chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コスモス
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2019/03/27

arrow_drop_down
  • 🌕昨日は お月見🌕

    昨日は十五夜お月見でした綺麗なお月様見えたので撮りましたが下手でアップできません🌕ススキと萩の花晩御飯秋サケの照り焼き・煮物(里芋・団子)冷奴みそ汁・サラダ里芋と団子の煮物はこの辺ではお月見の日に炊いてお供えします今でもみんなしてるのかはわかりませんが私が子供の頃からずっとです団子はだんご粉や白玉粉で作って里芋の煮物に入れて煮ますお月見の夜子供たちがお菓子をもらいにまわります我が家が用意したおやつの一部全部で45個用意しましたが今年は来た子が少なかった去年は多かったので去年より少し多めに用意したのにねちこは夕食後じいじとお月見へちこがもらってきたお菓子当分おやつ買わなくてすみます土曜はスポーツクラブへ行きたい日大丈夫だと思いますが念のため休みます買い物も全く行ってないので今日は買い物には行ってきます今日も🌕昨日はお月見🌕

  • 検査異常なく その後も大丈夫です

    みなさんから温かいお見舞いのお言葉ありがとうございます昨日の朝起きて歩きかけた時転んで頭を打ちすぐに起き上がって洗濯機をまわしその後???なんかおかしいすでに起きてた息子に(転んだ事は、知ってて)「お母さんなんかおかしい」と言うと「あかんやん、救急車呼ばないと」って実はこの後救急車に乗るまでの記憶がない気がつくと救急車に乗ってました救急隊員の人に名前や今日の日にち聞かれ名前などは答えられたけど日にちが出てこないそれは、頭打ったのと関係ないと思いますその時、夫は、ウォーキングへ携帯持たず(家の鍵も)ちょうどいつもウォーキングしてる近所の人にこの事を伝えてとお願いして息子とちこも救急車へ乗った時夫が帰ってきて一緒に病院へちこは、起こされて何も分からず救急車に乗ってビックリしてたよう病院へ急いで運んでくれたのに...検査異常なくその後も大丈夫です

  • 救急車で 病院へ

    今朝起きた時、めまいがして転び頭打ち‥息子が救急車🚑呼び病院🏥へCT撮ったりの検査して異常なしでした今は、帰ってます24時間は、様子みて何かあれば即病院今日は、おとなしくじっとしておきます救急車で病院へ

  • 晩ごはんは 和風ハンバーグ~

    最近朝晩涼しくてうれしい最高気温31度まだまだ暑いですが真夏日にならないのがいいです昨日はスポーツクラブでエアロビクス頑張りました楽しくでき汗いっぱいそれが気持ちいい~帰りに買い物晩御飯ハンバーグきのこあんかけ(合ミンチ・玉ねぎ・卵・パン粉などしいたけ・しめじ)ひじきの煮(ひじき・揚げ・にんじん)和え物(キャベツ・きゅうり・かまぼこ)サラダご飯とみそ汁写真なしハンバーグが苦手なちこでも小さめのを1個食べましたほぼ毎日とれる栗今年は豊作↑茹でた栗おやつに食べています↑昨日採った栗渋皮煮を作っても誰も食べないので作りません皮むきが手間だしね今日も元気に晩ごはんは和風ハンバーグ~

  • えー⁉驚き・・・

    カラッとして気持ちいい朝です昨夜息子が仕事から帰ってきたら身体が‥熱はかると36度8分体調が、前のコロナ感染した時の感じが‥とか言い出してえーこれから熱が出る???とりあえずちこは私と寝ました私は、気になり眠らず今朝体調は、いつもと同じで大丈夫👌本人も気になり12時過ぎまでが眠れなかったそうですよかったホッとしました毎日のように夫が栗拾いに行ってくれます親戚や知り合いにもらっていただきたすかっています栗のお礼にといろいろ頂きピオーネは夫の叔母から毎年いただきます大好きなプレスバターサンドうれしい頂きもの晩御飯サバの南蛮漬け・肉団子とじゃが芋の煮物ゴーヤのカレーあえ・ほうれん草胡麻和えサラダ今日はスポーツクラブへ今日も元気にえー⁉驚き・・・

