chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【簡単おつまみ】コリコリ食感のおすすめのおつまみの11品紹介

    今回は私が個人的に好きなコリコリ食感のおつまみを紹介したいと思います。 なぜ、コリコリ食感のものが好きなのかは自分でもわかりませんが、なぜだかふと気がつくと、コリコリ食感のおつまみを好んで食べていることに気がつきました。 きっと私の他にもコリコリ食感ファンがいると思いますので、コリコリ食感のおつまみを紹介させて下さい。 コリコリ食感のおすすめおつまみ 豚の喉軟骨 喉軟骨の照り焼き 作り方 鶏の膝軟骨 膝軟骨の唐揚げ 作り方 やげん軟骨 やげん軟骨の塩コショウ炒め 作り方 豚タン 豚タンのネギ塩炒め 作り方 砂肝 砂肝のピリ辛醤油漬け 作り方 とらふぐの皮 とらふぐの皮の酢味噌和え 作り方 つぶ…

  • 【キャンプ】初めてのタープ選びとタープの役割を紹介します。

    今回はキャンプやバーベキューの時にあると便利なタープの話です。キャンプ初心者の方にわかりやすく説明していけたらと思っております。 まず、そもそもタープは何の為に使うのか?を説明してから、タープの種類ごとに特徴を説明していきます。最後にタープを買う時のチェックポイントを説明していきますのでぜひ自分のキャンプスタイルにあったタープを見つけてくださいね。 タープは何の為に使うの? 日陰を作るため プライベート空間を作るため 雨風をしのぐため テントサイトのおしゃれを楽しむため タープの種類 ヘキサタープ 特徴 ウィングタープ 特徴 レクタタープ・スクエアタープ 特徴 スクリーンタープ 特徴 タープを…

  • 【簡単料理】試す価値あります。超おすすめ簡単に作るお酒のシメの一杯

    今回は晩酌の最後〆のおすすめメニューの紹介です。家飲みのおつまみも自分で作って最後の〆も自分で作る。お店で頼むよりは手間がかかりますが、私にとってはとても楽しい時間です。 自分の好きなものを好きなように作れてしかも店で食べるよりはるかに安い。ご結婚されている主婦の方でしたら、晩酌する旦那さんに作ってあげたらきっと喜ぶはずです。 どれも簡単です美味しいのでおすすめです。ぜひ一度お試して下さいね。 麺類 醤油ラーメン 材料・作り方 肉うどん 材料・作り方 卵と納豆のお蕎麦 材料・作り方 冷たい明太子うどん 材料・作り方 冷製塩素麺 材料・作り方 ご飯もの 冷製鯛茶漬け 材料・作り方 ホタルイカの麦…

  • 【卵についての豆知識】暮らしに役立つあまり知られていないこと

    卵は料理に欠かせない食材ですよね。卵焼きにゆで卵、卵かけご飯なんかも美味しいです。料理に合わせて使うことも出来るし卵単体だけでも美味しく食べることの出来るとても優秀な食材だと思います。 今回はそんな卵についての豆知識をいくつか紹介したいと思います。 卵の殻の色違いは中身に関係するのか? 卵の賞味期限について 卵の大きさによる中身の違いは? ゆで卵の殻を簡単に剥くコツ 卵の保存方法はどうしたらいいのか 卵料理の砂糖と塩の効果は味だけじゃない 最後に 卵の殻の色違いは中身に関係するのか? スーパーの卵売り場に行くと白い卵と茶色い卵がありますよね。最近気になって調べてみたのですが、実は殻の色が違うの…

  • 【キャンプ】テントを初めて買う人の為のテントの選び方

    今回は初めてキャンプする時のテントを買う人の為にテントの選び方を私なりの考えを話させていただきます。 テントの種類は様々で、初めての買う方はどれを買うのか迷われると思います。予算のことやデザインの好みも当然大事ですがそのほかに、どのような基準でテントを選んだ方がいいのかについてのアドバイスが出来たらいいと思っています。 まずはいきなりテントを探すのではなくて、自分はどんなキャンプをするのか?それが明確に決まったらそれを踏まえてネットやリアル店舗でテントを選ぶといった流れで購入した方がいいと思います。 またテントを選ぶときの性能チェックポイントも紹介していますのでご覧になってみてください。 どん…

  • 【簡単おつまみ】お茶漬けの素で作る絶品簡単おつまみを6品紹介

    今回はお茶漬けの素で作る簡単おつまみの紹介です。子供の頃から永谷園のお茶漬けが大好きで今でもお酒の〆によく食べています。 先日図書館に行って料理の本を色々とみていたら永谷園のお茶漬けを使ったレシピ本を見つけましたのでさっそく借りてきて試してみました。それがこちらの本です。 参考にさせて頂いたレシピ本 永谷園のお茶づけ海苔でおもてなし お茶づけ海苔を使った簡単フルコースレシピ 作者: 古寺ななえ 出版社/メーカー: ぶんか社 発売日: 2012/02/16 メディア: 単行本 クリック: 7回 この商品を含むブログ (6件) を見る まぐろのすき身とねぎの和え物 使用したお茶漬けの素 材料 作り…

  • 【キャンプ】テントサイトをブラックコーデしました。

    今回はキャンプサイトのレイアウトとブラックコーデに使ったキャンプ道具の一部の紹介です。ブラックを基本にテントサイトをまとめてみました。テントサイトがおしゃれに決まるとキャンプの楽しさも増しますね。 おしゃれキャンパーには程遠いですがテントサイトのコーディネートも楽しいんで行きたいと思っております。 はじめに 今回利用したキャンプ場 キャンプの楽しみ方 ブラックのテントサイト 今回のポイント 今回使用したブラックの道具 タープ テント ベット チェアー ランタン ゴミ箱 最後に はじめに 今回利用したキャンプ場 先日、茨城県の大洗にある「大洗キャンプ場」に友人と2人で行ってきました。こちらのキャ…

