chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ https://hakone-soba.com/

箱根仙石原にあるまるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間の中素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューがある蕎麦屋

じねんじょ蕎麦 箱根 九十九
フォロー
住所
箱根町
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/19

arrow_drop_down
  • 新商品 厳選した和牛を使用した贅沢な一杯「牛すき蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月28日(水)箱根仙石原は☀️本日は新商品「牛すき蕎麦」と「じねんじょとろろ牛すき蕎麦」のご紹介です!系列店の「牛なべ右近」監修のこちらのお蕎麦は、厳選された国産和牛を贅沢に使ったここでしか味わえない逸品となっております!「じねんじょとろろ牛すき蕎麦」は自然薯とともに味わうことで、牛肉の旨みが引き立ち、より深い味わいをお楽しみいただけます!ぜひ一度、ご賞味下さい。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメ...新商品厳選した和牛を使用した贅沢な一杯「牛すき蕎麦」

  • 今年のはまぐりは大粒で食べ応え抜群!春の季節限定蕎麦の「はまぐり蕎麦」もあと数日で終!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月24日(土)本日の箱根は曇り空です☁️春の季節限定蕎麦の「はまぐり蕎麦」もあと数日で終了です!はまぐりの旨みがたっぷり出たお出汁でお召し上がりいただくお蕎麦。今年のはまぐりは大粒で食べ応え抜群。はまぐりはヘルシーかつ栄養たっぷり。高血圧の抑制や血中コレステロールの低下などなど様々な効果があるそう。是非一度ご賞味ください。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお...今年のはまぐりは大粒で食べ応え抜群!春の季節限定蕎麦の「はまぐり蕎麦」もあと数日で終!

  • 九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」のご紹介です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」のご紹介です!熱々のカレーに白い自然薯ムースがのった絶妙な味わいと、見た目の美しさも人気の一品です!ご来店された際には是非ご賞味ください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で提供している自然薯の味をご...九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」のご紹介です!

  • 自然薯スライスをのせた、出汁香るポン酢ジュレサラダのご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、「出汁香るポン酢ジュレサラダ」のご紹介です!サニーレタスやトマトで彩ったサラダを、自家製のドレッシングと出汁入りポン酢ジュレで、美味しく仕上げました!自然薯のスライスをのせてます!本日もご来店心よりお待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根...自然薯スライスをのせた、出汁香るポン酢ジュレサラダのご紹介!

  • すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいが楽しめる、お酒にもぴったりの「自然薯なまとろ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月14日(水)本日は当店の人気商品「自然薯なまとろ」のご紹介です!すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいをお楽しみいただけます!わさび、岩塩、かえしなどで味を変えてお召し上がりください!!お酒のお供にもピッタリな一品です!本日もご来店心よりお待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じね...すりおろした自然薯本来のなめらかな食感と、素朴な味わいが楽しめる、お酒にもぴったりの「自然薯なまとろ」

  • 九十九1番の人気メニュー『じねんじょとろろ蕎麦御膳』うずらの卵を割りながら、お好みの量の蕎麦つゆを入れてお召し上がりください!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。九十九1番の人気メニュー『じねんじょとろろ蕎麦御膳』素材そのものの味を楽しんでいただく、自然薯を皮ごとすりおろした風味が豊かなとろろ。お蕎麦用のとろろは、うずらの卵を割りながら擦りこぎで混ぜていただくとさらに粘りが強くなります。粘りが強くなった自然薯とろろにお好みの量の蕎麦つゆを入れてお召し上がりください。もう一つのとろろは麦飯用になっております。自然薯の味と風味を活かしつつ、ご飯が進む甘しょっぱい当店特製の味付けです。選べる蕎麦前にも自然薯を使った料理が盛り沢山!自然薯づくしの贅沢御膳ぜひご賞味ください。本日も九十九は営業いたします。皆様のご来店心...九十九1番の人気メニュー『じねんじょとろろ蕎麦御膳』うずらの卵を割りながら、お好みの量の蕎麦つゆを入れてお召し上がりください!

  • お出汁たっぷりのふわふわ「蕎麦屋のだし巻き玉子」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。ゴールデンウィーク期間中は、多くのお客様にご来店いただきありがとうございました😊!本日は「蕎麦屋のだし巻き玉子」のご紹介です!出来立てのだし巻き玉子はお出汁たっぷり、ふわふわ。お出汁はお蕎麦のつゆにも使っているこだわりのお出汁。鰹の風味がよく効いて優しいながら奥深い味わいです!九十九に来ていただいたら是非お召し上がりいただきたい、当店自慢の逸品です。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみ...お出汁たっぷりのふわふわ「蕎麦屋のだし巻き玉子」

  • 5月限定でご提供する、月替わり蕎麦!新食感「じゅんさいそば」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。5月2日(金)本日の箱根は雨でございます☔GWのほとんどがお天気でお出かけ日和でしたが今日は残念😢本日は5月限定でご提供する、月替わり蕎麦のご紹介です!新食感「じゅんさいそば」独特のぷるんっとした食感のじゅんさいに、自然薯、みょうが、フルーツトマトでハーモニーを味わい、梅とつゆのジュレを溶いで、イリュージョンもお愉しみ頂きます。初夏にかけて、水の妖精じゅんさいの清涼感たっぷりのお蕎麦をお召し上がリください。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その...5月限定でご提供する、月替わり蕎麦!新食感「じゅんさいそば」

  • 箱根にお越しの皆様におすすめのお土産「ガリ昆布」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。観光で箱根にお越しの皆様にお土産のご紹介です♪黒天丼等の箸休め『ガリ昆布』。お土産にも大変ご好評いただいております。【昆布の幅にまでこだわり、機械を使わず細切りにしています。】ガリのざくざくシャキシャキとした気持ちのいい食感を邪魔しないように、でも存在感を消されないように、食感同士がけんかしない”ちょうどいい”昆布の幅を試行錯誤し、開発!シャキ×コリの癖になる食感が誕生しました♪【ガリと昆布の黄金比】昆布をふんだんに使用しました!でも、ただたくさん入れているわけではないんです!ガリの辛さと昆布の旨味のバランスを計算し追求して生まれた黄金比でございます...箱根にお越しの皆様におすすめのお土産「ガリ昆布」

  • 酒の肴にも、蕎麦のお供にもぴったりの一品「蕎麦前9点盛」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月25日(金)箱根仙石原は晴れ☀️本日は蕎麦前9点盛のご紹介です!九十九自慢の蕎麦前を全て味わえるこちらのメニューは、酒の肴にも、蕎麦のお供にもぴったりの一品です。──────────────①自然薯と彩り野菜のピクルスシャキシャキ食感の彩り豊かな野菜と自然薯を自家製のピクルス液に漬け込みました。②豆乳湯葉まろやかな豆乳の風味ととろける湯葉の優しい味わい。③むかごの出汁仕立てほくほくのむかごを、旨みたっぷりの出汁でやさしく煮込みました。④自然薯の蕎麦衣揚げ自然薯を蕎麦の衣で揚げ、優しいお出汁の餡がかかっております。⑤合鴨ロースト柔らかくジューシーな...酒の肴にも、蕎麦のお供にもぴったりの一品「蕎麦前9点盛」

  • 九十九 人気の白湯スープベースのつけ蕎麦「九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月23日(水)、本日の仙石原は雨☔『九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦』のご紹介です。九十九人気のつけ蕎麦!低温調理で柔らかくジューシーに調理された鶏肉と、自家製の鶏つくね「九条ネギ」と一緒にお召し上がりください。白湯スープをベースにお召し上がりいただく、九十九オリジナルメニュー。味変として柚子胡椒、すだちを入れると爽やかでさらに美味しくなります!ぜひお試しください!本日もご来店心よりお待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材...九十九人気の白湯スープベースのつけ蕎麦「九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦」

  • お酒によく合う逸品料理「合鴨ロースト」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は合鴨ローストのご紹介です。赤ワインで柔らかく低温調理した合鴨肉を、注文後ローストとしてご提供しております。ソースは赤ワインとブルベリーを合わせたオリジナルソースです。甘酸っぱいブルベリーソースが合鴨ローストとよく合います!付け合わせには自然薯と旬の野菜をバターソテーしてあります。お好みでソースを絡めてお召し上がり下さい。お酒とも合うのでぜひご賞味下さい!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニュー...お酒によく合う逸品料理「合鴨ロースト」