  • ご機嫌な私・・・単純ね(笑)

    カラッとしてて気持ちいい朝ですでも32度の予報日中は暑くなるようです昨日迷って・・・近鉄和歌山店へオリックスが優勝して近鉄百貨店がバーゲンしてるのが気になってたのですがすごい人かな・・・阿倍野ハルカス店はすごい人でしょうが和歌山店はそうでもないかなと思い行ってきました静か日曜の百貨店とは思えないこれはこれで大丈夫?って思ってしまいましたでもデパ地下はにぎわってました1つこれから着る上着バーゲンで購入もう一つもこれから着る服ですがバーゲンではなかったのですが気に入ったので買いましたランチは「モロゾフ」パスタランチ(サラダがついてるといいにのにね)やっぱりモロゾフと言えばプリンかわらずおいしかったですその後デパ地下へ晩ご飯のお惣菜やちこの好きなバウムクーヘン私と息子が好きなシュークリーム泉北堂の食パンバウムク...ご機嫌な私・・・単純ね(笑)

  • 涼しい朝(^^♪

    涼しい朝で気持ちいい~~朝起きて居間(LDK)へ行くとエアコンスイッチ入ったまま私忘れてました電気代・・・昨日ちこ守りの1日でした彼岸の中日だったのでじいじと3人でじいじの実家と私の実家へお参りお義姉さん(夫の兄嫁)から野菜頂きました四角豆ゴーヤ・ピーマン・万願寺トウガラシ野菜高いのでうれしい~その後ちこと2人泉南イオンへ買い物(じいじは用があって行かず)ランチはちこが「フードコートでラーメン食べたい」「フライドポテトも食べたい」と言ったので「天下一品」のラーメンケンタッキーケンタッキー最近食べたとこなので別のものにしたかったのですがポテトだけ注文するのも・・と思い月見チーズカツバーガーセット注文フードコートからの景色向こうに見えるのが関西国際空港その後ちこの靴やタオルレターセットじいじの下着など買い物し...涼しい朝(^^♪

  • ちゃんちゃん焼きの晩ごはん

    朝起きると雨降ってましたが今はやんでます昨日スポーツクラブへウォーキング少しした後ステップ運動45分このインストラクター人気の先生です終えてスーパーとパン屋さんで買い物晩御飯は、ちゃんちゃん焼きホットプレートで作りましたちゃんちゃん焼き(秋鮭ーコストコで買ったものキャベツ・もやし・ニンジンシメジ・まいたけ・椎茸・ジャガイモ)・サラダピーマンの塩昆布あえ・和え物(ジャガイモ・ニンジン・青じそ)ちゃんちゃん焼き本場のは食べたことなく検索してあとは、自我流検索したら、ジャガイモ入れる場合もあったので入れてみましたおいしい〜ホットプレートで作ってるのでおかわりちこは、嫌なおかずだと食べるのに時間がかかります昨日は時間かかりました焼き鮭は、好きですがこういうのは、イヤだったみたいでも、ちゃんと食べましたよブログでア...ちゃんちゃん焼きの晩ごはん

  • うれしい頂きもの(^^♪

    昨夜雷なり雨もけっこう強く降りました今朝はやんでいます1日やっぱり蒸し暑いです少し前に市役所から高齢者肺炎球菌ワクチン接種の通知が届いてたので昨日接種できる医院へ電話すると「今日大丈夫でしたら」ということで11時に接種行ってきました接種代金2000円でした晩御飯豚肉のマリネ(レタス・トマト)水ナスのおひたしオクラおかか和え・和え物(きゅうり・ちくわ)水ナスは蒸して冷蔵庫で冷やして生姜醤油で食べました子供の頃から食べている1品ちこはポン酢で食べます毎日のように夫が栗拾いに行って叔母やお義姉さん宅従兄弟や知り合いの所へもらっていただかないと困りますが栗のお礼にとケーキ持って来てくれましたケーキ大好きなのでうれしいですが家にあるものをもらっていただいてるだけなので恐縮ですちなみに私が食べたのはおいしい~~ちこは...うれしい頂きもの(^^♪

