chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コスモス
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • ブログの誕生日で まる16年

    今日は私のブログの誕生日です2009年5月9日から我ながらよく続いてると思います特別面白いことも珍しいことも書いてるわけでなないのですがたくさんの方読者登録していただき訪問してコメントまでいただいてありがとうございますm(__)mこのままずっとgooブログでと思ってたのにまさかの終了『はてな』に移行の予定で引っ越しデータ移行したらやり方が下手というのかわからなくてはてなのブログには4月19日まで移行できてその後gooでブログを書き続けてたからでしょうかはてなのブログが4月19日で止まったまま4月20日から今までのブログを移行したいけどわかりません今日か明日「はてな」へ移行としようと思ってますコスモスの1日もしよかったらgooの時同様見ていただけるとうれしいです昨日は子供の日でやっぱり柏餅「むか新」大阪泉州...ブログの誕生日でまる16年

  • 産直での買い物&晩御飯~

    昨日ちこはパパと「関西サイクルスポーツセンター」へ大阪で住んでる人はご存じだと思いますがここは面白い自転車がいろいろあって子供だけでなく大人も楽しめますゴールデンウィークで来場者多くアイスクリーム買うのにも1時間は並ばないと買えないような感じだったそうです昨日私は朝いちばんに産直「こーたりーな」へ小松菜・レタス・ほうれん草・水ナスエンドウ豆・スナップエンドウ・しいたけサクランボ新玉2袋・大根・春キャベツ・新じゃが・さつま芋さつま芋は鳴門のでその他はすべて大阪泉州産サクランボ🍒も泉州産です産直からいったん帰ってスポーツジムへいつものようにズンバの前に少しだけマシンゴールデンウイークだからでしょうかジムに来ている人少なく動きやすくてよかった晩御飯焼肉牛肉・鶏モモ肉・せせり・砂ズリ・軟骨イカ・ししゃも・ウインナ...産直での買い物&晩御飯~

  • 「かき氷まつり」へ (近鉄あべの)

    昨日あべのハルカス近鉄本店へ『かき氷まつり』が目的↑画像お借りしました13時の予約でその前に欲しいものを見てまわりジムの時水筒やタオルを入れるバッグこれから履くパンツ👖買いました薄手のカーディガン欲しかったのですが気に入りのがなかった早めのランチ「モロゾフ」トーストサンドのランチかき氷まつりで食べたかき氷レモンパイのかき氷フワッフワッのかき氷がおいしい😋大満足❣️予約をしたのがギリギリで満席で予約取れない店や時間帯がありこの店にしました他のお店のも食べたいなぁ「かき氷祭り」の隣で「チーズケーキ博覧会」やっててそちらもにぎわってましたその後デパ地下で買い物ちこは天ぷら(練り物)ちこパパは鴨鴨は前に買っておいしかったと言ってました練り物私も大好きおやつは2人ともイチゴ🍓タルトと言ったのでケーキを購入晩御飯鴨・...「かき氷まつり」へ(近鉄あべの)

  • 麻婆豆腐の晩御飯

    昨日昼頃までよく降って昼頃やっとやんで午後は晴れました午前中よく降ったので絶対受けたいものがないしスポーツジムへは行かずゴールデンウイークですがみなさんはお出かけするのかしら?ずっと休みの私たち夫婦は出かける予定なし混んでますからね孫のちこはママとママの実家へ行く予定でしたがママが体調良くなくてお父さん、お母さんが(ちこのじいじとばあば)来ることになりちこは今日ママのところへ向こうのおじいちゃんおばあちゃんに久しぶりに会えますママ体調良くなくて最近会ってなかったのでママに会うのも久しぶりでもお泊りではなく帰ってきますママ早く良りますようにシラン咲きました夕方お義姉(夫の兄嫁)さんが持って来てくれましたタケノコ茹でてあるので大助かり昨日の晩ごはんには間に合わなかったので今日食べます晩御飯麻婆豆腐(豚ミンチ・...麻婆豆腐の晩御飯

  • 奈良の続き&晩御飯~

    雨の朝は鬱陶しいです午後にはやみそう4月30日奈良へ芝さくらを見に行き(昨日アップ済です)その続きです芝さくらを見た後ランチと豆腐屋さんへその後ツツジを見に「船宿寺」(奈良県御所市)へネットで調べて行きましたツツジがみごとでとてもきれいでした晩御飯焼き魚(鮭)炒め物(豚肉・べかな・まいたけ・にんじん・新玉)冷奴・春雨の酢の物(春雨・きゅうり・かにかま・にんじん)べかなという野菜名前聞くのも初めて炒め物にしましたが癖のない野菜あまり存在感もなかった豆腐屋さんで買った豆腐やっぱりおいしい~~昨日スポーツジムへズンバ受ける前にマシンしようと早めに行くとズンバのインストラクターの声1時間も前にえっ今月からスタジオのプログラムが変わってズンバ1時間早くなってましたあわててスタジオへ場所空いてないかな~と見るとちょう...奈良の続き&晩御飯~

  • 奈良へお出かけ🚙

    いい天気だった昨日夫と奈良へ(奈良に娘家族が住んでいますが娘の所へは行ってないです)前から行きたいと思ってた「幸せの森公園」(奈良県葛城市)芝さくらを見に行ったのですが「えっ・・・」そう思いながら歩いて行くと奥の方へ歩いて行くと咲いてましたイノシシが入らないように扉がついていて入ったら自分で閉めるようになってます階段を上がっていくと上からの景色(けっこう階段を上がりました)最初残念あまり咲いてないと思ったら奥の方や上の方がきれいに咲いてましたがもう終わりですこの場所は「道の駅かつらぎ」のそばで道の駅に車をとめてたので買いもの階段上がって暑くなったのでアイスを食べて左私が食べたジェラートジェラート食べてる夫ちこにイチゴ「古都華」夫がおいしそうで買いたいと言った芋ぼたもち帰ってからぼたもちを食べると中に里芋が...奈良へお出かけ🚙

  • 昨日のアップの訂正です(*- -)(*_ _)ペコリ

    昨日に続いて今日も昨日アップした記事で雪見大福あれはアイスではなかったんですスィーツでしたブログ友のこぶたさんに教えていただきました買ってきた息子がアイスだと思い冷凍庫へスイーツなので賞味期限や消費期限あったんですスィーツを凍らせて結局はアイスの雪見大福を食べてるのと同じようなもの失礼しましたお恥ずかしいこぶたさんのメッセージ見て家族に言うと息子が1番笑ってました休みだった昨日ちこパパ(息子)がちこに公園へ行こうかと誘いましたが行きたくないと返事晩ごはん何を食べたいか聞いてたので私は買い物へ行こうとしてたらちこパパ公園へ行かないなら靴下を買いに行こうと3人でショッピングモールへ買い物じいじも一緒だったらお昼食べて帰れたのに何も食べる物がないから3人で食べて帰ることこともできず帰って食べました午後もちこは自...昨日のアップの訂正です(*--)(*__)ペコリ

  • 消費期限切れてた(>_<)

    昨日の昼頃から雨の予報でしたが少しでも乾いてほしいから外に干し夫に雨降るか気にして洗濯もの入れてとお願いして私はスポーツクラブへズンバ終えてラインしても返事なし雨けっこう降ってて洗濯もの・・・ダメ(濡れてるかな)かなと買い物して帰ると洗濯ものは雨のかからない所へ移動してくれてましたラインの返事がなかったのはお昼寝中でしたやっぱりお願いしておいてよかったです晩御飯チヂミ(イカ・豚肉・ニラ・玉ねぎ・にんじん)ホタルイカ・酢の物(きゅうり・タコ)スライスオニオン(新玉・生ワカメ)煮豆(義姉からもらってきたもの)サラダ・澄まし汁ニラが最近安いのでチヂミホットプレートで焼きました豚とイカと作りましたがちこはイカがおいしかったとスライスオニオンもタコの酢の物も大好きで喜んでくれましたちこは1枚半私と夫は2枚づつ息子は...消費期限切れてた(>_<)

  • 昨日も 楽しい1日でした(^^♪

    昨日までは晴れのいい天気でしたが今日は曇り空で午後から雨になるようです昨日ちことお義姉さん(夫の長姉)の家へ夫の姉2人兄嫁その娘たちやその子供(孫)が集合義姉宅は庭が広くて花がいっぱいその外でバーベキュー(写真右はみんなではないです)食べ物の写真これだけ(撮り忘れ)バーベキューホタテ以外にお肉や野菜いっぱい焼きました写真右はお義姉さん(夫の兄嫁)が作ってきてくれたちらし寿司長姉さんはロールキャベツや唐揚げ作ってくれました食べるのとおしゃべりに夢中でちこの写真もほぼなし朝10時半頃から4時半ごろまでお邪魔してましたちこは2歳下の子とずっと遊んでました中学生のお兄ちゃんたちもいましたがそのお兄ちゃん小学生の頃はちこと遊んでくれましたが中学生になって遊んでくれなくなりました帰りの車の中でちこは「楽しかった~~、...昨日も楽しい1日でした(^^♪

  • 賑やかで楽しい1日でした(^^♪

    昨日に続いて今日も朝はひんやりしていますが24度の予報昨日娘家族が来ました午前中庭に出てボール遊び他にかくれんぼもしましたりこはさがすのはできますが隠れると見つける前に出てきます(笑)来月誕生日ですが早めに誕生日プレゼントしたキックバイク持って来て庭で乗りましたお昼ご飯お寿司とオードブル娘に何が食べたいか聞いたらお寿司と言ったのでお寿司予約しててオードブルもお寿司屋さんに予約してました他に唐揚げとサラダやみそ汁は作りましたが撮り忘れ唐揚げはりこが大好きなので作ったのですが3つも食べてくれました「おいしい」の言葉うれしかったです5月の連休はちこがママとママの実家へ帰ってわが家にちこがいないので昨日来ましたが夕方用があるので早めに帰りました晩御飯は予約してたお弁当もちろん娘家族も持って帰りました「halu食堂...賑やかで楽しい1日でした(^^♪

  • おいしい和菓子&ムネ肉の晩御飯~

    昨日は歯科検診終ったあとスポーツクラブへ行くつもりでウエアなど持って出たのですが検診が終えたら行く気なくて買い物して帰ってきました買い物はスーパー、産直パン屋和菓子屋さんに寄りましたおやつは柏餅『青木松風庵』こし餡を包んだ「白」と、粒餡を包んだ「よもぎ」昨日は参観日でちこパパは仕事休みました3時のおやつはみんなでこの柏餅6個あるので私とちこパパは2個づつ千穂とじいじは1個づつ昨日の朝から出かけてちこパパ(参観で休みとってました)パン買ってきてくれましたベーコンエピはちこが大好き晩御飯ムネ肉炒め(ムネ肉・新玉)煮物(高野豆腐・干ししいたけ・スナップエンドウ)酢のもの(きゅうり・モズク・かにかま)サラダムネ肉の炒めの玉ねぎ大きめにカットブログ友のかこさんが少し大きめに新玉をカットしてたのがおいしそうだったので...おいしい和菓子&ムネ肉の晩御飯~

  • 夏野菜植え!

