さまランチ私はラーメンを注文ちこが餃子食べたいと言ったので餃子私は唐揚げが食べたかったので注文夫はスペシャルランチ注文(写真なし)↑これはちこのママからもらった王将の5%offカードその後イオン日根野店へジョーシン電気で炊飯器を買いイオンで買い物その後「ミスド」で休憩ちこが「ドーナツ食べたい」と言ったので夫も行きましたが私と2人の時だと私が「行こう」と言っても行かないと言いますさすがちこの力孫には甘いね晩御飯ハマチの煮つけ・厚揚げの野菜あんかけ(キャベツ・にんじんしめじ・しいたけ・えのき)赤カブの甘酢漬け・...昨日のあれこれ~

  • さぁ~ 何しようかな?

    昨日晴れてましたが3時頃から雲行きがあやしくなり3時半すぎるとと雷夜にはやみましたご近所さんから枝豆いただきました多分栗のお礼だと思います今年はあちこちから枝豆もらいましたちこが大好きなのでうれしい~~晩御飯手羽先の海水焼き・枝豆・和え物(きゅうり・キャベツ)ポトフ(ベーコン・ウインナー・じゃが芋・大根・にんじん玉ねぎ)ポテトサラダ(じゃが芋・きゅうり・ハム・にんじんレタス・トマト・ブロッコリー)昨夜は夫は幼馴染たちと飲み会へ手羽先など夫は食べますがあまり好きではない(食べにくいので)夫が食べない昨日作りました海水焼きおいしい~今日は息子が仕事なのでちこ守りの1日何して過ごすか考えていません公園は昨日の雨で遊具は濡れてるしね今日も元気にさぁ~何しようかな?

  • やっぱり無理でした( ;∀;)

    今は晴れてますがの予報です昨日奈良に住む娘の所へ最寄駅から天王寺まで近鉄百貨店でお昼に娘と食べるお弁当や娘夫婦の晩ごはんなど買い天王寺から奈良へ娘とりこが駅まで迎えに来てくれました一緒に歩いてる時はよかったのですが私がマンションに入ると・・・変な顏泣きそうなでも泣かなかったのですが娘がりこのご飯の準備に立つとシクシク泣き出し・・・お昼ご飯泣きながら少しだけ食べ娘が抱っこするとそのまま寝てしまいました抱っこはやっぱり無理でしたお昼に買ったお弁当普段は2時間ぐらいの昼寝でも2時間半たっても起きてこないので後ろ髪を引かれる思いで帰ることに帰り天王寺で又近鉄百貨店に寄り家の晩ごはんのおかずとちこにお土産を買い帰ってきました晩御飯焼き豚(レタス・トマト)練り物いろいろレンコン・ごぼうのサラダ・ほうれん草の胡麻和えほ...やっぱり無理でした(;∀;)

  • 昨日のあれこれ~

    朝晩冷えますが日中は24度の予報服装がむずかしい前に行ってたスポーツクラブ(取り壊し)のあと新しくスポーツクラブができたので見学に行ってきました前とは違うスポーツクラブ新しいので施設はきれい会員証はなし顏認証で出入りだそうです今行ってる所か変わろうか悩み中です帰りちょっとまわって「国華園」へチューリップの球根を買いに行き菊花大会盆栽もありました帰りに13時までモーニングをやってるカフェへ「茶印豆」ちょうど12時ごろだったのでランチになりましたサラダがたっぷりなのがうれしいここの珈琲おいしい~~晩御飯鶏チャーシュー(ムネ肉)お焼き風(ミンチ・じゃが芋・玉ねぎ・青ネギ)スパゲティサラダ(スパゲティ・きゅうり・にんじん・トマトトマト・ブロッコリー・ゴーヤおかかあえ鶏チャーシュームネ肉ですがしっとりとできおいしか...昨日のあれこれ~