  • 「ららぽーと」と「コストコ」で買い物

    今朝5時半頃からウオーキング最初は風があって涼しいかなと思ったけどやっぱり暑い蒸し暑い帰って即シャワー浴びて家事ね昨日コストコへガソリンも入れて併設してる「ららぽーと」へコストコのガソリンは安くて162円ららぽーとではいつも行く「倉式珈琲」でモーニング今回は茹で卵なしにしました代金は一緒ですその後スポーツ店でウエアを見たりしましたが買わずコストコハロウインの飾りはもちろんですがXmasの飾りもまだまだ暑いのでピンときません買ってきたもの北海道の秋サケ・まぐろたたき・チーズ・サラダチキンムネ肉・れんこん・デーツ・卵炭酸・ポン酢・じゃがりここの秋サケすご~くお買い得鮭を息子に頼まれてたのですがいつもの鮭がなくて秋サケがあったのでラインして買ってきてと返事がきたので家用と2つ購入じゃがりこは「お月見」の時のです...「ららぽーと」と「コストコ」で買い物

  • 農産物直売所&晩御飯

    昨夜は暑くて寝苦しかったその前はエアコンも扇風機もなしで寝る日もあったのに・・・昨日はスポーツクラブへエアロビクスなど受けて汗いっぱいかきました帰りスーパーへ行くと野菜があまりに高いので少し足をのばして「こーたりーな」へ(JA大阪泉州直売所)ピーマン・水ナス・ゴーヤにんじん・オクラ・刺身こんにゃくやっぱりスーパーで買うより安かった晩御飯焼き魚(鯛)・さしみこんにゃく(レタス・トマト・きゅうり)炒り豆腐(木綿豆腐・鶏肉・干ししいたけ・にんじん・ねぎ)キャベツの浅漬け刺身こんにゃくはちこが盛り付けてくれました刺身こんにゃくおいしいようでおかわりしてました妹が作った多肉植物この前来た時持って来てくれました息子に「いつコストコへ行く?」と聞かれたので今日行ってきます今日も元気に農産物直売所&晩御飯

  • 楽しくうれしい1日💕

    今日も33度の予報まだまだ暑い日が続きます昨日娘家族が来てにぎやかでした泣かなくなってたりこですが抱っこは無理でした(^^;ちことりこのお散歩2人とても楽しそう午前中に来て夕方には帰るのでお昼はすき焼き牛肉・青ネギ・玉ねぎ・しいたけ・えのき・焼き豆腐・糸コンニャク食べてる時の写真は撮り忘れ煮たり追加の野菜切ったりとバタバタすっかり撮り忘れてましたすき焼きの野菜は白菜などは入れなくて青ネギと玉ねぎ玉ねぎを入れるのは大阪泉州が玉ねぎが採れるからだと思います甘くておいしいですもちろん卵をつけて食べますワイワイおしゃべりしながら楽しい食事でした昨日は敬老の日息子が晩御飯にランチで人気のお店のお弁当買ってくれました「つろぎ」ハンバーグ弁当お子様用ハヤシライスボリュームあるハンバーグおいしくいただきました子供用はハヤ...楽しくうれしい1日💕

  • 昨日の日曜の1日

    土曜、日曜岸和田のだんじり祭りでした暑かったでしょうね私たちが住んでる山手や他の地域は、10月昨日掃除をしようと掃除機を出すと「ちこがする~~」とお手伝いしてくれました今年は栗がたくさん生ってるそうでその分小さめたくさんいらないから大きめのほうがいい最近の収穫叔母やお義姉さん、夫のいとこのおうちへ持って行ってます庭に植えた野菜の苗この前買ったブロッコリーの苗わかりにくいですが菊菜&白菜15個買ってます虫などよってこないようけえネット張ってくれましたお昼ご飯はちこが「ラーメンと餃子食べたい」と言ったのでじいじと3人で「王将」へ私は炒飯ちこはお子さまラーメン唐揚げの小さいのと餃子2人前餃子は3人で食べました夫は担々麺のセットを注文王将久しぶり日曜だからでしょうか満席人気ですねその後イオンで買い物して帰ってきま...昨日の日曜の1日

