chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
common days https://blog.goo.ne.jp/inossi

22年勤務した書店が閉店。 有休消化をしながら今後を模索中です。 64歳で出直しできるかな?

いのっしー♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • 地球のために・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。最近の私のYouTubeは昨日も申し上げたBTSですが主人のYouTubeの傾向は「NISA」や「国債」…等訳のわからない難しいものばかりです。「NISA」とはどうもアーティストのことではなさそうです…まあ、いいのですが今日は仕事終わりに「やきいもフラペチーノ」を頂きました。甘さ控えめで美味しかったのですがあの紙製のストローの口当たりの悪さが残念でした。地球の為とは理解していますが、もう少し何とかならなかったのか…と思わずにはいられない違和感でした。文句を言ってすみません。自分用の洗って使えるストローを持参しろ!と言うことですね。ほんまほんま・・・。地球のために・・・

  • 練習量と努力の跡がしのばれます・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。ここ2週間ほど暇さえあればYouTubeのBTSを見ています。通勤時に車で歌は聴いていましたがYouTubeでミュージックビデオを見始めてからハマりました。韓国の綺麗な青年たち、ダンスと表現力が素晴らしい。特に足の動きと言ったら目で追い切れないほどです。たまりません。若いって良いなー!素晴らしいなー!とため息が出ます。イケメンで定評のあるジョングクもVも素敵ですが私の一推しはこちら…ジミン君です。ちょっと中性的な可愛さとダンスのキレの良さのギャップがいいのです。何となく誰にも言えないので(笑)ブログに書くことにしました。練習量がしのばれる見応えのあるMVを一度見てください。これもひとつの現実逃避です。*画像はお借りしました。練習量と努力の跡がしのばれます・・・

  • 午前勤務は太るので・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今週の勤務は午後からが多くて午前はゆっくり出来ます。午後勤務だと午前中にそれほどおやつを食べることはないのですが午前中で仕事を終えると帰宅してからとにかく食べます。お昼ご飯、コーヒー、お菓子、アイス…という感じでかなり危険です。今週は少しでも体重を落とさないと…と書くことで自分に認識させようと考えています。"点々バツ"の可愛い子ちゃんのこんなのを見つけてポチッとしました。リップクリームです。はい、リップは5本も6本も持っています。物欲を抑えられない62歳…。でも可愛い。午前勤務は太るので・・・

  • 初めての枝豆は・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。やっと収穫した枝豆は…枝豆の旨みがまったく無くて…と言うか「味」というものがほとんどしなくて…豆ご飯を炊いても残念な出来上がりでした。今年は失敗でしたが来年は良い種を探してリベンジします。故郷山形の「だだちゃ豆」が植えられるといいのですが…デザートはまだ無くならないこちら…。「真ん中の骨に注意してねー」と言いながら家族に協力して貰っています。早く食べ切って次を買いたい。初めての枝豆は・・・

  • 思う存分泣きました・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。一日中雨の滋賀でした。主人が昼ごろから仕事に行ったので、おでんを煮ながら読書が進みました。夫婦と小学5年生の男の子の3人の幸せな家庭が一瞬にして崩れてしまう話でした。有名女優との不倫を疑われたまま逃亡する夫と、息子と暮らす自宅に記者や被害を受けた会社の人間が押し寄せ社会的に窮地に陥る妻…。限界を感じた妻は息子を連れて友人の住む田舎に身を寄せるが、そこにも芸能プロの人間がやって来て……妻と息子が交互に語る新しい生活や自身の気持ちがとても感情移入しやすく、2人のそれぞれの頑張りにグッときて何度も涙が流れました。関わった人々の深い思いやりにも胸を打たれました。良い小説でした。人の目を気にしないで思う存分泣けたので水分補給もしましたよ。思う存分泣きました・・・