  • 焦ったわ~

    夜中よく降り雷なってましたが朝起きるころにはやんでました今は曇ってますが晴れる予報です昨日朝からスポーツクラブで思いっきり気持ちいい汗かいて帰りに買い物午後自分ちの山へ柿を取りに行きました今年はたくさ~んなってますレモンとはっさくor甘夏のどちらか収穫みかん4個は夫の実家のもの勝手にもらってきました柿は私が手に届くところのを採りました晩ごはんですがやってしまったそろそろおかずが出来るころにご飯を炊いてないことに気がつき・・・夫に「コンビニでおにぎり買ってきて」と言った後災害の時のために買ってる非常食あるのを思い出し食べることにしましたお湯を入れると15分でできます晩御飯太刀魚のフライ(さつま芋)レタス・トマト・ブロッコリー蒸し物(豚肉・しめじ・しいたけ・えのき・かぶら・菊菜)塩昆布和え(きゅうり・キャベツ...焦ったわ~

  • 困ったものです

    昨日インフルエンザ予防接種65歳以上は1000円でした昨日保育園へ迎えに行くとおやつを食べた後ちょっと様子がおかしいので熱をはかると7度7分あったと先生おやつは普段と変わらず食べたそうで帰ってきて少ししてから熱をはかると6度7分少し鼻がグズグズ・・・でも元気で晩御飯もよく食べました今朝も変わりなく元気で熱も36度5分よかったです晩御飯鶏団子の煮物(ミズナ・ほうれん草・しいたけ・しめじ)刺身こんにゃく(レタス・トマト・ブロッコリー)春雨の中華和え(春雨・きゅうり・にんじん・ちくわ)ゴーヤの梅肉あえ昨日は買い物に行かなかったので冷凍庫の鶏肉をフードプロセッサーでミンチにして卵かたくり粉で鶏団子を作りました刺身こんにゃくは酢味噌(酢・白みそ・みりん)でちこはポン酢刺身こんにゃくと春雨の中華かえが好きでおかわりし...困ったものです

  • 楽しく、うれしい1日でした(^^♪

    土曜は寒い1日でしたが昨日は晴れて気持ちいい天気でしたそのいい天気の昨日家族でお出かけ今月夫の70歳の誕生日「古希」を迎えて息子がご飯を食べに行こうと言ってくれてましたがなかなか日にちがあわなくて昨日やっと行けました11時半に予約してたのでその前に「いきいきパークみさき」(大阪府岬町)公園(写真右)ボールで遊ぶちことじいじ私はその間近くをウオーキングこの後ランチで「休暇村紀州加太」(和歌山市)レストランからの眺め小鉢(レンコンの?)お刺身・茶碗蒸し途中写真撮り忘れて食べてしまい(鯛鍋と熊野牛せいろ蒸しの写真なし)まぐろカマ塩焼きお吸い物・レンコンの挟み揚げ・鯛とむかごの釜めしデザートちこのお子さまランチちこは全部きれいに食べました私もおなかいっぱいおいしい料理でしたよもちろん息子に「ごちそうさま」ちこが買...楽しく、うれしい1日でした(^^♪

  • 近くをドライブ🚙

    昨日1日ちこ守りでした午後は体操教室があるので午前中少しだけお出かけ「いぶきヴィレッジ」(大阪府貝塚市)ニワトリが放し飼いちこが怖がって近づきませんでしたヤギが2頭地元の野菜やお米など売ってますこんな自動販売機がここはグランピングやキャンプ場があるのでお肉売ってるのでしょうね初めて見ましたお肉の自動販売機買ってきたもの里芋とミカンみかん試食に1個づつ頂けて食べるとおいしかったので買いました昨日は寒い1日秋がなく冬になったような気がしました今日はちょっとお出かけです明日アップしますね近くをドライブ🚙