  • 簡単にお家で作れる店の味ラーメン4種類の紹介

    今回はお店の味を簡単にお家で作れるラーメンの紹介です。 味はらーめんの基本の醤油・味噌・塩・豚骨です。ただし、豚骨ラーメンは豚骨を使用していないので豚骨風ラーメンですのでご了承ください。 食材費や手間を考えるとインスタントやカップ麺の方がコスパはいいですが、味が全然違います。本当にお店の味みたいになりました。 晩酌後の〆の一杯でももちろん良いのですが、ちょっと手間がかかるから誰かに作ってもらうにはいいですけど、自分でだと面倒かもしれません。 そんな方は、昼ごはんに作るのがいいと思いますので、ぜひ一度作ってみてください。思っているよりお店の味みたいになって驚きますよ! 醤油ラーメン 材料 スープ…

  • 【簡単節約おつまみ】100円で5品以上作れる簡単節約おつまみメニューの紹介

    今回は1人前のおつまみを食材費100円の予算で作れるメニューの紹介です。 例として料理素人の私が作った1回の晩酌おつまみのパターンを4パターンを紹介しています。 紹介しているおつまみは、簡単で安くて美味しいし、食費の節約になると思いますので是非参考にしてみてください。 100円メニューを作る時は、「安い食材を美味しく作る」ことと、「食材を安く買う」ことに気を付けながら考えました。 紹介したおつまみは作り方が簡単なものばかりですので、作り方の説明はあまりありませんが、予算の方に注目して説明させていただきました。 ※食材費には調味料や彩で使用している大葉や調味料などソース類は費用に含めていませんの…

  • せんべろ酒場にも負けない!素人でも作れる超おすすめ安くて美味しい簡単おつまみの紹介

    ”せんべろ”という言葉をご存知でしょうか?知らない人も多いと思いますので簡単に説明します。「せんべろ」とはおつまみとお酒を飲んで1000円でベロベロになれるほど安い酒場のことを言います。 今日も仕事が終わりやっぱり一杯やりたくなってしまう今日この頃です。せんべろ街に行くのもちろん楽しいけど、それに負けない毎日の晩酌が楽しくなる料理初心者の私が今まで作ったことのある安くて美味しい簡単なおつまみを紹介したいと思います。 簡単な作り方と一人前の食材費の目安も紹介しますので参考にしてみてください。 とりあえずの一品・和え物・焼き物・炒め物・電子レンジ料理の5つのジャンルに分けて紹介していますので目次を…

  • 【簡単おつまみ】電子レンジも使わない!切って混ぜるだけで美味しいおつまみ10品紹介

    今回は電子レンジもガステーブルもIHヒーターも使わない超簡単おつまみの紹介です。 熱源を使わないってことは鍋やフライパンを洗わないので調理時間も早く終わりますのでオススメです。 切って混ぜるだけで美味しいオススメの簡単おつまみを10品紹介させて下さい。なぜ10品なんだ?って疑問に思うかもしれませんが何も意味はありません。ただ、作っていて美味しかったものを選んでいたら10品だったってことです(笑) そんな話はどうでもいいとして、早速紹介しましょう!とても美味しかったので機会があったらやってみてくださいね。 中華風木綿豆腐の冷奴 材料 作り方 竹輪と貝割れ大根のマヨポン和え 材料 作り方 生ハムの…

  • 野菜の鮮度を長く保つ為の保存方法の紹介

    野菜 今回は野菜の保存方法の話です。 私は一人分の料理をするので野菜を極力少量パックで買うようにしていますが、中には少量では売っていないものもあります。 また、節約するために安く販売されている時に買い置きをしておく時もあるので上手に鮮度を保ちながら野菜を腐らせないよう使い切るのが難しいなあと感じております。 そこで極力長い間、保存できたらいいなと思いましたので野菜を上手に保存するコツを勉強しましたので紹介させていただきます。 キャベツの保存方法 丸ごとの場合 カットした場合 レタスの保存方法 丸ごとの場合 芯をくり抜く方法 芯に小麦粉をつける方法 芯に爪楊枝をさす方法 カットした場合 ごぼうの…

  • 【料理初心者向け】調理時間を短くするコツの紹介

    料理初心者様向けの調理時間を短縮する方法を紹介しています。簡単なものばかりですのでぜひ参考になさってみてください。

  • 【簡単料理】覚えやすい料理の味付けについて

    料理の味付けの覚えやすく型にはめてみました。分量はそれぞえ違いますがそこは経験していくうちに自分の味となって出てきますので、まずは味付けの型を覚えていろんな食材で料理を楽しみながら作っていきましょう。

  • 初心者さんの為のキャンプ場の選び方チェックポイントを紹介

    様々なキャンプ場があって初心者さんはどこをチェックポイントにしていいのかわからないと思いますので初心者キャンパーさんの為のキャンプ場を選ぶ時のチェックポイントを紹介しています。キャンプに慣れてない方はぜひご覧になってみて下さい。

  • 簡単料理 手羽小間肉の照り焼き丼の作り方

    菜彩鷄の照り焼き丼 今回は、菜彩鳥の手羽小間肉を使った照り焼き丼を作ってみました。 最後に卵でとじてるので親子丼って言うのかどうかはわかりませんが(笑)とにかく美味しかったので紹介したいと思っています。 菜彩鷄の手羽小間肉について 菜彩鷄の特徴 部位 味わい 手羽小間肉の照り焼き丼のレシピ 材料 作り方 最後に 菜彩鷄の手羽小間肉について 手羽小間肉ってご存知でしたか?あまり馴染みのない部位だと思うので今回使用した手羽小間肉について簡単ではありますが説明したいと思います。また、銘柄鶏の菜彩鷄についても紹介したいと思います。 菜彩鷄の特徴 岩手県産の菜彩鷄は抗生物質を与えないで飼育しているので安…