  • スポーツクラブ&ウオーキング頑張りました(^^♪

    昨日スポーツクラブへ土曜はエアロビクス・ヨガ・ズンバを受けます昨日のヨガけっこうきつくて・・・その後のズンバの時しんどくて動きが鈍くなってしまった晩御飯焼きサバ(万願寺トウガラシ)・煮物(ごぼう・にんじん・干ししいたけ栗・厚揚げ・ごぼう天)ゴーヤの塩昆布和えコールスロー(キャベツ・きゅうり・人参・トウモロコシ・レタス・トマト)ちこは万願寺トウガラシの代わりにピーマン炒めゴーヤの塩昆布和えの変わりはなしでした焼きサバですが大根おろしなしあまりにも大根が高くて買えなかった今朝5時半からウオーキング蕎麦を植えてましたこの辺りではめずらしいそろそろ季節で彼岸花咲いてました朝早くのウオーキングは涼しくて気持ちがいい日中はまだまだ暑い33度の予報今日は息子が仕事なのでちこ守り今日も元気にスポーツクラブ&ウオーキング頑張りました(^^♪

  • セルフは ドキドキ・・・

    昨日スポーツクラブへウオーキングの後ステップ運動45分&ウオーキングステップ運動は楽しく頑張りました帰り買い物お腹が空いてて食べたくなったので「ケンタッキー」月見チーズ和風カツ久しぶりに注文しようとしたらセルフになってましたドキドキ・・隣の人が店員さんに教えてもらってたのでその人が終わってから呼び止めて見てもらいながら注文出てくる画面を押すだけなので難しくはなかったテイクアウトしましたテレビのCMでよく見る月見バーガー初めて食べました晩御飯豚肉生姜焼き(万願寺・キャベツ)オクラおかかあえ・サラダ袋煮(揚げ・鶏ミンチ・キャベツ・にんじん・しめじ・しいたけ)ひじきサラダ(芽ひいき・きゅうり・大豆・にんじん)お揚げさんの袋煮は冷蔵庫の野菜あるものを入れて煮ましたちこはパパ、ママの3人でお出かけ私はスポーツクラブ...セルフはドキドキ・・・

  • この季節が 来た~~

    阪神タイガース『あれ』やりましたおめでとう18年ぶりの優勝元々阪神ファンではなかったのですが夫が大大ファンでその影響うけていつのまにかファンになり何年か前はよく甲子園へも行きました『あれ』阪神ファンの方ならわかる言葉昨日はテレビ観戦でした始まりました今年も栗栗の季節です数年前からほぼ夫が栗拾いに行ってくれるのですご~~~~く助かってます栗拾いって大変まだまだ暑いイガは痛い蚊がいるイノシシ出るかも・・・いやなんですよ夫が行ってくれるのでほんと助かってます初収穫晩御飯炊き込みご飯(栗・シメジ・鶏肉・にんじん・こんにゃく・ごぼうしいたけ)魚(ブリ)・焼き厚揚げ・和え物(きゅうり・ちくわ)こんにゃくの煮・サラダ・みそ汁栗ご飯にせず炊き込みご飯の中に栗を入れましたこんにゃくの煮物は炊き込みご飯に使った残りのこんにゃ...この季節が来た~~

  • うれしい頂きもの&晩御飯

    昨日はちこの保育園の送り迎え以外は外出せずうれしい頂きものシャインマスカット頂きましたこの前ブドウ狩りに行きシャインマスカット買ってきて毎日食べていましたがちょうどなくなったところに頂いて大好きなちこは大喜び晩ごはん山形のだし風(きゅうり・ナス・ミョウガ・大葉)本場のが知らなくて自我流です春巻き(豚肉・キャベツ・春雨・タケノコ)冷奴(豆腐・山形だし風)ナスの揚げびたし・サラダ久しぶりの春巻き熱々がおいしかった今日は3ヶ月に1回の歯科検診その後買い物です今日も元気にうれしい頂きもの&晩御飯

