chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道旅ブログ https://note.com/railway_tokyo

車窓から景色を眺めることが好きです。 鉄道を使って旅をします。 子供(0歳児)を連れて電車に乗る時もあります。 鉄道について勉強中。

TM Railway
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/18

arrow_drop_down
  • 新幹線の車内から。飛行機と並走✈️

    のぞみ11号博多行き🚅新大阪発車時、右側の車窓に飛行機が見えました✈️飛行機は伊丹空港に着陸する場面でした🛬新幹線も加速し始め、新幹線と並走するように飛行機は着陸していきました。なかなか見る機会がないと思います。カメラを構えていて良かった📹

  • 特急草津の車内紹介

    ご乗車ありがとうございます。651系の座席やトイレ設備を動画で案内。座席は他の特急自由席車両に比べて座りやすく快適でした。座席は車椅子対応席、業務室という名の授乳室オムツ交換室がありました。グリーン車の座席は2+1の広々とした座席です。充電コンセントはありませんご注意ください。

  • 草津温泉旅行動画編

    ご乗車ありがとうございます。4月の草津旅行の動画です。上野から草津温泉への入り口長野原草津口まで乗車。2時間半の電車旅です。上野を出ると赤羽、浦和、大宮、熊谷、高崎、新前橋、渋川、中之条、長野原草津口です。長野原草津口到着後はバスに乗り換え草津温泉へ。草津温泉は湯畑を中心に街全体がとても良い雰囲気の温泉街です。今回泊まった旅館は金みどり。女将さんが優しい対応でした。食事も美味しく、温泉は2つの源泉を楽しめます。

  • 草津観光スポット 日本一標高の高い動物園 草津熱帯園

    4月に行った草津温泉旅行二日目の動画です。町歩きをして、ランチ、動物園を堪能しました。ランチではどんぐりにて食事。洋食のお店です。美味しかった。人気店なので店を出る頃には行列が。その後歩いて草津熱帯園へ、温泉の熱を利用しています。中にはたくさんの動物が。面白かったです。草津の街中は坂道が多くなっていますので街歩きはいい運動になるかもしれないです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TM Railwayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TM Railwayさん
ブログタイトル
鉄道旅ブログ
フォロー
鉄道旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用