  • 朝食のおすすめはハムエッグ・納豆朝食定食

    ハムエッグ定食 朝食おすすめメニューの紹介です。 ハムエッグ・納豆定食 今回の朝食のおすすめポイント 朝食をおすすめする理由 朝食をとらない時のメリットは? 最後に 朝食おすすめメニューの紹介です。 ハムエッグ・納豆定食 ハムエッグ 納豆 ウインナー 漬物 サラダ ご飯 味噌汁 今回の朝食のおすすめポイント 血糖値の上昇が緩やかになり効果がある納豆がある。 栄養素のバランスがとても良い卵を使用してる。 納豆と卵は腹持ちがいいので昼ご飯を食べ過ぎなくて良い。 今回は朝食の定番を作ってみました。ハムエッグにサラダやお漬物などごく一般的な朝食でしたが、ちゃんとそこには朝食に良い理由があったのですね。…

  • 簡単料理 ちくわの料理おすすめ9品の紹介

    ちくわを使った簡単な料理を紹介しています。ちくわと冷蔵庫に一般的にある食材をしようしています。あと一品おかずやおつまみが欲しい時に役立つ料理の紹介です。

  • 【簡単節約おつまみ】 10円以下で出来るおつまみ9品で合計78円

    10円おつまみ9品 今回は10円以下のおつまみ特集です。節約も我慢ばかりじゃストレスが溜まりますので節約しながらも楽しみたいと思っております。 合計で78円でした。 10円おつまみ9品のメニュー きゅうりのキムチの素和え・・・7円 さくら大根漬け・・・10円 マカロニのカリカリ揚げ・・・10円 材料 作り方 もやしナムル・・・6円 もやしナムルの作り方 だし巻き卵・・・8円 貝割れ大根のカツオ節のせ・・・10円 えのきの素揚げ・・・9円 ジャガイモのソテーカレー風味・・・8円 作り方 お麩のピリ辛ソテー ・・・10円 作り方 最後に 10円おつまみ9品のメニュー きゅうりのキムチの素和え・・・…

  • 簡単節約おつまみ 5品で98円でも満足するおつまみの作り方

    5品で100以下のおつまみ 今回は5品で100円以下のおつまみの紹介です。 前回は、あまり手間をかけなかったのですが今回は少し手間をかけています。(笑) とは言っても全て簡単なメニューですけどね(笑) 全部で5品で98円でした。 今回のおつまみメニュー きゅうりスティック・・・7円 味噌マヨネーズの作り方 肉団子とトマトの串物・・・56円 肉団子とトマトの串物の作り方 もやしのピリ辛和え・・・10円 もやしのピリ辛和えの作り方 ポテトサラダ・・・15円 ポテトサラダの作り方 茶碗蒸し・・・10円 茶碗蒸しの作り方 今回の節約ポイント 最後に 今回のおつまみメニュー きゅうりスティック・・・7円…

  • 簡単節約おつまみ 5品で96円のワンプレートおつまみ

    5品で100円おつまみ 今回は5品100円節約おつまみの紹介です。 ちょっとシンプルすぎたかな?と、反省点もありますが、初チャレンジのもありますので良しとしましょう。 5品で合計96円でした。 今回のお品書き ゆで卵・・・10円 油揚げ・・・17円 さくら大根漬け・・・5円 貝割れ大根と竹輪の明太マヨ和え・・・20円 ピーマンの肉詰め・・・44円 ピーマンの肉詰めの作り方 今回の節約ポイント 最後に 今回のお品書き ゆで卵・・・10円 ゆで卵 ゆで卵はシンプルでも美味しい簡単おつまみです。特売で1パック10個入りが100円でしたので10円の計算です。塩を振って食べるだけでも十分つまみになります…

  • 簡単節約メニュー 朝食で126円の「ブリの塩焼きと厚焼き卵朝定食」

    節約簡単朝ごはん 今回は朝ごはんの紹介です。 全部で126円になりました。 私の知っている限りでは、某大手外食チェーン店の中で一番安い朝定食が250円なので、それよりも安くを意識して今回は作りました。126円で出来ましたので安く節約できたと思っております! 今回の朝定食のメニュー ブリの塩焼き・・・50円 だし巻き卵・・・10円 レタスのお浸し・・・25円 さくら大根と昆布の佃煮・・・10円 ご飯・・・23円 ご飯の計算方法 味噌汁・・・8円 今回の節約ポイント 最後に 今回の朝定食のメニュー ブリの塩焼き ブリの塩焼き・・・50円 ブリは半額セールになっていた時に買って冷凍保存しておきました…

  • 初めてのソロキャンプしたい人の為におすすめの道具紹介

    今回はソロキャンプの始め方を紹介します。 ソロキャンプ ゴールデンウィークも終盤に差し掛かりましたね。ファミリーでキャンプをしに行っている方も沢山いると思います。 きっとキャンプ場で一人で来ているソロキャンパーを見かける人も多いかと思います。 それを見て、えっ!?一人でキャンプ?!って思った人も多いかと思います。 一年前は私もそんな風に思った一人でした。 私はキャンプって一人でするのありなの?ってなんとなくそう思っていたのですが、それが流行っているって言うことを耳にしてびっくりしました。 河原でバーベキューとかキャンプって言ったら複数人でやるもんだと勝手に決めつていたように思います。アウトドア…