  • 見た目のインパクトにお客様にびっくりされる丼ぶり!「黒天丼」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月16(水)、本日の箱根仙石原は晴れ☀️でございます。日中は気温が高いですが朝晩は冷え込むので上着があると安心です☺️本日は〈第8回全国ご当地どんぶり選手権〉にも出場した「黒天丼」のご紹介です。インパクトのある見た目で配膳する際、必ずお客様にびっくりされます。一際目を惹く丼ぶりから、はみ出すほど大きなアナゴ。お野菜や大人気のエビもついて大満足な一杯です。「黒天丼」の名前の由来にもなっている「黒いタレ」は総料理長こだわりの「秘伝のタレ」で甘く煮た味がクセになります。是非一度ご賞味ください♪箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然...見た目のインパクトにお客様にびっくりされる丼ぶり!「黒天丼」

  • お蕎麦が苦手な方や、とろろご飯だけを召し上がりたい方におすすめ「じねんじょ麦とろ御膳」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「じねんじょ麦とろ御膳」のご紹介です!とろろはお出汁で味がついており、そのまま麦飯にかけてお召し上がりいただけます。お好みで薬味を入れたり、漬物としてついているガリ昆布と食べていただいてもとても相性が良くさっぱりお召し上がりいただけます。こちらには蕎麦前が付いており、9種類の中からお好きなものを3つお選びいただけます。お蕎麦が苦手な方や、とろろご飯だけを召し上がりたい方におすすめとなっております!是非ご賞味ください😋また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開...お蕎麦が苦手な方や、とろろご飯だけを召し上がりたい方におすすめ「じねんじょ麦とろ御膳」

  • 箱根宮城野の早川堤では、桜が見頃を迎えています!箱根を代表する桜の名所です♪

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月9日(水)箱根仙石原は晴れ。箱根各所の桜も見頃になりました🌸写真は箱根宮城野の早川堤では、桜が見頃を迎えています!箱根を代表する桜の名所です♪夜間はライトアップされる場所もあるので、お昼とはまた違った雰囲気を味わうことが出来ます!見頃は4月中旬頃までとのことなので是非お早めにお越しください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記...箱根宮城野の早川堤では、桜が見頃を迎えています!箱根を代表する桜の名所です♪

  • さっぱりとしていて、スルッと食べられてしまう一品「黒納豆のネバネバ五色蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月4日(金)天気が良く、暖かく過ごしやすい気温になってきましたね!本日は「黒納豆のネバネバ五色蕎麦」のご紹介です。とろろ、黒納豆、めかぶ、なめこ、オクラモロヘイヤの5種類を味わえます!さっぱりとしていて、スルッと食べられてしまう一品です!身体に良い食材なので元気がモリモリになります!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他...さっぱりとしていて、スルッと食べられてしまう一品「黒納豆のネバネバ五色蕎麦」

  • 4月26日は春の土用の丑の日!系列店のうなぎ料理「豊島鰻寮 一月庵」にてお得なせいろ蒸しが限定販売されます!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。4月2日、ここ数日は雨が続いてましたが、今日は晴天!春のおとずれを感じる季節となってきました🌷本日は小田原にあります、系列店「豊島鰻寮一月庵」の「自然薯とろろのうなとろせいろ蒸し」のご紹介です!うなぎのせいろ蒸しに自然薯とろろをかけた贅沢な一品を、4月26日(土)の春の土用の丑の日に、お持ち帰り限定100食で予約受付販売しております!お花見にもぴったりですので小田原にお立ち寄りの際は是非ご賞味ください!🌸箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素...4月26日は春の土用の丑の日!系列店のうなぎ料理「豊島鰻寮一月庵」にてお得なせいろ蒸しが限定販売されます!

  • 3月29日は小田原漁港にて『小田原・早川みなとマルシェ〜1日限りの市場解放day〜』が開催されます!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。3月28日(金)本日の箱根仙石原は晴れでございます☀️明日、29日は小田原漁港にて『小田原・早川みなとマルシェ〜1日限りの市場解放day〜』が開催されます!小田原の水産関係者や地元農家が連携!小田原の旬の魅力が詰まったイベントが小田原漁港で開催✨先着1000名様港周辺や魚屋で使えるキャッシュバックや、1000人限定で地魚つみれ大鍋の無料振る舞い🍲マグロの解体ショーなども開催されます🐟とっても楽しそうなイベントが盛りだくさん♪[開催日時]2025年3月29日(土)10:00〜15:00[開催場所]小田原漁港是非、ご来場くださいませ。本日も九十九は営業し...3月29日は小田原漁港にて『小田原・早川みなとマルシェ〜1日限りの市場解放day〜』が開催されます!

  • 3月25日 箱根仙石原すすき草原で山焼きが行われました!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。先日の3月25日、仙石原すすき草原で山焼きが行われました🌾すすき草原の景観を維持する為に毎年行われる山焼きは大迫力。九十九にも山焼きの灰や煤が飛んできました。真っ黒になったすすきは、またすぐ芽吹き秋には黄金に輝くススキ草原が楽しめます♪箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじ...3月25日箱根仙石原すすき草原で山焼きが行われました!

  • ギリシャのエーゲ海「サントリーニ島」をテーマにした店内で楽しむ老舗蕎麦の味!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。3月21日(金)、本日の箱根仙石原は晴れでございます☀️今日はとっても暖かくお出かけ日和🚗花粉も多いので花粉症の方はマスク必須です😷今日は店内をちょこっとご紹介🤵‍♀️🤵ギリシャのエーゲ海「サントリーニ島」をテーマにした店内。ギリシャのエーゲ海に囲まれるサントリーニ島は、その美しい「青」の海と「白」の建築物のコントラストが人々を感動させ、多くの観光客が訪れます。九十九では「青い空」「白の壁」でまるでサントリーニ島にいる気分を味わえます。非日常的な空間でお召し上がりいただくお蕎麦は箱根観光の思い出に残れば嬉しいです。本日も九十九は営業しております。箱根...ギリシャのエーゲ海「サントリーニ島」をテーマにした店内で楽しむ老舗蕎麦の味!

  • 九十九で提供しているカルパッチョや天ぷらの地魚は、小田原魚市場から仕入れています!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。九十九で提供しているカルパッチョや天ぷらの地魚は、小田原魚市場から仕入れています。小田原魚市場は魚種が豊富で、新鮮な魚が数多く並ぶ魅力的な市場です!先日、小田原魚市場へ行った際の写真です。普段は山の中にいるため、港の活気ある雰囲気を存分に楽しむことができました♪今後は、魚介を使った新しい料理も考案し、ご提供できればと思っております♪♪新商品ができましたら、改めてお知らせいたしますので、ぜひお楽しみに!皆様のご来店を心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるような...九十九で提供しているカルパッチョや天ぷらの地魚は、小田原魚市場から仕入れています!

  • 解凍していただくだけで、九十九の自然薯とろろ味がのご家庭でも楽しめる「冷凍とろろ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日はお土産から「自然薯味付きとろろ」のご紹介です!当店自慢の自然薯とろろ、冷凍されているので解凍していただくだけで、ご家庭でも楽しめる商品となっております!100g×3P2073円(税込)100g×5P3218円(税込)でご用意しております!!ご来店された際はぜひお買い求めください!本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げて...解凍していただくだけで、九十九の自然薯とろろ味がのご家庭でも楽しめる「冷凍とろろ」

  • 箱根で冷える雨の日は、温かい天ぷら蕎麦に限ります!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。3月12日(水)本日は雨の仙石原です。こんな寒い日は温かい天ぷら蕎麦を食べて温まりませんか?天ぷら蕎麦(温)オーダーが入ってから揚げる天ぷらはサクサクで大変ご好評いただいております。本日も九十九は営業中です!ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じね...箱根で冷える雨の日は、温かい天ぷら蕎麦に限ります!