  • ミッフィーだらけの日記です・・・

    おはようございます。いのっしー♪です。爽やかな気候の土曜日です。100均のDAISOには可愛いミッフィーのグッズがあるとSNSで知りました。便利な時代です。こんなミッフィーだらけの棚がありましたよ。目当てのペーパータオルは売り切れかな?と思いましたがスタッフさんに声をかけてみたらストック分を出して下さいました。可愛いミッフィーが100円とは嬉しいです。鉛筆削りですが飾ってみます。点々バツの単純なデザインなのに不思議と可愛いですね。自己満足ですが…(笑)ミッフィーといえば我が家の冷凍庫ですが、今度は私のうっかりで3時間ほどドアを開けっ放しにしました。芸術的なアイスの出来上がりです。ミッフィーだらけの日記です・・・

  • どうしても食べたい・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。朝、TVで美味しそうなラーメンの映像を見たせいでお昼は外でラーメンを食べようと出掛けましたが目当ての店が臨時休業でした。「コロナ予防接種の為臨時休業させて頂きます。」と貼り紙があって腹ペコの私でしたがその理由に納得でした。納得はしましたがやっぱりどうしてもラーメンが食べたい…ということですぐ近くの回転寿司屋に入りました。回転寿司屋さんは何でもあって嬉しいです。勤務先の書店にもラーメンやパフェを置いては?とひらめきましたが気になって仕事どころではなくなりそうなので却下ですね。どうしても食べたい・・・

  • 早朝の買い物・・:

    こんばんは。いのっしー♪です。朝5時に目覚めてそのままネットで買い物をしました。paypayフリマの20%引きチケットが気になっていたんです。5000円の壁掛けパネルを2割引で買ってPayPayで支払ったら大当たりでした。ウヒョヒョ…起きてきた主人に報告すると「今年はこれがピークだからあとは望まないことだな。」という返事でした。普段「宝くじでどーんと当たったら何しよう?」と言ってるくせに1600円でビビるとはやっぱり小心者です。まあ、夫婦で似たり寄ったりですが。早朝の買い物・・:

  • やったーでもがっかりでもない・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。私の不在中に終わっていることを期待したウッドフェンスのペンキ塗りは、帰宅すると半分終わっていました。2度塗りの1度目が終わって乾くのを待っているところでした。なんだか心づもりも中途半端です。「お昼食べたら2度目ねー」ということでしたが油性ペンキだからかなかなか乾かないのでした。結局、後日に2度目を塗ることにしました。帰宅した時と、ペンキ塗りをする用意をして外に出た時と…「あ…あぁ…。」という何とも言えない半分残念で半分ホッとするような気持ち。私の年代だと「ずっこける」という言葉が適当でしょうか。「白か、黒か!」と天下分け目の結果を見極めようとしたらグレーだった…というような感じでした。ドラマや漫画と違って実際はこんな結果が意外と多いんですよね。やったーでもがっかりでもない・・・

  • 責任回避・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。爽やかな気候の日曜日でした。明日の祝日に家族でウッドフェンスのペンキ塗りを…と以前から主人が言っていたのを忘れて仕事を入れてしまいました。まあ私がいなくても男性三人いれば充分でしょう。帰宅したら全てきれいに終了していた…という場面をイメージしています。まさか午後2時頃に帰宅すると「お母さん、待ってたよ!さあ!始めよう!」とはならないと思いたい。「じゃあ、仕事に行って来るからお願いね。」とも「帰ってから手伝うからね。」とも言わずに家を出ようと思っています。責任回避・・・

  • 今も変わらず・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。明け方が寒くなってきた滋賀です。出勤の日は4時頃に起きる主人は「いやー、秋になったねー!いのっしー♪が丸くなって寝ているよ。」と笑いながら言うのです。「そりゃ、寒くなったら丸まるやん。」「ついこの前までは大の字やった。」小学6年生の修学旅行で、先生に「クラスで一番堂々と大の字に寝ていたよ。」と皆んなの前で言われて死ぬほど恥ずかしかったことを思い出しました。なんであんな事がものすごく恥ずかしかったんだろう?と今は不思議です。それにしても62歳の今も私は大の字で寝ているんですね。色々悩みはあるのですが、ちょっと嬉しい。「おとなのチョコバッキー」が出ていました。アフォガード味で美味しかった。今も変わらず・・・