    今朝は少しひんやりです昨日午前中は美容院へ毛染めとカットでスッキリ午後夫と夏野菜の苗を買いに行ってきましたいろんな種類の苗売ってます何を買おうか決めていたのでスムーズトマト・ミニトマト・きゅうり・ナスピーマン・万願寺トウガラシインゲン・ゴーヤ・冬瓜帰ってから夫がさっそく植えてくれましたゴーヤミニトマトとトマト小さいのが去年のとってた種を植えてかぼちゃ(多分)右が買ってきた冬瓜の苗ナスときゅうりピーマンと万願寺インゲン育つのが楽しみですブログですがはてなに登録しました移行はまだですというか私移行できるのか・・・パソコンの事は全く分からないので新規登録になってしまうかも・・・当分はこのままgooブログなのでよろしく~今日は9時半に3カ月に1回の歯科検診です今週スポーツクラブ休みがち明日は娘家族が来ます楽しみ~...夏野菜植え!

  • ちょっとショックなこと(>_<)

    昨日もスポーツクラブへ私は人見知りで自分から話しかけることはないのですが少し前から話しをする人がいて昨日その人が「年一緒ぐらいかないくつ?」と聞かれ隠すこともないしと「66です」と言うと「ごめんなさい」とその人70代私がその年齢に見えたんです仕方ないそう見えるんだからでもやっぱりショック晩御飯焼き魚(サバ・大根おろし)エノキナゲット(エノキ・豆腐・片栗粉)きんぴら風(ピーマン・ちくわ・ニンジン)味噌汁・サラダエノキナゲットはエノキを細かく刻んだものと水切りした豆腐、片栗粉を混ぜて揚げ焼きしていますフワフワでおいしいちこもおいしいって言ってくれましたちこはケチャップつけてましたブログ移行してる方増えてますね移行私にできるかと心配移行できなければ新規になるなぁパソコンの事全くわからないから今までのようにみなさ...ちょっとショックなこと(>_<)

  • ちこ(孫)の希望の晩御飯でした

    昨日の買い物は産直へ変わらずたくさんの人でしたレタス、にんじんほうれん草スナップエンドウトマト、きゅうりなどなどキャベツ買いやすい値段になってきましたね冷蔵庫にまだ残ってるので買わずですレタスの苗が目的帰ってからレタスの苗2つ植えました夏野菜の苗は来週買いに行くと夫が言ってました晩御飯からあげ・スナップエンドウポテトサラダ(新じゃが・きゅうに・にんじん・新玉レタス・トマト)ニンジンシリシリ(にんじん・ツナ缶)ほうれん草おひたし昨日の晩ごはんはちこと2人ちこに何食べたいか聞くと「高野豆腐とニンジンシリシリ」えっ小学2年生の思えない言葉高野豆腐はパパも好きだからいる時にしようということで上の献立になりましたスナップエンドウもほうれん草のいひたしもちこが大好きニンジンシリシリ給食で食べておいしかったそうで私はあ...ちこ(孫)の希望の晩御飯でした

  • 煮魚の晩御飯~

    昨日25度ぐらいあり暑い1日でしたが真夏の蒸し暑さがなく過ごしやすかったです今日も晴れて25度夜にはの予報昨日いつものようにスポーツクラブへウオーキングマシンしようとすると空きがなく他のマシンしながら空くのを待ちましたその後楽しくズンバ気持ちいい汗かきました夕方お義姉さん(夫の兄嫁)が持って来てくれましたちこも私も大喜び(^^♪晩御飯カレイの煮つけ煮物(豚肉・キャベツ・しめじ・新玉)スライスオニオン(新玉・生ワカメ)チキンサラダ(ムネ肉・レタス・トマト)今日も元気に煮魚の晩御飯~

  • ショッピングモールで買い物&フードコート

    昨日は曇りがちの1日でした今日は25度の予報暑い1日になりますね息子が用があった昨日2日続けてのちこ守りでしたちこの夏用のサンダルを買いにイオンショッピングモールへ欲しいサンダル(夏用の靴)あったので店員さんにサイズを言うとちこのサイズはなし他のも聞いてもなしでガッカリのちこ先にお昼食べに行こうとと誘いフードコートへちこは迷って「どうとんぼり神座」私も同じ所にしましたちこはお子さまラーメン唐揚げ1個ついてます(写真では見えない)私はラーメンと餃子イオンモールのアプリがあると無料でトッピングが1つつくので煮卵つけてもらいましたじいじはおうどん天ぷらとかやくご飯のセット(写真なし)ランチの後他の店に見に行きやっと買えましたこれちこが買ったものニューバランスですその後買い物もして帰ろうとしたらちこがドーナツ買い...ショッピングモールで買い物&フードコート

  • ピザ食べた次の日は ピザトースト

    昨日は孫のちこ守りでしたちこの歯医者があり連れて行った後お昼だったのでちこが食べたいと言ってた「ピザトースト」のあるお店へ(金曜の夜ピザ食べたのにピザトースト食べたいって)ピザトーストのセットパインジュース12時過ぎてましたが1時半までモーニングが注文できるので注文しましたお店が混んでてピザトーストがなかなかこなくて私のトーストを食べながら待ちました私はコーヒーお代わりおかわりは200円引きでしたスクランブルエッグがきらいなちこ一口食べて「やっぱりいらい」ってピザトーストおいしかったから又連れて行ってだそうです晩御飯ムネ肉のニラダレかけ切干大根の煮物(切干し大根・にんじん・ちくわ)ナスの揚げびたし・サラダ切り干し大根は冬に採れた大根を干して作ったものですムネ肉のニラダレは冷奴の時のニラダレ昨日は28度もあ...ピザ食べた次の日はピザトースト

  • 息子とデート💕

    昨日休みだった息子とコストコへいつもはいろいろ頼まれて買い物しますが昨日は一緒だったので楽でした写真左ー息子の買い物ナッツ・アサイー・サバ・鮭・デーツめずらしくアサイーがありましたが一軒に1個しか買えませんでした写真右ー家の買い物大根・キャベツ・アイス珈琲・あおさチーズ・ムネ肉・ポン酢・ハイローラーハイローラーは昼ごはんに食べましたキャベツは158円大根188円(どちらも税込み)安いので迷わず買いました娘にも連絡して日用品など頼まれたもの買ってきました来週来る予定ですピザ・マイクロファイバータオル・スムージーピザはちこが食べたいと言ったので晩御飯用スムージーは私用(息子はいらないと言ったので買わず)息子と買い物に行くと重い物も持ってくれるから助かります夫はそういうのがなく自分だけ車から降りてさっさと家に入...息子とデート💕

  • 晩ごはん&桜の次は 芝さくら

    昨日もスポーツクラブへズンバの前マシンしてて新たにマシン1つ使い方をスタッフに教えてもらいました晩御飯焼き魚(鯛)炒め物(豚肉・キャベツ・玉ねぎしめじ・まいたけ・にんじん)冷奴(豆腐・ニラダレ)サラダアップする時に気がついたのですが魚反対になってる~ちこはニラダレではなくポン酢ですがほんのちょっぴりニラダレかけてましたニラが98円(税抜き)最近この値段で売ってるのうれしいです近所であまりに綺麗だったので撮りました見事な芝さくらです撮ったのは2,3日前今日はちこパパは仕事が休みコストコへ行きたいというので一緒に行ってきます今日も25度暑くなります元気に晩ごはん&桜の次は芝さくら

  • 庭の花&晩御飯~

    2,3日ひんやりした日が続きましたが今日は25度になる予報夏日暑くなりますちこは半袖で登校しました庭の花ハナミズキの下にアジュガ咲いてます赤いハナミズキはまだ木が小さいので花数少ない去年の種を植えたら芽が出てきましたかぼちゃなのか冬瓜なのかわかりませんでも楽しみです晩御飯冷しゃぶ(豚肉・新玉・レタス・スナップエンドウトマト・ブロッコリー)きんぴら(タケノコ・レンコン・にんじん)中華和え(春雨・きゅうり・にんじん)澄まし汁(生ワカメ・卵・菊菜)きんぴらのタケノコは固い部分2,3日前まで安かったブロッコリー急に値段が高くなってましたもうブロッコリーの季節終わりね今日もスポーツクラブへ元気に庭の花&晩御飯~

  • 晩ごはん&おやつ(^^♪

    昨日午後から頭痛で横になってましたちこの学童のお迎えはじいじが行ってくれました夕方には頭痛もなくなり晩御飯煮魚・煮物(タケノコ・高野豆腐)新玉のチーズ焼き・味噌汁サラダ(サニーレタス・トマト・ケール)新玉のチーズ焼きちこ「おいしい」ってうんうんおいしかった魚皮がはがれてしまいました💦タケノコも喜んで食べてました旬のものはおいしいです夜おやつはアイススイカのアイスはちこ写真右のあふれるショコラは私中は抹茶ですわらびもちのアイスはちこパパじいじは食べずちこパパが買ってきてくれましたわらび餅アイス気になるので買ってこようかな昨夜は早めに寝たので今朝は元気ですなのでスポーツクラブへ行こうと思ってます元気に晩ごはん&おやつ(^^♪

  • みなさん どうします?

    驚きです、gooブログが終了ですみなさんどうします?できれば続けたいみなさんのブログにお邪魔したい繋がっていたいです11月まで考えよう嬉しいいただきもの「田中清月堂」(大阪府岸和田市)くるみ餅と村雨私のブログに時々登場のクルミ餅と村雨どちらも大阪南部(泉州地区)の銘菓くるみ餅は胡桃ではなくお餅をくるんでるところからくるみ餅と名前がついたようです村雨は小豆と砂糖と米粉を原材料とした蒸し菓子↑引用しましたどちらも大好きでかわらずおいしかったですわが家の山の隣の竹やぶの持ち主が山を切り開いて竹やぶはないのですが根っこがうちの山に残っててるところがあり根っこもほぼないのですが1つだけ夫が見つけて掘ってきてくれましたこの前はたけのこご飯と若竹汁だったので今日は煮物にしようかな旬の物はうれしい~今日も元気にみなさんどうします?

  • 残念 ブルーインパルス見ることできなかった(>_<)

    昨日大阪の上空をブルーインパルス飛ぶので見えるところ泉佐野の海の方へちこと行きました(ちこパパ用がありちこ守り頼まれてました)昼前雨が降ってて飛ぶのかなぁと空を見上げて私たちの他にも見に来ている人達やマンションではベランダに出てる人が多かった12時に過ぎても飛んでこない??いや飛んで見逃した??あきらめてショッピングモールへ後でわかったのですが中止でした残念ランチはフードコートでケンタッキーこの後ちこの靴下やパンツ(夏物ズボン)買って食料品も買い休憩「サーティワンアイス」晩御飯焼き魚(さば)煮物(牛肉・大根・ごぼう・にんじん・こんにゃく)焼き厚揚げ(スナップエンドウ)ナムル風(ニラ・にんじん)サラダ・味噌汁煮物に大根を使ってしまい焼いたサバに大根おろしなし朝晴れていますが夜には雨の予報今日スポーツクラブへ...残念ブルーインパルス見ることできなかった(>_<)

  • 満開の花(^^♪

    晴れて23度の予報暑くなりそうです友達からチューリップがきれいから見に行かないとお誘いのラインがきてブログでチューリップが満開だと知って行きたいと思ってたので2人で行ってきました「和泉リサイクル環境公園」(大阪府和泉市)チューリップがみごとでとてもきれいでした広い場所に花がいっぱい季節ごとに花がかわるので年に何回か訪れます入園も駐車場も無料それがうれしいですその後ランチ「道の駅いずみ山愛の里」へすごいでしょう~~しだれ桜が満開ランチ(油淋鶏)と小皿のおかずがいろいろおなかいっぱいになりました友達も同じものを注文コーヒーも飲んでおしゃべり~帰りに産直「葉菜の森」へランチ食べた道の駅よりここの方が野菜の種類多くて安いですキャベツ・新玉ねぎ・ほうれん草・スナップエンドウしいたけ・キーウイ・にんじんアジ・生わかめ...満開の花(^^♪

