志々島のシンボル大楠に感動し港へ戻ります。志々島にはいくつか展望台があって大楠の上部にある展望台から1枚風景を撮って下山開始古民家食堂くすくす定期船の出航時間まで1時間半もある暑さから逃避したくて入店しようと思ったらなんと貸切のため休業同じ観光で島を旅してた学生さんもこの張り紙を見て諦めたのか炎天下の中散策開始当方も諦めて巡ってない景観スポットを探すふと喫茶店の方と目があうダメ元でアタックすると食事は出来ないけど喫茶ならやってるよと神の声なら張り紙の書き方次第でお客さん逃げてるよ!と言いたいところですがありがたくクーラーガンガン効いてる2階のテラス席へアイスコーヒーで1時間心身ともに癒されました。島には男はつらいよ寅さんのロケ地になった「いせや」さんへ風鈴の音がとても心地よく無料で解放されてるいせやさん島...志々島海を眺める食堂