  • 「未来」・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。おとといから読み始めて今読み終えました。すごい小説です。心が締め付けられました。湊かなえさんの「未来」。主人公は10歳の少女。最愛の父親を亡くし病気がちの母と途方にくれるある日、20年後の自分からの手紙を受け取ります。「今は立ち上がれないほど絶望しているだろうけど、そして今後色んな思いをするだろうけど大丈夫!20年後の私は元気に働いて前を向いて頑張っているよ。乗り換えられるよ。」という内容のものでした。主人公は半信半疑のまま、事あるごとに出すあてのない未来の自分に手紙を書きます。様々な苦難に10歳の少女らしく立ち向かって行きますが・・・最近歳を取ったなーと実感します。主人公や登場人物の辛い出来事を上手く消化出来ないというか特に虐待の様子などは読むのが辛くて辛くて…。重みのある素晴ら...「未来」・・・

  • 目標・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。台風が近づいているようですが、爽やかな滋賀です。突然ですが我が家は長年「超塾」派ですが期間限定で「本仕込み」派に鞍替えします。理由はこちら・・・最近気になる「ミッフィー」ちゃんのエコバッグをいただきたい。エコバッグは何枚集めても更に欲しい物が出てきます。エコバッグがエコな暮らしを一番妨げているかも知れません。家族は「全然こっちでもいいよ。」と言いますが、私はエコバッグを貰ったらまた「超塾」に戻るつもりです。そしてこちらは今日のおやつ。ネットで取り寄せました。今日は写真が多い賑やかな日記になりましたね。目標・・・

  • キネマの神様ありがとう・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。2年ぶりに映画を観に行きました。*画像はお借りしました。原作がとても良かったので是非観てみたかった「キネマの神様」です。神戸の友人も最近観たとInstagramに上げていたので思い切りました。ストーリーは原作とは異なるものでしたが全体の温かい雰囲気や映画にかける人々の熱気は心に響くものがありました。若い頃ファンだった沢田研二さんも宮本信子も素敵でした。北川景子さん、とても美しかったです。キネマの神様、観させてくれてありがとう。と思いながら帰って来ました。映画館で観る映画はいいものですね。明日からまた頑張るぞ!と気持ちが上がりました。つけ麺は映画の半券提示で100円引いて貰えました。嬉しいな。キネマの神様ありがとう・・・

  • 心に沁みます・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。重い気持ちでようやく出勤しました。半日が長く感じるだろうな〜と思っていたら朝一で同僚に「もう辞めようかと考えている。」と最近あったことを打ち明けられ、精神状態が想定外の方向に向かいました。自分さえあやういのに「そんな事大したことじゃないよ。○○さんは充分頑張ってる!一緒にもう少しここでやってみよう。」などと励ます側に立ってしまいました。何と安易に立ち位置を変えてしまえる人間なんでしょう。単純すぎる自分に驚きました。今日のおやつはかなり久しぶりの「ビスコ」。「おいしくてつよくなる」…こんな言葉が今の私には沁みます。心に沁みます・・・

  • わかりません・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。YouTuberのHIKAKINさんの「HIKAKINTV」の登録者数が1000万人を超えたそう。日本人の1割近くが見てるって……スゴイ事だなーー!時代は変わって来てるなーとしみじみ思いました。インターネットに関わらずに生きて行くのはもう今の人間には難しいのか…「便利」はどれほど大事なんだろう?などと毎日スマホを触って毎日YouTubeを見ている私ですが漠然と考えました。足を運ばなくて済む買い物、本を借りたり買ったりしなくても出来る読書、CDが無くても好きな歌や音楽が聴けます。出かける時に財布より大事なのはスマホですね。良いとか悪いというよりも、この変化に驚きます。頑張れ。わたし。近年にないぐらい仕事に行くのがイヤですが同僚達と会えなくなるのは寂しい。本当の原因は何だろう?と考える...わかりません・・・

