chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10/30 お疲れ日記

    ボロボロに疲れてご帰宅。 夕飯は、惣菜のスパゲッティ、おにぎり1個、グラノーラのサラダ。 最近、驚く事が多く、また気落ちすること多々です。 自分の同級生に、大企業の代表まで務め上げた人物がいるのですが、すでに退職、それも「健康上の理由から」とか。 思えば、高校の3年間って何故あれほどノンビリした時間があったのかなぁ…と。 昔を思い出しつつ、あの校舎の周りを歩いてみたい、そんな事を思いました。 まずはこれまで駆け抜けた企業家人生お疲れさまと言いたい。 (この中に名前あり↓) さて、賃管ですが…。 「難関問題」をやってみたところ9/25問。 まったく歯が立たず、やれやれという感じです。 (本日の録…

  • 10/28・29 休日日記

    (土曜日の日記) 夕方近くなってから綿商会館、昭和レトロ市へ行ってきました。 「まぼろし探偵」吉永小百合さんですね。 購入物ですが…。 お茶碗2個という…。 グロイザーX (Wikipediaより) ナック社長の西野聖市によれば、永井豪が当時『マジンガーZ』をめぐって、東映を相手に裁判を始め、東映が「一切、永井豪の作品をやらない」という姿勢を見せたため、ナックに持ちこまれた企画だったという…… https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BCX 戦え!レッドタイガー (Wikipediaよ…

  • 10/27 週末日記

    満員電車で痛勤、行きも混雑、帰りはもっと混雑…。 夕方、体重を計ったところ76.4㎏。 「老化は脚から」昨日、今日とスクワット、脚の曲げ伸ばし。少しずつ運動量を増やしていこうと思います。 予想問題集(日建学院)の第1回目。 結果32/50。1回目は「基礎問題」です。 …見直しは明日。 昨日のぶん、見直しました。 そして今度は「標準問題」。 結果26/50。うーむ…。 見直しは、こちらも明日。 (本日の録画・視聴記録です。) ・浅見光彦シリーズ42 「悪魔の種子」 https://www.bsfuji.tv/asami42/pub/index.html サブタイトルですが、「岩手花巻仕組まれた殺…

  • 10/25 深夜日記

    賃管の勉強をしなければいけないと思いつつ、テレビばかり見てしまい後悔の深夜です。 先週、以前ちょっと書いたブルーレイの録画マニアさんに遭遇。少し雑談を交わしました。 最近は、ダビングするのが手間なのでヤフオクでハードを買っているためハード増殖中なのだそうです。 自分は円盤が増殖中ですが…。 「仮面ライダーX」の速水亮さんが日活ロマンポルノに出演していたのは子どもごころにショックだったと言っていたので、「みんな仕事なのだから」と言いました(笑)。 (本日の録画・視聴記録です。) ・火曜サスペンス劇場 わが町 第3作「「たか子を殺す」警察に届いた不敵な挑戦状」(1993年) https://ja.…

  • 10/21 都庁周辺散歩

    腰、膝、大腿骨周辺が痛くて寝たり起きたりの休日。老化を感じる今日この頃です。 夕方からスーパーへ買い物に出ましたが、新宿まで足を伸ばし、賃管の予想問題集(日建学院)を買ってきました。 ブックファーストですが、売場の照明が暗くて目に悪い…、本を買う側の、受験生の立場をわからない、考えない造り。 売場を縮小して、家具や雑貨を売り始めたり、書店業界の苦境を表しているような感じです。 Wマスター(マン管)も棚の下隅の端に置かれていたかと思うとオートマ(書士)が棚にずらっと並んでいたり…複雑な心境だ…。 「時刻表復刻版」なるムックが刊行されていたようで思わず見入ってしまいました。 そのほか、私鉄旧型車両…

