chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
common days https://blog.goo.ne.jp/inossi

22年勤務した書店が閉店。 有休消化をしながら今後を模索中です。 64歳で出直しできるかな?

いのっしー♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • 我ながら凹みやすい・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。主人には常に強気ですが店長の言葉には簡単に凹みます。小さな事でダメージを受けてモヤモヤと過ごした週末でした。なかなか私は成長出来ない人間です。今日から急に夕方から涼しくなりました。明日から9月と言ってもあまりにも急です。油断しないでおきます。アイスもちゃんと食べました。グリコのパナップ、久しぶりでした〜♪そしてまたまた宝島社の思う壺の私のもとにムーミンのライトが届きました。癒しだわ〜。我ながら凹みやすい・・・

  • ラブシーンは控えめでした・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。韓国ドラマばかり見ているNetflixですが今日は久しぶりに洋画を観ました。家呑みしながらだったので家族と一緒です。*画像はお借りしました。家族と観る時はラブシーンがあると何となく気まずいのでなるべく無さげなものが安心です。何故か人々の記憶からビートルズが消えた世界で売れない歌手の主人公だけはビートルズナンバーが歌える。仲間うちの集まりで口ずさんだ「イエスタデイ」に周りが驚いて絶賛する・・・というところから始まります。どんな結末が待っているのか気になって、どんどん世界的なスターになっていく主人公を家族で見守りました。美味しいお酒になりました。皆さんも宜しければ・・・とお薦めさせていただきます。ラブシーンは控えめでした・・・

  • 改めて、不思議だ・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。洗濯物を干す時に主人のパジャマの背中の辺りに黒い汚れを見つけました。「これ、なに?」「え?あぁー、しるしだよ。」「しるし??何の?」「パジャマの前後を間違えないように。」「へぇ〜!表に大きくしかもマジックで書いたの?」「そりゃ油性ペンじゃないと消えるから。あ、あと裏と表を間違えただけ。」「・・・・・・・。」なんか、改めて不思議な人だなぁーー。そう言えば布でマスクを作ったときも自分用には上下の印を油性ペンで書いてた・・・。前後、上下、間違えない事を大事にしてるんだな。裏表はさほど気にしないのかな??滋賀もどこも、今日は暑かったですね。改めて、不思議だ・・・

  • 存続・・・

    おはようございます。いのっしー♪です。職場は益々経営困難に陥ったと、これ以上無理だろうと思っていた人員削減にかかりました。店長も頭を悩ませている様子です。同僚達がみんな少しずつ勤務時間を減らされて、3人必要だった作業を2人でするようにして…。閉店して職場を失うのは困るので仕方がないのですが何となく元気のないムードが漂っています。紙の本を読む人が減っている世の中です。映画やドラマや音楽も配信が安くて便利。時代の流れです。事実です。せめて来店されたお客様に、「足を運んでよかった。」と感じて貰えるような接客をしようと思います。それしか考えつかない・・・,またまた面白いタイトルの本を読み始めました。売れています。存続・・・

  • タイトルがスゴイ・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。また新しい1週間の始まりです。文庫のランキングに入っている、ギョッとするタイトルの本を読んでいます。「殺した夫が帰ってきました」。こんな内容のミステリーはたくさんあるでしょうがタイトルが内容そのまま、というのには驚きました。そしてまんまと購入することになりました。読み始めは正直「別のにすればよかった…」と思いましたが半分過ぎたあたりから面白くなってきました。残り2割ほどでしょうか・・・今夜読み終えてから寝ようと思います。今日のアイスはミニサイズです。3個食べました。タイトルがスゴイ・・・

  • 家事は嫌いです・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。蒸し暑い滋賀でした。首にタオルを巻いて頑張る掃除機掛けはワイヤレスでBTSを聴きながらノリノリでさせていただいています。そして終わってからのアイスがこれまたたまりません。長年主婦と名乗っていますが楽しい家事はありませんね。せめて気分を変えて出来ることを探しています。料理が好きとか言えずに一生終わりそうです。家事は嫌いです・・・

  • ひたむきさにシビレます・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。オリンピックの次は甲子園。冷蔵庫のドアに今年も貼りました。がむしゃら大好き。青春大好き。滋賀も山形も勝ち進んでいます。私の応援が届くといいな〜!ひたむきさにシビレます・・・