  • 節約料理 5品で100円以下の簡単おつまみを作る方法

    今回のおつまみ5品の紹介 今回のおつまみ5品 〜今回のお品書き〜 ジャガイモのソテーカレー風味・・・8円 キャベツの和え物・・・12円 ハムカツ・・・34円 秋刀魚の塩焼き・・・30円 漬物3種盛り ・・・15円 今回は5品で99円でした。 ※調味料やソース類、彩り等で使用した大葉は等は金額に含まれていません。 〜お品書きの詳細〜 1.ジャガイモのソテーカレー風味・・・8円 ジャガイモのソテー(カレー風味) ジャガイモはスーパーで12個入って100円でした。今回は1個使用していますので1個あたり約8円です。スーパーに行くと様々なジャガイモが売っています。 男爵いもやメークインなど様々な種類が販…

  • 食材費100円の予算で出来た6品目

    今回は晩酌おつまみの紹介ですが、ちょっと思考を変えて初めての試みなのですが100円でどのくらい一人分のおつまみを作れるか!? ってのにチャレンジしてみました。ちなみに調味料や彩りに使っている大葉は金額に含まれていませんのでよろしくお願いします。基本的には食材のみの金額ですのでご了承ください。 合計100円の晩酌おつまみ 100円でおつまみを作るとなると、料理自体の工夫も必要ですし買い物の仕方や食材の保存の仕方にも工夫が必要ですよね。あえて厳しい条件を出してそれが出来るようにするために一生懸命に考えます。 この経験は論理的思考の練習にも節約するにも役立つのではないかと思いますので、ちょくちょく取…

  • 7品で346円のおつまみの紹介。

    今回は晩酌おつまみの紹介です。 晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみメニュー 菜・彩・鶏の手羽先・・・100円 鶏皮ときゅうりのキムチの素和え・・・75円 ハムカツ・・・34円 レタスのお浸し・・・25円 長芋の千切り・・・25円 明太子・・・37円 チーズ・・・50円 合計7品で346円でした。 ■晩酌おつまみメニューの詳細 菜・彩・鶏の手羽先・・・100円 今回で使用したのは3回目です。以前に説明させていただきましが、とても美味しい鶏肉です。 この鶏肉は岩手県の銘柄鶏「菜・彩・鷄」と言います。この鶏の特徴は、抗生物質を使用しないで健康に育てている事。また、ニオイの元とな動物由来のタンパク質は…

  • お昼ご飯 喉軟骨の唐揚げ定食400円でした。

    今回はお昼ご飯の紹介です。 お昼ご飯 ■お昼ご飯めメニュー ご飯・・・61円 ミニトマト・・・22円 豆腐・・・40円 キャベツ・・・13円 豚喉軟骨の唐揚げ・・・188円 きゅうり・・・18円 たくあん・・・20円 しそカツオニンニク・・・25円 お味噌汁・・・13円 9品で合計400円でした。 ■メニューの詳細 ご飯・・・61円 ご飯 今回のご飯もレンジでチンするタイプです。いつもは特盛300gのご飯だったのですが初めて200gのご飯を使いました。特盛が1パック3個入りで265円で今回の200gタイプのご飯は1パック3個入りで183円でしたので1個61円で計算しています。 ミニトマト・・・…

  • 素早くできた 8品で306円の朝食の紹介です

    今回は朝ごはんの紹介です。 朝ごはん ■今回の朝ごはんメニュー ご飯・・・88円 明太子・・・37円 さくら大根・・・10円 塩サーモンハラス・・・96円 たくあん・・・20円 玉子豆腐・・・32円 昆布の佃煮・・・10円 お味噌汁・・・13円 合計8品で306円でした。 ■メニューの詳細 ご飯・・・88円 ご飯 このご飯はレンジでチンのご飯です。特盛サイズで3パック265円で1個300gで88円の計算です。300gでボリュームがあります。添加物を使用していたくて北アルプスの天然水で炊いたご飯です。業務スーパーで買いました! 明太子・・・37円 明太子 明太子は1パック85gで298円で買いま…

  • 6品で237円の晩酌おつまみの紹介です。

    今回は晩酌おつまみの紹介です。 晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみメニュー カマボコ・・・35円 菜・彩・鷄の手羽先・・・100円 餃子の皮のチーズ大葉巻き・・・39円 たくあん・・・20円 きゅうりの和え物・・・18円 しそカツオニンニク・・・25円 合計6品で237円でした。 今回は量が少なめです。平日は朝、昼、食べていないのでどうしても夜食べる量が多くなってしましますが、今回は少ないですが晩酌おつまみの量としては個人差はもちろんありますが最適かもしれませんね。 ■晩酌メニューの詳細 カマボコ・・・35円 カマボコ カマボコは特売で1個70円で買いました。今回の晩酌おつまみに使用したカマボ…

  • 自作のキャンプ道具 陣幕タープの紹介

    今回は、自作のキャンプ道具の紹介です。陣幕タープです。 暖かい季節になってきましたね。これからバーベキューやキャンプに行く人も多くなりますよね。私はソロキャンパーですので年中キャンプに行きますが、やっぱり天気は気になります。 天気がいい日にキャンプするのは最高ですが、予定した日に雨が降る時もあります。大雨じゃない限り中止はしないのですが、雨の中のキャンプは設営と撤収が大変ではありますが雨の日のキャンプもまた楽しいです。 テントやタープに雨が当った音がなんとも言えない心地の良い癒しを与えてくれます。綺麗な景色を眺めながら心地の良い雨音を聞き自然を感じゆっくりと酒を飲むのも楽しいです。 いちばん大…

