スマートスピーカーは生活をちょっと快適にしてくれた【AmazonEchoDot】
スマートスピーカーデビューとしてEchoDotを購入しました。これで音楽やラジオは気軽に聴けるし、将来的にはスマートなおうちにするための第一歩にするんですが、買ってみて感じたことをゆるくレビューします。
ほぼ日手帳大好きなuinoが新生活に向けて紹介していこうという記事です。自分だけの手帳に育っていくほぼ日手帳と一緒に新しい生活、新しい元号をワクワクして過ごしませんか。
売り切れまくってるモンベルのポケッタブルベビーキャリアって?
2本目の抱っこ紐が欲しくて、mont-bell[モンベル] ポケッタブルベビーキャリアという商品を見つけました。でも売り切れまくってるとのことで、その性能について調べてみました。
セブンイレブンの冷凍チーズタッカルビ初体験レポート。っていうかチーズタッカルビ自体初体験だったけど旨辛でチーズまろやかで美味しいですね。
ムーニーのおしりふきが定番になったuino家ですが、しっくりくるものを探すまで散々悩みました。同じようなおしりふきジプシーのママに捧げたいと思います。
赤ちゃんがミルクを吐き戻しちゃうときの対策と子ども医療でんわ相談
可愛い顔してミルクをだらっと吐いちゃう赤ちゃん。溢乳に悩んでいたら試してほしい対策についてまとめました。そして万が一いつもと違う異常を感じたらすぐに相談できる「子ども医療でんわ相談#8000」をご存知ですか?
イラスト可愛いし、フォントも可愛いのにこんなにもえぐってくる。思い当たる節があったり、触れにくい心の動きの秘孔を的確に突いてくるマンガです。
アロベビーは多くのママに支持されているベビーローションですが、uinoも思いきって試してみました。するするっと塗れてもちもちっとしてくれるのでお嬢に買ってあげてよかったと思える一品です。
これから出産を迎える人へ。uinoがビビりまくっている乳幼児突然死症候群(SIDS)についてと、混合育児についてまとめてみましたので、お腹をさすりながら眺めていただければと思います。
科学の面から子育てを見つめた内容を漫画とともに見やすくまとめてくれているこの一冊。ツイッターで見かけて速攻で買ったんですが、なぜかイライラする不思議な気持ちに落とし所を見つけることができました。
赤ちゃんの好奇心を刺激しろ!プーさんの6WAYへんしんメリー
追視がよくみられるようになったので、メリーが欲しくてくまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリーを買ってみました。ただ寝かせて虚空を見つめるよりいいかと思ったけど、夢中になってめっちゃ可愛い。(親バカ
無印良品の土釜おこげという土鍋はお米を炊くために考えられた土釜です。火でご飯を炊くとこんなに美味しくなるのかと改めて感じさせてくれるし、なまくら者でも使い続けたくなる簡単さが素晴らしいです。
「ブログリーダー」を活用して、uinoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。