ご覧いただきありがとうございます☆ 30代専業主婦による育児ブログです。 2017年に男児、2020年に女児を出産しました。 成長グレーゾーンの息子のことや、とにかく活発極まりない娘のこと、子育てに関して思うことなどを書いています!
【妊娠】14w いつまで続く?!ツライつわり!軽減する薬はないのだろうか
こんにちは! 2歳児育児中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます! 本日で妊娠14w3dとなりました。 月数で言うと、4ヶ月半くらい。 安定期まであと一息です。 先週あたりから、 ようやくつわりがかなりラクになってきました(T_T) つらかった、つわり… こんなにつらいのに、 こんなに医療技術が進んでいるのに、 なんでつわりがサッと治まってくれる薬ってないんでしょうね(T_T) 2ヶ月超のつわり つわりに効く薬はないの?! つわりに効果的と言われる方法を試すも… 次の恐怖は… スポンサーリンク // 2ヶ月超のつわり つわりが始まったのは、生理予定日直前から。 6月半ばから2ヶ月以上続き…
ドキドキ!不妊の友達に妊娠報告をした時の話。友達の反応は…?
妊娠した時に非常に気を遣うことのひとつが、周囲への妊娠の報告。 どのタイミングで、どんなふうに報告するのか。 親には?職場には?友達には? 流産の可能性や周りの気持ちを考えると、なかなか気軽におおっぴらにはできないのが妊娠報告です。 中でも私が悩んだのは、不妊で苦しむ友達T子への妊娠報告でした。
【2歳】言葉の発達が遅いと指摘された息子の件。言葉の爆発はあるのか?二語文は?
ブログでも何度かお話しさせていただきましたが、先日2歳となった我が子は言葉の発達が遅れていると指摘されております。 2歳と言えば、ほとんどの子供が2語文を話し出している年齢。 早い子だと文章を話しています。 目安としては、1歳半~2歳で2語文を話し出し、2歳~3歳で3語文だそうです。 v
こんにちは! 2歳児育児中のハピトマです! ご訪問ありがとうございます! うちの旦那はあまり育児や家事に積極的ではありません。 休日には手伝ってもらえることありますが、こちらから指示をしないとなかなか動けない「指示待ち人間」。 ただ、指示をすれば嫌な顔せずにやってくれます。 やってくれない、というより、育児や家事が苦手なんですよね。 そんな我が旦那。 これまで2年間の育児の中で、予想を超えたとんでもない行動をいくつもやってくれました。 苦手だから仕方ないとは言え、そりゃないよ〜!!な行動。 そんな「トンデモ行動」をご紹介したいと思います。 肩車して○○ 床に落ちたごはんを… 息子に茶碗蒸し ス…
昨日、友人の結婚式に参加してきました。 久しぶりの結婚式。 招待されたときはテンションが上がりました!が、問題は、息子も招待されたこと(-_-;)この怪獣を私一人で連れて行くなんてとんでもない! と、最初は断ろうと思ったのですが、せっかく招待されたのに断るのもなぁ…と迷った結果、連れて行くことにしたのです。
「ブログリーダー」を活用して、ハピトマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。