  • 朝ごはん 合計で317円でした。

    今回は朝ごはんの紹介です。 朝ごはん ■朝ごはんのメニュー ご飯・・・88円 味噌汁・・・13円 卵焼き・・・36円 秋刀魚・・・30円 さくら大根・・・10円 赤きゅうり漬け・・・10円 サーモンのお刺身・・・100円 木綿豆腐の味噌漬け・・・30円 合計8品で317円でした。 ■朝ごはんの詳細 ご飯・・・88円 ご飯 ご飯はレンジでチンするご飯を使用しています。1パック3個入りで1個300gで特盛サイズです。1パック265円でしたから1個約88円です。 味噌汁・・・13円 味噌汁 味噌汁は100円で8個入りのあさりの味噌汁です。1個13円の計算しています。 卵焼き・・・36円 卵焼き 1パ…

  • 彩に使える食材を色別でまとめてみました。

    最近、料理を趣味にしている私は彩も気にするようになってきました。料理といっても簡単なものばかりですが、簡単・美味しい・節約・楽しくをテーマに料理をしていきたいと思っております。 ワンプレート でおつまみを作るのが好きで作っているのですが、彩を考える時に色別にまとめていた方がいのでは?っと思ったのでまとめることにしました。彩の食材に迷ったときに便利だと思います。 彩に使えそうなおつまみや食材を赤・ピンク、緑、黄、オレンジでまとめたいと思います。果物は私的にはおつまみにならないので入れていません。和食が好きな私なので和食ばかりの食材です(笑) ■赤・ピンク トマト さくら大根 えび キムチ マグロ…

  • 半額割引セールで節約できた!7品で352円の晩酌おつまみの紹介

    今回は晩酌おつまみです。 晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみメニュー 赤鶏もも肉のクレイジーソルト焼き・・・141円 長芋の磯辺揚げ・・・49円 海苔の納豆揚げ・・・30円 たくあん・・・32円 胡瓜の和え物・・・35円 かまぼこ・・・35円 秋刀魚・・・30円 合計7品ので352円でした。 今回で4回目のワンプレートおつまみです。今日はスーパーに行った時間帯が良かったのか半額・割引シールが貼ってあるのがたくさんありラッキーでした。それではメニューの詳細です。 ■晩酌おつまみ詳細 赤鶏もも肉のクレイジーソルト焼き・・・141円 赤鶏もも肉のクレイジーソルト焼き 赤鶏は鶏の品種の一つで味にコクが…

  • 7品で合計約474円ワンプレート 晩酌おつまみ

    今回は晩酌おつまみです。 晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみメニュー 生鮭とえのきのホイル焼き・・・255円 ミニトマト・・・40円 ナスの味噌炒め・・・50円 バターコーン炒め・・・75円 キャベツの和風ナムル・・・12円 玉子豆腐・・・32円 さくら大根・・・10円 合計7品で474円でした。 今回で3回目のワンプレート おつまみです。赤、黄、緑を意識して作ってみたのですが、彩りを意識しすぎたのか黄色が多くなってしまったような気がします。なかなか難しいですね。日々努力、勉強ですね。 ■晩酌おつまみの詳細 生鮭とえのきのホイル焼き・・・255円 生鮭とえのきのホイル焼き この料理は初挑戦です…

  • 合計510円の晩酌おつまみの紹介

    今回は晩酌おつまみの紹介です。 今回の晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみメニュー 焼き鳥(鶏皮2本・鳥モモ2本)・・・120円 卵焼き・・・36円 塩味茶豆・・・36円 大根とツナの和え物・・・168円 餃子の皮の大葉チーズ巻き・・・60円 ミニトマト・・・60円 木綿豆腐の味噌漬け・・・30円 合計7品で510円でした ワンプレートおつまみにして2回目ですが彩りを気にするようになってきました。盛り付けも結構楽しんでやっています。 赤、黄、緑をバランスよく配置して立体的に盛り付けるのがコツらしいですけど、とは言ってもなかなか上手くいきませんね(笑) ■晩酌おつまみの詳細 焼き鳥(鶏皮2本・鳥モ…

  • 庭に人工芝を敷いてみた時の話。

    暖かくなってきて春の陽気になってきましたね。この暖かさを感じて去年の草むしりのことを思い出しました。 自宅はマンションの1階なんですけど、小さな庭が付いています。マンションを買ってからしばらくは綺麗な芝生が植えてあったのですが、手入れができずに雑草だらけになっていました。 何度か草むしりをしていたのですが、抜けばまたしばらくすると生えてきてまた、草むしりをしてもまた生えてくるの繰り返しに面倒になってしまって、すごい状態になってしまいました。 雑草だらけの庭 こんな状態まで放置していました(笑) あの綺麗な芝生はどこに行ってしまったのかと悲しくなりました。これじゃもうジャングルですね(笑) また…

  • 全部で532円晩酌おつまみ

    z今回は晩酌おつまみの紹介です。 今回の晩酌おつまみ ■今回の晩酌おつまみのメニュー 貝割れ大根とミョウガの鰹節和え・・・86円 手羽先・・・150円 ナスのビザ風焼き・・・60円 えのきのベーコン巻き・・・139円 梅きゅう・・・65円 玉子豆腐・・・32円 合計6品で532円でした。 今回は初めて作るのが、2品ありました。冷蔵庫の在庫を考えながらおつまみを作っているんですが、在庫を無駄にしないよにする工夫も必要かなと実感しております。 ■晩酌おつまみメニューの詳細 貝割れ大根とミョウガの鰹節和え・・・86円 貝割れ大根とミュウがの鰹節和え この料理の作り方は和えるだけですが、簡単でさっぱり…

  • どうしてもキャンプがしたくて夜だけキャンプしてきました!