  • 今年初物タケノコ(^^♪

    昨日夕方から雨になりましたが今朝はやんでます画像おかりしました昨日ブルーインパルス6機が関西空港を離陸して大阪府内の上空を飛行したのですが全く知りませんでした昼前でちょうどスポーツクラブでウオーキングマシン頑張ってた頃見たかったです関空を離陸したので泉佐野では爆音が響いたらしいです↑友達からのライン庭のハナミズキが咲き始めましたが白が咲き始めピンクは全くです(1つだけつぼみ)晩御飯豚肉のポン酢炒め(新玉・しめじ)煮物(小松菜・ちくわ・にんじん・こんにゃく・しいたけ)和え物(芽ひじき・きゅうり・にんじん・発芽大豆)ほうれん草おひたし・サラダ夫が知り合いの人からタケノコもらってきましたあまり大きくないですが3つ今年初物うれしいいただきものですわが家の山のお隣の山が竹やぶでタケノコがわが家の山にも出てきてたので...今年初物タケノコ(^^♪

  • 庭の花&晩御飯~

    雨の予報満開のさくら散ってしまいますね写真左のチューリップは少し前に咲きましたが写真右の赤いのが咲きましたアジュガ咲いてますピンボケ(^^;知らなかったのですがアジュガって中程度の毒性で毒性があるのですねずいぶん前友達にもらって植えました妹が持って来ている多肉植物ほったらかしで伸び放題これはまだきれいです空いた場所に植えたらどんどん増えてきました妹に写真を送ると(ライン)今度帰った時(大阪に旦那さんの実家あり)やり直すと返事来ました多分ゴールデンウイークに来ると思うのでそれまで水やりだけやります(笑)晩御飯焼き魚(ホッケ)和え物(菊菜・しめじ)きんぴらごぼう(ごぼう・にんじん・葉ごぼう・こんにゃく)千切り野菜のみそ汁・サラダホッケ1尾を私とちこで半分物夫と息子は1尾づつちこは魚をだんだん上手に食べるように...庭の花&晩御飯~

  • またまた 花見(^^♪

    夫が山(自分ちと夫の実家)へ隣り合わせです桜など咲いてるので私も行きましたみごとに咲いてましたお弁当でも持ってきたらよかった晩御飯焼き鳥風(鶏モモ肉・ヤゲン軟骨・砂ズリ)ひじき煮(ひじき・揚げ・にんじん)すまし汁(卵・わかめ・玉ねぎ)スライスオニオン(新玉・生ワカメ)毎日新玉と生ワカメ食べてます(笑)ちこ大好きなので続いても喜んでくれます焼き鳥風もちこの大好物今日もスポーツクラブへ元気にまたまた花見(^^♪

  • サバの味噌煮の晩御飯

    昨日晴れていい天気今日も晴れの予報です昨日スポーツクラブへマシンやウオーキングマシンズンバ楽しみました終えて買い物晩御飯サバの味噌煮・酢の物(きゅうり・生ワカメ・かにかま)炒め物(豚肉・ニラ・玉ねぎ・しめじ・にんじん)新玉と生ワカメ・サラダサバの味噌煮色が薄いですが味付けは今日ちこは始業式元気に登校学童に行くのでお弁当持って行きました元気にサバの味噌煮の晩御飯

  • ちこに 振られました(笑)

    昨日は晴れて暑いくらいでした今日も晴れ「いぶきヴィレッジ」で催しがあるのでちこを誘うと「行かない」と振られました(笑)夫午前中はドジャース午後はタイガース野球をテレビで見るので午後1人で行ってきました「いぶきヴィレッジ」(大阪府貝塚市)桜が満開とてもきれい~今年は桜よく見ました産直を覗きましたがこれといって欲しいものがなく買わず催しがやってるところへ乗馬などもできますいい天気で暑すぎたのでアイスコーヒー飲みかけ(すみません(^^;)晩御飯ムネ肉の甘酢煮(ムネ肉・玉ねぎ・ピーマン)煮物(ダイコン・ごぼう・こんにゃく・にんじん)スライスオニオン(新玉・生ワカメ)サラダ・味噌汁今日スポーツクラブへ元気にちこに振られました(笑)

  • 賑やかな普段に戻りました

    夜中雨が降ってました朝起きるとやんでました昨日スポーツクラブへ思いっきり汗かいて頑張ってきましたチューリップ咲きましたスノーフレークも咲きました晩御飯赤魚の味噌漬け・菊菜胡麻和え(ちこはほうれん草のおひたし)ねぎのもちもち焼き(ねぎ・長芋・干しえび・片栗粉・紅生姜)ゴマ豆腐・味噌汁・サラダちこはゴマ豆腐は食べず夕方旅行からかえってきたちことちこパパ急に賑やかになりました2人が行ったのは三重県「忍者屋敷」や「伊賀の里もぐもぐ手作りファーム」へ忍者屋敷でいろんなからくりの部屋や手裏剣投げたりしたそうです伊賀の里もぐもぐ手作りファームではイチゴパフェを作り食べるとすごくおいしかったと言ってました2日目は京都の科学博物館へ行ってきたそうですお土産↑「伊藤久右衛門」の抹茶大福と↓祇園佐々木とコラボの抹茶どら焼き↑忍...賑やかな普段に戻りました

  • 淡嶋神社「女性のための神様」へお参り

    昨日から息子と孫のちこは一泊旅行静かな我が家です元々あまり喋らない夫私が話さないと静かでほぼ会話がない💦昨日夫はゴルフいつものようにスポーツクラブで頑張ろうかとも思いましたが慌てて帰ることもないし1人で出かけることにしましたどこかへ行こうか・・・花見も思いましたが前から久しぶりに行きたいと思ってた「淡嶋神社」(和歌山県)雛流しの神事で有名な淡嶋神社の拝殿には所狭ましと人形がぎっしりと並んでいます。幻想の世界が目の前に広がり、神秘的な雰囲気に呑まれそうになります。ここは薬の神様とされる少彦名命(すくなひこなのみこと)を祭神とし、婦人病や安産祈願など「女性のための神様」として、昔から信仰を集めております↑引用しました人形など供養してくれます針供養や雛流しの神事があります神社の前は海この神社へは和歌山市駅(南海...淡嶋神社「女性のための神様」へお参り

  • 泣かしてしまったけど、うれしいことも(^^♪

    昨日奈良に住んでる娘の所へ孫のりこに会いに行ってきました行く時天王寺の近鉄百貨店で娘の所の晩御飯のお惣菜やおやつを買っていきましたマンションに着くと笑顔で迎えてくれたりこお昼は「ロイヤルホスト」へ写真左ーりこが注文したお子さまラーメンランチ写真右ー娘が注文私が注文したドリアスペシャルランチドリンクバーと選べるデザートがついててデザートはりこが大好きなアイスにしましたアイスおいしそうに食べてましたその後スーパーで買い物して近くの公園へ写真右ーりこと一緒に滑り台に登ってるのは私納得するまで遊びマンションへ私が持って行ったおやつデコポン大福・いちご大福粒あん・イチゴの王様大福りこはデコポン大福を選び食べてママのイチゴ大福のイチゴも少しもらって食べて1個残ってるのを見てるので私が「これはパパの分ね」と言うと怒って...泣かしてしまったけど、うれしいことも(^^♪

  • 回鍋肉風晩御飯

    昨日昼前から雨になりしとしとと降り続けましたスポーツクラブへ行くとズンバのインストラクター休んでて代行で男性でしたインストラクターが違うと動きも全く違うちょっと動きが難しかったけど楽しかった晩御飯回鍋肉風(豚肉・キャベツ・ピーマン)ポテトサラダ(じゃが芋・きゅうり・玉ねぎ・にんじんとうもろこし・レタス・トマト・ブロッコリー・スナップエンドウナスのおひたし(水ナス・生姜)みそ汁回鍋肉風はちこが食べられるような味付け和風っぽいです今日私1人で娘の所へ行ってきます来週からりこは保育園なので会える機会が減るからねちこに「りこちゃん家に電車で行くけど一緒に行く?」と聞くとこの前行って会ったしゴールデンウイークにも会えるから行かないって言われました(笑)前に電車で一緒に行った時奈良まではやっぱり疲れたようで電車がいや...回鍋肉風晩御飯

  • 花見&苦手な晩御飯

    3月31日夫と和歌山へ「次の滝」を見に行き道の駅でランチ(ここまで昨日アップ済です)この後「紀三井寺」へ(昨日のブログの続きです)階段が多い何段あるのかなぁ階段が無理な方にはケーブルがあります桜は満開外国の人けっこういました遠くに海が見えます(わかりにくい)↑これだけ種類の違う桜今年は桜よく見ています晩御飯イワシのかば焼き(サラダ)葉ごぼうのきんぴら(にんじん)ぬた(わけぎ・かにかま)みそ汁いわしの色薄いですが味は薄くなくちょうどちこは全部好きでないメニューでしたが頑張って食べましたパパが「パパも子どものころぬたが嫌いだった」とちこに言ってました今日も元気に花見&苦手な晩御飯

  • 『次の滝』&道の駅でランチ(^^♪

    昨日夫と和歌山の『次の滝』を見に行ってきました次の滝ー和歌山県有田川町の早月峡を流れる次の滝は町の指定文化財に登録かつて那智の滝に次ぐ高さであると言われていたことから、この名が付いたとされています↑引用しました関西のローカル番組で紹介してたのを見てこの滝があるのを知り行ってきました駐車場に車を停めて滝まで坂を登りこの坂がけっこうきつかった見晴らし台から見た滝ここから滝の近くまで行けるので歩いて坂を下りて・・・前を夫が歩いてます那智の滝の次かは???この滝までは坂道けっこう大変でした車を走らせてると写真ではきれいではないですが桜がきれいに咲いてましたお昼は「道の駅サクアス」へ果物、野菜に新鮮な魚など売ってます私のランチはシラスと生シラスハーフ丼夫が注文の刺身定食生シラス食べたくて丼を注文おいしかったです買っ...『次の滝』&道の駅でランチ(^^♪

  • 産直&またイタリアンへ

    昨日朝から産直『こーたりーな』へ買い物若ごぼう・水ナス・ブロッコリー・しいたけ新玉・水ナス・ほうれん草・にんじん・わけぎ日曜で産直の駐車場は満車でしたが運よく目の前の車が出てとめることできました買い物から帰ると息子とちこがちこの洋服や色鉛筆の使ったのを買いに行くところでお昼も食べてくると言うので私も一緒に行きました夫は用があり出かけてました「ららぽーと」へ日曜でレストラン街はどこもいっぱい名前を書いて順番待ちの間ちこの服など買いに行きました春物のズボンなど購入もちろん私が支払いいえじいじのお金でした1時間ぐらい待ってやっと食べることできました『カプリチョーザ』↑ちこが注文キッズミートセット(から揚げ)ピッツァカプリチョーザ写真左ー私が注文蒸し鶏とほうれん草のペペロンチーノ写真右ー息子(ちこパパ)が注文魚介...産直&またイタリアンへ