  • 3月の月替わり蕎麦のご紹介です!「春野菜の天婦羅そば」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。3月7日(金)箱根仙石原は☀️雪が落ち着き本日はお出かけ日和の快晴となっております!!本日は3月の月替わり蕎麦のご紹介です!「春野菜の天婦羅そば」春告鳥が初音を奏でる季節。この時期しか食べられない春野菜の天ぷら7種類でデトックス効果も期待できます。天つゆと2種類の塩(蕎麦茶塩,雪塩)でお召し上がリください。日毎に素材を厳選して、その日一番のものを選び揚げています。注文された際には1つ1つ丁寧にご案内いたします!春を感じるこの逸品ぜひご来店された際はご賞味ください🌸箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。ま...3月の月替わり蕎麦のご紹介です!「春野菜の天婦羅そば」

  • 3・4・5月に提供する春の季節限定蕎麦🌸「貝出汁の風味香る「ハマグリそば」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は3、4、5月に提供する、春の季節限定蕎麦🌸「貝出汁の風味香る「ハマグリそば」のご紹介です!2つとして同じ模様はないとされる蛤は、桃の節句によくお吸い物で食べ、良縁を招く縁起もの。血圧やコレステロールを下げ、肝機能を高めるタウリン豊富なハマグリの香り高いつゆとふっくらした身をお楽しみください。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連...3・4・5月に提供する春の季節限定蕎麦🌸「貝出汁の風味香る「ハマグリそば」

  • ガリと昆布のシャキコリ感が癖になる一品!ガリ昆布

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日はお土産のガリ昆布の紹介です。ガリと昆布のシャキコリ感が癖になる一品!箸休めですが、箸が止まらなくなります!従業員おすすめのお土産です!よろしければ是非お買い求めください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで...ガリと昆布のシャキコリ感が癖になる一品!ガリ昆布

  • 厳選された国産和牛を贅沢に使った濃厚な味わいの「牛すき蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は新商品「牛すき蕎麦」と「じねんじょとろろ牛すき蕎麦」のご紹介です!こちらの牛すき蕎麦は、系列店の牛なべ右近監修で、厳選された国産和牛を贅沢に使ったここでしか味わえない逸品となっております!▲牛すき蕎麦じねんじょ蕎麦箱根九十九九十九自慢の自然薯と合わせた「じねんじょとろろ牛すき蕎麦」はとろろと一緒に味わうことで牛肉の旨みが引き立ち、より深い味わいをお楽しみいただけます。▲じねんじょとろろ牛すき蕎麦じねんじょ蕎麦箱根九十九寒い季節にぴったりのお蕎麦となっておりますので、是非一度ご賞味ください❄️箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわっ...厳選された国産和牛を贅沢に使った濃厚な味わいの「牛すき蕎麦」

  • 飲み込んだ後の切れ味は見事!九十九の蕎麦前との相性も抜群です「天吹 超辛口」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。2月21日(金)仙石原は☀️箱根は冷え込んでいますがとても気持ちの良い快晴となっております️☀️.°本日は日本酒で大人気の「天吹超辛口」のご紹介です!透明感と爽やかな酸味やコクが口の中を吹き抜け、飲み込んだ後の切れ味は見事。商品名には「超辛口」と書かれていますが、ピリピリした刺激のある辛さではなく、寧ろ「甘さが少なくスッキリした味わい」という表現がピッタリ🍶九十九自慢の蕎麦前と是非一緒にご賞味ください!!!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その...飲み込んだ後の切れ味は見事!九十九の蕎麦前との相性も抜群です「天吹超辛口」

  • 人気の一品!海老や小田原の地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は逸品メニューの中から「天ぷらの盛り合わせ」のご紹介です。海老や小田原の地魚、旬のお野菜を揚げております。ご注文後に一つ一つ丁寧に揚げておりますのでサックサック、熱々の天ぷら盛り合わせに仕上がっております!小田原地魚は毎日市場で買い付けたお魚を天ぷらにしておりますのでとても新鮮🐟冷たいお蕎麦温かいお蕎麦にもおすすめです!その日によってお魚の種類が変わりますので気になる方はスタッフにお尋ねください!ご来店心よりお待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な...人気の一品!海老や小田原の地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」

  • 外はカリッ!中は自然薯のもちっとした食感!自然薯の蕎麦衣揚げ

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「自然薯の蕎麦衣揚げ」のご紹介です!こちらは蕎麦衣の中にすりおろした自然薯が入っており、外はカリッと、中は自然薯のもちっとした食感になっており、大人気な逸品となっております!単品以外にも蕎麦前九点盛や、御膳についてくる蕎麦前3点でも選べますので、是非一度ご賞味ください🍴✨本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております...外はカリッ!中は自然薯のもちっとした食感!自然薯の蕎麦衣揚げ

  • 九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」のご紹介です!熱々のカレーに白い自然薯ムースがのった美味しさと、見た目の綺麗さからインスタ映えも兼ね備えた一品です😊冷え込んだ季節におすすめとなっておりますので、ご来店された際には是非ご賞味ください!本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じ...九十九で大人気の「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」

  • サクサクな衣に包まれた、海老や南瓜が絶品!「天せいろ蕎麦御膳」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「天せいろ蕎麦御膳」のご紹介ですサクサクな衣に包まれた、海老や南瓜が絶品!お客様に大変好評いただいております!自然薯のとろろご飯も一緒にお楽しみいただけます。ご来店の際には、是非ご賞味下さい‼️御膳には彩りある蕎麦前が付いてきます!蕎麦前は9点の中からお選び下さい!⚠️内容は毎日異なります。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連...サクサクな衣に包まれた、海老や南瓜が絶品!「天せいろ蕎麦御膳」

  • 女性に人気!豆乳とお出汁の相性の良い「豆乳湯葉蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「豆乳湯葉蕎麦」をご紹介します。特に女性の方に人気のこちらのお蕎麦。豆乳とお出汁の相性がよく、さっぱりとしたお味となっております!温かいものと、冷たい蕎麦両方ご用意しております。添えている明太子で味変しながらお召し上がりください!本日も九十九は営業中です。ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事...女性に人気!豆乳とお出汁の相性の良い「豆乳湯葉蕎麦」

  • 2月の月替わり蕎麦、冬の味覚「あん肝蕎麦」の紹介です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は2月の月替わり蕎麦、冬の味覚「あん肝蕎麦」の紹介です!冬の味覚「あん肝蕎麦」冬の味覚アンコウ。肝は海のフォアグラとも言われ珍重されております。蕎麦には濃厚なあん肝と、あん肝ペーストの汁をかけております。良く混ぜてお召し上がりください。別添えの柚子ポン酢と、もみじおろしで味の変化もお楽しみください。本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した...2月の月替わり蕎麦、冬の味覚「あん肝蕎麦」の紹介です!

  • 箱根町内で相乗りワゴンタクシーのサービス「カンモビMove」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。1月29日、本日は箱根町内で利用出来る、相乗りワゴンタクシーのサービス「カンモビMove」のご紹介です!カンモビMOVE|相乗りワゴンタクシーin箱根行きたい場所へ、乗り放題でお得に移動!カンモビMoveなら1日乗り放題で時間もお金もストレスフリーに箱根観光できる!カンモビMOVEタクシーのようにドアツードアで乗車地や目的地を自由に指定し、箱根町内を快適・自由に移動できます。路線図や時刻表に左右されず、移動時間を短縮することで、より多くの観光スポットを楽しむことができます。観光タクシーより低価格で周遊可能です!箱根観光の際はこちらを利用して当店に来る...箱根町内で相乗りワゴンタクシーのサービス「カンモビMove」のご紹介!

  • 大きなきつね揚げが印象的!「老舗豆腐屋の大判きつね揚蕎麦(温)」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「老舗豆腐屋の大判きつね揚蕎麦(温)」のご紹介です!大きいきつね揚げが印象的なこちらのお蕎麦!真ん中のかまぼこでぎゅっと縛ったリボンのようになっています。きつね揚げは甘く煮ており、噛むほどにジュワ〜っと口の中に広がります!こちらは温・冷とあるので、季節を問わず年中お楽しみいただけます!是非一度ご賞味ください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上...大きなきつね揚げが印象的!「老舗豆腐屋の大判きつね揚蕎麦(温)」のご紹介!