  • 収獲した柿&晩御飯~

    夫が色づいてきたので採ってきてくれました少し早いかなと思いましたが食べるとおいしかったです晩御飯ハマチの煮つけ・きんぴら(レンコン・豚コマ・にんじん)さつま芋ご飯・和え物(きゅうり・にんじん・キャベツ・ワカメ)サラダ・みそ汁さつま芋はちこが保育園で掘ってきたものちこ「おいしい、おいしい~」と言いおかわりしましたとてもおいしかった息子が帰りに買ってきてくれましたハロウインのはちこ用のお菓子(大福食べないので)写真下は「仙太郎」の大福息子は私に似たのでしょうね甘いもの大好きなのでうれしいお土産やっぱりおいしい~~りさつま芋に柿季節を感じる物や大好きな甘いもの(おはぎ)食べて大満足(*'▽'*)♪今日はパパ(息子)が仕事なのでちこ守りスポーツクラブへ行きたかったけど残念今日1日収獲した柿&晩御飯~

  • 検診のあと りんくうアウトレットへ

    今は晴れてますが午後からの予報です昨日特定健康診査でした簡単な検査ですぐに終わり迷ってやっぱりりんくうアウトレットへ血液検査があり朝食べずだったのでまず朝昼兼用で「ベーグル&ベーグル」今はQRコードで注文少しづつ慣れてきましたヤンキーズバーガースープ・サラダ写真では見えませんがポテトサラダもありましたホットコーヒーベーグル&ベーグルやっぱりおいしい~その後ちこのズボン1つ買い私の服も見ましたがこれ!といって思うものがなく買わず財布ずいぶん古くなってて買おう買おうと思いながら・・・やっと買いました半額からまだ30%offだと言うので買いましたよ柄のものと黒の無地のものと迷い皮の方が触り心地もいいので黒の皮のものにしましたシンプルですその後休憩「ゴディバ」「ゴディバ」はイートインできないので外の椅子に座って食...検診のあとりんくうアウトレットへ

  • 大腸内視鏡検査でした

    昨日に続き今日も昨日バタバタしてると書いたのですが大腸内視鏡検査でした特に何かあったわけではないのですが前に検査して6年も経ってたので検査することに大腸検査したことのあるかたはわかってくれると思いますが検査するために飲んで・・・その後・・・あれつらくないですか?(飲み物は大丈夫で平気)午後検査で全く異常なしでしたホッ朝も昼も何も食べていないので軽く食べて帰ろうかと思ってたら1時間は飲水・飲食控えてくださいとのことで買い物だけして帰ってきましたちこが昨日保育園で芋堀してきた芋大きな芋でみんなびっくり~この芋どうしようかなちこと相談ね昨日は大腸検査で今日は特定健康診査(胃の検査は7月にしました)行ってきます~~~大腸内視鏡検査でした

  • うれしい頂きもの~

    2日続けて枝豆いただきましたお隣さんとお向かいさん写真右は丹波の豆です(お向かいさんから)栗のお礼だと思いますちこが大好きなのでうれしい~~~今日ちこは保育園から芋堀に行くので楽しみにしています大きいのが掘れるといいね今日はちょっとバタバタしてるのでこれだけで失礼しますうれしい頂きもの~

  • コストコで買い物~

    昨日コストコへいつもは併設してるららぽーとへも行きますが昨日はコストコだけでお買い物家用→レンコン・冷凍うどん・チーズ・サラダチキン・卵・発芽大豆息子に頼まれたもの→鶏モモ肉・ベビーホタテ・鮭・サバ冷凍ベリー・ビーツスコットカーショップタオル・バナナ「スコットカーショップタオル」車用ですが掃除にとても便利お昼用においしそうなのでトースターで焼いて食べましたおいしかった晩ごはんはちこがコストコへ行くのを知ったので「ピザが食べたい」と買ってきました晩御飯コストコのピザ・枝豆・酢の物(きゅうり・かにかま・ワカメ)ポトフ(ベーコン・じゃが芋・にんじん・玉ねぎ・キャベツ)サラダ・ピクルス(この前買ったもの)私もちこもピザ2切れづつ食べましたピザちょっと焼き過ぎ焦げちゃいましたこの前買ったピクルス水なす・きゅうり・に...コストコで買い物~