  • もう1回??・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今日は昼過ぎの帰宅途中に雨が降り出しました。雨が上がった空にはクッキリ二重の虹がかかりましたよ。ワクチン接種2回終わったお祝いかも知れません。…などと喜んでいたら3回目が必要とかTVで言っています。ほんまなん???(≧∇≦)何となくカビ臭い我が家です。カラリと晴れて欲しい。もう1回??・・・

  • いらっしゃませと言いたいのか・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。予定通り一歩も外に出ず予定通りおやつを食べて、Netflixの洋画を観て、ご飯の後は昼寝をしました。待ち望んだこんな1日でしたが何となく不完全燃焼のような後味になってしまうのは何故でしょう。今日も雨が降りました。いらっしゃませと言いたいのか・・・

  • 小さな達成感・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。地獄の・・・は言い過ぎですがフルタイム3連勤がやっと今日で終わりました。半日勤務に慣れた身体にはこたえましたが、やれば出来るものですね。足の裏のジンジン熱いところに貼るシートを買おう買おうと思いながら今日が終わりました。明日は休み、ぱくぱく&ごろごろ&Netflixざんまいでいきます。1週間お盆休みだった主人は明日から出勤なので本当にすれ違いですがそれぐらいが丁度いいかも。また、雨音がしています。もういいっちゅうねん!と、突っ込んでみます。小さな達成感・・・

  • 夕方は豪雨でした・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。晴れ間もあっという間に終わり、また雨空になりましたね。今日は夕方にものすごい豪雨に見舞われビビりました。勤務先の店内に響き渡る雷鳴と急な豪雨の音でお客様もスタッフも一斉に窓の方を振り向きました。景色がかすむほどの大雨とその音に驚いて知らない者同士でしたが、こんな時は連帯感のようなものが生まれます。店を出ようとしていた男性と小学生ぐらいの兄弟が自動ドアの前で暫く動けなくなりました。「すごい雨やな。」「まだもう少し出んほうがいいわ。」と男性が兄弟に話しかけていました。初めは親子かと思いましたが違ったようです。10分ほど経って、兄弟の母親が車で店の前まで迎えに来ました。「あ!ママじゃないの?ママみたいだよ。」と男性に言われて兄弟が再びドアに近寄り母親に向かって駆け出しました。他のお客様も...夕方は豪雨でした・・・

  • 足が丸太・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今日はフルタイムでずっとカウンターに立ちました。明日も同じシフトです。店長の私に対するイジメでしょうか。足が棒です。「足が棒」で画像を探したら、こんな可愛いのは少なくて何やら怖い絵ばかり出てきました。「足が丸太」の方が正しいんですが。明日も頑張ります。足が丸太・・・

  • 何があっても起こさない・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今日は午後から少し晴れました。昨夜は地域の防災無線やスマホから避難指示の連絡が届いてなかなか寝つけませんでした。スマホが鳴るたびに飛び起きていましたが、隣で寝ている主人は耳にワイヤレスイヤホンを挿したまま爆睡しています。若い頃は動じない様子に頼りがいがあると好ましかったりしたでしょうが今はモウロクしてるとしか見えません。心配で何度も揺すって起こしました。「うるさいな〜!雨なんか降ってないだろ!」と雨音も何も聞こえない様子でした。2度と起こしてあげるものかと思いましたよ。明日はこの面白い付録の付いた雑誌の発売日です。スマホの画像を拡大して見られるみたいです。もちろん予約済みです。何があっても起こさない・・・

  • 想像以上に老いてきています・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。日曜日の勤務はパート開始当時5年ぐらいまではしていたので15年ぶりぐらいでしょうか。ホントに久しぶりに明日の日曜日は仕事です。「おー、頑張るね〜。」と主人が言っていましたが本音は日曜日は休みたい。何も予定がなくても日曜日はゆっくり過ごしたいです。SNSで何度か見かけたブラウスが可愛いので思い切ってポチッとしました。やっと届きましたが私が着るとどうも雰囲気が変わります。心配しながら、悩みながら冷静に決めたつもりでしたが私は自分の想像以上に老けている。いますまたまた失敗のようですʅ(◞‿◟)ʃ想像以上に老いてきています・・・

  • 静止画ですみません・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。「自分で買ったんだから作りなさいよー」と主人を急き立てて息子にまで応援を要請して、何とか出来ました。ゼンマイを巻いて何とか動きますが、動画を貼り付ける技術がないので写真でこらえてください。湯呑みをお盆に置くとカシャカシャと音を立てて前進して途中で頭をわずかに下げてお辞儀をします。そこで湯呑みを持ち上げて、お茶を飲んだ体でまたお盆に戻します。すると今度はくるりと向きを変えながらカシャカシャと再び前進します。5・6回試した時点で充分満足できました。あとはガラスのキャビネットに静かに待機しています。まあ、こんな感じかなぁと想像していましたが本当にそんな感じでした。次に活躍するのはいつになるでしょうか。一日中雨で家の中も薄暗い日でした。静止画ですみません・・・

