chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くらり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/05

arrow_drop_down
  • 毎日飲みたいおいしいイタリアワイン!おすすめ⑥

    こんにちは! 最近は忙しすぎてブログの更新もままならない状態です。。 何がそんなに忙しいのか、、 仕事もそうですが、長女のバースデイパーティーの準備が忙しいんです(爆 そしてそして、 久しぶりのおすすめイタリアワイン! ひっさしぶりに、しかもスーパーで見つけちゃいました! それでは おすすめ第6弾のワインは、 タダーン。。。 TERRE BIANCHE Alghero Torbato テッレ ビアンケ アルゲロ トルバート!! 希少古代種トルバートを100%使用したイタリア、サルデーニャ島で造られるD.O.C.白ワインです。いろんな国で造られているワインですが、この古代種を栽培するのはSELL…

  • イタリア土産にもおすすめ!ここ最近はまっている美味しいモノ

    こんにちは! 最近 ダンナと2人でハマっているのが「Fette Biscottate(フェッテ ビスコッターテ)」。 日本でいうラスクのようなもので、それ自体に甘さはないため朝食にジャムなどを塗って食べるのが一般的。 私たちはバターとジャムを塗って食べるのですが、 このバターがとっても美味しいんです(≧▽≦) どちらかというと、バターにハマっていると言ったほうが正しいかも。。 私が好きなのはSTERZING-VIPITENOとBEPPINO OCCELLIというイタリアブランドのもの。 優しい風味でクリーミーな口どけのよさが最高です! うちではヨーグルトも同じブランドの物を好んで食べています!…

  • イタリア人のダンナと娘たちにが大好きなもの

    こんにちは! 今日も朝から雨のミラノです。 雨が小降りになったのを見計らって 娘たちにレインブーツを履かせてお散歩に。 小さい時って 何であんなに水溜まりで跳び跳ねて遊ぶのが好きなんでしょう? ズボンが濡れて気持ち悪くなるまで遊んでました(*_*) お家に戻ったらソッコーお風呂で温めてあげて、、 ってここでも遊ぶんですけどね、1時間くらい( ̄▽ ̄;) お風呂はだいたいダンナが入れてくれます! その間に私はランチの準備。 ダンナと娘たちが大好きな肉まんを作りました🎵 肉まんはいつもクックパッドの↓このレシピを参考にしています。 cookpad.com 私は ドライイーストを生イーストに、サラダ油…

  • 日焼けしたくない人必見!朝ご飯やランチで避けるべき食べ物とは

    こんにちは! ここミラノは雨の週末です。 さて、 日焼けを避けて美肌を保ちたい皆さん お子さんを日焼けから守りたい皆さん 実は朝食に避けるべきフルーツや野菜があることをご存じですか? 今日はそんな日焼けを促進してしまう食べ物のお話です。 美肌の大敵!紫外線の吸収を促進する成分 ソラレンは紫外線を浴びることで活性化 ソラレンを含む食べもの ソラレンを含む食べ物を摂るタイミング 朝食でソラレンを含む食べ物を摂ったときは 朝食におすすめの食べもの まとめ 美肌の大敵!紫外線の吸収を促進する成分 日焼け予防に日焼け止めクリームを使うのは今や常識ですが、外出前の食事を気に掛けている人はあまりいないのでは…

  • 車の運転について考える

    こんにちは! 最近の日本のニュースを見ていると 交通事故で小さなお子さんが犠牲になっている痛ましいケースをよく目にし、残されたご家族の心情を考えると胸が痛くなります。 亡くなられた皆さまのご冥福をお祈り申し上げます。 私も日本にいる頃は車の免許を持つことに全く必要性を感じていませんでしたが、 ノルウェーに移り住み 車なしでは何もできないこともあり 日本に帰国した際に免許を取得しました。 私が初めて車を運転したノルウェーは 初心者ドライバーの私には嬉しい、 とっても運転マナーのよい国でした。 もちろん細かく見ていくと色々難ありな運転をする人もいましたが。 「人が優先」を当たり前のように実践してい…