  • 野菜 順調です(^^♪

    晴れてとってもいい天気夏野菜のゴーヤまだ生ってますが冬瓜もなってます秋冬の野菜順調です白菜と大根ブロッコリーと菊菜ブロッコリーと左手前のの小さい葉は赤カブちこがブロッコリー大好きなのでじいじはたくさん植えましたまだまだですが楽しみ~虫退治頑張ってます晩御飯秋鮭南蛮漬け・冬瓜の煮物(小エビ)練り物・タコのマリネ(タコ・トマト・ブロッコリー)酢の物(もずく・キュウリ)練り物は、出かけた息子がデパ地下で買ってきてくれました私大好き今日は、コストコへ息子に頼まれたものがあるので行ってきます今日も元気に野菜順調です(^^♪

  • 晩ごはんは たこ焼き(^^♪

    昨日の午後3時頃から降りだした雨ちこの運動会は降らずで無事に終えました夜はよく降ってましたが今朝起きるとやんでて晴れてきました朝早くウオーキング気候がちょうど良くて気持ちよかった近所の方からいただいた枝豆晩ごはんたこ焼き・ポテトサラダ・枝豆ちこが「たこ焼きが食べたい」と言ったのでたこ焼きにしましたチーズを入れたりキムチ入りも運動会の話をしながら楽しい食事になりました我が家のゴーヤ朝晩冷えますがまだ生ってます今日はちこ守りの1日です晩ごはんはたこ焼き(^^♪

  • 栗ご飯がおいしい~(^^♪

    今日はちこの運動会パパとママが見に行くので張り切るでしょうね私とじいじは水曜の予行練習の時見に行きました天気が気になります午前中だけなので降りませんように晩御飯焼き魚(ホッケ)・煮物(里芋・こんにゃく・にんじん・れんこん)栗ご飯・パプリカのナムル・アボカドのキムチ和えトマト・みそ汁冷蔵庫と冷凍庫に眠ってる栗むいて栗ご飯にしましたちこも私もおかわりしましたアボカドキムチ和えにした方が好き今日もスポーツクラブで頑張ります昨日ステップのプログラム中もう終わりという頃私の隣でやってた人がステップ台から離れてお茶飲むのかなと・・???ヨロヨロッと倒れかけて思わず手を差し出してバタッと倒れずにすみましたインストラクターの人が駆け寄り声をかけ様子を見てすぐに話が出来たし顔色も戻ってホッとしましたこの前はウオーキングマシ...栗ご飯がおいしい~(^^♪

  • 虫退治(>_<)

    昨日はスポーツクラブで汗かいて気持ちよかった今日も頑張ってきます庭の野菜順調で葉が大きくなってきましたそれにともない虫が・・・これから虫退治の日々ですゴーヤまだ採れています晩御飯ハンバーグ(鶏ミンチ・玉ねぎ・卵など)カボチャの煮・ゴーヤおかか和え・サラダこれは私が食べる分で息子と夫はもっと大き目のハンバーグ2つちこはちっちゃいのを2つカボチャの量もそれぞれ違いますちこカボチャは苦手ですが食べました今日も元気に虫退治(>_<)