  • 丈夫そう・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。先日ポチッとした「茶運び人形」が届きました。どんな風にお茶を運ぶのか、どんな面白い動きをするのか…夫婦ではやる気持ちをおさえながら梱包を解くと…あれれ…。そうかー、そっちの方かーーー。人形本体もそれなりに細かそうですが、おめしのお着物は立派なペーパークラフトではないですか。可愛い人形のお茶運び姿を見るにはもう少し時間がかかりそうです。主人は真っ先に「俺は無理!細かくてダメ!」と弱音を吐きました。しょうがないので和服担当…。朝の9時過ぎに受けたワクチン接種も今日はさほど反応がないので人形に紙製の羽織袴を着せています。明日はきっと熱が出る。と主人を脅かすと「いやいや〜!大丈夫でしょう!」と断言するので理由を訊くと「あ!いや!だって丈夫そうだから。」だそうです。丈夫そう・・・

  • 桃色の桃・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。段々と主人がバイトに行く生活リズムに慣れてきました。早朝4時ごろに起きてそっと身支度を整える気配にもまったく気が付かない日もあります。起きたときも、ドアを開けて出かけたのにも気づかず爆睡している妻なのでした。今日は山形から鮮やかな桃色の桃が届きました。明日、2度目のワクチン接種をして熱が上がっても、そして食欲が落ちても、大好物の桃なら美味しく頂けるに違いないといそいそと冷蔵庫に入れています。桃色の桃・・・

  • されど連休・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。明日1日さえ乗り切れば、短いけど連休が待っています。たとえ3連休の第1日目が2回目のワクチン接種の日でも細やかな副反応で済んでのんびりと連休を過ごすことでしょう。…と願っています。発熱や体調不良で寝たきりの連休になりませんように。今日も仕事終わりにスタバに向かってしまいました。初めてのカスタマイズです。アフォガードにホイップをプラスしてもらいました。同僚が数日前に「ホイップ抜きで。」と言った分のホイップだとは思うんですがやっぱり有料でした。セコイぞ!スタバ!だけど一気にのどを駆け抜けるフラペチーノの冷たい美味しさはやめられない。ひとりで飲んでも「っぱーー!うんまーー!!」と声に出してしまいます。明日のフルタイムも頑張ろ。されど連休・・・

  • 人員不足です・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今年の私のお盆休みは3日間だけになりました。今まででおそらく最少です。勤務先は今年も支店に応援を頼む程の人員不足になりました。学生さんたちだけはお盆も働けとは言えません。今日、手伝いに来てくれた若い女性の社員さんも見かけはまるで入ったばかりの女子大生バイトのようにフレッシュでしたがいきなりお客様から問い合わせを受けて、にこやかに対応していました。チェーン店って物の置き場所さえ覚えたらあとは同じレジ、同じ検索方法、同じ接客システム…上手く出来てるもんだなーーと改めて感心しました。妙に張り切っている店長を冷めた目で見ながら退勤しましたよ。お盆も、お盆が過ぎても、シャトレーゼのアイスで乗り切りますよ♪人員不足です・・・

  • 嬉しい朝でした・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今年の夏は美味しい枝豆を・・・と、希望に燃えて種を蒔きましたがいつまでたっても豆らしきものが見当たらない。茎や葉はそこそこ成長したのに、実はつかないのかしら?とかなり諦めかけていたこの頃でしたが見つけました。この小さな紫色の花こそが豆の花かも知れない。嬉しい朝でした。明日は家族の中で私だけが仕事です。なんだか休みの人が羨ましいけど、まぁ職場の方が涼しいしね。お昼に冷凍パスタを持って行きます。嬉しい朝でした・・・

  • 私の分をこちらの人に・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。立秋だったんですね。秋を通り越えて、お店には早くも来年の高島暦が入荷しています。そしてその来年の暦を待ってましたとばかりにお買い上げになるお客様にも驚きます。はるか先を見通す生き方をされているんですね。立秋なのに暑くてヘロヘロになったので帰りにスタバのピーチフラペチーノにありつきました。フラペチーノと言えば、同僚は上にのってるホイップクリームが要らないとのこと。反対に私はクリーム増し増ししたい派です。同僚は思い切ってスタバのスタッフさんに「私のホイップを一緒に行った人のドリンクに入れることは出来ますか?」と訊いてみたそうです。なんと素直で正直でまっすぐな理にかなった質問なんでしょう。と感激しました。でも答えは「申し訳ございませんが……」だったそうです。うーん・・・やっぱりとは思った...私の分をこちらの人に・・・

