chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネガティブをポジティブでねじ伏せる主婦の雑記 https://torch2.hatenablog.com/

子どもが発達障害(自閉症)と診断されたのを機に、感情を吐き出したくて始めたブログ。子どもが少しでも幸せに生きていけるように、人様に迷惑かけない子に育つように試行錯誤する日々を綴ってます。あと、食や家や下手くそDIYの事とかもたまに。

torch2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/11

arrow_drop_down
  • NHK「発達障害キャンペーン」

    NHKでは、去年からテレビやラジオ、イベントなどを通して、「発達障害って何だろう」をテーマに発達障害の認知度の向上を図ってくれている。 それが「発達障害キャンペーン」という取り組み。 NHKの健康チャンネル?のサイトを見たら、発達障害絡みの番組の放送予定がたくさん載ってる。 タイトルや概要見ただけでもそそる番組がたくさん! とりあえず、片っ端から録画予約! …っていっても、うちの録画、一週間分までしか予約できんから、録り忘れに要注意じゃ。 ↑見づらいかww この他にも番組まだまだある。 NHK、ありがとう。 これで世間の認知度がもっと上がって、 それらの行動には意味があること 障害がそうさせて…

  • ヌマジ交通ミュージアム

    最近、3歳の息子とりちゃん(自閉症)とのお出掛けがとても楽しい。 ありがたいことに、とりちゃん、乗り物にはかなりいい子して乗ってくれる。 自分ちの車(…乗る時に嫌がることはたまにあるけどw)でも公共交通機関でも。 道を歩く時もけっこう手を繋いでてくれるし、車やバイクが通り掛かったら自分で「はしっこ!!」って言って道の端に避けて止まる。 目に入ったものの名前を当てることを楽しみながらゴキゲンに歩いてくれる。 エレベーターがあればボタンを押すのはとりちゃん担当。 扉が開く時には「おーぷん!」って唱えて魔法で開けてくれる。 そんなやり取りすべてが幸せでしょーがない。 だから、ただでさえ“とりちゃんと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、torch2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
torch2さん
ブログタイトル
ネガティブをポジティブでねじ伏せる主婦の雑記
フォロー
ネガティブをポジティブでねじ伏せる主婦の雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用