  • 運動会の予行練習見に&おいしいランチ

    昨日ちこの運動会の予行練習で希望した人が見に行けるので夫と行ってきました始まる前ダンスたくさん動画や写真撮りました年長ということでやってることもしっかりとして感激ウルウル・・・でした本番は今週土曜いい天気だといいね終えたのが11時半頃夫とランチへ夫の誕生日だったので夫の行きたい店に行こうと言ったのですがどこでもいいと言うので私が前から気になってたお店「サンカフェ」(大阪府泉佐野市)手作りのピクルスなど売ってます夫が注文のグリーンカレーあいがけ私が注文した泉州野菜カレー辛くはなくもう少し辛くてもよかったかなと思いましたがおいしいカレーでしたピクルスなども売ってて水ナスのピクルス・焼き野菜のモーニングマリネ買ってきました昨日は夫の誕生日「古希」みなさまからお祝いのお言葉ありがとうございました娘夫婦から大好きな...運動会の予行練習見に&おいしいランチ

  • デート💕

    昨日スポーツクラブへ少しだけマシーンしてエアロビクス受けた後買い物して帰ると休みで家にいた息子が「泉南のあの店に行こうか」とお誘いあの店というのは私が行きたいと思ってた店2人で行ってきました(夫はゴルフ)「BARBARACOFFEE」(大阪府泉南市)『搾りたて生モンブランのパフェ』コーヒーも注文他にもおいしそうなメニューあり迷って迷ってこれにしました満足~~~「おいしい~」ちこにおみやげ忘れずレモンケーキとドーナツちこはプレーンのドーナツ息子が連れて行ってくれて幸せなひと時でした(もちろん息子のおごりね)家に帰るとちょうど妹が来ました妹の趣味の多肉植物持って来てくれましたお義母さんのいろんな話転ばないよう手すりをつけたりいろいろしても妹たちがやってくれたと思ってないようで忘れることも多いし覚えてないことも...デート💕

  • 孫守りの1日

    昨日1日ちこ守りでしたちこの上靴を買いにショッピングモールへミスドの新発売のを食べたかったので(私が)フードコートへちこはちっちゃいお弁当がいいと言いミスドの「ピザッタ」クワトロチーズ・マルゲリータ私はクワトロチーズちこはマルゲリータちこはお弁当も少し食べポンデリング1つ買いましたが持って帰りました忘れずちこの上靴買って他にドリルも買ってきて帰ってからお勉強しました晩ごはんざるそば・揚げ物(小エビと玉ねぎのかき揚げ・ゴーヤ・さつま芋にんじんとごぼうのかき揚げ・万願寺)ポテトサラダ(じゃが芋・きゅうり・にんじん・レタス・トマトブロッコリー)モズク酢(きゅうり)ちこに何が食べたいか聞くとざるそばと言ったのでおそばにしました私は温かい方がよかったのですがみんな一緒ざるそばね一緒の方が楽昨日1日小雨が降り続け今朝...孫守りの1日

  • 昨夜は 鍋でした~

    昨日午前中は曇ってて午後から小雨ちこはママ、パパとお出かけ夫は友達と朝からだんじり祭りへ小雨程度で中止にならず夜は雨だと提灯が無理なので中止ですが無事最後まで行われました今朝もウオーキング紅葉はまだですが少~~しだけ色づいてました晩御飯豚しゃぶ(豚肩ロース・豚バラ肉・白菜・水菜・豆苗・白ネギしいたけ・しめじ・えのき・豆腐)豚肩ロースとバラしゃぶしゃぶ用の食べ比べ私は肩ロースがよかった〆はうどんちこもよく食べてましたインスタで知ってヨドバシドットコムで注文ボトルなど乾燥させる時これに上からかぶせて置いてボトルを乾燥させるもの湿気を吸い取り内部が早く乾き抗菌作用もあるそうです今日はちこ守り保育園で履く上靴が古くなったので買いに行きます今日も元気に昨夜は鍋でした~

