chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HIPPPO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/15

arrow_drop_down
  • 介護施設31 実家を片付ける。大量の衣類と…お宝発見??

    実家の片づけを始めました。 母は、無駄なものは買わない主義。 でも、逆に… 捨てるのが嫌いなタイプ(笑) 「捨てたら勿体ない。」が口癖です。 遺品整理業者さんにお願いしましたので、 全部回収、全部処分していただけるのですが… とりあえず、貴...

  • 介護施設30 実家の片づけ。遺品整理業者に依頼する。

    がま口財布を首から掛けた、変なおばちゃんから、 「役員を代わりにしろ!」だの「住んでないなら、出て行け!」だの言われて… 思い出しても腹立つー‼ まぁ、そろそろ引き払おうと思っていたので、ちょうどいいタイミングです。 姉と二人で実家の片付けを始めま...

  • 介護施設29 またまたご近所トラブル。自治会役員できないなら出ていけ!

    Designed by Freepik 母の体調も落ち着き、老人ホームでの生活も安定してきました。 毎回、施設に行くついでに、実家の方にも寄っていました。 窓を開けて風を通して、ちょっと掃除して。 そんなことをしていた時の出来事です。 私が掃除機をかけ...

  • 介護施設28 老人ホームの旅行のお誘い。

    老人ホームでの、いろいろなレクリエーションをご紹介。 「外食レクリエ-ション」は本当に楽しそうで、メニューを見て選んでいる笑顔。頼んだ料理が届いた時の嬉しそうな顔。 やっぱり、いくつになっても外食ってテンション上がるんですね。 楽しく食べられたようで良かった…...

  • 介護施設27 老人ホームの外食レクリエーション。

    Designed by Freepik 老人ホームでは、本当にいろんなレクリエーションがあります。 ある日、施設からお知らせが届きました。 「今度『 外食レクリエーション 』を行います。お店で好きなメニューを選んで食べていただきます。 その日の体調を見て行い...

  • 介護施設26 老人ホームのレクリエーション。誕生日会。クリスマス。お正月はおせち。

    老人ホームではイベントが目白押しです。 いろいろなレクリエーションがありますが、ちょっとだけご紹介。 誕生日パーティー。 みんなで、ゲームをして、 誕生日プレゼントもいただきます。 100歳のお祝いの方もいらっしゃいました。 お元気ー お花見...

  • 介護施設25 母の趣味、カラオケとダンス。

    母の体調も落ち着き、私達の訪問も1か月に1回で大丈夫になりました。 その間の様子はブログをチェック。 いろんなレクリエーションの様子をupしてくれています。 母がよく写っているのは、歌のレクリエーション。 認知症になる前は、カラオケ喫茶に行くことが日課でし...

  • 介護施設24 新しい外国人スタッフさん。陽気で明るいラテンの音楽が~。

    Designed by Freepik 姉と二人でまたまた訪問。 ピンポーン 「こんにちはー」 「こんにちは~」 「お母さん、今日は食堂におられますよ~」 「ありがとうございまーす。」 食堂へ向かうと、 何だかノリの良い、ラテン系の音楽が聞こえてきま...

  • 介護施設23 老人ホーム。ご夫婦編。2人で入居。

    入居者の方をウォッチング(笑) 入居者の方の男女比は女性7:男性3ぐらい。 お茶の時間でも、男性、女性と別れてテーブルに座られている事が多いんですが、おじいちゃんおばあちゃん、お二人仲良くお茶をされてる方がいました。 なんとご夫婦でした。 ブログで紹介さ...

  • 介護施設22 老人ホーム。暴力行為。

    Designed by kstudio / Freepik 母が入居して半年が過ぎると、周りに目が行って… おじいちゃんたちの元気な姿にいいな~と思っていたのですが、一人のおじいちゃんの暴力事件に遭遇しました(この一度切りですが…) そのおじいちゃんは認知症だと...

