chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Japan Energy Market Today http://jp-energymarket.diary.to/

自由化された電力・ガスビジネスの最前線でコンサルティングをおこなう経験から、現場のリアルな情報を週刊でお届けします。最新のビジネス動向から具体的なオペレーションの実務まで。

BASH
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/08

arrow_drop_down
  • VPPビジネスの基礎④ VPPとP2P、ブロックチェーンの親和性

    目次★VPPを考えていくと電気を直接売買したくなる★それであれば、託送供給契約なしに取引しようよ★安価にセキュアに実現できるブロックチェーンに期待★ではP2P取引はいつ頃になるのか? ★VPPを考えていくと電気を直接売買したくなる VPPを志向する事業者が、ビジネスモ

  • VPPビジネスの基礎③ すでに事業開始準備段階の日本

    目次VPPビジネスが具体的に動き出すのは2019年夏頃か改めてVPPビジネスの要素をおさらい先行している海外事業者も、基本的にはやっていることは同じ早くアクションをしたモノ勝ちになる予感 VPPビジネスが具体的に動き出すのは2019年夏頃か 前回、前々回とVPPビジネスの基礎

  • VPPビジネスの基礎② 送配電事業者を相手にビジネスするのがVPP

    目次困った送配電事業者は市場から供給力を調達する容量市場で、発電所の新設と規模の維持を狙うその時に足りない電源を調達できる「需給調整市場」VPPは仮想であれ「発電所」だからできる 困った送配電事業者は市場から供給力を調達する さて、法的分離によって発電事業者

  • VPPビジネスの基礎① 分散型電源社会になると何か変わるか

    目次★VPP=元気玉★そもそも分散化型社会とは何か?★それによる送配電事業者の役割・責任の変化は?★送配電事業者を助ける側面があるのがVPP 現在、卒FITのメニューが続々と登場してきていますね。まさに群雄割拠の様相を呈しています。4月末の旧一電の買取メニュー発表後

  • 旧一電の「仮想蓄電サービス」とは何か?② Grid流通量を減らしたくないから仮想蓄電

    目次できるだけ蓄電池を置きたくない旧一電仮想蓄電サービスを需要家の目線で見ると「超割安」「余剰買取」だろうが「仮想蓄電」だろうが単なる逆潮流ビハインド・ザ・メーターを挟んだ攻防戦 前回は、4月末に発表された旧一電の仮想蓄電サービスの真相を探るべく、まずはそ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BASHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BASHさん
ブログタイトル
Japan Energy Market Today
フォロー
Japan Energy Market Today

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用