  • だがし電車🚃

    昨日孫のちこ守りでしたチラシで水間鉄道の「だがし電車」というのを知りちこが行きたいと言ったのでじいじに貝塚駅まで送ってもらいました水間鉄道というのは大阪南部の貝塚市を走る単線の電車2両でした電車に乗るとこんな感じに駄菓子が並んでてちこが選んで↑買ったお菓子電車は終点が水間観音駅ここまで来たので水間観音へお参りに行きました初詣に行ったらすごい人ですが空いてました桜が咲き始めてました水間観音の前に新しい店が出来てたのでのぞくとパンが並んでたので3つだけ購入カフェペースがありレンタル着物もやってるとお店の人が言ってましたその後じいじのお迎えで帰りました今朝ウオーキング少しひんやりしてましたが気持ちよかった元気にだがし電車🚃

  • シラス丼の晩御飯

    昨日もスポーツクラブへステップ運動でその前にマシンとウオーキングマシンたくさんはやってないですが頑張りました晩御飯シラス丼・おから煮・菊菜の胡麻和えみそ汁・サラダおからは前に作った時多めに作り冷凍してましたちこは菊菜は食べないのでほうれん草暖かくなって庭の菊菜育ちました今日はパパが仕事なのでちこ守りです元気にシラス丼の晩御飯

  • 晩ごはんは 鶏のすき焼き&庭の花たち

    雨の朝です夜中よく降ってました昨日久しぶりにスポーツクラブへズンバ受ける前にマシン少しとウオーキングマシン頑張りズンバ受けました受ける場所で座って待ってると眠くなって三角座りで顔をうずめてるとインストラクターの方が「体調悪いのですか?」って私笑って「いえ大丈夫ですただ眠くて・・・」と返事その後元気にズンバしましたよ庭の花(昨日撮りました)庭が花でいっぱいになってきました↑これはお隣さんの花晩御飯鶏のすき焼き鶏モモ肉・青ネギ・玉ねぎ・えのき・しいたけ糸コンにゃく・焼豆腐息子が早く帰れるというので久しぶりにすき焼きすき焼きといっても鶏肉牛肉のすき焼きもちろんおいしいですが鶏肉のすき焼きもすごくおいしいです〆はうどんでした今日も元気に頑張ります晩ごはんは鶏のすき焼き&庭の花たち

  • 楽しい1日でした(^^♪

    昨日娘の所へ夫の運転でちこも一緒に行ってきました4月から入園のりこお祝いと5月の誕生日には早すぎますが誕生日プレゼントとコストコの頼まれた買い物ちこの入らなくなった服と入園用の靴など持って行ってきましたニコニコ顔で迎えてくれたりこちこと2人仲良く遊んでお昼は食べに「和食さと」へ1人で食べられるのにお姉さんぶって食べさせるちこ食べた後公園へ誕生日プレゼントに持って行ったキックバイクじいじがそばについて練習ちことりこの履いてるズボンはお揃い去年の誕生日に上下お揃いで買ってプレゼント上の服を着せて行けばよかったのに私すっかり忘れてましたおやつにミスドを買って帰り一緒に食べましたりこのお昼寝の時間になったので帰り「道の駅大和路へぐり」へ(少しだけ遠回り)3時頃だったのでイチゴが売れてないかなと思いましたがたくさん...楽しい1日でした(^^♪

  • ららぽーととコストコ&産直で買い物

    みなさんから温かいお見舞いの言葉ありがとうございます触ると痛いのですが歩いたりするのには全く痛みありません昨日コストコとららぽーとへ買い物いつものようにまずららぽーとへ「倉式コーヒー」でモーニングその後スポーツ店でウエアを見てジム用のパンツ(ズボン)買いました他の店もウインドーショッピングしてからコストコへ息子に頼まれたものーサバ・鮭・ホタテ・冷凍ベリーデーツ・ビーツ家用―まぐろタタキ・シラス・チーズ・サラダチキンポン酢・アイス珈琲・雑穀米・豚薄切り肉・キャベツ娘に頼まれたものは写真撮らずコストコのキャベツ198円でした帰り道の駅「愛菜ランド」へしいたけ・ほうれん草・スナップエンドウ葉玉ねぎ・青ネギ・ブロッコリー刺身こんにゃく晩御飯まぐろタタキ丼刺身こんにゃく(青のり・一味・ひじき)和え物(新じゃが・新玉...ららぽーととコストコ&産直で買い物

  • 痛すぎて涙がでそうでした(>_<)

    昨日曇りがちで晴れ間もありましたが夕方雨と雷すぐにやみましたあわてんぼうの私昨日バタバタしてて左足の膝を柱に思いっきりぶつけてしまいましたその痛さ口には言い表せない赤くあざになってます腫れたりしていないので骨折はしてないでしょう・・・多分そろそろ冬野菜も終り最後の大根立派なだいこんです晩御飯豚生姜焼き(ナス・かぼちゃ)大根の煮物(鶏肉)ほうれん草おひたし・サラダ・澄まし汁ちこは生姜やきではなく豚炒め今日から春休みのちこお弁当持って学童ですお弁当はパパ作ちこの希望でキャラ弁ではなくごく普通のお弁当今日は息子に頼まれたのでコストコへ行ってきます元気に痛すぎて涙がでそうでした(>_<)

  • 春の花たち&グラタンの晩御飯

    連日晴れて暖かい日が続いてます今日は曇りの1日昨日ちこはパパ、ママとイチゴ狩り(和歌山へ)45分食べ放題ちこは35個食べたと言ってました帰りにパパが「お土産のイチゴは?」と言うとちこが「いらない」と言ったそうですえ~~~ばあば食べたかったのんびりと過ごしてきた昨日夫が山へ(自分ち)行くと言ったので私も行きましたスノードロップやユキヤナギ咲き始めてましたムスカリも咲いてました晩御飯タラ竜田揚げ・豚チーズフライ・チキンムネカツグラタン(鶏肉・ブロッコリー・カリフラワー・玉ねぎしめじ・バター小麦粉・牛乳・チーズ)ブロッコリーあえ・ゴボウピリ辛天・玉ねぎ天・タコ天・卵丸ごと天レタス・トマト・ブロッコリー・カリフラワー)ゴボウピリ辛天などの天ぷら(練り物)は和歌山の「めっけもん広場」で息子とちこが買ってきてくれたも...春の花たち&グラタンの晩御飯

  • 久しぶりに 焼肉(^^♪

    昨日も晴れて暖かい日でした今日も晴れて20度超えるそうですさぼりがちのスポーツクラブ昨日行ってきました身体を動かすと気持ちいいです晩ごはんは久しぶりに焼肉牛ロース・牛カルビ・タン鶏モモ肉・せせり・ヤゲン軟骨・砂ズリ・ウインナー玉ねぎ・ピーマン・かぼちゃ・ナス・さつま芋写真撮り忘れましたがサラダもありましたサラダはいつもと変わらずレタス・トマト・ブロッコリー・セロリ最後に焼きおにぎりでした久しぶりの焼肉おいしくてちこもたくさん食べましたちこは牛肉より鶏肉の方が好きおいしそうにモモ肉やヤゲン軟骨・砂ズリを食べてましたもちろん野菜もです知り合いの方からいただきました「治一郎」のバウムクーヘンここのバウムクーヘン久しぶりかわらずおいしかった今日ちこはパパ、ママとイチゴ狩りに行くそうです私はのんびり過ごします久しぶりに焼肉(^^♪

  • 久しぶりに妹が来ました(^^♪

    つぼみだったチューリップ咲きました白い水仙も1つだけやっと咲き出しましたが他のはまだです昨日から気温が上がってきたのですぐに咲いてくれるかな晩御飯クリームシチュー(鶏肉・じゃが芋・玉ねぎ・にんじんブロッコリー・小麦粉・バター・牛乳)ほうれん草おひたし・練り物・バケットサラダ(レタス・トマト・ブロッコリー・ロマネスコ・セロリ)久しぶりのクリームシチューちこが嫌だと思ってたので作らなかったのですが給食で食べたと言い食べると言ったので作ると「おいしい」の言葉いただきました昨日の夕方(4時半頃)妹が来ましたお彼岸で旦那さんの実家(大阪)へ昨日は自分の実家へお参りに行き帰りにわが家へ夕方だったのでゆっくり話すことが出来ませんでしたが元気な顏を見ることができてよかったですお義母さんは施設に入ってて会いにいってきそうで...久しぶりに妹が来ました(^^♪

  • 筋肉痛だ(>_<)

    ちこ守りだった昨日いい天気なので公園へ「永楽ゆめの森公園」大きな滑り台も平気私も滑ろうかなと言ったら夫が「ズボンが白くなるよ」と言うのでやめましたパパやママ滑ってる人いますがじいじやばあばは滑ってませんでしたちこが遊んでる間近くをウオーキングけっこう坂を上がりました遠くに大阪湾いい天気で気持ちよかったですが風が冷たかった永楽ダムここは春になると桜が満開2時間ぐらい遊んでランチと買い物でイオンへちこが「ケンタッキー」言うのでこの前も食べたところなのでフードコートでなくて他の所で食べようと私が言ったらじいじが「食べたいもの食べたらいい」と言ったのでフードコートでランチ私はドトール(前と一緒)ちこケンタッキーでセットとチキン1個じいじあんかけ焼きそばその後買い物して帰りました夕方私の弟のお嫁さんが高島屋へ行って...筋肉痛だ(>_<)

  • 昨日 霰降り寒い1日でした

    昨日は寒い1日で午後からアラレが降ることもありましたこの寒いのも今日までで今日は晴れる予報明日から気温が上がるようでうれしい庭の花↑この水仙は咲いてますが↓写真下の水仙はまだつぼみチューリップ1つだけつぼみもう咲いてくれるかな晩御飯お好み焼きとチヂミお好み焼きは豚玉チヂミはイカですちこは「おいしい」と言ってよく食べてましたいつも豚肉だけ焼いて食べますが昨日はイカを焼いて醤油を落とし「イカもおいしい~」と言ってましたちこパパ帰りが早かったので一緒に食べました今日は祝日ですがちこパパは仕事なので1ちこ守りです今日も元気に昨日霰降り寒い1日でした

  • りんくうアウトレットへ

    昨日の日中は晴れましたが夜は予報通り今朝はやんでますが昨日りんくうアウトレットへジム用の靴が欲しくて行ってきましたここで写真撮ってると外国のカップルの人(アジア系の人)女性綺麗な方でした写真頼まれて撮りました写真撮るの自信ないので撮った後しゃべることのできない片言の英語と身振りで撮った写真の確認してもらったら「OKサンキュー」と笑顔で言ってもらえてホッとしましたナイキやニューバランス、アディダスなど見てナイキで購入ついてる値札から3割引きで予算より安く買えましたランチは「ベーグル&ベーグル」ヤンキーズバーガーのセット見えていませんがポテトサラダもついてます洋服やジム用のウエア見ましたがこれ!というのがなくジム用の靴だけ買って帰ってきました帰ってから近くの梅を咲いてるところへウォーキングピンクの方はもう終わ...りんくうアウトレットへ

  • お彼岸お参り&寒いのでおでん

    昨日寒い一日でした今日は夕方から雨の予報あ昨日夫と夫の実家と私の実家のお墓参り夫の実家へも行き仏壇お参りしました夫の実家近くで咲いてた梅夫の実家の庭で咲いてたクリスマスローズ下向いているので撮りずらいお義姉さん(夫の兄嫁)から頂いてきました晩御飯牛すじ肉・手羽元・たこ・大根・じゃが芋・卵・こんにゃく・餅巾着ちくわ・ごぼう天・平天・きくらげ天・ひろうすなど練り物色々おでん・サラダ・大根きんぴら(残り物)おでんはもっとおかわりしましたちこが食べたい3色天とウインナー入り天ぷら(ごぼう天のごぼうがウインナーになってる)店の人に聞くともうおでんの材料いろいろ入ってこないとの事残念でした昨日は寒い1日でおでんがおいしかったです今日はちこの小学校の卒業式で1年生のちこは休みですがお弁当持って学童へ今日も元気にお彼岸お参り&寒いのでおでん

