登山、旅行、温泉が好きで、特に山の情報を紹介しています。 自然観察や身辺雑記など、気が付いた事もUPしているので、気軽に読んで下さいね。
2019年 8月25日(日)晴れ水の都、静岡県三島市に行ってきました。市内の各地には富士山からの湧き水が流れるスポットが沢山あって、透き通った水がこんこんと湧き出る様子を見たり、小川の中に飛び石や木道があり、水辺を散歩することが出来ます。この日はお天気も良く暑い日だったので、地元の子供たちが楽しく水遊びをする場面にも出会えました。源兵衛川で水遊びするファミリー。子供たちが橋の上から飛び込んでました。水深浅...
2019年 8月15日(木)強風・雨大型の台風10号の影響で、風と雨が時々強くなり、ガタガタという音や木々が揺れる音が聞こえ、昼間とは思えない暗さで、ちょっと不気味です。伊勢は今日の夕方頃に一番、雨が強くなる感じです。13日は、まだそれほどの雨が降ってはいなかったので傘をさして、マイホームマウンテンに登りました。特にお花は期待していなかったのですが、早くもチャボさんが咲いてました。例年だと9月に入ってからの開...
2019年8月11日(日)晴れ前日ハードスケジュールだったので、朝起きた時、ちょっと身体がだるい感じがしたけど、家でじっとしていたら余計に身体がなまってしまいそう~という自己判断で、近くの朝熊ヶ岳に登ることにしました。「であいの広場」駐車場に着くと満車、第二駐車場に行ってみるも満車、路駐している車も数台ありました。この暑いのに、低山の朝熊山にこれだけ多くの登山者が集まるのかと思うと、地元民にとっては悪い気...
2019年8月6日(火)晴れ岐阜の高山市と郡上市にまたがる山、大日ヶ岳に登ってきました。登山ルートは3コースありますが、お花が沢山見れて、眺めの良い稜線歩きが出来る「ウイングヒルズ白鳥リゾートコース」を楽しんできました。コース:桧峠~ゴンドラ駅舎~水後山~鎌ヶ峰~大日ヶ岳ピストン。メンバー:のぶりん・さなりんウイングヒルズ白鳥リゾートの手前、桧峠に登山口があります。駐車場にはクルマユリ、アカツメグサが咲い...
2019年7月30日(火) 晴れ梅雨が明けてめっきり暑くなりました。そろそろ涼しい山に遠征したいけど、お天気の都合と私事でなかなか計画が上手くいかず・・今回は伊吹山に登る事にしました。上平寺から弥高山を経て伊吹山に登るコースです。無料の駐車場があります。一番乗り~。って、一台も車が止まっていなくて、ちょっと拍子抜けです。伊吹神社の横から山へ。登山ポストがあります。遭難者情報も貼ってありました。木々が茂って...
「ブログリーダー」を活用して、さなりんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。