  • 介護施設21 老人ホーム。男性編。おじいちゃん達の様子

    入居して半年が過ぎ、母の体調も落ち着いてくると、周りの方の様子にも目が行くようになりまして… 姉と二人で訪問したある日… ピンポーン 「こんにちは~」 扉が開いて、私達が入ろうとすると、 同時に、施設の中からおじいちゃんが出てきました。 スタッフ...

  • 介護施設20 ケアプランⅡ 『自分で出来る事は自分で』

    Designed by mrsiraphol / Freepik ケアマネさんから新しいケアプランが送られてきて、最初のケアプランと見比べると驚くほどの回復です。 半年前を思い出してしみじみしてしまいました。 改めて、新しい「ケアプランⅡ」を見てみると… 要...

  • 介護施設19 最初のケアプラン。しみじみします…

    入居して半年が過ぎ、母の認知症は相変わらずですが、体力的には以前と比べ物にならないぐらい回復していきました。 ケアマネさんから、要介護認定の更新があるので、今度は介護度も軽くなりますよ~と言われていました。 しばらくして、その結果と新しい「ケアプラン」が郵送され...

  • 介護施設18 女神降臨。扉の向こうには危険が(笑)

    お風呂上りに3人でティータイム。 急に「父は仕事へ行ったか?」と父を思い出した母。 父は8年前に亡くなってます。 私達が帰ろうとすると、「家に帰る」とついてきます。 困った…「帰る家」は無いですからねー 姉と小声で作戦会議。 「とにかく、玄関まで行...

  • 介護施設17 父は仕事に行ったか…?

    ちょうどお風呂の日に訪問。 お風呂から上がる母を待ちながら、楽しそうな食事風景の写真を見ていました。 握りたてのお寿司 揚げたての天ぷら 流しそうめん は~羨ましいー 作っていただけるだけでなく、楽しく食べさせてくれようとするスタッフさんの心遣いに感謝です...

  • 介護施設16 老人ホーム、食事メニュー。

    訪問すると、ちょうどお風呂の時間。 忙しい時に来てしまって、申し訳ない… 母がお風呂から上がるのを待つ間、廊下の掲示物を見てみると、食事特集。 食事メニューと皆さんのおいしそうに食べている写真が貼られています。 通常のメニューもありますが、特別メニューが...

  • 介護施設15 お風呂の日。スタッフさん大変。

    Designed by Freepik またまた訪問です。 この頃から体調も落ち着いてきたので、1か月に1回の訪問にしました。 もちろん何かあった時はすぐに駆けつけますが、母のお金から出費しているとはいえ、交通費もバカになりませんので、1か月に1回ぐらいがちょうど...

  • 介護施設14 認知症の食欲。お菓子に執着する。

    部屋に家族の写真を置いたり、小物を飾ったりして、ちょっと賑やかにしてみました。 これで、殺風景とは思われないはず…たぶん(笑) ひと仕事終えて、持ってきたお菓子を出して、 娘 「お菓子食べる?」 母 「食べるー」 認知症になってから、本当にお菓子が好き...

  • 介護施設13 老人ホームの部屋。家族の写真

    部屋のインテリアがあまりにも殺風景とのスタッフさんからの電話。 姉が、写真をフォトフレームに入れて持ってきてくれるようです。 またまた訪問。 お菓子も持っていきました。 今日は珍しく、母は部屋にいるらしい。 そのまま部屋へ行きました。 娘 「元気~?」...

  • 介護施設12 部屋のインテリア。殺風景

    Designed by Freepik 壁に貼られた、『ラジオ体操皆勤賞』。 初めての表彰状が壁に1枚、輝いていました。 この時も、親子3人でおやつを食べ、 娘 「ご飯食べてる?」 母 「全然食べてない。」 といつもの返事(笑) たわいない話をして、...

