20代・男性・がん保険未加入・派遣社員で血液の癌である悪性リンパ腫を診断されてから完治するまでの闘病記録になります。
【癌になって使った公共制度】クレジットカードと相性抜群!高額療養費制度。
【癌になって使った公共制度】クレジットカードと相性抜群!高額療養費制度。 こんにちは。ムツ吉です。2018年に悪性リンパ腫という血液の癌が発覚し、2018年12月から2019年8月頃まで癌治療を行っていました。 今回はその経験からお世話になった公共制度の高額療養費制度を私の経験と一緒にご紹介♫ 【癌になって使った公共制度】クレジットカードと相性抜群!高額療養費制度。 高額療養費制度とは 内容 高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます。 私の受給した経験談 クレジットカードと相性抜群 2種類ある 条件 所得による限度額面について 70歳未満の方の区分 医療費がかかる場面につ…
【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金!
【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! こんにちは。ムツ吉です。今回は傷病手当金について解説になります。 私も実際に2018年に悪性リンパ腫という血液の癌を経験して、傷病手当金の受給を経験したので独自の視点からもお伝えできたらなと思います(^^) 【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! 傷病手当金とは 内容 受給できる期間 条件 受給手続きの方法 用意するもの 私の受給した経験談 受給金額 受給できた期間 申請してから受給までの期間 使い道 まとめ 傷病手当金とは 私自身、傷病手当ですごく経済的に助けられました。 内容 傷病手当とは以下のとおり♫…
障害年金の申請終わり!!「病歴・就労状況等申立書」はこういう風に書きました
こんにちは。ムツ吉です。 先日、障害年金の申請に行ってきました。 障害年金とは? 障害年金とはその名の通り、障害を持った時に使える年金の事です。 こちらでも解説してます♬ www.mutsukichi55.work 障害年金の申請は大変!? 障害年金の申請が大変じゃないかそうじゃないかでいうと、大変でした!!(笑) その中でも 障害年金を申請するときに用意するものを準備するのが大変で、 初診日診断 医師の診断書 病歴・就労状況等申告書 この3つの準備がなかなか骨が折れます(;´・ω・) 初診日診断 初診日の診断が障害年金診断の基準になるらしく、すごく大事になるそうです。 わざわざその障害の最初…
こんにちは。ムツ吉です。 本日は私自身の「癌で退職」したことが理由で 約15万円の得をした 話をします。 プロフィール プロフィールはざっくり♫ 2018年に当時派遣者員で癌を宣告されました。 2019年に寛解。寛解までの医療費は約50万ぐらい。 www.mutsukichi55.work 2020年4月まで失業保険は延長手続きをし社会保険の傷病手当でなんとか食いつなぎ、 2020年7月現在、復職のリハビリも兼ねて失業保険で職業訓練に通っています。 こんな感じ。 「癌で退職」が理由で15万円得をした話。 ハローワークで失業保険を申請するときに、前職の退職理由などを回答する場面があるのですが、 …
職業訓練に通い始めて上がった支出ランキング♬ こんにちは。ムツ吉です。 6月から職業訓練に通っています。 詳しくはこちら↓www.mutsukichi55.work それまでは生活費はだいたい4~5万くらいでしたが 訓練校に通い始めて明らかに支出が上がりました!!! 家計簿をつけているので 職業訓練に通う前 職業訓練に通って1か月目 それぞれを比べて、差額が多かったものからランキング形式にできたらと思います。 ではいきます(^^)/ 1位!!医療費 一位はまさかの医療費でした(笑) 私が闘病後であるため急な環境変化に身体が疲れてて、本来ならば行く予定はなかったのにたびたび病院を利用してしまいし…
こんにちは。ムツ吉です。 現在は2020年7月。 そろそろ蒸し蒸しと暑い時期ですが こんな時期にホッカイロを購入する人間はいるのでしょうか(笑) 先日から続いている腹痛です。 病院に行くとウィルス性の腸炎かもしれないと言われました。 そのせいか、寒さを異常に感じやすくなってます。 室温が25度に設定してあって、同じ部屋の人が半袖を着ていても わたしはヒートテック、長袖シャツ、パーカーを着て もしもの予備でジャケットを用意して席についてます。 明らかに自分の体温の感じ方がおかしいんだろうなと思いつつ、周りの目は気になりますがそんな事より自分の身体が大事なので迷わず追加でホッカイロを購入しました(…
先日から腹痛が続いており下痢気味です。 症状は他にもあって 血便 めまい 異常に寒さを感じる。室温25度でも凄く寒い。 悪寒 など 特に何か変なものを食べたという自覚はない。 なぜだ!!!! この前大腸検査をしてもらって 特に異常はなかったので少しの症状ぐらいは大丈夫だろうと思ってたけど ちょっと我慢できない! という事で病院に行ってきます!!! 今日は訓練校はお休み♫ 気分が悪い時は無理はしない!!
本日7月1日からコンビニでのレジ袋が有料になります。 ファミマ、ローソンでは3円。 セブンイレブンでは3〜5円になるそうです。 今回の目的は環境問題による取り組みらしいのですが レジ袋、果たして有料化になると使う人は減るのでしょうか。 今まであまり意識しなかったので家計にどれだけダメージがあるのでしょうか。 などを私点で見ていきます。 レジ袋の有料化で使う人は減るのか 今まで使っていたレジ袋。 今まで普通に使っていた事を100とすると、0にはならないかと。 小さい買い物ならまだしも、大きい買い物は袋が欲しい。恐らく20%ぐらいはレジ袋を使いそうです。あくまで私の感覚(笑) でも、スーパーなどで…
「ブログリーダー」を活用して、ムツ吉77さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。