chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 簡単にお家で作れる店の味ラーメン4種類の紹介

    今回はお店の味を簡単にお家で作れるラーメンの紹介です。 味はらーめんの基本の醤油・味噌・塩・豚骨です。ただし、豚骨ラーメンは豚骨を使用していないので豚骨風ラーメンですのでご了承ください。 食材費や手間を考えるとインスタントやカップ麺の方がコスパはいいですが、味が全然違います。本当にお店の味みたいになりました。 晩酌後の〆の一杯でももちろん良いのですが、ちょっと手間がかかるから誰かに作ってもらうにはいいですけど、自分でだと面倒かもしれません。 そんな方は、昼ごはんに作るのがいいと思いますので、ぜひ一度作ってみてください。思っているよりお店の味みたいになって驚きますよ! 醤油ラーメン 材料 スープ…

  • 【簡単節約おつまみ】100円で5品以上作れる簡単節約おつまみメニューの紹介

    今回は1人前のおつまみを食材費100円の予算で作れるメニューの紹介です。 例として料理素人の私が作った1回の晩酌おつまみのパターンを4パターンを紹介しています。 紹介しているおつまみは、簡単で安くて美味しいし、食費の節約になると思いますので是非参考にしてみてください。 100円メニューを作る時は、「安い食材を美味しく作る」ことと、「食材を安く買う」ことに気を付けながら考えました。 紹介したおつまみは作り方が簡単なものばかりですので、作り方の説明はあまりありませんが、予算の方に注目して説明させていただきました。 ※食材費には調味料や彩で使用している大葉や調味料などソース類は費用に含めていませんの…

  • せんべろ酒場にも負けない!素人でも作れる超おすすめ安くて美味しい簡単おつまみの紹介

    ”せんべろ”という言葉をご存知でしょうか?知らない人も多いと思いますので簡単に説明します。「せんべろ」とはおつまみとお酒を飲んで1000円でベロベロになれるほど安い酒場のことを言います。 今日も仕事が終わりやっぱり一杯やりたくなってしまう今日この頃です。せんべろ街に行くのもちろん楽しいけど、それに負けない毎日の晩酌が楽しくなる料理初心者の私が今まで作ったことのある安くて美味しい簡単なおつまみを紹介したいと思います。 簡単な作り方と一人前の食材費の目安も紹介しますので参考にしてみてください。 とりあえずの一品・和え物・焼き物・炒め物・電子レンジ料理の5つのジャンルに分けて紹介していますので目次を…

  • 【簡単おつまみ】電子レンジも使わない!切って混ぜるだけで美味しいおつまみ10品紹介

    今回は電子レンジもガステーブルもIHヒーターも使わない超簡単おつまみの紹介です。 熱源を使わないってことは鍋やフライパンを洗わないので調理時間も早く終わりますのでオススメです。 切って混ぜるだけで美味しいオススメの簡単おつまみを10品紹介させて下さい。なぜ10品なんだ?って疑問に思うかもしれませんが何も意味はありません。ただ、作っていて美味しかったものを選んでいたら10品だったってことです(笑) そんな話はどうでもいいとして、早速紹介しましょう!とても美味しかったので機会があったらやってみてくださいね。 中華風木綿豆腐の冷奴 材料 作り方 竹輪と貝割れ大根のマヨポン和え 材料 作り方 生ハムの…

  • 野菜の鮮度を長く保つ為の保存方法の紹介

    野菜 今回は野菜の保存方法の話です。 私は一人分の料理をするので野菜を極力少量パックで買うようにしていますが、中には少量では売っていないものもあります。 また、節約するために安く販売されている時に買い置きをしておく時もあるので上手に鮮度を保ちながら野菜を腐らせないよう使い切るのが難しいなあと感じております。 そこで極力長い間、保存できたらいいなと思いましたので野菜を上手に保存するコツを勉強しましたので紹介させていただきます。 キャベツの保存方法 丸ごとの場合 カットした場合 レタスの保存方法 丸ごとの場合 芯をくり抜く方法 芯に小麦粉をつける方法 芯に爪楊枝をさす方法 カットした場合 ごぼうの…

  • 【料理初心者向け】調理時間を短くするコツの紹介

    料理初心者様向けの調理時間を短縮する方法を紹介しています。簡単なものばかりですのでぜひ参考になさってみてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、atsu0807さんをフォローしませんか?

ハンドル名
atsu0807さん
ブログタイトル
何を知らないかを知る旅
フォロー
何を知らないかを知る旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用