タイランド南部ナコーンシータマラート県に移住したkazuです。此処での生活ぶりを記事にしていきます。
こんばんは、kazuです。 最近は南部も結構涼しい日が続いています。先日は朝24℃とかでびっくり! もう少し雨が降ってくれると池に真水に近い塩水が貯められるんですけどね。(養殖用水) さて、今年も定期的なわんこのワクチンの季節となりました。 うちは大型犬が二匹いたもので、数年前から自分で打ち始めました。 過去の注射↓↓ kazujeed9999.hatenablog.com 今年から、薬の瓶がワクチンと狂犬病が一緒になったらしい。 一本が粉薬、一本が液体、液体瓶の薬剤を注射器で取り出し粉薬の瓶に入れて、良く振って再度注射器で吸い出しわんこへ注射。 ピーマイが死んじゃったので今年はラッキーの分だ…
こんばんは、kazuです。 ヤフーからブログ移行してからと言うもの、どうもブログが億劫になってしまった感が(^^;; 初心に戻ってもう少し短い期間で書かなければいけないと思う、今日この頃です。 さて、このはてなブログからお読み頂いてる方は知らない方が多いと思いますが、うちではパーム椰子油の栽培をしています。 畑の規模は14ライと6ライの計20ライ。(1ライ≒480坪) 此方のカテゴリーからお読み頂くとある程度パーム椰子を理解出来ると思います。 kazujeed9999.hatenablog.com 続きは此方から↓
「ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。