  • 10/19 深夜日記

    今朝もなかなか起きれず夢を見ました。 今度はお婆ちゃんが出てきて、自分が「まったくアレはしょうがない!」とボヤいているのでした。 アレというのは親父のことで、祖母は黙ってうなずくだけ。 自分にとっては、親父が不動産を売ってしまった事がよほど腹に据えかねているのだなぁ…と思いました。 目が覚めたとき心臓がどきどき。 朝からすっかり疲れてしまいました。 年末にかけて、自分の片付けが忙しいだけで仕事はさほどではありません。 今月は昭和レトロ市がありますね! (テレビ視聴・録画記録です。) ・私のバカせまい史 赤なのか?青なのか?時限爆弾解除二択史 2時間ドラマのサブタイトル史 △土曜ワイド劇場で「混…

  • 10/18 深夜日記 心晴れず

    えーと、体重ですが76.5㎏、ワンダーコアでストレッチ。 賃管のほうは、初心に帰って(?)「2023年版 とことん学ぶ 賃貸不動産経営管理士過去問題集」(日建学院)の第5章あたりをやっています。 帰宅、時間をずらしたものの相変わらずの超満員電車…。スーパーで買い物、外国人がうるさい…。「あーうるせー外人が!」と一人言。 袋詰め、目の前に外国人。カゴを戻さず。 (あの野郎…) 走ってきたタクシーの前を横断「歩行者優先」 「よりどりおかずの海苔弁当」を食べながら 「そろそろ佐○に電話しなくてはなぁ…」 佐○は、区役所の職員(←知り合いでも何でもない) 先日、テレビで「渋谷の外国人路上飲み」を見て即…

  • 10/16 深夜日記「実家の片付け」

    今朝(もう昨日ですが)、見た夢です。 親父が出て来て、自分に「ママが何処かへ行ってしまった。探して来てくれないか。」 (自分)「ん!わかった。」と言ったものの、よく考えると変だなと気づき、これは夢では?と思い始めたところで目が覚めました。 最近はこんな事ばかりで、前回書いた「燃え尽き症候群」とも相まって自分のメンタルはあまり良くないのかなと感じました。 帰りは実家に寄り、少しだけ片付け。 やはり自分の力では手に負えないので、年内に壁紙の貼り替えなどしなければならないかなぁ…。正月は少し気分を新しく迎えたい、そう思うのでした。 終電にて帰宅、と思ったら今度は電車が人身………。 気分どっぷり沈み込…

  • 10/15 夕方から買い出し。

    テレビ視聴・録画記録など簡単に。 夕方からスーパーへ買い出し、散歩へ出ます。 賃管の予想問題でボロボロに…。 逆ではないか…? ・仮面ライダーアマゾン 第14話「十面鬼死す!そして新しい敵!?」 https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider_amazon/story.html?id=lcsiydtii3wedov1 今回のロケ地はこちら↓ ○三戸浜海岸 (「ロケ地マガジン」さま) http://rider-location.blogspot.com/2021/01/blog-post.html?m=1 (「昭和!東映!円谷!」さま) https://showaloca…

  • 10/12 深夜日記 問題集を買うも放置…。

    今朝はギリギリではなかったですが、「やや遅」。この時期でこの状況だと冬になったら起きれなくなってしまうのでは…。 帰りにヨドバシとブックオフに寄るつもりがブックオフだけで時間がかかってしまいあきらめ。 購入物は、賃管の「みんなが欲しかった!」問題集とテキスト。問題集には予想問題もついてました。しかし、これを消化できるかどうか甚だ疑問なのでした。 集中力が無さ過ぎる…。 (本日の録画記録です。) ・グッド!モーニング 斎藤ちはるアナ イスラエルが核保有国であることは解説者も言いませんね。 ・ひるおび 上村彩子アナ 岸田総理は日本がアメリカの同盟国であるにも関わらずイスラエル支援を打ち出しません。…