    2ヶ月ぶりにキャンプに行ってきました!ですが事情があり夜キャンプです。 日高巾着田キャンプ 今回行ってきたのは埼玉県日高市にある人気の場所「巾着田」です。一泊の駐車場代が1000円であとは無料でキャンプが出来る場所です。 自宅から約1時間くらいの場所で景色もよく近くに歩いていけるコンビニもあるので便利でしかも安価でキャンプが出来るのでよく利用しています。 巾着田の風景1 巾着田の風景2 巾着田の風景3 普段キャンプに行くときは土日休みですので、土曜日の早朝から出発してキャンプにいきます。 今回は土曜日に予定があって午後には帰って来なくてはいけなかったのですが、どうしてもキャンプがしたくて金曜日…

  • 合計395円の朝ごはんの紹介です。

    今回は朝ごはんの紹介です。ちょっと全体的に多めでしたが美味しく頂きました。 今回の朝ごはん 料理をしてきた中で、気になったことを改善していこうと思っているのですが、今回は、料理というよりも料理を盛り付ける皿を変えてみました。 今までは一品一皿使っていたのですが、複数の料理を30センチのお皿にできるだけ盛り付ける方式に変えてみました。1品1皿ですと洗い物も増えるしテーブルの場所もいっぱいになってしまうので、お皿の枚数を減らそうと思い初挑戦しました。 ご飯・・・約88円 ごはん こちらのご飯ですが、業務スーパーで販売されている「特盛ごはん」1パック3個入りで265円です。1個300gで約88円です…

  • 418円で6品の晩酌メニュー

    今回は晩酌おつまみの紹介です。 今回の晩酌おつまみ さて、今回の晩酌おつまみは6品でした。前回は肉がなかったので今回は肉を食べたかったので豚バラスライスをメニューに入れました。全体写真をみて思ったのですが、食材に対して皿が大きかったりしてるなと(笑)今度はもっと皿にも気を配ってみるとしましょう。 もやしナムル・・・28円 もやしナムル もやしは節約料理に欠かせない食材ですよね。もやしは水から入れて沸騰してから1分くらいでザルにあけます。作り方は、茹でて冷ましたもやしに塩コショウと鶏ガラスープの素とごま油、一味唐辛子、白ごまを入れて混ぜるだけ。 かまぼこの明太マヨネーズ和え・・・80円 かまぼこ…

  • 全部で431円の晩酌おつまみ

    今回は晩酌おつまみセットの紹介! 今回の晩酌おつまみ すっかりおつまみを作るのが習慣いなりました。夕方になると、今日は何を作ろうかな?なんて主婦のように悩んだりして。在庫を頭で思い浮かべながら自分に出来そうなの料理を調べたり人から聞いたりしている時間もまた楽しい! ■今晩のおつまみニュー・・・合計:約431円 ちくわの磯辺揚げ・・・60円 ちくわの磯辺揚げ ちくわの磯辺揚げは前回作った時は片栗粉と水の配分が上手くいかなかったんですけ今回は揚げ方も片栗粉と水の配分も上手くいきました!竹輪は、3本使っています。5本100円ですので3本で60円ですね。 だし巻き卵・・・36円 だし巻き卵 だし巻き卵…

  • 再生野菜2回目はどうなるのか?

    今回はキッチン栽培ということで以前に記事にしたことがあるんです。万能ネギを買ってきて、根元から5cmくらいを残してコップに入れて再生野菜をやって見たことがあるんです。↓↓↓ www.t-atsushi.com で、初めてこの再生野菜の栽培をやって見たんですけど思ったより楽しくて、育っていくこの万能ネギを見てるとなぜか愛着を湧いてきて、名前までつけてしまったくらいです。その名もネギエモン(笑) このネギエモンを育てて、すごい成長力を見て感動したんですけど、もう一度このネギエモンが成長するのかな?って思ってネギエモンを収穫した後また、再生野菜をネギエモでやって見たんです。 要するに2周目ってことで…

  • 今晩は310円くらいのおつまみです!

    今回は、晩酌おつまみセット!ということで、いつもは一品の作り方を紹介していたのですが、毎日晩酌をするおつまみを全て紹介してみたいと思います! では早速、 今回の晩酌おつまみ ちょっと量は多めだと思います。実は私は朝と昼を食べないので夜だけ沢山食べるという習慣になってしまっています。健康にいいかどうかはわかりませんが、3年くらい続けていますが、今のところ健康です!(笑) ざっくりと値段も紹介したいと思いますが、調味料などの価格は含まれていませんのでご理解ください。 ■今晩のおつまみメニュー・・・合計:約310円 焼き鳥・・・120円 こちらは、業務用スーパーってみなさんご存知でしょうか?そこで買…

  • そう言えば、ベーコンとハムの違いってなんだろう?

    ベーコン 先日、油揚げのおつまみを作った時にベーコンを使ったんですけど、実はハムにしようか迷ったんですね。でも、ベーコンの方が私は好きだからベーコンを選んだんですけど、ちょっと疑問に思ったことがあるんです。 それは、ベーコンってなに? ってことです。今までずっとただ好きで食べていたのですけど、一体何の肉なのかわからないし、何だかハムに似てるしって思ったらハムも何あんだ?って疑問が湧いてきましたので調べみました! ハム ■ベーコンとは? 豚の主にバラ肉を塩漬けにして熟成させて燻製にした加工食品がベーコンです。ベーコンには種類がいくつかあります。 ロースベーコン 豚のロース部分を使用して作ったベー…

  • 油揚げの簡単美味しいおつまみ

    今回は簡単おつまみの紹介です!油揚げのチーズとベーコン焼です。名前はこれであってるのかどうかわかりませんが(笑) で、どんな料理かと申しますと、油揚げの中にチーズとベーコンを入れて焼いただけのおつまみです! 油揚げの上に乗せるのではなくて、ただ入れるだけですので作り易く簡単にできると思います。 このおつまみは人から教えてもらったのですが、簡単で不器用な私にはもってこいのおつまみだったので作ってみました。すごく美味しかったので紹介させて頂きます。本当に簡単に出来るのでもし良かったらぜひ試してみてください! ■材料 油揚げ ピザ用のチーズ ベーコン 材料はこれだけです。費用は、油揚げが3枚で60円…