  • お腹いっぱいのランチ~

    秋冬用に植えたブロッコリーの種芽が出てこないので夫が苗を買いに行こうと言い私は水曜(今日)の方がよかったのですが今日は夫がゴルフ昨日午前中スポーツクラブへ行きエアロビクスだけ受けて即帰ってきてすぐに苗を買いに行きましお昼過ぎだったのでまずランチ「錦綉」(大阪府泉佐野市)天津飯ランチセットミニ春巻き追加で注文(夫)エビチリランチ私が注文大きなエビで食べ応えありお腹いっぱいその後苗を買いにいろんな苗売ってましたがブロッコリーだけブロッコリーの苗15個購入ちこがブロッコリー大好きなので多めに植えます全部夫の仕事で~~~す夫はゴルフ水曜のスポーツクラブのプログラム受けたいのがないので行きませんいつもより念入りに掃除頑張ろうと思います今日も元気にお腹いっぱいのランチ~

  • 苗植えの準備&晩御飯

    晴れてますが雨が降る予報です今朝も5時半からウオーキングそろそろ秋・冬の野菜の苗を植えるのでナスや万願寺はまだまだ生ってますがひいてしまいました植える準備おちろん夫の仕事(ゴーヤと冬瓜はまだそのままです)左が白菜右側がブロッコリー白菜は芽が出てますがブロッコリーは芽が出てきませんなのでブロッコリーの苗を買いに行こうと言ってます晩御飯焼き魚(赤魚の味噌漬け)ナスの煮びたしタコのマリネ・オクラのおかかあえ・サラダ買い忘れがあったので保育園へ迎えに行った帰りちことスーパーへタコが好きなちこがタコのマリネの総菜を見て食べたいと言ったので買いました私の分のタコもちこが食べましたよ私の分なくてもちこが喜んでおいしそうに食べてる顏がうれしいです今日も元気に苗植えの準備&晩御飯

  • おやつ&晩御飯~

    今朝5時半からウオーキング歩き始めは涼しくて気持ちいいですが歩いてると汗いっぱい暑かった昨日イオンへ買い物久しぶりにドーナツ買おうとミスドへ珈琲飲みたくなり生フレンチクルーラーお土産家族好きなポンデリングの他に秋バージョンのさつま芋のシリーズも買いました晩御飯豚肉の野菜巻き(豚肉・ナス・万願寺トウガラシ)冷奴かぼちゃの煮・ゴーヤおかか和え・サラダナスと万願寺消費で豚肉で巻き焼いてミリン・醤油で味付けちこはナスとピーマン今日も元気におやつ&晩御飯~

  • 体操の参観日&参加

    朝は秋めいてきて涼しい朝早くからでも午後からの予報最高気温32度の予報35度は超えないようです昨日息子が仕事だったのでちこ守りの1日でした昼ご飯は久しぶりにたこ焼きちことじいじと3人でワイワイ言いながらおいしく食べましたちこの分は生姜抜き午後ちこの体操教室で昨日は参観日&一緒に体操体育大学がその場所高校生や大学生がいろんな体操競技の練習してる所でちこの体操教室の練習場昨日は練習してる生徒や学生は少なかったです大学生の練習を見てると迫力があってすごくて見るのが楽しみです準備体操ブリッジなどとても一緒にはできません簡単な準備体操だけ一緒にしました逆上がり最初はなかなかできませんでしたができるようになりましたその後トランポリンの所へここを走って先にトランポリンがありますこれも少しトランポリンのような感じになって...体操の参観日&参加

