chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明るく・前向きに  https://tosanmaru.seesaa.net/

隣人トラブルを乗り超えて  精神科通院中 33kg減量成功 糖尿病も食事で薬なし 脂質異常症 甲状腺機能低下症。 夫はベーチェット病です。 私は睡眠障害もあります。

日々のこと 夫や私の病気のこと を 綴ります。

マル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/26

arrow_drop_down
  • 助けるのなら私を助けて

    具合がとても悪かったのだけれど、違う近所の人に話を聞いてもらって穏やかな気持ちになれた。 もう

  • 動画 庭木の伐採 吊り切り

    庭木の伐採 吊り切りの動画です。 動画の投稿方法が分かりましたので掲載します。 横長ですが ご覧ください。 ツリークライマーさん かっこい…

  • 眠れない

    最近は比較的良く眠れるようになっていた。 寝入って1時間で目が覚めた。 昨日午後散歩に行…

  • やめていた散歩を夫が再び始めた理由

    トサンは退職してから一日中家にいたので 太ってきてお腹も出てきた。 それで自分から散歩をするようになった。 でも お腹は なかなか へっこまなかった。 私は自分がしていた糖質制限食をトサンにも提供してみた。 トサンのことも考えて 自分では食べないような糖質制限食も作って 夫に提供した。 例えば 豆腐やエリンギやカリフラワーや高野豆腐…

  • ニンジン

    人参を茹でてみました。 輪切りにして お塩も入れずに 柔らかくなるまで 茹でました。 人参は結構糖質があるそうで …

  • みんなでケアを

    仲たがいしていた奥さんのところへ 半年以上ぶりに 伺った。 「は~い」と言って玄関ドアを開けた奥さんに 「怒ってすみませんでした」と言ったら 「なんも。長年の近所づきあいだもの。大丈夫よ」 と 気さくに 言ってくださった。 「木を切ったんだって?」 「うん」 それから隣の話をした。 以前障がい者が家にいたときに 民生委員が 災害の時の障がい者を助けてくれる人を探したけど、誰も引き受ける…

  • 伐採終わりましたの記事

    伐採の記事を2日前の日付で投稿してしまいました。 投稿方法が新しくなったもので・・・。 写真も いっぱい 掲載しましたので よろしかったら 見てくださいませ。

  • 伐採 無事終わりました

    業者さんは8時15分に うちに いらっしゃいました。 許可を得て借りた駐車場の様子を見て帰ってくると トサンが 「…

  • 夫の眼科受診に付き添った

    トサンの眼科受診に付き添った。 膠原病内科の先生の指示で目に異常がないか調べてもらう。 検査のために目に薬を入れるので 光を敏感に感じてしまうので 車では行かずに 歩いて病院まで出かけた。 幸い ベーチェット病や ステロイド剤の 影響は 目にはきていないようだった。 白内障が少しあるけど ひどくなったら 手術 ということに なるそうだ。 木の伐採は無事に終わった。 ウェブリブログの大幅…

  • 明日は伐採日

    伐採業者から連絡があって 「普通車2台と3トン車1台で行くけど、駐車場ありますか?」 とのことだった。 うちの駐車場は伐採した枝葉を置く場所にしたい、とのことだった。 近くにちょっとの間なら無断で止められる駐車場もあるけど、3台は無理、と思った。最悪 近くのスーパーの第2駐車場に止めて、と思ったけど、歩く距離が長そうに思えた。 隣の社宅の団地は敷地が広い。でも厳しく無断駐車しないように言われてい…

  • 隣が犬を引っこめた ②

    民生委員は 隣を 町内会へ入れようと 必死だ。 私が懇意にしていた 近所の人も 民生委員と仲良くなってしまって 以前は私に隣のことを散々悪く言っていたけど 隣のことを好意的に見るようになっていった。 それはいいとしても 私を極端に見下げるようになってしまった。 誰かを大切に思うあまりに ほかの人を 見下げることがあってはならない。 民生委員と二人で私のことを笑ったような感じがする。 以前 …

  • 隣が犬を引っこめた ①

    隣が玄関の前に置いてあった 犬の置物を 引っこめた。 そうやって近隣へ配慮してもらいたい。 人騒がせなことは しないでもらいたい。 何年か前 うちの駐車場に ネズミだかモグラだかの 死骸が置いてあって 私がちょうど散歩に行く道筋に置いてあったので ひどく怯えた。 その時はトサンも家にいた。私たちはカメラで写真も撮った。 私は、隣が置いた可能性が高い、と思って 一時 防犯カメラを置いた。 …

  • YouTube Premium 無料トライアル中

    タブレットで YouTube の動画をオフラインに保存してみた。1曲の音楽動画だったら20秒足らずで 保存できた。 保存した音楽動画をオフラインで聞いてみた。 感動!! 何だか知らないけど、すごく感動した。音質も全然いいし、オフラインで聞けるし、見られるのよ。 感動以外のなにものでもない。 ヒカキンさんの YouTube Premium に関する動画を見たけど、オフラインで見る前は あまり実感として伝わってこなかっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マルさん
ブログタイトル
明るく・前向きに 
フォロー
明るく・前向きに 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用