  • 雨は降ったのか・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。午後2時ごろに帰宅すると、玄関の真っ赤な花がグッタリしていました。「ただ今」より先に休みの主人に「大変!花が死にそう!」と訴えましたよ。休みの人が水やりをするのは当たり前です。「えっ??花??あ!あー!花ね?花ね?あー!花・・・」という反応でした。水やり忘れたのー?という目で睨むと「こっちは雨が降ったからやらなかったよー。」だそうです。信じられない・・・。今日も無事に過ごせたことに感謝しながらチョコバッキーを食べました。それから昨日のオリンピックのキャラクターですが調べたら「ミライトワ」でした。なんかみやびなお名前・:・雨は降ったのか・・・

  • 大変失礼・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。連日メダルで沸いている今回のオリンピックはもの凄く特別な大会に思えます。せめてもの記念にと"TOKYO2020"公式の一番くじを引きました。はい、こちら。引く前に「ガラスの皿以外のものを!」と念じたので見事に当たりました。家に持って帰ると家族の反応は予想通り「へぇ〜。」でした。そう言う自分もこのキャラクターの名前を知りません。大変失礼を致しました。大変失礼・・・

  • 心の準備はできてる・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。今日も朝から暑かった…。バタバタと洗濯物を干してお昼からの仕事までゆっくりしようと思ったらそのちょっとのバタバタで具合が悪くなりました。たっぷり2時間ぐらい横になってからカップのかき氷を食べて息を吹き返しました。あぁ…情け無い。次男の誕生日プレゼントにとポチッとしたTシャツが何とか間に合いました。予想通り「なにこれ!!可愛い〜!」と喜ぶ35歳独身です。いつまでも一緒に暮らしたいけど、母は覚悟が出来ています。大丈夫だからね。ほんとに。心の準備はできてる・・・

  • 呼び捨てました・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。滋賀は一日中雨降りでした。今日は職場の電話に出ると、いきなり「あのなー!あのなー!ヤマダタケオや!」と大声で怒鳴られました。「は…はい?ヤマダタケオですか?」とおうむ返しをしてしまった私。ヤマダタケオは演歌歌手の名前か作家の名前かと思ったら電話の向こうのお客様の名前でした。大声の電話は聞き取りにくくて困ります。レンタルしたDVDの中に同じ商品があったことをお怒りでした。「そんなもん、知らんがな!何で黙ってんねん!教えてくれるもんやろ!!」とのことでした。全く同じ商品なら必ずレジが反応します。パート1とパート2だからそのまま貸し出しました。と言っても「そんなもん知らんがな!」を繰り返してずっと怒鳴られました。・・・・・・・。先にお名前を呼び捨てにしておいて良かった。シャトレーゼの「し...呼び捨てました・・・

  • そのセリフを待ってました・・:

    こんばんは。いのっしー♪です。5連休だった主人が「あー!明日からいよいよ仕事かー。」と言っていました。そのセリフは久しぶりに聞きました。そのセリフを再び言うことが出来て喜ぶべきか、65歳になってまで言わないといけない立場を嘆くべきか…。前者であることを祈りたい。私も明日から2連休明けの出勤です。お互い前向きで行かなくちゃ。毎回ブログに載せる写真が無くて困るので、その日に食べたアイスクリームの写真はどうかしらと思い付きました。毎日食べる前提です。そのセリフを待ってました・・:

  • この程度でビビるなんて・・・

    こんばんは。いのっしー♪です。滋賀は今日も暑かった。でも暑い中、主人とラーメンを食べに行きました。お店のラーメンは久しぶりです。汗をかきながらズズズッとラーメンをすすりましたよ。美味しかったなー。でも、その後の冷房のよく効いたスーパーではお腹を押さえながら買い物をしました。久しぶり過ぎてお腹が大袈裟な反応をしてきたようです。最近消化の良いものを意識して食べてきたので、ヤワなお腹になってきていたようなのです。・・・・・・・・・私としたことが・・・・・。怠けてたらアカンで。この程度でビビるなんて・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いのっしー♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いのっしー♪さん
ブログタイトル
common days
フォロー
common days

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用