  • 昨日も産直&イオンへ

    昨日はほぼ1日雨でした今日から彼岸の入りで昨日お墓の花を買いに農産物直売所「こーたりーな」へ息子が用がありちこ守りを頼まれたのでじいじとちこの3人で買い物彼岸のお花と野菜を買ってイオン日根野へランチちこが「ケンタッキーがいい」と言ったのですがランチの時間に早すぎるので「買っておうちで食べよう」と言うとお店で食べたいと言ったので11時前ですがフードコートでランチちこはケンタッキー私はドトール11時5分前だったのでモーニングにしました夫はおうどん(写真なし)ちこがチキンも食べたいと言ったので追加でチキン1個買って2人で半分づつしました午後じいじはドジャース対阪神戦の試合をテレビ観戦ちこは自分の部屋でリカちゃんで遊んでました1人で遊んでくれるようになり私もじいじも大助かり(^^♪農産物直売所「こーたりーな」で買...昨日も産直&イオンへ

  • お刺身の晩御飯~

    昨日はみなさんからお祝いの言葉いただきありがとうございましたちこ守りだった昨日ちこパパと食べたイチゴいっぱいのパンケーキを食べに行く?ってちこに聞くと「行かないパンケーキ好きじゃない」って言われました買物は一緒にちこの靴を買い休憩はミスドポンデストロベリーとドーナツポップ8個入り両方ちこが注文ドーナツポップ8個入りでちこは2個しか食べないのでゴールデンチョコレートとポンデストロベリーボール残りは私が食べましたパンケーキではなくミスドだったので安くすみましたその後買い物晩御飯お刺身(まぐろ・鯛・たこ)がんもどき(豆腐・しいたけ・にんじん・ごぼう出しがら昆布・卵・長芋)親子煮(鶏肉・玉ねぎ・揚げ・卵・ねぎ)ホタルイカ・雑穀米・澄まし汁ちこの希望でお刺身の鯛とタコ買い物時「ホタルイカは食べない」と言ってたのに私...お刺身の晩御飯~

  • 昨日はホワイトディ・今日は結婚記念日

    昨日晴れて暖かい1日でした今日は結婚記念日何年目かなと思い出そうとして・・・???40年すぎるとわからない1981年に結婚したので2025―1981=44早いなぁもう44年なのねよく我慢したものだいえ夫がよく我慢してくれた・・・かな(笑)これからも健康で仲良く過ごしたいです💕昨日代休だった息子がホワイトディで私の行きたいお店に連れて行ってくれました「パンケーキカフェブロウ」(大阪府泉佐野市)写真左→息子が注文ーいちごのリボンのパンケーキタワー写真右→私が注文ーいちごとふわふわのプレミアムパンケーキ私のは紅ほっぺ又はまりひめどちらかイチゴが選べてまりひめにしましたまりひめの方が150円高いので紅ほっぺでいいと思ったら息子が紅ほっぺにしたらと言ってくれたのでまりひめにしましたおいしくて大満足帰りに農産物直売所...昨日はホワイトディ・今日は結婚記念日

  • 結婚記念日は 15日だけどね

    今週土曜の15日が結婚記念日その日ちこ守り頼まれてて今日夫はゴルフなので昨日ランチ行ってきました「日本料理白水」(大阪府泉大津市)アップして気がついたのですがお刺身があったのに撮り忘れてましたデザートのアイスも撮り忘れ義妹(弟のお嫁さん)がおいしいお店だと言ってたので予約して行ってきましたコーヒーが飲みたいなと夫にダメ元で言うとめずらしく「行こう」と言ってくれたので「桜コーヒー」へ(大阪府岸和田市)コーヒーを飲もうと行ったのにメニューを見ると食べたくなり抹茶パフェを注文その後コーヒー飲みました夫はコーヒー桜コーヒー久しぶりかわらず人気のカフェでお客さんいっぱいでした晩御飯たこ焼き↑茶色っぽい粉はかつおぶし粉かつおぶし粉は息子が買ってるものでたこ焼きの時入れますちこに晩御飯何食べたい?って聞くと「たこ焼き」...結婚記念日は15日だけどね

  • ムネ肉の晩御飯~

    昨日は曇りがちでしたが午後から晴れ間も気温は高く暖かかったです昨日スポーツクラブへズンバの始まる前周りの友達と楽しい会話ズンバの後はマシンとウオーキングマシン少しですが頑張りました晩御飯ムネ肉の甘酢炒め・そぼろ煮(鶏ミンチ・じゃが芋きぬさや)スライスオニオン・根菜汁(ダイコン・里芋・ごぼうにんじん)サラダ(レタス・ブロッコリー・トマトスナップエンドウ)スライスオニオンに生ワカメを入れるつもりだったのに買い忘れ(>_<)ちこはスライスオニオンおかわりしました今日も曇りがちですが気温は高いようです元気にムネ肉の晩御飯~

  • かわいくておいしいおやつ(^^♪

    昨日夫がりこの誕生日プレゼントのキックバイクを買いに行くと言うので行ってきました(日曜イオン泉南に行きましたがなかったので)女の子なのでピンクか赤と娘とのやりとりで↑画像お借りしましたピンクがなかったので赤を購入誕生日は5月ですが春休みにちこも一緒に持って行こうと思ってます産直で買ってきたものブロッコリー・カリフラワー・新じゃがきぬさや・スナップエンドウ・しいたけほうれん草・菊菜昨日のおやつこの前近鉄百貨店で買った「オードリー」見た目かわいくておいしかったですちこも両方食べて四角のパイ生地の方が好きと言ってました晩御飯煮魚(うしのした)蒸し物(豚肉・白菜・ブロッコリー・カリフラワーにんじん・玉ねぎ・スナップエンドウ)ほうれん草のおひたし・澄まし汁残りもの(ひじきサラダ)蒸し物の豚肉はこの前の鍋の残りで少し...かわいくておいしいおやつ(^^♪

  • 新玉収穫&晩御飯

    昨日晴れて暖かい1日でしたが今朝はけっこう降ってます午後にはやむ予報です昨日スポーツクラブへウオーキングマシンしようと思ったら空いてなくて他のマシンやってるとあいたのでウオーキングその後ズンバ楽しみました夫が植えてたサラダ玉ねぎ食べる時に引いてましたが夫が全部引いてくれました普通の玉ねぎは田んぼに植えていますが発育が良くないそうです暖かくなったら育ってくれるかと期待しています晩御飯ミートスパゲティ(ミンチ・玉ねぎ・トマト缶・にんじん)ポトフ風(ウインナー・大根・にんじん・玉ねぎ・いんげん白菜)生ハムサラダ(生ハム・レタス・ブロッコリートマト・ラデッシュ)芽ひじきサラダ(芽ひじき・発芽大豆・きゅうり・にんじん)ちこが食べたいと言ったのでミートスパにしました写真では色が悪いですがおいしいミートソースでちこおか...新玉収穫&晩御飯

  • イオンで買い物の後 山(自分家)へ

    昨日は晴れて暖かい1日でした午前中夫とイオン泉南へ早すぎますがりこの3歳の誕生日プレゼントのキックバイク見に行きましたが思ってたのがなくて残念その泉南イオンへ行く話をした時に(土曜の夜)私が「イオンでお昼食べよう」と言うと「お昼食べてから行こう」と夫それを聞いてた息子が「お昼イオンで食べたらお母さんお昼の用意しなくていいのに」息子の言葉がきいようで朝「イオンでご飯食べよう」と夫ということでイオンのフードコートでランチ私が注文したラーメンと餃子3個のセット夫もラーメンを注文(夫は味噌ラーメン)その後食料品の買い物をして帰ってきました帰ってから夫が山へ甘夏を採りに行くと言うので私も一緒に行ってきました収穫した甘夏今年は豊作(八朔は全くだめでした)この前植えたみかんの苗2つ残念ながらフキノトウは花が咲いてました...イオンで買い物の後山(自分家)へ

  • 昨日は デパートで買い物(^^♪

    昨日あべのハルカス近鉄百貨店へ行こうかどうしよう迷って特に欲しいものあるわけでもないのに行くと余計なお金使うなぁ~と思ったり・・・迷って結局行ってきましたデパートの中歩いてるとたくさんの人の列何かなと見ると「オードリー」並びました客さんたくさんでなかなか撮りにくかったです写真上ー友達と娘に買い写真下ー家用です以前阪急百貨店で「オードリー」が同じように期間限定で販売してた時並びましたがあの時の方がもっと並んでる人多かったその後「モロゾフ」でランチホットサンドのランチセットモロゾフと言えばプリンそのプリンがついてますその後デパートをウインドウショッピングジムの時に持って行けるバッグ(ウエアなど入れる)とお出かけ用のパンツ(春用)を購入デパ地下で晩御飯やおやつも購入して帰りました晩御飯焼き豚(レタス・トマト・ブ...昨日はデパートで買い物(^^♪

  • 昨日は 病院&産直へ

    昨日半年ぶりの耳鼻科でした半年前副鼻腔炎薬飲んでも治らないのでCT検査で白いものがありカビだと言われ完全に治すには手術ですが何も症状がないのでとりあえず手術はしないことに半年後に検査ということで昨日病院🏥へ行ってきました半年前と変わらずで又半年後に検査となりました去年の初夏ちこが耳鼻科へ連れて行くのに喉に痛みがあったので私も診察してもらい喉の痛みは風邪からですぐに治ると先生蓄膿と言われ薬を飲みましたが治らず症状がまったくないのでちこの診察について行かなければ私は診てもらってなかったです病院終わったら昼近かったのでランチどうしようかと・・・「パン工房キャトル」「BLTホットサンド」と珈琲のセットその後産直「葉菜の森」へ刺身こんにゃく(唐辛子・青のり)ブロッコリー2つ白ネギ・菊菜・しいたけ・レタスアズキ・ビー...昨日は病院&産直へ

  • 夫にプレゼント&???LINE

    今日は晴れそうです昨日やっと雨は降らずでしたが1日曇り空でした前から夫が背中がかゆい孫の手が欲しいと言ってたのでネットで注文し届いた段ボール箱(もちろん転がらないようエアークッション入ってました)夫にプレゼントだと渡しさっそく使って「これいいわ」って一言喜んでもらえてよかったヨドバシドットコムで注文したので送料無料助かります昨日出かけてた夫から4時すぎラインがきたのですが「帰り70歳」ってどうこと?????その後「ライン間違えた帰り遅くなって7時か7時半になる」と電話ありました大笑い(ちなみに夫71歳私66歳です)晩御飯タラのホイル蒸し(タラ・白菜・しめじ・えのき・菊菜)ナスの揚げびたし・小松菜のおひたしサラダ・澄まし汁ご飯の用意をしてると「お手伝いする~」ちこ澄まし汁用の卵を割ってお鍋に入れてお椀に盛り...夫にプレゼント&???LINE