  • だんじり祭り

    昨日と今朝ウォーキング歩き始めは寒く感じますが歩いてるとちょうどいい気持ちよかったちこがお祭りに行きもらってきた昼ご飯多分子供会の昼ご飯だと思います以前は集まっておにぎり作ったり色々しましたが今はこんな感じなのね大きい子は足りないような・・・みんな帰らずその場で食べたりしますがちこはじいじ(じいじは昼ご飯もらってない)と帰ってきたので私が用意したご飯食べる?と聞いたら自分がもらってきたのがうれしいのかおにぎりとサンドイッチ食べましたその後午後もだんじり祭りへ夕方までお祭り楽しんで帰ってきましたよだんじりが走るとちこも走ってついて行きじいじの方がついて行くのが大変だったと保育園のお友達もいて一緒に走ったり写真撮ったり楽しかったようです晩御飯おでん大根やスジ肉手羽元などと練り物と分けて煮ました一つのお鍋にする...だんじり祭り

  • 今期 初❕

    今日明日だんじり祭り9月の岸和田の祭りは有名ですが岸和田の山手地区や泉州地域の他の所も祭りです去年まで張り切って行ってた息子真ん中あたりの役が済み何を思ったのかはわかりませんが今年1年休むことにしたそうで祭りには行ってませんあれだけ熱心に行ってたのに不思議今日はちこはじいじとお祭りに行くようですお義姉さん(夫の兄嫁)からみかんとミョウガもらってきました見た目青いミカンですがいけます晩御飯焼き魚(秋刀魚・大根)ゴーヤチャンプル(ゴーヤ・豚肉・豆腐・卵)和え物(ミョウガ・きゅうり)和え物(オクラ・しめじ)サラダこの前見た時より細くなかったのでサンマを買いました今期初サンマそれなのにスダチ買い忘れ秋刀魚おいしかったですただお値段が・・・以前のような買いやすくはないですね今日も元気に今期初❕

  • 晩ごはん&頂きもの~

    朝の気温が低くて寒く感じます今日は稲刈り終るとホッとします別に手伝ったりするわけでもないのですが(笑)昨日スポーツクラブへこの前ウオーキングマシーンで転んでけがをした人転んだ時の傷だけですんだそうでよかったです私も何もなく過ごせています晩御飯冷しゃぶ(豚肉・レタス・トマト)かぼちゃ煮コールスローサラダ(キャベツ・きゅうり・ハム・トウモロコシ)和え物(きゅうり・しめじ・えのき)豚肉の冷しゃぶとコールスローサラダはちこが食べたいと言ったので作りましたカボチャの煮物はあまり好きでないけど2切れ食べましたよ頂きもの~お義姉さん(夫の長姉)のおみやげ東北へ行ってきたようです栗のお礼に頂いたもの「阿舎利餅」私が大好きなのを知ってて買ってきてくれました夫は田んぼ私はスポーツクラブへ明日と明後日はいよいよお祭りだんじり祭...晩ごはん&頂きもの~

  • 今になって ゴーヤが採れだした

    今週に入り夫の実家の稲刈りが始まってます火曜に夫が手伝いに行き今日我が家の田んぼの周りを刈りはじめるそうです田んぼの周りは機械でできないので手で刈ってます大きくない田んぼだし機械でするので手伝うこともそうないので私は行きません晩御飯焼き魚(ホッケ)・ゴーヤチャンプル(ゴーヤ・豚肉・豆腐・卵)万願寺トウガラシ・サラダちこはゴーヤがダメなので豚肉とパプリカ豆腐の炒め物万願寺トウガラシの代わりにピーマン万願寺トウガラシは近所の人から頂いたものここにきてゴーヤが採れだした息子がオリーブオイルをいつも取り寄せています今回は真ん中のは私の妹に頼まれたものです取り寄せる時一緒にって頼まれてました今日も元気に今になってゴーヤが採れだした