  • 介護施設11 ラジオ体操皆勤賞

    Designed by jcomp / Freepik ヘアースタイルも変わって、グレーヘアーになった母。 黒髪も増えて、元気です。 お菓子を持って、部屋に行こうかと母に声をかけると、 母がすくっと椅子から立ちあがりました。 おお~~そうだった。 ...

  • 介護施設10 理美容サービス。ヘアーカット。白髪から黒髪が…

    介護認定更新で介護度が軽くなるとどうなるのか? ケアマネさんに教えていただきました。 老人ホームは介護度によって 介護サービス料が定額 なので、軽くなると安くなる。 体も元気になって、介護費用も安くなって、良いことばかりです。 そんな話を終えて、母の所へ。 ...

  • 介護施設9 老人ホームの介護サービス料は定額制。在宅介護との違い。

    Designed by Freepik ブログでの元気な姿にびっくり! 早速、外出用のアウターを買って、施設を訪問しました。 まさか散歩に出るとは思いもよらず、すごい回復力にこちらがついていけませんw ケアマネさんからも、元気になったので、 今度の介護...

  • 介護施設8 余命2週間からの回復。

    Designed by jannoon028 / Freepik 施設のブログに綺麗な桜の下でお花見の写真が載っていました。 そこに背筋を伸ばして、しっかりと立っている母の姿が。 ビックリです。 入居して丸2か月で、 完全に体力回復です。 他の写真を...

  • 介護施設7 老人ホームのレクリエーション。母の姿にびっくり(笑)

    先日訪問した時、施設のブログに母の写真を載せてもいいですか?とスタッフさん。 どうぞどうぞ、特集ページ作っていただいてもいいんですよ(笑) そのブログの更新を心待ちに、毎日アクセスしてました。 施設では、毎日いろいろなレクリエーションをして、 その様子をアッ...

  • 介護施設6 老人ホームのブログ。遠距離介護の味方

    Designed by Freepik 「家のカギが無い」攻撃は、上手くかわせました。(たぶん(笑)) 買ってきた洋服に名前を書いて、衣装ケースに収めました。 母が落ち着き、ちょっと寝ると言うのでベットに寝かせ、 私達も帰ることに… 玄関でスタッフさん...

  • 介護施設5 認知症の母の習慣「家のカギ」

    Designed by Freepik やっと施設へ入居。 元気そうで一安心。 また1週間後の訪問です。 足りない洋服を、姉がお見立てして買ってきてくれました。 私は、母のリクエストの甘い和菓子を携えて… ピンポーン いつも通り、確認してドアが開き...

  • 介護施設4 元気回復、食欲旺盛

    「朝から何も食べてないねん…」 と言う母の言葉を確かめるために一応スタッフさんに確認。 娘二人 「あのーご飯とか食べてますか?」 スタッフさん 「よく食べていらっしゃいますよ~前までお粥だったんですが、普通食に切り替えようかと話ししていたんです。量もね、...

  • 介護施設3 認知症あるある「食べてない」

    Designed by DesEYEns / Freepik 介護施設に入居してから一週間後。 様子を見に行くと、なんと車いすに座り、お茶を飲んでいる母の姿。 カチューシャのおばあちゃんと仲良くおしゃべりしています。 は~元気でよかった。 ...

  • 介護施設2 母の友達。カチューシャのおばあちゃん。

    Designed by lifeforstock / Freepik 病院を退院し、無事に介護施設へ入居。 孫や娘婿に会っても、反応がなかった母。 施設長さんやケアマネさんに、後はお任せして施設を出ました。 1週間後、 姉と二人で施設へと様子を見に行き...

  • 介護施設1 今日から入居。

    Designed by Freepik 病院を無事に退院。 看護師さんたちにお見送りしていただき出発です。 本当にお世話になりました。 さて、今日からは介護施設での生活を綴っていこうと思います。 何とか、病院へ入院できたものの、院長先生からは「余命...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HIPPPOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIPPPOさん
ブログタイトル
everything 
フォロー
everything 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用