  • 自然薯の風味や強い粘り気を感じ、自然薯本来の美味しさを味わえます!自然薯なまとろ

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「自然薯なまとろ」のご紹介です。当店の看板商品である自然薯。その自然薯をすりおろし、素材そのものを味わえる一品。シンプルではありますが、弾力がありつつもふわっとした食感や自然薯特有の風味や強い粘り気を感じられ、自然薯本来の美味しさを味わえます!薬味としてわさび、塩、かえしをご用意しておりますので、お好みでお召し上がりくださいませ!!お酒にも合います!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお...自然薯の風味や強い粘り気を感じ、自然薯本来の美味しさを味わえます!自然薯なまとろ

  • 鴨は噛めば噛むほど旨みが広がる鴨肉が美味、九十九の「鴨せいろ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「鴨せいろ」のご紹介です。程よく焼き上げた柔らかな鴨と、じっくり丁寧に焼いた長ネギ。鴨は噛めば噛むほど旨みが広がります。お蕎麦は冷たく、つけ汁はあつあつですので、寒いけど冷たいお蕎麦が食べたい!という方にもおすすめとなっております!ご来店された際には是非ご賞味ください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねん...鴨は噛めば噛むほど旨みが広がる鴨肉が美味、九十九の「鴨せいろ」

  • 人気の逸品!海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」|じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は逸品メニューの中から【天ぷらの盛り合わせ】のご紹介です。海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げております。ご注文後に一つ一つ丁寧に揚げておりますのでサックサック、熱々の天ぷら盛り合わせに仕上がっております😊小田原地魚は毎日市場で買い付けたお魚を天ぷらにしておりますのでとても新鮮🐟その日によってお魚の種類が変わりますので気になる方はスタッフにお尋ねください♪運が良ければフグの天ぷらもお召し上がりいただけます!本日も朝10時より営業いたします!ご来店お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください...人気の逸品!海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」|じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 人気の一品!海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は逸品メニューの中から【天ぷらの盛り合わせ】のご紹介です。海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げております。ご注文後に一つ一つ丁寧に揚げておりますのでサックサック、熱々の天ぷら盛り合わせに仕上がっております😊小田原地魚は毎日市場で買い付けたお魚を天ぷらにしておりますのでとても新鮮🐟その日によってお魚の種類が変わりますので気になる方はスタッフにお尋ねください♪運が良ければフグの天ぷらもお召し上がりいただけます!本日も朝10時より営業いたします!ご来店お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください...人気の一品!海老や小田原地魚、旬のお野菜を揚げた「天ぷらの盛り合わせ」

  • 系列店 うなぎ料理の「豊島鰻寮 一月庵」お持ちかえりの鰻せいろ蒸しのご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。1月10日(金)仙石原は☁️本日は小田原にある系列店、うなぎ料理の「豊島鰻寮一月庵」お持ちかえりの鰻せいろ蒸しのご紹介です!冬の土用の丑の日となる、の1月20日と2月1日の2日間、100食限定にてお得な価格でうなぎ料理専門店の鰻をおうちでお楽しみ頂けます。柳川の郷土料理である、鰻せいろ蒸しは関東では、なかなか食べられない一品。ぜひこの機会にいかがでしょうか!?小田原にお立ち寄りの際は是非訪れてみてはいかがでしょうか!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだ...系列店うなぎ料理の「豊島鰻寮一月庵」お持ちかえりの鰻せいろ蒸しのご紹介!

  • 1月の限定蕎麦、濃厚・クリーミーな「真鱈の白子そば」のご紹介です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。1月8日(水)本日の箱根は晴れでございます☀️本日は1月の月替わり蕎麦、濃厚・クリーミーな「真鱈の白子そば」のご紹介です。▲真鱈の白子そばじねんじょ蕎麦箱根九十九冬の味覚の一つに数えられる「真鱈の白子」。とろっとした食感がたまらない贅沢な食材ですが、【焼き】と【天ぷら】の2種をそばに盛り付けました。上品で透明感のある味わいをお楽しみください。本日も朝10時より営業いたします。ご来店お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の...1月の限定蕎麦、濃厚・クリーミーな「真鱈の白子そば」のご紹介です!

  • 箱根駅伝の応援のあとの冷えた身体に、九十九で温かいお蕎麦はいかがでしょうか??

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。1月3日(金)本日の箱根仙石原は曇りです☁️最近はお天気の日が続いておりましたが、今日は曇り空で気温もグッと低くなっております。今日は「箱根駅伝」の復路🏃朝早くから沿道には多くの応援の方がいらっしゃいました🤗交通規制も行われているので車でお越しの方は要注意です🚗選手の皆さん頑張ってください💪沿道で応援していた方々、冷えた身体に九十九で温かいお蕎麦いかがでしょうか??本日も朝10時より営業しております。ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な...箱根駅伝の応援のあとの冷えた身体に、九十九で温かいお蕎麦はいかがでしょうか??

  • 謹賀新年!元日から通常通り営業いたしますのでご来店お待ちしております。

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。1月1日(水)本日の箱根は気持ちのいいお天気です☀️昨年は大変お世話になりました。沢山のお客様にご来店いただきまして、ありがとうございます。皆様の笑顔や「おいしかったよ」とのお言葉に支えられた一年でした。また今年も皆様の笑顔が見れるよう美味しいお蕎麦をご提供していきます。今日からは通常通り営業いたしますのでご来店お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同...謹賀新年!元日から通常通り営業いたしますのでご来店お待ちしております。

  • 2024-2025 年末年始の営業時間のお知らせ

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。2024-2025年末年始の営業時間のお知らせです本年も格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。年末年始の営業時間を下記の通りご案内申し上げます。【2024年】12月30日通常営業12月31日10時開店~16時閉店(L.O.15時)【2025年】1月1日~通常営業お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。皆さまのご利用お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引...2024-2025年末年始の営業時間のお知らせ

  • サックサクな衣に包まれた天ぷらと一緒に食べるお蕎麦は絶品!天せいろ蕎麦

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「天せいろ蕎麦」のご紹介です!サックサクな衣に包まれた天ぷらと一緒に食べるお蕎麦は絶品です!個人的には海老や南瓜が大好きです!ご来店の際には、是非ご賞味下さい‼️箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるよ...サックサクな衣に包まれた天ぷらと一緒に食べるお蕎麦は絶品!天せいろ蕎麦

  • 大きな穴子!プリプリの海老!かぼちゃ、オクラ、茄子の天ぷら!仕上げに当店秘伝の黒タレをかけた「黒天丼」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。先日の12月12日に初雪を迎えた箱根はより冷え込んできております❄️🍃本日は「黒天丼」のご紹介です!外はサクサク、中はふんわりとした大きな穴子!さらにプリプリの海老2本、かぼちゃ、オクラ、茄子の天ぷらを贅沢に盛り付け、仕上げに当店秘伝の黒いタレをかけた豪華な天丼です🍤🍚。是非一度ご賞味ください!!本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待...大きな穴子!プリプリの海老!かぼちゃ、オクラ、茄子の天ぷら!仕上げに当店秘伝の黒タレをかけた「黒天丼」

  • 当店大人気「じねんじょ蕎麦御膳」の楽しみ方をご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。当店大人気「じねんじょ蕎麦御膳」ツルっと喉越しの良いお蕎麦を、とろっとした風味豊かな自然薯でお召し上がり頂きます。卵入りの自然薯には蕎麦つゆを注ぎよく混ぜ、お蕎麦を絡めてお召し上がり下さい。もう一つの自然薯は味がついてますそのままご飯にかけて【麦とろご飯】としてお召し上がり下さい!御膳には彩りある蕎麦前が付いてきます!蕎麦前は9点の中からお選び下さい!⚠️内容は毎日異なります。本日も九十九は営業中です!ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落...当店大人気「じねんじょ蕎麦御膳」の楽しみ方をご紹介!

  • 新しくお土産に仲間入り!小田原漁港で水揚げされる「低利用魚」を使ったお土産「CRAFT-DISH」のご紹介です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。12月13日(金)箱根仙石原は☁️本日は新しくお土産に仲間入りした「CRAFT-DISH」のご紹介です!小田原漁港で水揚げされる「低利用魚」を使った自慢の逸品を5種類ご用意しております🐟・漁師のまかない地魚なめろう・和食職人の!こだわり醤油漬け・曽我の梅農家秘伝レシピ梅味噌なめろう・かんきつ農家の小田原レモンカルパッチョ・かんきつ農家の小田原みかんなめろうどれもお勧めとなっておりますので、お越しになった際は是非お買い求めください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空...新しくお土産に仲間入り!小田原漁港で水揚げされる「低利用魚」を使ったお土産「CRAFT-DISH」のご紹介です!