  • 命があれば・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。結局レミゼラブル大阪公演はすべて中止になりました。15日に予約していた友人ものぞみが絶たれてしまいました。コロナに命まで奪われずに済んだことを喜ぶべきですね。そう思って諦めるしかありません(;ω;)雑貨コーナーの割引きで買った小さな三つ葉の種から芽が出ました。茶碗蒸しや玉吸いが好物なので、添えていい香りを楽しみたいと思います。パクチーは苦手ですが三つ葉は大好き。人の好みって不思議です。命があれば・・・

  • やっぱりしつこい・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。残念な休日は「どうやって過ごそう?」と思う暇もなくあっと言う間に終わろうとしています。イオンタウンに買い出しに出かけてあとは畳に寝転んで読書したりYouTubeを見て終わりです。これがもしも大阪でレミゼを観劇をしていたら朝からバタバタの忙しい1日だったでしょう。感動の涙もあったでしょう。スタンディングオベーションも出来たに違いありません。あ〜〜・・・ホントに諦めきれないしつこい性格で…どうもすみません。やっぱりしつこい・・・

  • そんなお休みは嫌だ・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。明日はレミゼの為に夫婦でとったお休みです。本当は主人の運転で大阪往復するつもりでした。いつまでも悔しがってんじゃねー!って感じですがやっぱり悔しいー。主人は休演が決まるとサッサと歯医者の予約をとっていました。私は丸一日悔しがって過ごすんでしょうか?そんな休日は嫌だな〜。今日のおやつは同僚オススメのファミマの「バタービスケットサンド」でした。特に美味しかったと聞いていたレモンを頂きましたよ。美味しいものはまず自分が…という性格です。本当に美味しかった。そんなお休みは嫌だ・・・

  • バラバラな日記です・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。やっと洗濯物が乾いた日でした。花が咲いてからしばらく待ちましたが、やっと枝豆を確認出来ました。小さい痩せっぽっちの豆ですが嬉しいです。もう少ししたら豆ご飯に出来るかな?ただ茹でて食べるのでも大満足、たくさん成るといいなー。今日もアイスを食べましたが、他にこんなお菓子も食べました。子供の頃からの好物、「コーヒービート」です。箱に入ったキャラメルの「HiSOFT」のコーヒー味も好きでした。懐かしい味です。主人は日曜日なのに出勤でした。苦手な電話が1本もかかって来なかったと喜んでいましたよ。今日は話題がポツポツ繋がりがなくて脈絡に欠けますね。変な日記になりました。バラバラな日記です・・・

  • 満20年・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今日も雨模様の滋賀です。私のパート勤務が今月の18日(確か…)で満20年になると気付きました。そうです、42歳で思い切って外に出ました。確か面接には次男と三男を連れて行って、店内で待たせておいた記憶があります。三男は小学3年生でした。同僚たちに恵まれてラッキーなパート人生でした。ここであとどれぐらい働けるんでしょう。今日はやっと夏の文庫フェアを撤去して、そこへ高島歴など2022年版の占い本フェアを展開しました。同僚はゲッターズさんの本をちょっと覗いて「やばっ!私、来年最悪の年やん!」と言っていました。外れるといいねー。満20年・・・

  • 色々あるけど・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。やっと30℃を切った滋賀です。主人は明け方が寒いと言ってもう毛布をかけて寝ています。じいちゃんだな〜(笑)7月に予約していたミュージカル「レ・ミゼラブル」が休演になりました。森公美子さんの出演する日の予約だったので楽しみでしたがしかたありませんね。憎むべきはコロナです。職場も雰囲気がちょっと暗いし、色々あるけど笑顔で頑張ろう。尊敬する千代さんのように"生きてるだけでまるもうけ"ですね。色々あるけど・・・

  • まん丸・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。最近見ているHIKAKINのYouTubeに出てくる猫の「まるお」が可愛くて今月のカレンダーに使わせていただきました。うぷぷ・・・まん丸・・・。よその猫を眺めて癒されます。今日もややこしい事がいっぱいあったなぁ。明日は平和だといいな。まん丸・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いのっしー♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いのっしー♪さん
ブログタイトル
common days
フォロー
common days

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用