  • ブドウ狩りの後 お気に入りの所へ🚙

    7日和歌山へブドウ狩りに行き(その様子は昨日済み)その続きお付き合いを~ブドウ狩りの後ランチ和歌山なので海鮮のおいしいお店へ行こうかと思ってましたがちこがパン屋さんがいいと言ったので人気のパン屋さん紀美野町の「ドーシェル」へ紀美野町山あいですがおいしいパン屋さんやランチできるお店がたくさんあります「ドーシェル」へ行く途中ススキで有名な「生石高原」へススキにはまだ早すぎ何回かここへ来たことありますがススキの見ごろ時は一面がススキで見事とってもきれいです少しだけススキ私とちこ大泣きのちこちことパパこの岩の端の方へ行ったパパを見てちこはパパが落ちると思い大泣き怖くて泣いてるのではなくパパが落ちるかもと心配で泣いてました私が端の方へ行った時も「ばあば(行ったら)ダメ」と言い続けてましたこの後「ドーシェル」へ何回か...ブドウ狩りの後お気に入りの所へ🚙

  • ブドウ狩り~(^^♪

    昨日家族で和歌山へブドウ狩り行ってきました「有田巨峰村」すごく広~~いところでたくさんのぶどう農家さん梨やこれから柿もあります一つの農家さんを選んでブドウ狩りちこが食べ放題がいいと言ったのでそうしました取って食べるのではなく冷蔵庫で冷やしてた巨峰が食べ放題1時間食べ放題です(おかわりしました)前を歩いてるのが私ちことじいじ曇り空で風があり涼しかったです↑じいじが包んでる袋の中を覗き込んでおいしそうなブドウをさがしてところ取ったものは必ず買い取りなので慎重に選びました(笑)(写真右)採るのに背が足りなくて抱っこして収穫種類はたくさ~~んありましたが取ったのはシャインマスカット2房で重さで値段が決まりますそれなりの値段でしたヤギ1頭だけでしたその後ランチ食べに場所を移動息子と出かけると運転は息子なので夫は楽続...ブドウ狩り~(^^♪

  • 手羽元の晩御飯

    昨日は雨が降ったりやんだりの1日でした今日は晴れ間もありそうですが曇りの1日のようです水曜のスポーツクラブのプログラム受けたいものが午後の遅めの時間帯でちこのお迎えに間に合わないので受けることできないので水曜は行ってません買い物だけ行ってきました昨日の晩ごはん和風ローストチキン(手羽元)・ナスと高野豆腐の煮物生ハムサラダ(生ハム・レタス・トウモロコシ・ブロッコリートマト・アスパラ)歯の生えかわりで前歯のないちこトウモロコシが食べにくいので食べやすいように切り私たちも同じようにしました今前歯がほぼない状態のちこですナスや万願寺まだまだ採れますが秋冬の野菜を植えるのでそろそろひいてしまうと夫が言ってますなので収獲も終わりに近づいてます昨日の夕方夫がめずらしく「明日いい天気だしどこかへ行こうか」と(ちこが梨狩り...手羽元の晩御飯

  • おいしい~(^^♪

    今年の夏野菜ナスと万願寺トウガラシはたくさん採れてミニトマトとピーマンも採れましたが毎年食べきれないほどなるゴーヤがダメでやっと3本目晩御飯焼き魚(鯛)炒め物(豚肉・ピーマン・ナス・ゴーヤ)さつま芋ご飯・みそ汁・サラダちこと収穫したさつま芋さっそくさつま芋ご飯にしましたすごくおいしい~~~ちこもおいしいとおかわりしました炒め物は野菜の消費で又作ってしまいました今日はの予報最高気温30度の予報でいつもより低いですが蒸し暑いです今日も元気においしい~(^^♪

  • さつま芋堀~~

    明日から雨の予報雨の前に保育園から帰ってきたちこと芋掘りしました全部掘らずに半分だけ晩御飯冷しゃぶ(豚肉・レタス・トマト・ブロッコリー)カボチャとナスの煮・スパゲティサラダ(きゅうり・にんじん・ツナ缶)友達に用があって電話したらコロナに感染したってえー😱以前働いてた人たちとご飯食べに行ったそうでその中の人が感染してたようです私と話た前の日は、体調悪くしんどかったと昨日の電話の声は、普段と変わらずでした最近感染者増えてるようでおとといの日曜岸和田のだんじりの試験曳きすごい人だったと聞きましたさらに感染者増えるか‥いやだなまだまだ感染には気をつけないといけませんね今日も元気にさつま芋堀~~