  • 毎年恒例の店内にクリスマスツリー🎄が飾られました!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。12月11日(水)毎年恒例の店内にクリスマスツリー🎄が飾られました!本日も九十九は営業中です!御来店心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で提供している自然薯の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部...毎年恒例の店内にクリスマスツリー🎄が飾られました!

  • 外はカリッ、中はとろ〜り、自然薯とろろを素揚げした「とろろ揚げの餡仕立て」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。昨日から太陽が出てる時間は気温が高めですが朝晩はとても冷え込むのでダウンがあった方が安心です😮‍💨本日は「とろろ揚げの餡仕立て」のご紹介です!自然薯とろろを素揚げして外はカリッカリ、中はとろ〜りと仕上げでおります。揚げることで生の自然薯とろろでは味わえない食感をお楽しみいただけます。味付けはシンプルな和風餡で自然薯の風味を引き出してくれます。是非一度ご賞味ください。本日も九十九は営業しております。ご来店お待ちしておます。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材に...外はカリッ、中はとろ〜り、自然薯とろろを素揚げした「とろろ揚げの餡仕立て」

  • 12月限定の月替りそば!旨味たっぷり「にしん蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。今月からスタートした12月限定の月替りそばをご紹介!旨味たっぷり「にしん蕎麦」▲にしん蕎麦じねんじょ蕎麦箱根九十九鰊(にしん)は、良質なタンパク質、ビタミン、ミネラルのバランスの取れた食材。甘く炊いて甘露煮にした鰊と出汁の利いたかけつゆ。食べ進めて行くうちに鰊の脂がつゆに溶け出し深いコクを生み出します。独特な味の変化をお楽しみ下さい!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一...12月限定の月替りそば!旨味たっぷり「にしん蕎麦」

  • 12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そば「牡蠣蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。明日、12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そばのご紹介海のミルクと言われる牡蠣を使った「牡蠣蕎麦」!牡蠣は滋養強壮に効果のあるタウリンが豊富!英語で「R」の付く月が牡蠣の旬と言われており、身もふっくらで旨みが凝縮されています。牡蠣の旨みを逃さない「酒蒸し」にした牡蠣をたっぷりのせたお蕎麦をぜひご賞味ください。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち...12月1日から2月いっぱいまでご提供する冬季限定そば「牡蠣蕎麦」

  • 新しく仲間に加わったお土産『箱根食めぐり』シリーズ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。☆★☆お土産のご紹介☆★☆先月から新しく仲間に加わった『箱根食めぐり』シリーズ箱根を象徴する絵がパッケージになっていてお土産に最適♪♪お手頃価格でお買い求め頂きやすくなっております!▫鮪しぐれ煮▫海苔佃煮▫ガリ昆布▫鶏味噌4種の味からお選びください!個人的なおすすめは鶏味噌!鶏と田楽味噌を合わせてどんな食材にも合います!どこか懐かしい絶品おかず味噌。是非一度、御賞味くださいませ!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き...新しく仲間に加わったお土産『箱根食めぐり』シリーズ!

  • 九十九の玄関前にて販売している、お得なレモンとキウイ!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は九十九の玄関前にて発売している、店頭販売商品のご紹介です!昨年はみかんとキウイでしたが、2024年はレモンとキウイのラインナップとなっております!農家さん直送!大変お得な価格で販売しておりますので、九十九に訪れた際は是非お買い求めください🍋箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また...九十九の玄関前にて販売している、お得なレモンとキウイ!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 噛むほどに鴨の旨みが口の中に広がる!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九の鴨南蛮!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、「鴨南蛮(温)」のご紹介です。柔らかく、程よく焼き上げた鴨とじっくりと焼いた長ネギ。鴨は、噛むほどに鴨脂の旨みが口の中に広がり、蕎麦が進みます!11月に入り肌寒くなってきたこの季節におすすめの一品となっております。鴨せいろ(冷)もおすすめなので、是非こちらもご賞味ください!本日も九十九は営業中です!御来店、心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従...噛むほどに鴨の旨みが口の中に広がる!じねんじょ蕎麦箱根九十九の鴨南蛮!

  • 箱根仙石原の紅葉の名所「長安寺」多くの観光客の方で賑わっておりました♪

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。11月15日(金)本日の箱根は曇りでございます☁️箱根仙石原は紅葉シーズンを迎え、街並みが鮮やかに彩られています🍁仙石原の紅葉の名所「長安寺」も多くの観光客の方で賑わっておりました♪ まだまだこれから紅葉する木々もあるので、もう少し紅葉シーズンを楽しめそうです☆ 今週末は仙石原で紅葉狩りはいかがでしょうか?? 箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げて...箱根仙石原の紅葉の名所「長安寺」多くの観光客の方で賑わっておりました♪

  • お酒を飲まれる方に人気の一品!「温玉のせ揚げそばのサラダ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「温玉のせ揚げそばのサラダ」のご紹介です!自家製ドレッシングをかけたサラダの上に、揚げ蕎麦を乗せ、温玉をトッピングした一品となりますパリパリと香ばしい揚げ蕎麦に、卵の黄身が絡み自家製のドレッシングとの相性が抜群です特に、お酒を飲まれる方に人気の一品となっております!本日も九十九は営業中です!御来店心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よ...お酒を飲まれる方に人気の一品!「温玉のせ揚げそばのサラダ」

  • 九十九のご提供日本酒|箱根の地酒「丹沢山 秀峰」のご紹介

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は箱根の地酒「丹沢山秀峰」のご紹介です。程よく熟成間のある口当たりマイルドな純米酒。常温、冷でも美味しく頂けますが、燗にすることで旨みが開花するお酒となっております。お食事とも合う飲み飽きしない定番酒。九十九自慢の蕎麦前と是非ご一緒にお召し上がりください🍶箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十...九十九のご提供日本酒|箱根の地酒「丹沢山秀峰」のご紹介

  • 11月に入り、仙石原は気温がかなり冷えてきました!九十九で温かい蕎麦をどうぞ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。11月6日(水)本日は曇り空です☁️最近の仙石原は気温がかなり冷え込んでいます。そんな時には「じねんじょ蕎麦箱根九十九」で温かいお蕎麦で体を温めるのはいかがでしょうか?天ぷら蕎麦御膳は当店でも大人気のメニューです。天ぷらもサクサクで、お客様に大変ご好評いただいております。🍤箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじ...11月に入り、仙石原は気温がかなり冷えてきました!九十九で温かい蕎麦をどうぞ!

  • 11月限定!冬の味覚 蟹のあんかけ蕎麦 ~蟹味噌を添えて~

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。11月限定の月替わり蕎麦の紹介です!『冬の味覚蟹のあんかけ蕎麦~蟹味噌を添えて~』▲冬の味覚蟹のあんかけ蕎麦蟹の出汁が入った濃厚かつ風味豊かな餡をたっぷりとかけ、蟹の天麩羅をのせた贅沢な一杯。蟹の餡がとろりと蕎麦に絡みズワイ蟹の旨味と甘さを引き立てます。一緒に添えた蟹味噌のソースを混ぜながら味の変化をお楽しみ下さい!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し...11月限定!冬の味覚蟹のあんかけ蕎麦~蟹味噌を添えて~

  • 箱根仙石原の『ススキ草原』から近くのランチ!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月25日(金)本日の箱根は曇りでございます☁️昨日は久々にいいお天気の1日でした☀️仙石原の『ススキ草原』のススキは穂先が開きフワフワになりちょうど見頃を迎えております🌾遊歩道は観光客の方でいっぱいでとっても賑わっておりました♪黄金に輝くススキ✨太陽に照らされるともっとキラキラして見えます✨明日からの土日はお天気マークなので是非綺麗に輝くススキを見に箱根観光においでください⭐『ススキ草原』から九十九までは車で3分🚗歩いて20分🚶ススキを見た後には当店でお蕎麦はいかがでしょうか??箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦...箱根仙石原の『ススキ草原』から近くのランチ!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 小田原漁港直送の地魚を使用したカルパッチョ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月23日(水)、本日の箱根は雨でございます☔☔せっかくの紅葉シーズン🍁ススキも見頃を迎えておりますが、最近はお天気に恵まれず残念です😢さて、本日は「小田原漁港直送のカルパッチョ」のご紹介です。「和」と「洋」を融合した当店では蕎麦屋では珍しい『カルパッチョ』をご用意しております。小田原漁港で買い付けた鯛をレモン漬けしてサッパリ仕上げました。彩鮮やかな「カルパッチョ」是非一度ご賞味ください。本日も九十九は元気に営業中です!皆様のご来店心よりお待ちしております🤵‍♀️🤵箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください...小田原漁港直送の地魚を使用したカルパッチョ!