  • 朝、ほんとうに起きれない…。

    (10/10 火曜日) 帰りに寄り道散策、秋葉原~神田(須田町周辺)~神保町まで歩きました。 ひといき。 神田警察(移転後)の向かい。 「新島襄(にいじまじょう)先生生誕の地」 ここに上州安中藩江戸屋敷があったということのようです。 神保町より乗って帰宅の途へ。 (10/11 水曜日の日記) 朝、なかなか起きれません。 ・【懐ドラ】妻の定年 第40話 (あらすじ) 帰って来なかった英介を心配する和子。京子が入院中の順一郎の病室を見舞うと、そこには英介の姿があり、電話で和子に英介の所在を知らせる。帰宅した英介は、今まで積み重ねて来た28年間の夫婦生活はそんな軽いものではないと和子に言うのだが…。…

  • 10/9 三連休、あっという間に終わる。

    せっかくの三連休でしたが、寒暖の差に身体がついて行けずカゼをひきました。 土曜日に実家に帰ったくらいであとは何もできませんでしたが、賃管の勉強だけはボチボチ。 薄い問題集を全章(1~6章)終わり、足らない所を整理、書き出してここまで。 そしてこれがやっと。 今週は巻末の予想問題にかかれたら良いなぁ…。 (先週からのテレビ録画記録です。) ・木曜ドラマ 「ブラックファミリア~新堂家の復讐」第1話 ・【懐ドラ】妻の定年 ・仮面ライダーアマゾン 第13話「迫る!十面鬼!危うしアマゾン!!」 https://s.mxtv.jp/drama/kamen-rider_amazon/story.html?i…

  • 10/4 深夜雑記 バブル期コンポ

    帰りに実家に寄って夕飯、スーパーで買ったタンドリーチキンカレー、カップアイス。 このスーパーではセルフレジなのですが、自分は使い方をマスターしていて、スムーズに会計を終えたものの店員の無愛想加減にやれやれ…。 えーと、気になった記事からです。 ○井ノ原快彦を称賛する報道に疑問の声も「『偽善』そのもの」「話を自然にすり替え、危うい人だな」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-231003-202310030000419?utm_source=dmenu_top&utm_medium…

  • 10/2 昨日の墓参行

    昨日はスーパーに買い物に行ったついでに墓参です。 またまた夕方。 日暮里駅 (月曜日) 体調がいまいち、頭がぼんやり。 上席から「旅人さんは顔に艶がありますね(若く見える?)」などと言われてしまう…。 さて、先日「ラジオ深夜便」で竜真知子さん作詞作品集を聴いたのですが、番組でかかった曲以外でも、聴いたことのある曲、実は好きだった曲が意外にも多くあることを知りました。 「不思議色ハピネス」 懐かしい…。 余談ですが、クリィミーマミのソング集は持ってます。 2番の歌詞で「優しい」のところを「やさしい」ではなく「ゆうしい」と歌っていませんか?よく聴くと。 しかし、何となく「これでもいいかなぁ」となっ…

  • 休日朝日記 10/1

    昨晩早く寝てしまったためAM3:15起床、休日だというのに…。 夢を見ました。 タクシーに乗って信号待ちをしていると、よく知るオッサン(←お客さん)が乗り込んできました。オッサン「病院に行く」。 (自分)「しょうがないなぁ…どこの病院?」 オッサン、診察券の束「どこだったかなぁ」 (あぁ…信号が変わってしまう……) 目が覚めました。心臓がドキドキ。 ラジオ深夜便 「竜真知子さん作詞作品集」 「私のハートはストップモーション」(桑江知子) 「ミスティトワイライト」麻倉未稀 「スマイル・フォーミー」河合奈保子 「南十字星」西城秀樹 君は小宇宙(コスモ)を感じたことはあるか? 「ペガサス幻想(ファン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、urftabibitosanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
urftabibitosanさん
ブログタイトル
urftabibitosanのブログ
フォロー
urftabibitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用