  • 晩ごはん&おいしいジェラート

    夜中よく降ってましたが朝起きるとやんでました昨日久しぶりにスポーツクラブへエアロビクス受けているとマシーンの辺りが騒がしい途中でスタジオに人がはいってこないのですがエアロビクスやってる1人の人を呼びにその方の旦那さんがランニングしててマシーンで転んで倒れてました転んだ時頭打って血が出てたとか救急車に乗るまで自分で歩いてたらしい頭から血は出ませんでしたがこの前の私みたいその方も何もないといいのですが私はマシーンでは走らずウオーキングですが注意しないといけませんね晩御飯豚肉の野菜巻き(豚薄切り・ゴーヤ・じゃが芋・パプリカ・ピーマン)冬瓜の煮(冬瓜・小エビ)石狩汁(秋サケ・じゃが芋・大根・にんじん揚げ・しいたけ)アボカドとトマトのサラダちこはアボカドが嫌でどうにか頑張って1切れだけ食べました冬瓜は庭で植えてたも...晩ごはん&おいしいジェラート

  • ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ失敗

    今朝起きると思わず「寒」の一言こんなに急に気温が下がるものなのね日中は28度蒸し暑さがないのでいいですね今年は栗が豊作で親戚、友達、知り合いの方々にもらっていただきましたがそれでも我が家にもたくさんあるので栗の甘露煮久しぶりに作りましたクチナシの実も忘れずに買ってきて( ̄∇ ̄;)煮崩れて大失敗仕上がり~形のいいのだけ撮りました味はおいしい~でもちこは食べかけもしません「いらない~」って栗を茹でただけのほうがいいようです私もその方が楽9月の半ばすぎてから庭のヒマワリが咲き始めました夏暑すぎたからかあまり育たなかったゴーヤ今頃生ってます気がつかなかったら黄色くなってました生えてる木にゴーヤのつるを巻き付けてるので生ってるゴーヤが見つけにくい今日は久しぶりにスポーツクラブへ行こうと思っていますもう大丈夫かな少し...( ̄∇ ̄;)ハッハッハ失敗

  • 山の栗

    朝起きて外へ出るとひんやりもう10月ですからね土曜夫が栗を拾いに行く時私も一緒に行きました↑イノシシが栗を食べた跡上手にむいて食べていますどうやってむいてるのか1度見てみたいイノシシ出てくるのもこわいですが蚊がたくさん虫よけのスプレーが必須収獲の栗柿もなってますたのしみですが先に鳥に食べられてしまう・・・夫の実家のキーウイイノシシが土を掘り起こしてキーウイの支えてるのが倒れていますキーウイやみかんなってますこれらはすべて夫の実家のものですこの花たちもお義姉さん(夫の兄嫁)が植えたものです晩御飯ゴーヤチャンプル(ゴーヤ・豚肉・とうふ・卵)青椒肉絲風(牛肉・ピーマン・じゃが芋』オクラおかかあえ・サラダ真夏の暑さがなくなってゴーヤがなってきました青椒肉絲風は、タケノコの代わりに家にあるじゃが芋使いましたこれいけ...山の栗

  • 奈良へ(倒れる前)

    小雨が降ってます28日の木曜の朝早くにめまい?たちくらみ?で転んで頭を打って救急車で病院へ行ったのですがその日のブログのアップの予定が27日の水曜に奈良へ彼岸花見に行った事です今日はその日のことをアップしますね9月27日の水曜夫と2人奈良へ彼岸花を見に「葛城一言主神社」(奈良県御所市)終わりかけでしたがよく咲いてる所を撮りました平日でしたがけっこうミニ来ていましたその後時間があるので久しぶりに「葛城山」へ今まで数回登山していますが初ロープウェイで上へ大阪方面ちょうどススキが見ごろ頂上は気温が低くて風もあり涼しかった人はほぼいませんでしたツツジの頃はすごい人なんですその後ランチ「自然の里レストラン」私はエビフライ・ビーフシチューランチ(パン)夫は牛かつランチ(ご飯)それから前から気になってた豆腐屋さんへ「梅...奈良へ(倒れる前)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コスモスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コスモスさん
ブログタイトル
コスモスの1日
フォロー
コスモスの1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用