  • 約600円でトランクカーゴのテーブルを作りました。

    torann今回はキャンプ道具の自作品の紹介です。 キャンプが好きな方には知っている方も多いいと思いますが、トランクカーゴというプラスチックで出来ている収納箱があるんです。 トランクカーゴ30L OD 頑丈なので蓋を閉めたらその上に腰掛けて椅子がわりにもなってとても便利で人気の商品です。キャンプ用品は金属でできているものが多いのでプラスチックが弱いと収納箱が壊れたりするのですが、このトランクカーゴはかなり頑丈にできています。 この状態でテーブルにもなるのですが、この状態だと真っ平らではなくて段になってるからもっとテーブルとして使い易くするために天板を作りたいのです。 この人気のトランクカーゴは…

  • 料理になぜ酒を入れるのか?

    今回は料理をしていて気になったことを紹介してみたいと思います。 最近習慣化してきた料理ですが、やっているうちに疑問が出てきました。それは、料理酒のことです。いろんな料理に料理酒を入れるのですが、結局のところなんで料理酒を入れるのか?ってことなんです。 何も考えずに酒を入れていましたが、料理にお酒の味もしないしそもそも子供が食べる料理にも使われたりしますよね?例えば唐揚げとかも料理酒を入れるたりするけど平気なのかな? 自分も子供の頃から散々食べてきた唐揚げですけど今更ながら、そんな疑問を持ちました。(笑)まあ、平気だから唐揚げの作り方を調べると料理酒を入れるように書いたあるわけですけどね。 それ…

  • 120円くらいの鶏皮で鶏皮ポン酢を作ってみた!

    今回は、簡単でお安い美味いのおつまみのご紹介です。 鶏皮ポン酢を作ってみました!よく居酒屋にあるメニューですが、私は好きでよく注文します。さっぱりしていて美味しいですよ。しかも作り方も簡単で不器用な私にはもってこいのおつまみ。鶏皮も安価ですのでさらにいいですね! 確かこの時の鶏皮は140gで120円ぐらいでした!このくらいの値段で鶏皮ポン酢がいただけるのなら試す作る価値は十分ありますよね! あと、私はやっていませんが後で調べて知った美味しくなるコツと、スーパーで買い物に行った時に気がついたこともお話しさせていただけたらと思っています! ■材料 鶏皮 大葉 ポン酢 七味 私の場合はポン酢は昆布ポ…

  • 私のソロキャンプは居酒屋キャンプ

    今回はキャンプの話。 私はキャンプが好きでよくソロキャンプに行くんです。ソロキャンプにはいろんなスタイルがあるんですけど、私の場合は自然の中で酒を飲むのがメインなキャンプです。 自由気ままにお酒を飲んで、お腹が空いたら簡単なつまみ作ったりお惣菜を食べたり、寝たい時に寝て起きたらまた飲んだり、夜は焚き火したりとゆっくりまったりしています。 名ずけて、「居酒屋キャンプ」(笑)自然の中でまったりとした時間は最高ですよ。 「えっ!キャンプ一人で行くの?」って驚かれることもありますけど、今はソロキャンプは結構流行ってきていますよ。「ゆるキャン△」ってアニメが流行ったのをきっかけにブームになっているみたい…

  • 40円から50円くらいかな!?簡単美味しい、納豆の海苔巻き揚げ

    今日も簡単で安い酒のおつまみを作りましたよ。納豆の海苔巻き揚げです! ネイミングがあっているかどうかはわかりませんが、昔に母親が作ってくれたのを思い出して自分で作ってみました。 納豆が好きな方にはオススメです。海苔と納豆の風味が凄くいいでよ。しかも料理素人の私が出来る簡単なおつまみです。しかも安くて簡単美味しい!ぜひ機会があったら試してみてくださいね。 早速、作り方のご紹介です。 ■材料 ひきわり納豆 海苔 かいわれ大根 材料はこれだけ! ■作り方 海苔に納豆をのせて巻く フライパンに少し多めに油を引き軽く揚げる これだけで美味しいおつまみの出来上がりです! 海苔に納豆をのせる 納豆についてい…

  • 電子レンジを使う時ラップって絶対するの!?

    料理ど素人の私は電子レンジを使う時何も気にせずラップをしてましたが、冷凍食品を電子レンジで温めようと説明を読んでいたら、ラップをせずにそのまま温めてくださいとの記載があり、えっ!しなくてもいいんだあ!?って驚いたことがありました。 今まで電子レンジには何も気にせずラップをするものだと思っていた私ですが、しなくてもいい時があることを初めて知り、気になって調べてみたので紹介したいと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、知らなかった人は参考にしてみてください。詳しく説明できませんが要点だけをざっくり書きたいと思います。 ■ラップをした方がいい時 ・匂いが強い食品は電子レンジて温めたりする時には、…

  • 簡単おいしいえのきのバター炒めを作ってみた

    私は毎日晩酌をするのですが、今日もおつまみを作りました。日々安くて簡単で美味いおつまみを作りたくて頑張っております。 で、今日作ってみたのがえのきのバター炒めです。これもまた、酒のつまみには最高だったので紹介したいと思います。 えのきは大体1袋100円くらいです。100円でこのボリュームとこの美味さだったら最高です。居酒屋だったら500円くらいは取られるかもしれませんね。少なくとも100円ではないはずです。 簡単だしさっと作れる。しかしながら、私は料理ど素人なので分かりませんがもっと美味しく作れる方法がきっとあると思います。そこはご了承下さいませ。 しかしながら、ど素人でもなんとか形になる料理…