  • ランチ&おいしいおやつ(^^♪

    昨日思ったより雨が降りました夫がみかんの苗や肥料を買いに国華園へ行くと言うので私も一緒に行きました昼近くまでドジャースの試合を見て(最後までは見ず)まずランチ「こんぴらうどん」(大阪府熊取町)夫はきつねうどん私は餅入りうどん(最近夫は食べるのをひかえています)昔からあるこのおうどん屋さんすごくおいしいですその後「国華園」へ行こうと走らせてると私が行きたいと思ってた店の前を通ったので寄りました「芋匠さのや」焼き芋紅はるかで甘くてすごくおいしかった芋タルトも思ってた通りおいしかった又買いに行きたいお店でもあまり通らない所なのよねこの後国華園へみかんの苗の木2本と肥料など買ってきました晩御飯ポークソテー(レタス・トマト・カリフラワーブロッコリー)きんぴらごぼう(ごぼう・にんじん)酢のもの(きゅうり・かにかま・ワ...ランチ&おいしいおやつ(^^♪

  • 味噌漬けの魚の晩御飯

    暖かい朝で雨は降ってませんが今にも降りそうな空続いた雨も今日までのようです(あくまでも大阪です)何も変わったことなはいのでアップするネタもなし晩御飯赤魚の味噌漬け・たけのこの煮物(高野豆腐)じゃこピーマン・味噌汁・サラダ味噌漬けは漬けたものを買ってきましたフライパンに専用のホイルを敷いて焼きましたが皮がはがれてしまったタケノコは瓶を開けてちらし寿司(3日)に使った残り煮物にしました今日も元気に味噌漬けの魚の晩御飯

  • 昨日は ひな祭り~ちらし寿司の晩御飯

    昨日の午前中よく降った雨ちょうどスポーツクラブへ行く頃には小雨になってきたので行ってきましたいつものように頑張りました🎎ちこのお雛さま🎎最初マンションに住んでたのでマンションサイズ娘の7段飾りのお雛さまありますがもう忘れるくらい長く出していません私の母が私の娘に買ってくれたもの母天国でどう思ってるかなぁ昨日の晩ごはんちらし寿司(鰻・小エビ・タケノコ・高野豆腐干ししいたけ・にんじん・卵・かにかまサーモン・きぬさや)ハマグリのお吸い物ポテトサラダ(じゃが芋・きゅうり・玉ねぎ・ソーセージにんじん・レタス・トマト・ブロッコリー)買ってきたハマグリ8個入ってたので2個づつ具を別々に炊いてから酢飯に混ぜました2日の日曜ママの所へ行ったちこ晩御飯にチラシ寿司作ってくれたのが残ったのをもらってきて昨日の夜ママが作ったのと...昨日はひな祭り~ちらし寿司の晩御飯

  • 中華の晩御飯~

    暖かい朝ですが今日はほぼ気温は横ばいだそうです雨の1日で3,4日雨の日が続きます昨日孫のちこはママの所へ行ったので静かでのんびり過ごしました雨が降ったりやんだりでウオーキングできず残念花を飾り春らしくしました晩御飯麻婆豆腐(豚ミンチ・豆腐・トーバンジャンなどなど)春巻き(豚肉・キャベツ・タケノコ・にんじん・春雨干ししいたけ)和え物(ムネ肉・きゅうり)スープ・サラダちこがママとご飯を食べてから帰るので麻婆豆腐は辛くしました春巻きもちこは好きでないので食べない時に作りました起きた時降ってなかった雨ちこが登校の時に月曜は上靴や体操服・給食のエプロンなどなど持って行くもの多くてじいじが「荷物持って一緒に行こうか」と言うと「大丈夫自分で持って行く」と言って登校しました雨ですがスポーツクラブへ行くつもりでもあまりにた...中華の晩御飯~

  • 孫と台所に立った夫

    朝起きた時から降ったりやんだり暖かい朝です昨日朝から曇ってましたが晴れて暖かい1日でした土曜のお昼ご飯ちことじいじが自分たちが食べるチャーハンを作るということで材料は用意しておきました私はスポーツクラブへ息子(ちこのパパ)家にいて息子は息子で自分で作ったようです作ってるちことじいじ早めに材料を切ってたので撮りましたが出来上がった時は私がいなかったので写真なし残念夫に撮ってと頼めばよかった台所に立つことはめったにない夫です今日ちこはママの所へ3日のひな祭りは月曜でちこパパは仕事なので昨日雛ケーキ予約してました「パティスリーかいと」の雛ケーキ🎎かわらずおいしいケーキ晩御飯は水炊き具材はいつもと変わらずこれ以外撮ってません今日は天気が良くないしちこがいないし家でのんびり過ごします孫と台所に立った夫

  • 産直へ&晩御飯

    晴れの予報昨日ちょっと用があり出かけ帰りに産直「こーたりーな」へ白ネギ・菊菜・ほうれん草・にんじん・サニーレタスレタス・小松菜・まいたけ・ブロッコリーすべて大阪南部(泉州産)スーパーで買うより安いし新鮮がうれしい晩御飯ムネ肉の甘酢炒め・おからの煮物(おから・にんじん・ごぼう・ネギ)塩で食べるサラダ(ごぼう・かぼちゃ・にんじん・ちくわトマト・ブロッコリー)みそ汁・大根のきんぴら(残り物)ブログ友のかこさんが作ってた「塩で食べるサラダ」真似っこしちゃいました(レンコンなし)もともとサラダにマヨネーズやドレッシングかけないちこ塩で食べるサラダみんなおいしいって言ってましたサラダにかけた塩沖縄の塩でおいしい~八朔→夫の知り合いの人から晩白柚→お義姉さんからそれぞれ頂きました今週スポーツクラブさぼり気味で今日は行っ...産直へ&晩御飯

  • タラの竜田揚げの晩御飯

    昨日も晴れて暖かい1日でした今朝は小雨降ってる時間もありました昨日9時に美容室予約で根元の毛染めとカットスッキリしました終えてそのまま買い物へそろそろお昼だったのでピザトーストのセットを注文それから買い物して帰りました晩御飯タラの竜田揚げ(タラ・スナップエンドウ)煮物(豚肉・白菜・ほうれん草・菊菜・しいため・しめじ)きんぴら(ダイコン・にんじん・ちくわ)サラダ残り物(大根葉のナムル)今日も元気にタラの竜田揚げの晩御飯

  • ロールキャベツの晩御飯

    昨日も晴れて暖かい1日で過ごしやすかったです朝からスポーツクラブへ行きズンバの後ウオーキングマシンやりたかったのですが空いてるのがなく他のマシンしてバイク(自転車こぎ)やってると「めずらしいね」って言われそうなんです自転車こぎはやらないですウオーキングマシンの方が楽その後ウオーキングマシン空いたので少しだけ頑張りました晩御飯ロールキャベツ(キャベツ・鶏ムネ肉・玉ねぎ・にんじん・卵)ポトフ(ベーコン・ウインナー・じゃが芋・大根・にんじん玉ねぎ)スライスオニオン・ナムル(大根葉・にんじん)サラダロールキャベツ和風の味付けキャベツはトロトロでおいしかったロールキャベツのミンチはムネ肉をフードプロセッサーでミンチ状にして玉ねぎ、にんじんを入れましたキャベツ、大根と玉ねぎは夫が育てたものです今日は美容院9時に予約そ...ロールキャベツの晩御飯

  • コストコ&ららぽーと&道の駅へ

    晴れそうです昨日晴れて暖かい1日でした今日は昨日より気温があがるそうです昨日はコストコへ買い物まずららぽーとの方へJA全農ファーマーズが閉店になってて晩春ロピアオープン予定と書いてましたららぽーと和泉に来るとやっぱり「倉式コーヒー」へホットサンドのモーニングセットを注文いつも注文するトーストモーニングを言うと20分ぐらいかかると言ったのでホットサンドにして待ってると後で来た客さんがトーストモーニング注文できてるえっ??どういうこと私が注文して後で来たお客さんの時間5分も変わらない言おうかなと思いましたがたまにはホットサンドもいいかなと黙ってると店員さんが「すみません、トーストモーニングすぐにご用意できます」と言いに来てくれましたがホットサンドでいいですと返事おいしかったですこの後100均やスポーツ店など見...コストコ&ららぽーと&道の駅へ

  • ログハウスへ

    昨日も寒い1日でした今日は晴れの予報冬型気圧配置は解消だそうでホッとします今週は気温上がるそうですお昼ご飯のあとウオーキングに行こうとしていたらお義姉さん(夫の兄嫁)から「今山で焼き芋焼いてるから来る?」とお誘いの電話もちろん即OK「ちこちゃんは?」と聞かれママのところへ行っていないと返事夫の実家のログハウスへ暖炉で焼くとホクホクですごくおいしい焼き芋なんですおしゃべりしてると雪がいっぱい降ってきました帰るのどうなるかと心配しましたがすぐにやみましたコーヒー淹れてくれておしゃべりして楽しい時間を過ごせましたお土産の焼き芋晩御飯鶏チャーシュー(ムネ肉・レタス・ブロッコリー・トマト)オムレツ(合ミンチ・玉ねぎ・じゃが芋・卵)トマト味のミネストローネスープ(ベーコン・トマト缶じゃが芋・玉ねぎ・いんげん)レモン大...ログハウスへ

  • 昨日は晴れ 今朝は積雪(少し)&キムチ鍋

    昨日ちこはママやパパとお出かけしてそのままママの所へお泊り静かでのんびりとした1日を過ごしました朝からウオーキングきれいな青空だったので撮りました午後夫が山(我が家の)へ行くと言うので暇なので一緒に行きましたロウバイ咲いてました甘夏たくさん生ってて1個だけ採ってきましたレモン2個も収穫帰って甘夏食べましたが酸っぱくなくまずまずでした晩ごはんはちこがいないのでキムチ鍋豚肉・鶏肉・白菜・菊菜・ニラ・豆腐しいたけ・しめじ・大根・キムチ変わり映えのしない具材キムチ鍋の素スーパーで買ったキムチ鍋の素だったのでそれにコチジャンやキムチ味噌などで味付けしました〆はラーメン自分で味付けを加えたのでおいしく久しぶりのキムチ鍋大満足3人で出かけた息子が買ってきてくれたお菓子「ちひろ菓子店」(心菓)大阪市福島区晩御飯の後息子が...昨日は晴れ今朝は積雪(少し)&キムチ鍋

  • 久しぶりにおいしいおやつ&立派なキャベツ(^^♪

    今朝洗濯を干しに出ると霰がちらちら・・・今日も寒い1日です昨日スポーツクラブへ気持ちいい汗かいてきましたマシンをやってると懐かしい顔が・・・・声をかけ少しだけおしゃべり1番最初に行ってたスポーツクラブで知り合い仲良くなって数人でランチなど行ってた人でした懐かしくうれしくなりました帰りに買い物してみんな家にいるのでおやつを購入「だんじりや」の村雨とだんじりまんじゅう村雨は小豆と砂糖と米粉を原材料とした蒸し菓子だんじりまんじゅうはこし餡が中に入ってます久しぶりの村雨かわらずおいしかった収穫のキャベツ立派なキャベツでしょう~キャベツと言えばやっぱりこれね晩御飯はお好み焼きでした豚を困灰汁切ってるのがちこ用少し小さめを2枚と豚肉を焼いたものとちこは食べましたこの後写真撮り忘れお好み焼きの他はたいしたものは作らずで...久しぶりにおいしいおやつ&立派なキャベツ(^^♪

  • 産直&晩御飯(イワシ)