  • お誕生日会のインビテーションカード

    こんにちは! ここ最近、 仕事は忙しいは誕生日会の準備(というか妄想)もあるはで てんてこ舞のくらりです。 忙しすぎてブログがタダの日記になってる、、、( ̄▽ ̄;) 今日は仕事の合間に 長女のお誕生日会のインビテーションカードをpcで作ってプリントアウト。 今回のパーティーはアナ雪一色なので もちろんカードもばっちりエルサとアンナで✨ 文字はディズニーのフォントがよかったので、 無料で使えるwaltographをダウンロード! とってもかわいく仕上がりました🎵 明日は朝からwhatsappのマンマのグループに インビテーションカードを送ってお誕生日会の告知をしまぁーす! そして間に合えば、 ピ…

  • 2回目のカリステニクス

    こんにちは! 今日もダンナの仕事が終わるのを待って公園へGO! 娘たちが楽しく遊ぶのを横目に きれいなお花の咲く芝生の上で2回目のトレーニングをしてきました✨ 筋肉痛であちこち悲鳴をあげてますが、、、 今週はあと金曜日のトレーニングを残すのみ! 6月中旬にはトレーニングが1クール終了するので、 それまでに少しでも筋肉が付くといいなぁ❤ その後は 昔やっていたヨガとかピラティスに移行を検討中。 なぜならトレーニングがどんどんハードになっていくから( ̄▽ ̄;) ま、どうするかはまた考えたいと思います。 そんなことより 娘の誕生日の準備をそろそろ始めないとな。。

  • カリステニクス始めました

    こんにちは! 月曜日から ダンナと一緒にカリステニクスの基礎トレーニングを始めました。 日本では自重トレーニングと呼ばれているようですね! 近所の公園でトレーニングしてるんですが、 外で運動するのって気持ちいいですね✨ すっかり忘れてました、この感覚。 しかも、筋肉ムッキムキのイケメン学生が 周りでトレーニングしてるので目の保養にもいいかも~ とか言ってる場合じゃないわね。。 ここ数年、ずっと 妊娠中だから子育てで忙しいからと いろんな言い訳を並べてダイエットを避けてきましたが、 もうそろそろ限界みたい。 体重は平均的なのに 見た目が美しくないので 夏のヴァカンスに向けて(って遅い?) 目指せ…

  • 娘たちに不評な髪型

    こんにちは! 数週間前に 久しぶりに髪を20cmくらい切ってボブにした私。 娘たちにとっても不評です (*_*) 今日も朝から 「マンマの髪、全然伸びないね」 と不服そうな長女。 「早くしないとプリンチペッサじゃなくなっちゃうよ」 と次女。 そう、 不評な理由は 髪が短いとプリンチペッサになれないから、らしい ( ̄▽ ̄;) 白雪姫は短いけどね。。 日曜日、公園に行くのに 長女は白雪姫のドレス 次女はエルサのドレス で出掛け、 途中知らないおばあちゃん2人に 「かわいらしいプリンチペッセだわねー」 といわれ、 「エルサはレジーナ(女王)だよ」 だって。 そんな娘たちにとってプリンチペッサのドレス…

  • ユーロディズニーで日本人の素晴らしさを再確認

    こんにちは! 先日ユーロディズニーに行って 改めて日本人のスゴさを感じたくらりです。 海外に住んでいる方は、 日頃から割りと感じていることかもしれませんが ( ̄▽ ̄;) 今回は、ダンナのマンマの70歳の誕生日にと家族10人での旅行。 マンマとパパがフライトも含め全額出してくれたのでタダでした! ありがとうマンマ!パパ! 泊まったのはディズニーランドに直結している ディズニーランドホテル。 施設に多少の古さは感じたものの、 3泊しましたが5つ星ホテルだけあって満足できるサービスでした✨ スタッフの皆さん、4、5ヵ国語を操られるかたが多かったように思います。 日本語を話す方は見かけませんでしたが、…

  • 日焼け止めの塗り忘れが多いのはココ!

    こんにちは! 昨日の夜 ユーロディズニーから無事ミラノに戻りました 🎵 ユーロディズニーについてはまた今度ゆっくり書きたいと思います! パリはまだまだ肌寒かったため、 暖かくてお天気のミラノがやっぱりいいわ ❤ と言うわけで、 今日はお洗濯2回にお掃除、マーケットにお魚やフルーツ、野菜、ゴルゴンゾーラ、卵などを買い出しにと大忙し (*_*) 一段落して、保育園に娘たちを迎えに行くと、 図らずも母の日のプレゼントが✨ 大好きなマンマへ! に思わず目がウルウルしたくらりでした (T-T) 最近日本も暖かいようですね! 日焼け止めの塗り忘れが多いのは まぶたと耳周りだとBBCで言っていました。 皆さ…