  • 「保釈金」って凄く高額だけど戻ってくるのかな。

    ニュースでよく「保釈金」って言葉聞きませんか?保釈金を納めてでてきたって話。私は、高いお金を払っても無罪になるわけでもないし多少窮屈ではあると思うけど留置所にいた方がいいのでは!?って思っていました。 ところが、保釈金ってあとで返ってくるみたいなんですよね。要するに、保釈期間中に逃亡されないように人質としてお金を預けてる感じ。 ちゃんと返金されるには、保釈期間中に何も問題を起こさずに裁判所に出頭していれば問題なく返金されるようです。まあ、普通にしてればOKって事ですね。 でも、保釈中には禁止事項があるそうです。被害者と連絡をとってはいけないとか、無断で引っ越してはいけないとか色々個別にあるみた…

  • 料理ど素人がチキンカツを簡単に作る方法を試してみました。

    最近、料理の楽しさを知ったのでお休みの日に昼から酒を飲んでしまおうかと思ったけど、ちょっぴり罪悪感があったのでやめて昼ごはんを作る事に挑戦してみました。 料理の楽しさを知っただけなので、はっきり言って料理はど素人丸出しです。同じ職場の人によく料理のことを聞くのですが、その時は小学生に教えるように教えて欲しいとお願いしています。 料理の基本も全く知らないというより、何が分からないのかが分からない状態です。ですが、とにかくやってみてまずは自分が分からない事を自分で見つけて、それを調べたり教えてもらって経験値を貯めていきたいと思います! さて冷蔵庫を開けると、鮭の切り身とキュウリがありご飯もあります…

  • 簡単で美味いおつまみ

    最近自分事ですが、料理に目覚めましてお酒のおつまみを作るのが楽しみになっています。きっかけは、週に2〜3回くらい居酒屋に飲みにっていたのですが、節約したいなあと思ったのがはじまりです。 はじめてみると、意外と楽しく長続きしそうな予感が・・・! それと同時に、主婦の大変さもわかりました。毎日の献立を考える苦労もあるし、私は自分の好きな物だけを自分で食べるから気楽でまだいいけど、主婦のみなさんは、旦那や子供のことを考えなくてはいけなし栄養のバランスを考えなくてはいけない。 主婦のみなさん毎日本当にご苦労様です。 さて、普段料理しない私は同じ職場の女性たちに色々レクチャーを受けて節約と趣味を兼ねて料…

  • IH対応フライパンてガス火でも使えるの?って思ったことないですか?

    IH対応フライパンてガス火でも使えるの?って思ったことないですか?今日はちょっと今更だけどIH対応の鍋・フライパンの話です。 料理に欠かせない鍋・フライパン。様々な商品が販売されています。フライパンの表面の加工も様々ありますよね。フッ素樹脂加工、テフロン加工、マーブル加工、ブルーダイヤモンド加工、などなど色々あります。鍋も素材が色々です。アルミ、ステンレス、銅、ホーロー、などがあります。 表面加工にも色々特徴がありますが、今日はIHの話をざっくりしみたいと思います。 結論から言いますと、IH対応の商品はガス火で使用できます。でも、IH非対応の商品はIHでは使用できなのです。 IHのIはindu…

  • えっ!そんなに育つの?再生野菜の栽培で節約しよう!

    ちょうど家庭菜園に興味を持ち始めていた頃ですが、なかなかハードルが高く難しいと思っていた時、たまたま耳にした”キッチンガーデニング”て言葉。 気になって調べてみた。 色々調べてみると、再生野菜の栽培ってのがあるのを知りました。驚くほど簡単に野菜が再生する方法がある。その方法は主に二つで 1:水耕栽培 → 水だけで育てる栽培 2:土耕栽培 →土に植えて育てる栽培 色々調べてみて分かってきました。 水耕栽培のできる再生野菜は ⚪︎ねぎ ⚪︎豆苗 ⚪︎水菜 ⚪︎ミツバ ⚪︎大根 その他にもあるようですので興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか? そこで私も、様々な料理の名脇役、「万能ネギ」で挑戦…

  • 銀行と信用金庫の違いってなんだろう。

    銀行と信用金庫の違いってなんだろう?気になったので調べてみました。金融サービスはほとんど同じみたい。じゃ、何が違うの? 銀行は株式会社で、信用金庫は相互扶助が目的の協同組織の金融機関。なので銀行は株主の利益を優先する経営に対し、信用金庫は地域社会の利益を優先に考える金融機関だそうです。 銀行は全国の大企業を含む様々な企業や個人と取引するけど信用金庫は、一定の営業地域に限られていて、企業との取引には制限があり大企業とは取引出来ない。なので主に個人や中小企業です。 ◆信用金庫の特徴 ○預金の金利が比較的高い設定なっている。 ○700万以上の融資は原則として対象地域に居住または勤務している会員のみで…

  • マラソン大会の楽しさを知った。

    今日は東京マラソンでしたね。私も5年くらい前からマラソンをしてますが、周りから言われるのは、なんで辛い思いするのにお金出してまで大会に出るの?って言われます。 きっと、他のマラソンしてる方なら”あるある”じゃないでしょうか。走ってるだけだし苦しいし終わったら足が痛くなる。何が楽しいの?って聞きたくなる気持ちはわかる気がします。 私も始める前は絶対マラソンなんてありえないって思ってました。私の場合はダイエット目的でウォーキングから始めたのですが、痩せていくうちにジョギングに変わり気持ち良く走れるようになりました。 ある日、ハーフのマラソン大会(小江戸マラソン)が近くであるという事を知り、試しに出…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atsu0807さんをフォローしませんか?

ハンドル名
atsu0807さん
ブログタイトル
何を知らないかを知る旅
フォロー
何を知らないかを知る旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用