    朝起きるとうっすらほんとにうっすらですが雪積もってました昨日もスポーツクラブへ行くつもりでしたが知り合いの方がきたので受けたいプログラムに間に合わずでスポーツクラブへは行かず買い物へ「農産物直売所こーたりーな」白ネギ・ほうれん草・菊菜里芋・ブロッコリー2つ・里芋すべて大阪泉州産にんじんは「彩誉」という品種知り合いの方が持って来てくれたイチゴ🍓「あまおう」イチゴ大好きなちこは大喜び🍓晩御飯イワシのかば焼き風・温奴(豆腐・生姜)大根の煮物(鶏団子)和え物(大根葉・えのき)サラダ大根の煮物の鶏団子は鶏ムネ肉をフードプロセッサーでミンチ状にしてネギとニンジン・かたくり粉・卵で団子にしたものですイワシ薄味に見えますがしっかりアジがついてました今日はスポーツクラブへ元気に産直&晩御飯(イワシ)

  • 暇やね~ &晩御飯

    昨日積もってた雪晴れて午後にはとけました私はスポーツクラブへ行き買い物もして帰ると夫が作った雪だるま暇なのね~眼は石です芝生には全く雪がないでしょう全くかわいくない雪だるま学校から帰ってきたちこ喜びませんでした(^^;晩御飯スペアリブ煮込み・かぼちゃの煮物和え物(ミズナ・にんじん)大根の塩昆布和え・サラダ・味噌汁大根の塩昆布和えお酢も入れましたスペアリブ煮込んだのでお肉柔らかくてホロホロッと骨からとれました今日も元気に暇やね~&晩御飯

  • 雪積もりました&またサバの味噌煮の晩御飯

    昨日の午後から降りだした雪上の写真3枚は昨日の夕方ちこを迎えに行く時けっこう降ってました今朝の写真昨日の夜には雪はやみ今朝も降っていませんが雪は積もってます道路には雪がないのでよかった晩御飯サバの味噌煮・炒め物(豚肉・キャベツ・厚揚げ)甘辛炒め(セロリ・にんじん)サラダ・澄まし汁サバを買ってきたとちこに言うと「味噌煮がいい」と言ったので作りました最近はサバの味噌煮がお気に入りセロリは食べませんでした今日もスポーツクラブへ行く予定道には雪がないので大丈夫でしょう元気に雪積もりました&またサバの味噌煮の晩御飯

  • おいしいモーニング&おいしい晩御飯

    昨日ちょっと用があり出かけすぐに用が済んだのでイオンへ11時ギリギリでしたが間に合ったので「ドロール」でモーニングクロークムッシュのモーニングこれおいしかったです日曜からスポーツクラブへ行ってなかったので昨日の午後ウオーキング前よりたくさん咲いてました晩御飯和風ローストチキン(手羽元)フワフワ焼き(豆腐・かにかま・チーズ・ネギ・片栗粉)甘酢漬け(ブロッコリー・カリフラワー)スライスオニオン・味噌汁昨夜はちこの希望でローストチキン大好きなスライスオニオンもあり大喜びでしたブロッコリー大好きですがカリフラワーはあまり好きでないけど1つだけ食べてました今日はスポーツクラブへ元気においしいモーニング&おいしい晩御飯

  • おかげさまで 元気になりました(^^♪

    土曜の夜中ら体調が悪くなった孫のちこ日曜の夕方には38度9分熱があり食欲もなく昨日学校を休んでこどもクリニックへ昨日の朝は37度4分病院では37度1分インフルエンザなどの検査はせずに診察胃腸炎のようで薬出ました学校に行ってもいいと食べるのも普段とおり食べていいとのことでした昨日のお昼はおじやを作り食後熱をはかると36度7分本人もしんどくないのか遊び学校の先生からもちこの様子の電話ありました昨日1日熱は出ませんでしたみなさんからちこにお見舞いのお言葉ありがとうございました私の体調も気にかけていただきありがとうございましたm(__)m私は元気ですちこが比較的元気だったのでじいじに見てもらい買い物に行けました晩御飯煮魚(うしのした)煮物(厚揚げ・白菜)菜の花のおひたし・キノコ汁(しめじ・しいたけ・えのき・菊菜)...おかげさまで元気になりました(^^♪

  • 熱が出て 食欲なしです

    土曜の夜中に調子が悪くなった孫のちこ日曜の午後から熱出てきて夕方には38度9分食欲もなくお茶やポカリなどを口にしてました食べないからか吐くこともおさまりましたみなさんから温かいお見舞いのお言葉ありがとうございました昨日はパパがいましたが今日は仕事なので私が病院へ連れて行きます昨夜は鍋具材は鶏肉や豚肉といつもの野菜でした1つだけ残ってた庭のブロッコリー葉っぱはほぼ鳥に食べられてますが小さいのが生ってました今回は立派な大根でしたサラダ用の玉ねぎが生ってきましたスライスオニオン大好きなちこですが今は食欲ないです今日病院へ連れて行ったりちこ守りがありみなさんのブログにお邪魔できるかわかりませんm(__)m元気に熱が出て食欲なしです

  • 夜中 大変でした

    降ってた雨はやんでます夜中3時半ごろ孫のちこが吐いて‥吐いた後はスッキリしたのかしんどくはないと言いましたがパパは毎朝4時から家の中で自転車🚵‍♀️乗るのでちこは私の布団へそのまま寝かけたのですがまた‥朝までその繰り返し熱はないです下の方もちょっと‥昨夜食べたのもかな昨日一日ママと過ごし晩御飯も食べてからパパが迎えに行き帰ってきました唐揚げやお鍋を食べたそうです寝ていないので眠いって言ってこたつで寝転んでます私も寝不足身体がボーとした感じこのまま良くなってくれるといいのですが‥夜中大変でした

  • 昨日はバレンタイン&晩御飯

    晴れる予報で気温も上がるそうです昨日はバレンタインデー💕夫と息子ちこに買ってきてもちろん自分の分もねちこはチョコが好きでないので好きなポッキー夫にも好きなアーモンドチョコイオンで「エクチュア」のチョコ売ってたので息子に私用以前はデパートでチョコを買いに行ってましたがだんだん行かなくなりまさかの「エクチュア」のチョコがイオンで売ってたのでビックリ「エクチュア」の「ラ・モット」が大好きなんですがさすがにそれは売ってませんでした晩御飯和風チキンカツ(ムネ肉・小麦粉・卵・パン粉・大根おろし)煮物(鶏肉・卵・えのき・にんじん・高野豆腐じゃが芋・コンニャク)煮豆(大豆・田作り)サラダ・味噌汁チキンカツ和風であっさりで柔らかくておいしい~煮物の鶏団子は鶏肉をフードプロセッサーでミンチ状にして作りエノキと人参入れました煮...昨日はバレンタイン&晩御飯

  • おいしいパン屋さん&晩御飯(魚の煮つけ)

    今朝は冷えてますが晴れの予報です昨日もスポーツクラブへウオーキングマシンとマシンをやりかけるとズンバが始まるのでスタジオへズンバ終ったあとマシンを少しやろうと思ってましたがズンバをやるともういいかなとマシンはしませんでしたパン屋さんだけ寄って帰ってきました晩御飯赤魚の煮つけ・袋煮(揚げ・鶏肉・キャベツ・しめじにんじん・干ししいたけ)和え物(ツナ缶・にんじん)柚子大根千切り野菜のスープ(大根・にんじん・キャベツえのき・玉ねぎ)柚子大根はちこが大喜び久しぶりに行ったパン屋「手作りパン工房ふるーる」食パン焼きたてで切ってもらえず1本購入小さなパン屋さんですがパンがいっぱい並んでてお客さんもいっぱいコーヒークリームをサンドしたフランスパン帰ってから食べましたがやっぱりおいしい~ちこにウインナーのパンを買い今朝のち...おいしいパン屋さん&晩御飯(魚の煮つけ)

  • またまた 面白い大根&大根料理

    昨夜雨はあまり降らなかったようです今朝はいつもの冷えはないですね昨日スポーツクラブへズンバ受けた後マシンとウオーキングマシンと頑張りました晩御飯大根のミルフィーユ鍋刺身こんにゃく(青のり・赤唐辛子の2種類レタス・ブロッコリー・セロリ・菊芋・トマト)ほうれん草のお浸し・漬物息子が早く帰ってくると言ったので一緒に食べられるミルフィーユ鍋にして真ん中にお豆腐入れました刺身こんにゃくは産直「葉菜の森」で買ったもの漬物は息子が無印で買ったぬか漬けの素に大根とニンジン漬けたものです収穫の大根またまた面白い大根でした今日もスポーツクラブへ元気にまたまた面白い大根&大根料理

  • 石切神社へお参り

    午後には雨になるそうです昨日夫と石切神社へお参りに行きました神社の駐車場へとめるのに待つ車が多いので夫が私に「お参りに行って来たら」と私だけお参りに行き夫は車で待ってました祝日でお参りする人が多かったですお百度参りしてる方も多かった石切さんに行くといつも買うかた焼きせんべい行きは高速で帰りは国道走って帰ってきました途中ランチ私はカレーうどん夫はこのカレーうどんとご飯のセット(写真なし)その後産直「葉菜の森」で買い物して「餡炊き中井」へ何買おうか見てるとお客さんがドーナツを買ってるので私も買いました昨日2月11日は実家の母の命日なのでお供えの物も買い帰り実家へお参りに行ってきました石切さんにも一緒によくお参りに行きかた焼きせんべいを買ってたのでそれもお供えしてきましたちこはミスドのドーナツは大好きですが買っ...石切神社へお参り

  • 麻婆豆腐の晩御飯

    昨日は今までより暖かく感じましたスポーツクラブへジム友がプールでウオーキングを始めるそうで水着を買うのにプールに入ってる人がネットで買ったのが安くて生地もしっかりしてるからそれを買うようで「プールで30分歩くだけですごく(身体に)いいから」と勧められましたが・・・いいのはわかってるけどいいかな晩御飯マーボー豆腐(豆腐・ミンチ・コチュジャンなど)八宝菜風(豚肉・えび・白菜・干ししいたけにんじん)ナムル風(大根葉・にんじん)スープ(白菜・玉ねぎ・白ネギ・卵)サラダちこは辛くないマーボー豆腐(麻婆豆腐とは言わないかな)私たちのもそんなに辛くなくもっと辛くすればよかった八宝菜風はイカ・タケノコなど入ってないので八宝菜風昨日い天気だったので夫がじゃが芋植えてくれました↑じゃが芋の種イモこれを田んぼに植えてくれました...麻婆豆腐の晩御飯

  • 迫力があり見事でした(^^♪

    今日は晴れる予報で最高気温8度の予報です昨日は息子にちこ守りを頼まれていましたちこの行ってる体操教室(大阪体育大学)で日本大学との体育協競技会がありちこが見に行きたいと言ってたので申し込んでました↑パンフレット日本大学の他に他高校も出ていましたゆか・あん馬・つり輪・鉄棒・平行棒・跳馬どれも迫力があり見事な演技でしたちこは途中飽きてきたようで体操教室の友達とガサガサと動き出し演技を見ないし動き回り迷惑になるので3時まででしたが2時半頃帰りました日本一になった選手の演技なんてなかなか生で見ることできないちこが行きたいと言ってくれたので見ることできました体育館を出るとお店が出ていてちこが「クレープ食べたい」と言ったのでおいしそうに食べていましたが半分も食べないで「いらない」と残りは私が食べイオンへミスドでおやつ...迫力があり見事でした(^^♪

  • 晩ごはんは 味噌鍋~

    寒い日が続きますね昨日の朝積もってた雪すぐに解けました今朝は雪はなしです昨日は朝からスポーツクラブへプログラム始まるのを待ってる間に友達に家で積もって写真を見せると驚いて笑ってましたわが家から車で走って5分もしないうちに雪は全くなしでした晩御飯味噌鍋タラ・カキ・ホタテ・鶏肉・豚肉白菜・菊菜・白ネギ・しいたけ・しめじ・えのき・大根鍋に入れる具材いつもと変わらず生鮭売ってなかったのでタラにしました寒い時は鍋が1番ですね〆はお餅とうどんでした今日も寒いですが元気に晩ごはんは味噌鍋~

