chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぬるま湯暮らし https://komihi.hatenablog.com/

ミニマリストに憧れて、物を減らして色も減らしてスッキリした暮らしと、節約の両立を目指す専業主婦と、夫と3匹の猫との日常。 ゆったり、まったり、ぬるま湯に浸かっている状態を続かせるのが目標。

komihi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/22

arrow_drop_down
  • 猫のマーキング(尿スプレー)対策の新発見!フェリウェイ

    こんにちは。こみひです。 虎太郎はマーキング(尿スプレー)をします(泣) おじいにゃんになってきて回数は減ってきているようだけど、それでも臭い時はとっても臭い〜。 マーキング対策は今まで色々してきましたが、 (id:JuneNNN)さんのブログ『にゃにゃにゃ工務店』 でフェリウェイという商品を初めて知りました。 なにこれ!効果あったらめちゃくちゃ嬉しい! マーキング(尿スプレー)やストレス軽減に効果がある場合があるもののようです。(効果がない場合もあるようです) とにかく使ってみたい! ということで、拡散器とスプレー両方購入しました。 分かりやすく説明してくれているので、詳しくはこちらを参照し…

  • 【駐車スペースDIY】第一弾完成しました!

    こんにちは。こみひです。 ずっと防草シートだった駐車スペースをDIYしました! 駐車スペースDIY 土を平にして自作ダンパーで固める レンガ・平板を敷き詰める 車を停めてみた 第一弾完成! おわりに 【おまけ猫】柊 駐車スペースDIY このスペースは、『バイクの取り回しがメイン』で、『もしもの車中泊にも備える』です。 バイクの取り回しも車中泊も、水平が使いやすい。 ここは道路に向かって緩い傾斜になっているので、土部分のスペースを水平にします。 コンクリートにすると、雨が降ると水平では水たまりができてしまうので、透水タイプをホームセンターで探しました。 30㎝ × 30㎝の透水平板が安くて良さそ…

  • 【コーヒーブレイク】虎太郎&みかん祭り!2024春の巻

    こんにちは。こみひです。 もうすぐ完成予定です!体力がついてきましたー。 komihi.hatenablog.com ブログは今回も猫たちでお送りします〜。 箱入り虎太郎と出待ちみかん 箱入りみかんと紐好き虎太郎 おわりに 【おまけ猫】虎太郎&みかん 箱入り虎太郎と出待ちみかん ♪ 〜 箱大好きなみかんほどではないものの、虎太郎も箱に入ります。 あ!お兄たま箱に入ってるー あたちも入りたい! まだかな〜 ジャイアン気質のみかんなので、大体すぐ横取りしちゃいますが、たま〜にジッと待つこともあります。 箱入りみかんと紐好き虎太郎 箱入りみかんのそばで紐(細い段ボール)に興味を持つ虎太郎。 紐に食い…

  • 【コーヒーブレイク】みかん祭り!2024年春の巻

    こんにちは。こみひです。 駐車スペースDIYを頑張っているため、ブログの更新がなかなか出来ないです〜。 komihi.hatenablog.com DIYを頑張っている間、ブログは猫に頑張ってもらいます。 末っ子みかん 膝乗りみかん ツチノコみかん テレビっ子みかん おわりに 【おまけ猫】みかん箱 末っ子みかん 膝乗りみかん みかんは膝にすぐ来ます。寒がり。 だけど抱っこは嫌い。抱っこすると、おろせー!とジタバタ暴れます。 ツチノコみかん ツチノコって猫説がありますよね。猫説、納得。 テレビっ子みかん 膝に乗って見ていても、気になってテレビの前に行って近くで見ます。 別の日、別番組。 この日も…

  • 駐車スペースのDIY頑張ってます

    こんにちは。こみひです。 【参考画像】猫の足あと風、セメント部分に真似したいですね〜。夫に却下されるかな。 作業頑張っています。 komihi.hatenablog.com なかなかサクッと出来ませんが、ちまちま作業の方が合っているので少しずつ進んでいます。 DIY進捗状況 おわりに 【おまけ猫】柊 DIY進捗状況 左側に敷いていたレンガをやめて、右側に敷きはじめたところ。 最新がこちら。 2色の透水平板で市松模様に。 やっと半分くらい出来たー! 車を置くならもっと厚みが必要ですが、この場所は常に車を置く場所ではありません。 それでもたまには車を停めることもありそうですが、割れてもいいか、とい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、komihiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komihiさん
ブログタイトル
ぬるま湯暮らし
フォロー
ぬるま湯暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用