  • 九十九スタッフにも大人気!『九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦』

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月18日(金)本日の箱根は曇り空です☁️九十九スタッフにも大人気!『九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦』のご紹介です。低温調理で柔らかくジューシーに調理された鶏肉と自家製の鶏つくね、葉ネギの王様「九条ネギ」と一緒にお召し上がりください。白湯スープをベースにお召し上がりいただく九十九オリジナルメニューです😋味変として柚子胡椒、すだちを入れると爽やかで更に美味しくなります♪最後は残ったスープにご飯を入れてお召し上がりいただくのがオススメです☆毎日食べても飽きません!こちらのメニューをお目当てにお越しいただく常連様も多くいらっしゃいます🤗一度食べたらやみつ...九十九スタッフにも大人気!『九条ネギと鶏つくねのかしわ蕎麦』

  • 箱根が肌寒くなってきました!そんな日は体温まる「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」はいかがでしょう?

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月16日(水)本日の仙石原の天気は曇り☁️仙石原は肌寒いです、そんな日には体温まる【自然薯ムースの白いカレー蕎麦】はいかがでしょうか?白い自然薯ムースで蓋をしているので、中のカレーは熱々!火傷に注意してお召し上がりください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱...箱根が肌寒くなってきました!そんな日は体温まる「自然薯ムースの白いカレー蕎麦」はいかがでしょう?

  • 10月11日 箱根の必見スポット、すすき草原が八分咲きになり見頃を迎えています!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月11日(金)箱根仙石原は☀️箱根の必見スポット、すすき草原が八分咲きになり見頃を迎えています。こちらは遊歩道が整備されており草原の中を歩いて見物することが可能となっております。▲箱根仙石原すすき草原遊歩道今週は連休になっていますので是非行かれてみてはいかがでしょうか!お食事は九十九でお待ちしております。本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一...10月11日箱根の必見スポット、すすき草原が八分咲きになり見頃を迎えています!

  • 10月9日 箱根は急に冷え込み、温かい蕎麦が恋しくなる季節となりました。

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月9日、箱根仙石原の天気は雨☔️本日の気温も15度と、とても冷え込んでおります。先日まで猛暑、猛暑と騒いでいたのが嘘のように急に寒くなりました。そろそろ温かい蕎麦が多く出る季節です。▲じねんじょ蕎麦(温)こんな寒い時には温かいお蕎麦はいかがでしょうか?本日も九十九は営業しております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち...10月9日箱根は急に冷え込み、温かい蕎麦が恋しくなる季節となりました。

  • 10月限定!海の宝石と言われる桜エビを使った一杯!「桜エビと金胡麻の蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。10月4日(金)箱根仙石原は雨☔️本日は、10月限定「桜エビと金胡麻の蕎麦」についてご紹介いたします!海の宝石と言われる桜エビ。漁が行われるのは春と秋の年2回、年々漁獲量も減り稀少価値の上がっている食材です!また、香り高く濃厚な味わいが特徴でアンチエイジング効果もある「金胡麻」をエビ香る出汁と合わせました別添えの金胡麻をすり鉢で擦って、コク深く、香ばしい香りをお楽しみ下さいませ。旬の稀少な食材を使用したこちらのお蕎麦、是非一度ご賞味くださいませ本日も九十九は営業中です!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能くださ...10月限定!海の宝石と言われる桜エビを使った一杯!「桜エビと金胡麻の蕎麦」

  • アクセントのむかごが癖になる♪ 自然薯コロッケ!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日はお土産シリーズの中から「自然薯コロッケ」のご紹介です。ジャガイモとすりおろした自然薯で生地を作り、ホクホク感を残しつつも、自然薯の粘りを活かしたトロっとした口当たりを感じられるなめらかな食感のコロッケです!アクセントのむかごが癖になる♪自然薯とむかごが入っていることにより栄養が満点◎!しっかりと味付けもしてるのでソースもつけずにお召し上がりください!当店ではご提供しておりませんが系列の『山薬』では大人気!箱根土産にいかがでしょうか??本日もご来店心よりお待ちしております🤵‍♀️🤵箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎...アクセントのむかごが癖になる♪自然薯コロッケ!

  • 「選べる蕎麦前」と「蕎麦前九点盛り」のメニューが新たに復活致しました!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。9月27日(金)箱根仙石原は☁️9月も終わりを迎え、段々と寒くなる季節となってきました🍃先日より「選べる蕎麦前」と「蕎麦前九点盛り」が復活致しました!御膳をご注文されたお客様は、九点盛りの中からお好きな蕎麦前3種類をお選び頂けます🍴お蕎麦、お酒のお供におすすめとなっております💭本日も九十九は営業中です!みなさまのご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみくださ...「選べる蕎麦前」と「蕎麦前九点盛り」のメニューが新たに復活致しました!

  • 赤ワインで煮込んだ柔らかい鴨肉に、ブルーベリーソースをかけました!一品料理「合鴨ロースト」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「合鴨ロースト」のご紹介です✨️赤ワインで煮込んだ柔らかい鴨肉に、ブルーベリーソースをかけました!ジューシーなお肉の旨みが口の中に広がります😋是非ご賞味ください✨本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じね...赤ワインで煮込んだ柔らかい鴨肉に、ブルーベリーソースをかけました!一品料理「合鴨ロースト」

  • ご飯やおつまみのお供に!箱根の名所をイラストにした「箱根食めぐり」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。お土産コーナーより絶品小鉢四種《箱根食めぐり》ガリ昆布、鮪しぐれ煮、鶏味噌、海苔の佃煮です。ご飯やおつまみのお供にいかがでしょうか!またプレゼントでも喜ばれております!本日も九十九は営業中です!ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根...ご飯やおつまみのお供に!箱根の名所をイラストにした「箱根食めぐり」

  • シャキシャキの野菜が歯ごたえ抜群「自然薯と旬野菜のピクルス」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「自然薯と旬野菜のピクルス」のご紹介です✨️彩り豊かな旬の野菜と、自然薯をピクルス液に漬け込みました💫▲自然薯と旬野菜のピクルスシャキシャキの野菜が歯ごたえ抜群!😋お酒や、お蕎麦のお供におひとついかがでしょうか?本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:そ...シャキシャキの野菜が歯ごたえ抜群「自然薯と旬野菜のピクルス」

  • 箱根の秋の必見スポットといえば、仙石原のすすき草原!九十九からも車で3分!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。9月13日(金)箱根仙石原は☀️箱根の秋の必見スポットといえば仙石原のすすきの草原になっており、美しい風景が名物です。見頃は9月下旬〜11月上旬となっています。夏の青いススキから、銀色に輝く穂に変わり秋が深まるにつれて、淡い銀色の草原へと変化していきます。今のススキの様子の動画です。今週、来週は連休になっていますので是非行かれてみてはいかがでしょうか。お食事はぜひ、九十九でお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさ...箱根の秋の必見スポットといえば、仙石原のすすき草原!九十九からも車で3分!