  • 雪&梅の花

    今朝の庭少し積もってますが道路には雪はないです昨日は用がありスポーツクラブへは行かず用が済んだ後買い物して帰るとウオーキングから帰ったきた夫が「梅咲き始めてたよ」と言うので私も寒い中ピンボケ咲いてました毎日寒いですがこういうのを見るとうれしくなります晩御飯イワシのゴマ焼き・そぼろ煮(ミンチ・白菜・干し椎茸)セロリのきんぴら・サラダ・味噌汁イワシのゴマ焼ききれいに胡麻がつかずセロリが苦手なちこは残り物のれんこんとごぼうのきんぴらを食べました今日ちこはパパとママと3人でお出かけ私はスポーツクラブへ行く予定してますが雪が降るかな積もりそうな雪が降るならおとなしく家にいよう元気に雪&梅の花

  • 大根料理続きます

    寒い日が続きます昨日も雪が舞う時がありました寒い中昨日もスポーツクラブで楽しみに頑張りましたスポーツクラブへ行く前にモーイング「パン工房キャトル」またまたここへ行きましたシンプルなトーストモーニングパンがおいしいです晩御飯豚の野菜巻き(豚肉・大根・にんじん)」きんぴら(レンコン・ごぼう・にんじん)ニラ玉(ニラ・しめじ・卵)サラダ・味噌汁大根の消費で何しようか考えて豚肉で巻きましたニラ1束では少ないのでしめじを入れました友達がお土産持って来てくれましたこういうのが好きなちこは大喜びまだまだ寒い日ですが元気に大根料理続きます

  • 頂いたおいしいベーグル&サバの味噌煮の晩御飯

    昨日も寒い1日で雪が舞う時もありました寒い中スポーツクラブへ行ってきました1人の人に「ズンバ初めてでも大丈夫ですか?」と聞かれ「もちろんですよ」と私始まるとその人楽しそうでしたズンバの後ウオーキングマシンと他のマシンも少しだけ頑張りました午後3時前頃義妹(弟のお嫁さん)から「家にいますか?」とラインきたので「いるよ~」と返事ベーグル持って来てくれましたこのお店前から気になってましたがまだ行ってなくてもらえてうれしい~今朝食べましたもちもちですごくおいしかったちこチーズ入りを食べて「おいしい~」義妹に「大根いる?」と聞くと欲しい~と言ったので大根をひくと前からと後ろから撮りましたこんな形の大根は初めて義妹にはちゃんとしたのを渡しましたよ晩御飯サバの味噌煮・大根餅風(大根・豚肉・片栗粉)にんじん和え物・大根飯...頂いたおいしいベーグル&サバの味噌煮の晩御飯

  • ばあばが 家にいてよかった(^^♪

    寒い日が続いてますね昨日の午後のんびり過ごしてるとちこが帰ってきました??学童に行かないで間違えて帰ってきてしまったとのこと習い事があったりすると学童に行かない日があるので勘違いしたようで帰る途中で間違えたとわかったそうで半分泣きそうな顔してましたばあばが家にいてよかった(じいじは大好きなゴルフでした)すぐに学童に電話連絡しましたよ宿題して一緒におやつ食べる頃には笑顔(^^♪晩御飯釜揚げうどん風(うどん・鶏肉・白ネギ・えのき・しめじ)たこ・ほうれん草おひたし・サラダ釜揚げうどんでうどんだけでなく鶏肉や白ネギなども入れました温まりましたちこほうれん草はお浸しの方が胡麻和えより好きなのでお浸しにしました今日はスポーツクラブへ元気にばあばが家にいてよかった(^^♪

  • 楽しい1日でした(^^♪

    日曜参観で登校した孫のちこ昨日代休だったのでりこに会いに娘のところへ行ってきましたちことりこ仲良く遊びお昼は食べにちことじいじと手をつないで歩くりこマンション近くの「和食さと」へ今はこういうので運んできますね写真右はちこが注文したお子さまセット私の撮り忘れましたお寿司と天ぷら温かいうどんのセットでした食べた後公園へお日さまが出ると暖かいのですが寒かったですその後ミスドでドーナツを買ってマンションへおいしそうにドーナツを食べるりこみんなで食べてりこのお昼寝の時間になったので帰ってきましたちことりこ楽しく遊んでニコニコ顔うれしい1日でした今年5月で3歳になるりこ4月から保育園へ行くのが決まったそうですということはりこに会いに行けなくなるなぁ晩御飯手羽元と大根の煮物・煮豆(大豆・田作り)豚汁(豚肉・大根・にんじ...楽しい1日でした(^^♪

  • 昨日は 節分でした

    昨日は節分でした以前は巻き寿司作ってましたが最近は買ってて今年も買ってきました海鮮巻き3本・上巻き2本・キンパ1本キンパは無印良品で買ったものです焼き魚(イワシ)巻き寿司和え物(青梗菜・にんじん)サラダ・味噌汁ひじきの和え物(残り物)巻き寿司4切れだけではないですもっと食べましたこの辺りでは節分にイワシの焼いたもの食べます年の数だけ1度に食べられないので分けて食べますちこは8個では物足りなくて「もっと食べていい?」と聞くので「ばあばの分も食べて~」と言いました昨日日曜参観だったちこ今日は代休学童に行けるのですが予定あるので申し込んでないです今日はちこと元気に昨日は節分でした

  • 晩ごはんは よせ鍋~

    雨の朝です2月2日今日は節分今年は2月2日聞いた時どうして??と思いましたがわかりました❗️今までも2日の日があったはずなのに覚えてないです💦2月3日が節分だとこの年まで思ってました(^^ゞ昨日もスポーツクラブへ気持ちいい汗かいてきました晩御飯よせ鍋アンコウ・アサリ・鶏肉・鶏骨付き・豚肉・豆腐白菜・菊菜・白ネギ・しいたけ・しめじ・えのき骨付き鶏肉(鍋用)久しぶりに買いました母はお鍋の時よく買ってくれていました今日ちこは日曜参観で登校しましたパパとママは参観に行きます私は買い物に行きます元気に晩ごはんはよせ鍋~

  • アウトレットへ

    今日の夕方から雨の予報スポーツクラブへ行かずにりんくうアウトレットへ特に欲しいものがあったわけではなかったのですが・・・ランチは「ベーグル&ベーグル」写真上ー関西国際空港への連絡橋写真下ー関西国際空港わかりにくいなぁ服など服など見ましたが特に気に入りものがなかったので買わずで私の下着など買いました休憩は「タリーズコーヒー」アウトレットへ行く前に行ったパン屋帰りだと売り切れてることが多いので先に行きました「ベーカリーベイク」収穫の野菜立派な大根・白菜キャベツ小さめですが高いのでうれしい収穫です今朝はゆっくり(寝坊しました)みんな休みなのでね私はスポーツクラブへ元気にアウトレットへ

  • 鯵のカレーソテーの晩御飯

    昨日も風があり1日寒かったですが雪のちらつくことはなかったです朝からスポーツクラブへ昨日のズンバはいつもより少し人数が少なくて動きやすく楽しくできマシンとウオーキングマシンも少しだけ頑張りました晩御飯鯵のカレーソテー・サラダ豚と野菜炒め(豚肉・キャベツ・マイタケ玉ねぎ・にんじん)きんぴら風(大根・ちくわ・干ししいたけ・にんじん)みそ汁・柚子大根(残り物)カレー炒めのアジちこの分はムニエルにしました今日も元気に鯵のカレーソテーの晩御飯

  • おいしいチキンカツ(^^♪

    昨日は風があり寒い1日で雪が舞うこともありました来週は雪マークもあり1番の冷え込みになるようですいやだなぁ寒くてもスポーツクラブへズンバ受けた後マシンとウオーキングマシン少し頑張りました晩御飯和風チキンカツ(ムネ肉・小麦粉・卵・パン粉・大根)豚じゃが(豚肉・じゃが芋・玉ねぎ)ポトフ風(ソーセージ・大根・にんじん・白菜・玉ねぎ)柚子大根・サラダチキンカツはブログ友のねねさん作ってたのを見て食べたくなりちょうどムネ肉買ってたので作りました大根おろしに出しをかけてあっさりとムネ肉が柔らかくておいしい~家族に評判ゆず大根これもちこが大好きでたくさん食べてました豚じゃが肉じゃが作るつもりが冷凍庫に豚肉しかなかったので豚じゃがにしました今日もスポーツクラブへ元気においしいチキンカツ(^^♪

  • おいしいチキンカツ(^^♪

    昨日は風があり寒い1日で雪が舞うこともありました来週は雪マークもあり1番の冷え込みになるようですいやだなぁ寒くてもスポーツクラブへズンバ受けた後マシンとウオーキングマシン少し頑張りました晩御飯和風チキンカツ(ムネ肉・小麦粉・卵・パン粉・大根)豚じゃが(豚肉・じゃが芋・玉ねぎ)ポトフ風(ソーセージ・大根・にんじん・白菜・玉ねぎ)柚子大根・サラダチキンカツはブログ友のねねさん作ってたのを見て食べたくなりちょうどムネ肉買ってたので作りました大根おろしに出しをかけてあっさりとムネ肉が柔らかくておいしい~家族に評判ゆず大根これもちこが大好きでたくさん食べてました豚じゃが肉じゃが作るつもりが冷凍庫に豚肉しかなかったので豚じゃがにしました今日もスポーツクラブへ元気においしいチキンカツ(^^♪

  • 寒すぎます(>_<)

    すごく寒いですちょうどちこ(孫)が登校する時雪が舞ってましたがすぐにやみました久しぶりに行ったパン屋さんのモーニング今回はフワフワ卵ベーコンサンドではなくトーストのモーニングにしましたここの食パンはやっぱりおいしい~晩御飯焼き鮭・煮物(ロール白菜・大根)炒り豆腐(豆腐・鶏肉・干ししいたけ・にんじん・ネギ)サラダロール白菜はこの前多めに作り冷凍してたもの大根は採れたて写真撮ってませんが大きな大根で煮物と柚子大根も作ったのに柚子大根出し忘れ今夜食べよう~今日はスポーツクラブへ行ってきます元気に寒すぎます(>_<)

  • 転んだけど 大丈夫でした

    昨日スポーツクラブで気持ちいい汗かきましたちこが歯医者の日で学童行かず友達と歩いて帰ってくるので途中まで迎えに行くと大泣きのちこそばでお友達のおじいちゃんが血が出てるちこにティッシュを渡してくれていました転んで唇を切ったようで大泣きお礼を言って帰り歯医者へ血はとまってましたが「大きな口開けられるかな?」大丈夫で矯正するので歯型とったりレントゲン撮ったり何するのかドキドキのようで泣きそうになりながらも頑張りました転んだ時歯打ってないかもみてもらい「大丈夫のようですが念のため硬いものは避けてください」と先生歯は大丈夫のようでよかった今朝元気に登校しました晩御飯湯豆腐(豆腐・白ネギ・菊菜)塩だれ炒め(ムネ肉・キャベツ)ほうれん草のおひたし・サラダ昨夜夫は飲み会ちこと2人の晩御飯(息子は仕事なので先に食べています...転んだけど大丈夫でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コスモスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コスモスさん
ブログタイトル
コスモスの1日
フォロー
コスモスの1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用