  • のんびり日曜

    昨日ちこはパパと和歌山へ梨狩りへ私はエアコンの効いた部屋でのんびり~~前に収穫してた(夫が)ブルーベリージャムを作りましたがまだ冷凍してたのがあったので又ジャム作り鍋に冷凍のままブルーベリー入れて弱火にかけ途中写真撮り忘れ弱火でコトコト灰汁とりながらグラニュー糖入れてコトコト・・・レモン汁も入れ瓶詰めは手間なのでジップロックに入れて冷凍しました梨狩りに行ってきたちこ小さめのを4個ぐらい食べたそうです梨狩りしているちこおみやげの梨豊水と20世紀20世紀は少し早くてまだ青い豊水がすごくおいしかったので買ってきたとちこ朝食に豊水いただきましたみずみずしく甘くておいしかった晩ごはん鮭ご飯鮭ご飯(鮭・青じそ・胡麻)きんぴら風(ピーマン・ちくわ・にんじん)キムチ炒め(豚肉・ナス・万願寺トウガラシ)サラダ鮭ご飯たくさん...のんびり日曜

  • 夏野菜カレーの晩ごはん

    朝からカンカン照り今日も36度の予報暑い1日になります昨日はスポーツクラブへエアロビクスヨガズンバいっぱいいっぱい汗かいてきました私は柔軟性がなく身体は硬いヨガの時ほかのみなさんがうらやましいです晩御飯夏野菜カレーちこのカレー盛り付けはちこがしました私のもカレーの夏野菜はちこが盛り付けてくれました夏野菜カレー・サラダ・モズク酢・自家製ラッキョウ今日はちこはパパと和歌山へ梨狩りに行くそうですその間私はのんびり~~~今日も元気に夏野菜カレーの晩ごはん

  • 唐揚げの晩ごはん~

    最近朝起きて庭に出ると涼しい大阪の最低気温25度や26度ですが山手の我が家の辺りはもっと低いのでしょう秋の気配を感じます昨日は買い物だけのおでかけ晩ごはんからあげ・炒め物(豚肉・ナス・万願寺トウガラシ)ピーマンサラダ(ピーマン・ハム・にんじん)キムチサラダちこが唐揚げ食べたいと言ったので唐揚げにしました炒め物はナスと万願寺消費のため豚肉は少なめ今日はスポーツクラブへちこはパパ、ママと会社(支部)のレクリエーションでバーベキューパパはその支部ではないけど前にいたところなので行けるそうですバーベキュー暑いでしょうね楽しいけどね今日も元気に唐揚げの晩ごはん~

  • 今日から9月 まだまだ暑い

    庭に植えた夏野菜ミニトマトときゅうりは終わり今はナスとピーマン、万願寺トウガラシが採れています毎年食べきれないほどのゴーヤが出来るのに今年はなぜか不作前にゴーヤが2つくらい採れてそれから全くできてなかったのですが2つ生ってました楽しみ~~去年の冬瓜の種を蒔いたらやっと冬瓜1つなってきましたさつま芋じいじがそろそろ収穫しようかなと言ってるので次のちこの休みの日に芋堀りの予定です晩御飯イワシのかば焼き風・ナスのレンチン蒸し万願寺トウガラシ・タコ天・ちりめんじゃこの佃煮(市販)サラダナスのレンチン蒸し皮むいて電子レンジでチンして生姜醤油で食べました今日から9月朝からカンカン照り35度の予報熱中症には気をつけないとね今日も元気に今日から9月まだまだ暑い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コスモスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コスモスさん
ブログタイトル
コスモスの1日
フォロー
コスモスの1日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用