  • イタリアのアペリティーボという習慣

    こんにちは! 今日のミラノは朝から冷たい雨。 一応朝のうちに旅行の準備を済ませ、 ランチ前にアペリティーボで白ワインを飲みながらブログを書いています。 あー、幸せ (´艸`*) さて、今日はそんなアペリティーボについて。 「アペリティーボ Aperitivo」とは アペリティーボとはイタリア語で「食前酒」という意味ですが、いまでは「食事前に軽くおつまみと一緒にアルコールなどを楽しむ習慣」のことを指すことが多いです。 ちなみに、アペリティーボはここミラノが発祥と言われていますが、いまではイタリア全土で楽しまれています。 夕食前にするものと思われがちですが、ランチ前にすることも。我が家では、お休み…

  • 旅行の準備が進まない・・

    こんにちは! 明後日からの旅行に向けて、 一応準備をしようかなと思ったのですが 全然やる気にならず、、 今日のミラノはお昼からとってもいい天気! 旅行前に入っていた唯一の予定である、 長女のクラスのお友達のお誕生会に参加してきました。 公園の原っぱの上で駆け回る子供たちを見ながら ビールで乾杯の親たち。 とってもリラックスしたお誕生日会で楽しかったです (^^♪ で、準備が進まない理由ですが ユーロディズニーがあるパリの天気が悪そうだということと、 ミラノに比べて気温が低くて寒いというのも理由の一つかな? すでに春夏物の服に衣替えしてしまったので余計いや。。 あと風邪ひいてるしね、、┐(´д`…

  • 私の風邪にドクターが下した診断は、、

    こんにちは! 相変わらず風邪っぴきのくらりです。 数日前から、薬局のお兄さんのアドバイスで買った 咳止めシロップを飲んでいますが治りません。。 と言うわけで、来週の小旅行に向けて ドクターに診てもらいに行って来ました! といっても私が登録しているドクターはお休みだったので、 代わりに近所の予約なしで診てもらえるところに行ったのですが、 待ち時間合わせて1時間かかったあげく 処方してもらったお薬は 薬局のお兄さんのアドバイスで買ったのと同じシロップ ( ̄▽ ̄;) なんだかなぁー、、、なくらりでした (*_*)

  • 最近の次女のこだわり

    こんにちは! 今日はお天気だったので、 保育園から歩いて帰ってきました! 途中で色んなお花を摘みながら あーでもないこーでもないという他愛無い娘たちの会話がカワイイ (´艸`*) そんな次女の最近のこだわりは、、、 ↑ こうやって靴を履くこと。。 私が普通に履かせても、 いつの間にか上の状態に戻している娘でした (*´∇`*) 3歳にして、とってもオシャレさん (^^♪

  • 白い木製のドアに油性ペンで落書きがぁぁぁ!

    こんにちは! とうとう平成が終わり、 令和という新しい時代が幕を開けましたね! そんな新時代の始まりの日、 リビングに置きっぱなしの絵本を子供部屋に持っていったら ドアの裏側にピンクの油性ペンで落書きしたあとを見つけてしまったくらりです(T_T) いっつもドアは開けっぱなしなので盲点でした! って言うか、ダンナ!なんで掃除中に気付かないのよ~💢 ま、旦那を責めても仕事は減らないので 即ネットで調べて除光液で無事落とせました(^o^) メイクを落とすクレンジングでも落ちるんですね! 子育中ってホント毎日何が起こるかわからないですよね( ̄▽ ̄;) 子育て中のお母さん、お父さん、お互いガンバっていき…

  • 基本のアーリオオーリオペペロンチーノ。絶望パスタのカギは乳化!

    こんにちは! 最近、娘の風邪をもれなく拾ってしまうくらりです Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 来週ユーロディズニーに行くので、 出来ればその前に完治させたいところですがなかなか治らない。。。 これって年のせいでしょうか。。(´;ω;`)ウッ… ところで、アーリオオーリオペペロンチーノは またの名を「絶望パスタ」といいます。 どんなに貧乏で絶望的な状況にあっても、 オリーブオイルとニンニク、ペペロンチーノ(唐辛子)、パスタさえあればできてしまうためそう呼ばれているんですね~ 至ってシンプルなメニューではありますが、 それゆえにとても難しいパスタだと言われています。 わたしもダンナに何度も駄目だしされ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらりさん
ブログタイトル
気ままのーと
フォロー
気ままのーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用