  • 9月限定!月替わりそば「鮑と銀杏の蕎麦~黒トリュフの香りを添えて~」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。9月11日(水)本日は月替わりそば「鮑と銀杏の蕎麦~黒トリュフの香りを添えて~」のご紹介です🍁高級食材の鮑と、秋の味覚の銀杏を合わせました✨️別添えのトリュフ塩とトリュフオイルをかけて、味と香りの変化をお楽しみください💫涼しくなってきたこの時期にピッタリの暖かいお蕎麦はいかがでしょうか?☺️本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニュ...9月限定!月替わりそば「鮑と銀杏の蕎麦~黒トリュフの香りを添えて~」

  • じねんじょ蕎麦 箱根 九十九の駐車場が増えました!第三駐車場に12台駐車可能です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。お知らせです!!九十九の駐車スペースが増えました。九十九向い側、星の王子様ミュージアムの駐車場跡地で月極パーキングの、のぼり旗が立っています。道路側から3列目となっております。お間違えないように、よろしくお願いします。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦箱根九十九で...じねんじょ蕎麦箱根九十九の駐車場が増えました!第三駐車場に12台駐車可能です!

  • 秋の季節そば「松茸と加賀蓮根のすり流し蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は季節そば「松茸と加賀蓮根のすり流し蕎麦」のご紹介です🍁香り高い松茸と、粘りのある加賀蓮根を使った旬の逸品✨️気温が下がりつつあるこの時期にピッタリな暖かいお蕎麦です☺️松茸の独特な味わいと、芳醇な香りをお楽しみください🏵本日も10時よりOPENしておりま箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十...秋の季節そば「松茸と加賀蓮根のすり流し蕎麦」

  • 箱根仙石原にて、2024年9月16日「箱根仙石原すすき祭り」が開催されます!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、箱根仙石原で開催される「箱根仙石原すすき祭り」のご案内です✨9月16日(月・祝)に当店から徒歩5分程の所にある「仙石原文化センター」にて開催されます!箱根の有名旅館やホテルのお宿グルメが出店していて、その他にも芸者Barや花火などの催し物があるそうです🎆開催時間は15:00〜20:00と箱根観光後でも訪れやすいお時間になっておりますので、是非、夏の思い出に足を運んでみてはいかがでしょうか☺️本日も九十九は営業中です!御来店心よりお待ちしております✨箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエー...箱根仙石原にて、2024年9月16日「箱根仙石原すすき祭り」が開催されます!

  • 箱根町で唯一のドッグホテルが箱根仙石原にOPEN!九十九からも徒歩4分「DogHub」さん

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は、先日の7月27日に九十九のある箱根仙石原に新たにOPENした「DogHub」さんのご紹介です!🐕🌼利用したい飲食店やホテルに愛犬と入れない際、預かってもらえる箱根町で唯一のドッグホテルです!🏠併設するカフェでは、ペットと一緒におにぎりやスープなどお楽しみいただけます🍙「じねんじょ蕎麦箱根九十九」からも徒歩で4分程ととても近いです!愛犬と一緒に旅行したい時など、ご利用されてみてはいかがでしょうか?本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能く...箱根町で唯一のドッグホテルが箱根仙石原にOPEN!九十九からも徒歩4分「DogHub」さん

  • 冷凍のまま油で揚げるだけ!アクセントのむかごが癖になる「自然薯コロッケ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「自然薯コロッケ」の紹介です。ジャガイモとすりおろした自然薯で生地を作り、ホクホク感を残しつつも、自然薯の粘りを活かしたトロっとした口当たりを感じられるなめらかな食感のコロッケです!アクセントのむかごが癖になる♪自然薯とむかごが入っていることにより栄養が満点◎!冷凍のまま油で揚げるだけでお召し上がりいただけます。ぜひお土産におひとついかがでしょうか?本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美...冷凍のまま油で揚げるだけ!アクセントのむかごが癖になる「自然薯コロッケ」

  • 小田原かまぼこ発祥の店「鱗吉」のかまぼこを使用、4種類の味「元祖板わさ変わりのせ」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「元祖板わさ変わりのせ」のご紹介です🐟小田原かまぼこ発祥の店「鱗吉」のかまぼこを使用しており、「クリームチーズのわさび漬け」「わさび海苔」「そば味噌チーズグリル」「明太子」4種類の味をお楽しみ頂けます💕お酒のお供に是非いかがでしょうか?🍶本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上...小田原かまぼこ発祥の店「鱗吉」のかまぼこを使用、4種類の味「元祖板わさ変わりのせ」のご紹介!

  • 九十九の店舗の前にパッと目を引く、白いお花「ミナヅキ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。8月16日(金)箱根仙石原は☀️九十九の店舗の前にパッと目を引く、白いお花「ミナヅキ」「ミナヅキ」はアジサイの仲間の1つであり、ピラミッドアジサイとも呼ばれている植物です。そのポップな見た目から高い人気を誇っており初夏から晩秋まで楽しむことができます。近くで見るとホントにかわいいお花なので九十九にお越しの際はぜひ見てくださいね。本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多...九十九の店舗の前にパッと目を引く、白いお花「ミナヅキ」

  • 姉妹店の小田原にあります、小田原別邸料理 清閑亭の「夏季限定かき氷」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は姉妹店の小田原にあります、小田原別邸料理清閑亭の「夏季限定かき氷」のご紹介です🍧ふわふわな氷と、小田原原産の果実を使用した贅沢な逸品🌟自家製シロップをかけてお召し上がりください‎🤍本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九...姉妹店の小田原にあります、小田原別邸料理清閑亭の「夏季限定かき氷」のご紹介!

  • 大きい油揚げが印象的な「老舗豆腐屋の大判きつね揚げ蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。大きい油揚げが印象的な、こちらのお蕎麦!「老舗豆腐屋の大判きつね揚げ蕎麦」真ん中のかまぼこできゅっと縛ったリボンのようになっています、油揚げは甘く煮ており、噛むほどにジュワ〜っと口の中に広がります!こちらは温・冷とあるので、季節を問わず年中お楽しみいただけます!是非一度ご賞味ください。本日も九十九は営業中です!ご来店心よりお待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください...大きい油揚げが印象的な「老舗豆腐屋の大判きつね揚げ蕎麦」

  • 小田原東口駅前で盆踊り大会!ミナカ小田原 浴衣で生歌盆踊り大会2024!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は小田原駅前のミナカで開催される「浴衣で生歌盆踊り大会」のご紹介です👘8/11(日)~8/13(火)17時~20時ミナカ小田原3F金次郎広場にて開催されます!スペシャルゲストとして、箱根芸者「夢路」さんが生歌を披露してくれます🎤皆様も浴衣を着て、参加してみてはいかがでしょうか🎐※雨天中止箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:...小田原東口駅前で盆踊り大会!ミナカ小田原浴衣で生歌盆踊り大会2024!

  • キンキンに冷えたつゆと、すだちの酸味と香りでさっぱり、8月限定「ひんやり爽やか すだち蕎麦」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は8月の月替わりそば「ひんやり爽やかすだち蕎麦」のご紹介です🎐キンキンに冷えたつゆと、すだちの酸味と香りでさっぱりとした味わいになっております😋✨暑い夏にピッタリのお蕎麦です!是非ご賞味ください✨本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ...キンキンに冷えたつゆと、すだちの酸味と香りでさっぱり、8月限定「ひんやり爽やかすだち蕎麦」

  • 2024年 箱根で開催される夏のお祭りのご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は2024年、箱根で開催される夏のお祭りのご紹介です。箱根神社御鎮座を祝って毎年開催されるお祭り『芦ノ湖夏祭りウィーク』7月31日(水)から8月5日(月)まで6日間にわたってさまざまな神事と芦ノ湖の夜空を彩る美しい花火が打ち上げられます。箱根の夏祭り(2024) 箱根町観光協会公式サイト温泉・旅館・ホテル・観光情報満載!8月16日(金)には「箱根強羅温泉、大文字焼」が開催されます。明星ヶ丘の山肌に雄大な「大』の火文字が燃え上がり、点火と同時に色鮮やかな打ち上げ花火や、ナイヤガラの花火が夏の夜を華麗に彩ります。この夏の思い出に箱根にいらしてはいかが...2024年箱根で開催される夏のお祭りのご紹介!

  • 旅行中でも車の運転がある方はぜひ『ノンアルビール』や『ノンアルハイボール』で喉を潤してみてはいかがでしょうか!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。7月26日(金)本日の仙石原は晴れ☀️連日箱根も暑い日が続いています。旅行中のお食事ではビールを飲みほしたい所ですよね!でも車の運転があるから、と言う方はぜひ、『ノンアルコールビール』や『ノンアルコールハイボール』で喉を潤してみてはいかがでしょうか?🍺本日もご来店お待ちしております!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の...旅行中でも車の運転がある方はぜひ『ノンアルビール』や『ノンアルハイボール』で喉を潤してみてはいかがでしょうか!

  • 蕎麦前で人気の「豆乳で仕立てた湯葉豆腐」を逸品料理でもご提供!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は「豆乳で仕立てた湯葉豆腐」のご紹介です✨蕎麦前で人気の湯葉豆腐が、逸品料理でご注文できます🥄湯葉と胡麻豆腐の美味しさが、口の中で優しく広がります。是非ご賞味ください💫本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、...蕎麦前で人気の「豆乳で仕立てた湯葉豆腐」を逸品料理でもご提供!じねんじょ蕎麦箱根九十九

  • 箱根旅行のついでに、小田原で名物のアジフライはいかがですか!?

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は系列店の「小田原アジフライセンター磯のや」のご紹介です!おすすめは、サクサクフワフワのアジフライです!調味料も5種類の中からお好みの味をお選びいただきお召し上がりいただけます!テイクアウトも可能で、夜は居酒屋としてもお楽しみにいただけます。箱根旅行のついでに、海の幸が豊かな小田原で名物のアジフライをご堪能下さい!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申...箱根旅行のついでに、小田原で名物のアジフライはいかがですか!?

  • 九十九で冷たいお蕎麦を食べて、夏を元気に乗り切りましょう!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。7月17日(水)本日の仙石原は晴れ☀️皆様、海の日が絡んだ三連休はどこかお出かけしましたか?夏本番、暑い日が続きますが、夏バテにはお気をつけください☀️▲ヤマユリ九十九で冷たいお蕎麦を食べて、元気に乗り切りましょう!😆本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:そ...九十九で冷たいお蕎麦を食べて、夏を元気に乗り切りましょう!

  • 蕎麦嫌いな人に人気のご飯物!濃厚な甘いタレが一度食べたらやみつき「黒天丼」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は黒天丼のご紹介です!大きな穴子、海老が2本、かぼちゃ、茄子、オクラの天ぷらが乗った贅沢な天丼です🍚当店秘伝の黒いタレをかけた一品!濃厚な甘いタレが一度食べたらやみつきです。お蕎麦以外の人気商品となっております。是非一度ご賞味ください!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じね...蕎麦嫌いな人に人気のご飯物!濃厚な甘いタレが一度食べたらやみつき「黒天丼」

  • 大人気の逸品料理!海老や地魚、エノキやししとうなどをサクサクの衣で包んだ「天ぷら盛り合わせ」

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。7月10日(水)今日も仙石原は晴れ!段々と夏の暑さが厳しくなって来ましたね☀️本日は「天ぷら盛り合わせ」のご紹介です🍤逸品料理の中でも大人気!海老と地魚、エノキやししとうなどをサクサクの衣で包みました!お蕎麦やお酒と一緒に味わい下さい✨本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げており...大人気の逸品料理!海老や地魚、エノキやししとうなどをサクサクの衣で包んだ「天ぷら盛り合わせ」

  • 系列店の小田原の栄町うなぎ料理店「豊島鰻寮 一月庵」のご紹介です!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は系列店の小田原の栄町にあります「豊島鰻寮一月庵」のご紹介です。国登録有形文化財『旧豊島邸』【旧豊島邸】小田原うなぎ料理豊島鰻寮一月庵-小田原にある登録有形文化財「旧豊島邸」に暖簾を構えるうなぎ料理屋豊島鰻寮一月庵歴史的建造物で『うなべ』や『うぞうすい』等、こだわりのうなぎ料理をお楽しみいただけます。土用の丑の日7月24日、8月5日にはお持ち帰りのうな重を各日限定100食で販売しております。鰻はビタミンB1が豊富で、糖質の代謝を促進し、疲労物質の除去に役立ちます。これにより、疲労回復効果が期待できます。鰻の脂肪には、オメガ3脂肪酸が多く含まれてお...系列店の小田原の栄町うなぎ料理店「豊島鰻寮一月庵」のご紹介です!

  • 7月限定となる「鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦」のご紹介

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。7月3日(水)本日は7月限定となる「鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦」のご紹介です✨さっぱりとした上品なお出汁が、白醤油で焼き上げた鰻の美味しさをさらに引き立たせます🌟口の中に広がる鰻の旨みを味わい下さい😊※お蕎麦は(冷)のみのご提供になります本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお...7月限定となる「鰻の白醤油焼きと自然薯とろろのうなとろ蕎麦」のご紹介

  • フルーティで華やかな麦焼酎「大隅」のご紹介!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。本日は麦焼酎「大隅」のご紹介です。麦のおいしいところだけを抽出する香り厳選蒸溜で、香りはフルーティで華やか。麦ならではなのすっきりとした飲み口が魅力です。水割りでより香り豊かにいただけます。ぜひお蕎麦とご一緒ににいかがでしょうか?箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじょ蕎麦...フルーティで華やかな麦焼酎「大隅」のご紹介!

  • 6月27日(2024年)は店内メンテナンスの為、臨時休業とさせていただきます。

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月26日(水)明日6月27日(木)は、厨房メンテナンスの為、臨時休業とさせて頂きます。お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。本日も10時よりOPENしております。皆様の御来店、お待ちしております。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみください従業員一同心よりお待ち申し上げております。関連記事:その他の【じねんじょ蕎麦箱根九十九】の記事また、じねんじ...6月27日(2024年)は店内メンテナンスの為、臨時休業とさせていただきます。

  • 6月29日『箱根よさこいソーランまつり 20周年記念大会』が開催されます!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月29日(土)に箱根よさこいソーランまつりが、20周年を記念してバレエダンサーで演出家の熊川哲也さんをお招きし開催されるそうです!熊川さんのトークショーも開催されるようです!入場券は仙石原センターで現在配布中です、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!?【箱根よさこいソーランまつり20周年記念大会詳細PDF】お食事はぜひ九十九でお待ちしています。箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した多彩なメニューをお楽しみくだ...6月29日『箱根よさこいソーランまつり20周年記念大会』が開催されます!

  • 2024年は例年より梅雨入りが遅れておりますが、週末から梅雨入りとなりそうです!

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。6月19日(水)気付けば今年も半分が過ぎました。2024年は例年より梅雨入りが遅く、予想ではもうすぐ梅雨入りになるそうです🐌☔️<ようやく梅雨入りへ>週末以降は梅雨前線が本州付近に停滞しやすくなります。関東甲信など梅雨入りが遅れている地域でも一気に発表される見通しです。本格的な雨のシーズンが始まります。https://t.co/j8C4ckzauWpic.twitter.com/TZW7u21ylC—ウェザーニュース(@wni_jp)June18,20246月19日・20日は晴れる予報で、お出かけ日和になりそうです!☀️箱根にお出かけの際は、是非当店...2024年は例年より梅雨入りが遅れておりますが、週末から梅雨入りとなりそうです!

  • 6月16日は麦とろの日です!じねんじょ蕎麦 箱根 九十九

    非日常空間で味わう、創作自然薯そばレストランじねんじょ蕎麦箱根九十九こんにちは、箱根仙石原にあるこだわりの自然薯蕎麦が楽しめる、じねんじょ蕎麦箱根九十九です。みなさんご存知ですか?6月16日は麦とろの日です。語呂合わせから生まれた記念日ではありますが、それだけではありません。昔から山芋は山のウナギと呼ばれるほど栄養価が高く中でも「麦とろご飯」は暑い夏を備えた時期に嬉しいメニューなのです!九十九では味付けとろろをお土産用として販売しています。お取り寄せも可能ですので、是非ご自宅で「麦とろご飯」を食べ、夏に備えて体力をつけましょう!箱根仙石原にお越しになった際には、当店の素材にこだわった、自然薯蕎麦をご堪能ください。まるでエーゲ海にいるようなお洒落な空間で素材にこだわり、その素材の美味しさをとことん引き出した...6月16日は麦とろの日です!じねんじょ蕎麦箱根九十九

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じねんじょ蕎麦 箱根 九十九さん
ブログタイトル
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ
フォロー
【箱根仙石原】じねんじょ蕎麦 箱根 九十九ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用